ちょっと面白過ぎた
続きを読む
東京オリンピックがある2020年のプロ野球のペナントレースは、オリンピックが開幕する6日前の7月18日までに前半戦を終え、オールスターゲームを2試合開催したあと、中断期間に入ることになりました。
NPB=日本野球機構は、11日、都内でプロ野球12球団の営業担当者やアマチュア野球の団体幹部を集めて会議を行い、東京オリンピックがある2年後の2020年のシーズンの日程などについて説明しました。
プロ野球はオリンピック開幕の2日前から中断する方針が決まっていますが、NPBによりますと、開幕6日前の7月18日までにレギュラーシーズンの前半戦を終え、19日と20日にオールスターゲームを開催して中断期間に入るということです。
また中断期間があることを踏まえて、2020年のシーズンはペナントレースの開幕を例年より1週間程度、前倒しし、日本シリーズの開催時期も10日から2週間程度遅くする方針で、NPBは対戦カードを含めたペナントレース全体の日程を年内に固めるとしています。
このほか大会の組織委員会からオリンピックの会場となっているプロ野球の本拠地の使用期間について、野球とソフトボールの会場となるDeNAの横浜スタジアムが6月9日から8月末まで、サッカーの会場になっている日本ハムの札幌ドームが6月15日から8月末までという、ともに2か月以上の具体的な案が示されているということです。
NPBなどでは球場が使えない期間をできるだけ短くするよう、要望していくということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180911/k10011624921000.html
https://twitter.com/WBSC/status/806560252648943616/photo/1WBSC@WBSC
Yokohama Stadium confirmed for @Olympics Baseball, Softball @Tokyo2020 Games !!! 横浜スタジアムが2020年東京五輪の野球・ソフトボール会場の1つに… https://t.co/tqDmNm74nE
2016/12/08 03:05:24