今季限りでDeNAのチーフ投手コーチを退任した斎藤隆さん(53)がDeNAの本部長付アドバイザーに就任し、外国人選手の獲得など編成部門に携わることになった。斎藤さんは9日、横浜スタジアムで取材に応じ、「やっとパドレスで勉強してきたことが役立つ」と意欲を燃やした。
斎藤さんは2年間、DeNAの1軍コーチとして指導したが、もともとフロント業務に関心が強く、2016年から4年間サンディエゴ・パドレスで勤務し編成業務を学んでいた。
新業務は球団に設けられた新しいポジションで、編成部門に属する。萩原チーム統括本部本部長のもと、海外でプレーする選手の獲得交渉などを行うほか、本部長の指揮のもとでプロやアマチュア選手の調査も行う。
DeNAの1998年の優勝に先発ローテション投手として貢献、メジャーでもドジャースなどで抑え投手として活躍した斎藤さんは「選手出身でメジャーのフロント業務を学んだ人は少ないと思う。メジャーでは選手として大成していない選手もコーチや監督として活躍している。選手だけじゃなく、そのような方を探したり、アジア全体の野球発展のために仕事をしたい」と強い意欲を示した。
239: 名無しさん 23/11/09(木) 16:39:18 ID:6G.ur.L18
おお、良い配置ぽそうやな
238: 名無しさん 23/11/09(木) 16:38:59 ID:8s.ua.L11
隆ほんま残ってくれて助かるわ
続きを読む