オススメアンテナサイト

支配下登録

    このエントリーをはてなブックマークに追加
bandicam 2025-03-13 06-57-03-805


484: 名無しさん 25/03/13(木) 05:44:54 ID:4p.yz.L31
来たか庄司
少し早い気もするがおめでとう


✅ DeNAが育成選手の庄司陽斗投手(23)と九鬼隆平捕手(26)を支配下登録へ。近日発表予定。
✅ 庄司は昨季イースタン・リーグで好成績を残し、先発ローテ入りをアピール中。
✅ 九鬼はソフトバンクから移籍し、打撃と守備で評価を高め支配下契約を勝ち取った。
(AIによる要約)

485: 名無しさん 25/03/13(木) 05:48:04 ID:Kn.aa.L74
庄司九鬼おめ

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
bandicam 2023-11-20 15-48-21-753


503: 名無しさん 23/11/20(月) 15:21:55 ID:Kn.rn.L9



勝又の会見

507: 名無しさん 23/11/20(月) 15:25:52 ID:8c.qc.L19
【DeNA】外野手の勝又が支配下に「投手として入団…2回プロ野球選手になった気が」
 育成から支配下契約を結ぶことになったDeNAの勝又温史外野手(23)が20日、横浜市内の球団事務所で記者会見した。

 「自分はピッチャーとして球団に入ったので2回プロ野球選手になった気がしてうれしいです」

 勝又は2019年に日大鶴ケ丘高からドラフト4位で入団した。投手としての成績はふるわず抜群の身体能力を生かせるよう野手として21年オフに育成契約を結んでいた。

 今季は、イースタン・リーグで105試合で打率2割7分2厘、6本塁打、30打点をマーク。「柔らかい打撃が持ち味。1年1年が勝負という感じで必死にやりたいです」と話した。三浦監督は練習熱心さを高く評価している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/196013b47473831adf3d659cd67e8761def065df

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
bandicam 2023-03-18 10-20-43-835

1152: 名無しさん@おーぷん 23/03/23(木) 11:13:41 ID:Va.mw.L29

ほんまにくるんやな…

1153: 名無しさん@おーぷん 23/03/23(木) 11:14:09 ID:a5.ow.L6
うおおおおおおおおおお

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 風吹けば名無し 2021/06/15(火) 04:40:48.08 ID:xq33yLPQ0

1

 どん底からはい上がったベテラン左腕が、「2度目の支配下」をつかみ取った!

 DeNAが育成選手の田中健二朗投手(31)と近日中に支配下契約を結ぶことが14日、分かった。

 田中健は07年高校生ドラフト1巡目で静岡・常葉菊川から入団し、広島とのCSファイナルステージに進出した16年は61試合、ソフトバンクとの日本シリーズに進出した17年は60試合に中継ぎで登板。アレックス・ラミレス政権下でフル回転し、DeNAの躍進を支えた。

 だがその後左肘の違和感が続き、19年8月に左肘じん帯再建手術(トミー・ジョン手術)を受け、オフに育成契約選手となった。そこから懸命なリハビリが続いた。

 昨年10月に左肩のクリーニング手術を受け、13日の日本ハム戦で復帰後初勝利をマークした今永昇太投手も「田中さんや(20年2月にトミー・ジョン手術を受けた)東のリハビリに比べたら、僕がリハビリを頑張ったなんて言ったら失礼」とその姿に心打たれ、先輩左腕から刺激を受けていたという。

 20年はフォームづくりに専念し、今年3月16日のイースタン・リーグ教育リーグ西武戦で復帰後初登板。9回の1イニングを無失点に抑えた。同リーグ公式戦も、ここまで21試合20回2/3を投げ、18安打11失点で防御率3・48と好調を維持している。

 チームは13日の日本ハム戦に勝利し交流戦を3位で終了。リーグ戦でも今季初の5位に浮上した。18日からの広島3連戦(東京ドーム)でステップアップへの戦いを再開する。

 その中で、この日はトレードでロッテの有吉優樹投手を獲得し、中継ぎの国吉佑樹投手を放出した。開幕から負担が続く中継ぎ投手陣に加わる貴重なピースとして、国吉の穴を埋める意味でも田中健の支配下復帰は大きな朗報となる。捲土重来(けんどちょうらい)を期す31歳。プロ14年目の再挑戦の舞台がまもなくやってくる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e27d8854746ecb138df77a2b032047c172857502


2: 風吹けば名無し 2021/06/15(火) 04:41:29.08 ID:xq33yLPQ0
横浜に貴重な甲子園優勝投手



続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1

1: 名無しさん@おーぷん 19/06/07(金)15:17:16 ID:GJX
公示

入団会見

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
De

1: 名無しさん@おーぷん 2015/04/03(金)15:16:15 ID:9Ql
グリエル兄弟を抜いて現在支配下登録64人
7/31までに支配下登録選手を65人以上にしないと育成登録選手を保有出来ない
よって育成→支配下にする選手が出るか、補強が必須な状況に

育成選手

    • 支配下登録選手(原則上限70人。ただし球団の合併や解散などがあった場合は上限80人)が65人以上いるチームが獲得できる。ただし7月31日時点で支配下選手数が65名に満たない球団は、育成選手を支配下選手に移行するか、新たな支配下選手の獲得を実行委員会に報告し、支配下選手を65名以上にすることで実行委員会が目的に害さないと判断し承認した時には保有することができる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%82%B2%E6%88%90%E9%81%B8%E6%89%8B%E5%88%B6%E5%BA%A6_%28%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%83%97%E3%83%AD%E9%87%8E%E7%90%83%29

4: 名無しさん@おーぷん 2015/04/03(金)15:21:43 ID:dkk
育成からは上がって来なさそうやな・・・
つまり・・・

7: 名無しさん@おーぷん 2015/04/03(金)15:23:20 ID:c8m
>>4
エンジェルベルトさんが帰ってきそうやな

9: 名無しさん@おーぷん 2015/04/03(金)15:24:43 ID:9Ql
>>7
群馬にいるなら状況もつかみやすいね
ついでにきくちさんもいるし

11: 名無しさん@おーぷん 2015/04/03(金)15:26:06 ID:c8m
>>9
ラミちゃんもいるしね

続きを読む
オススメ記事一覧
アクセスランキング