DeNAキャンプ地・宜野湾の球場の愛称発表「ユニオンですからスタジアム宜野湾」 2023年12月21日 カテゴリ:横浜DeNAベイスターズ 447: 名無しさん 23/12/14(木) 21:43:07 ID:Vw.wa.L53 キャンプ地の名称変わっとる 続きを読む タグ :#横浜DeNAベイスターズ#宜野湾市#春季キャンプ#球場
沖縄キャンプ地 DeNAユニホームで市議会 2021年03月06日 カテゴリ:横浜DeNAベイスターズニュース・話題 1: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 10:05:01.21 ID:GrhMkp0w0 【宜野湾】市議会(上地安之議長)の3月定例会が始まった2月26日、議員と執行部が共に横浜DeNAベイスターズのユニホームを着て臨んだ。ベイスターズは、アトムホームスタジアム宜野湾(宜野湾市立野球場)で春季キャンプを行っているが、ことしはコロナの影響で無観客だった。 上地議長は「寂しい思いをしているチームが元気になるよう、議場から思いを届けたい」。松川正則市長は「議場が鮮やか。優勝を祈念したい」とあいさつした。https://news.yahoo.co.jp/articles/4eb6702e6aa11a218c5e27182a98c4dfc8cc4d26 続きを読む タグ :#宜野湾市#ユニフォーム
【朗報】DeNA キャンプ室内練習場が広さ3倍に 2015年12月28日 カテゴリ:横浜DeNAベイスターズ 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/28(月) 07:48:48.01 ID:ljZbm7770.n DeNAが春季キャンプを行っている宜野湾の室内練習場が改築される。 宜野湾市によると現在の練習場は縦30×横30メートル。改築後は縦50×横50メートル、広さは約3倍近くになる予定。「暗くて球が見えにくい」と選手が指摘していた照度を高めるため、天井は太陽が差し込む形のデザインが検討されているという。再来年までに完成予定。18年の春季キャンプから利用が可能になる。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151228-00000058-spnannex-base 2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/28(月) 07:49:43.73 ID:UQERBlr20.n ええやん 5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/28(月) 07:50:05.06 ID:/+6621oYK.n ようやく施設整備に着手し始めたか 続きを読む タグ :#横浜DeNAベイスターズ#春季キャンプ#宜野湾市