オススメアンテナサイト

ロバート・ローズ

    このエントリーをはてなブックマークに追加
bandicam 2023-11-24 13-24-16-105


332: 名無しさん 23/11/24(金) 11:08:34 ID:6X.pt.L18
ローズ監督爆誕


334: 名無しさん 23/11/24(金) 11:08:49 ID:Jr.xj.L60
ファッ!?

335: 名無しさん 23/11/24(金) 11:08:50 ID:L0.mg.L11
ファッ!?

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
rose2



1: それでも動く名無し 2023/09/08(金) 18:50:30.84 ID:rPFLOgtQr
代理人が強欲すぎて読売と天秤に掛けて10億円取り逃した模様

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
bandicam 2023-06-02 18-03-02-559

537: 名無しさん@おーぷん 23/09/19(火) 11:49:43 ID:dO.rw.L58
ローズ好きならめっちゃ面白い記事やないか



【野球にすべてを捧げた現役時代】

── 現役時代、インタビュー嫌いといわれていたローズさんが、今回のインタビューだけでなく多くのYouTubeにも出演していて、随分と印象が変わったなぁと驚いています。

ローズ 今朝、出かける前に妻のミッシェルからも「あら、あなたがインタビューを受けるなんて珍しいわね」と驚かれました(笑)。だかといって、僕が変わったわけじゃないんです。現役時代、僕の仕事は、グラウンドでパフォーマンスを見せることであって、テレビ局で愛想よくインタビューに応えたり、スタイリストをつけて雑誌の撮影に応じることじゃない。たくさんのオファーをいただいていましたが、すべて断っていました。そのことで充分な準備ができず、集中力とパフォーマンスを削がれたくなかったからです。

── 当時は複数年の契約も少なく、とくに外国人選手は1年1年が勝負でした。日本にいた1993年~2000年までの8年間、最高の成績を収め続けられた理由にはローズさんのそういう姿勢があったからなんですね。

ローズ 1993年に日本に来た時、この地に野球人生を捧げる覚悟でいました。それは僕にとってはプロとして結果を残すこと、グラウンドのなかがすべてであって、それ以外の世界にはいっさい興味を持つことを許しませんでした。それは、僕の母の教えでもあるんです。「ひとつのことに秀でることに集中しなさい」と小さい頃からずっと言い聞かされてきました。

 ただ、人間にはエゴがあるからね。1年うまくいくと、「僕は野球選手なんだ」「すばらしい成績を残したんだよ」と言いたくなる気持ちがもたげてくる。そうじゃないんだ。大事なことは、成功できたとしても、奢らず、謙虚にそれを為し続けること。僕はプロ野球選手である以上、野球にすべてを捧げ、いい選手であり続けることだけに向き合いたかった。だからこのインタビューが出るまで20年以上もの時を必要としてしまったよ......ごめんね。

全文はこちらから
続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
bandicam 2023-08-30 01-02-34-064

600: 名無し▼副 23/08/29(火) 21:32:35 ID:C1.ds.L46
女神おったんか

604: 名無し▼副 23/08/29(火) 21:32:48 ID:zK.rk.L54
おるんかいw

609: 名無しさん@おーぷん 23/08/29(火) 21:33:02 ID:eu.im.L6


もう帯同してくれ

612: 名無し▲ノーパン 23/08/29(火) 21:33:04 ID:gw.9p.L45
ローズもおったよな

618: 名無しさん@おーぷん 23/08/29(火) 21:33:15 ID:n2.sc.L37
ローズのイベントに一緒に行ってるらしい

614: 名無しさん@おーぷん 23/08/29(火) 21:33:07 ID:Zw.9u.L18


横浜、東京のファンとともに、敵地で戦うチームを応援したいという本人の希望を受け、株式会社オーシャンコネクト協力のもと、「甲子園応援ツアー」が実現。98年にリーグ優勝を決め、99年の球宴で1試合6打点を挙げてMVPに輝いた思い出の地で、数十人のファンとともにベイスターズを応援する。

スペシャルサポーターを務めた西武3連戦では、八回に4点差を逆転するなど2勝1敗と勝ち越し。球団初の交流戦優勝へ勢いをつけた。4位巨人と0・5ゲーム差の3位につけるDeNA。2年連続のクライマックスシリーズ出場がかかる勝負のシーズン終盤へ、レジェンドがチームを後押しする。

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加

rose2


1: それでも動く名無し 2023/06/06(火) 13:45:46.33 ID:Ywvfy40Y0
 ローズの引退宣言は、家族を大事にする彼が遠征続きの生活に疑問を抱いたこと、そして契約に関する不満も大きかった。当時のベイスターズは外国人選手とは基本一年契約で、ローズは以前にも自らを日本に誘った名スカウト、牛込惟浩に「オレはベストをつくしているのに、なぜ一年契約なのか」と不満を漏らしたという。また、同年の週刊ベースボールに掲載されたインタビューではこう発言している。

「ここではメジャーにいただけで、それなりの成績を残すことが当たり前だと思われている」
「もしこれから僕の打率が2割に落ちるとするだろう。そのときは嫌でも球団からやめてくれと言われる。そんなみじめな思いはしたくない。やめるときは、いい時期に自分の意思でやめたいんだ」

 ベイスターズ元年の93年に来日したローズ。当初は一緒に入ったグレン・ブラッグスの怪力が注目され、ローズは守備力を期待されての入団だった。しかし初年度でいきなり打点王を獲得。以降もコンスタントに打ち続け、99年には外国人選手8人目となる通算1000安打を記録。球団幹部も「今後あれだけの選手はなかなか出てこないだろう」と認めるプレーヤーになった。だったら複数年契約してよ……と言いたくなるが、権藤が後年「あのときはお金が続かなかったんですよ」と語った通り、当時の球団には本当に必要な選手に対して、誠意を持って交渉するための資金力もマインドもなかった。だからローズのみならず、多くの優勝メンバーがその後チームを去ることになるのである。

※全文は下記リンク元より
https://news.yahoo.co.jp/articles/79f8871755a7cc1b9850cd977dead92d93378ff9

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
bandicam 2023-06-02 18-03-02-559


925: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 16:13:39 ID:iI.zm.L45


930: 名無しさん@おーぷん 23/06/02(金) 16:16:03 ID:xJ.vt.L38
ローズも大分老けたけど番長若く見えるわ…

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1


909: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 10:43:04 ID:ci.id.L11
なんて若いんや

910: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 10:44:07 ID:31.8v.L30
わっかいなぁ

911: 名無しさん@おーぷん 23/05/31(水) 10:48:10 ID:hM.ur.L54
谷繁が若すぎる…

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1


1: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)20:25:03 ID:Wv6
言うほどすごいよな

5: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)20:26:58 ID:aTM
99年の白ローズかな

7: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)20:27:32 ID:fAK
三倍打点ニキもこれにはほくそ笑む

8: 名無しさん@おーぷん 21/03/11(木)20:27:48 ID:Wv6
生で見たかった…

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1

1: 風吹けば名無し 2017/10/18(水) 00:33:40.17 ID:ZDBRMoPK0
なぜあまり語られないのか

凄すぎるやろこの数字

5: 風吹けば名無し 2017/10/18(水) 00:34:27.12 ID:BFp2nqn7d
しかもセカンド

4: 風吹けば名無し 2017/10/18(水) 00:34:13.30 ID:I4owWR4/0
いやいや擦り切れるほど語られてきてるわ

続きを読む
オススメ記事一覧
アクセスランキング