オススメアンテナサイト

元監督・コーチ

    このエントリーをはてなブックマークに追加
efb4d8d0


888: 名無しさん 24/11/02(土) 11:41:19 ID:my.vp.L30


 第6戦の始球式は12年から4年間、DeNA監督を務めた中畑清氏(スポニチ本紙評論家)が務める。

 敵地で3連勝して王手をかけた状況を「よくぞここまでたどり着いた。強力打線を相手に3試合で1点しか許さなかった。先発もリリーフも完璧。DeNAの強さはホンモノだ。感動してる」と絶賛。桑原、筒香、宮崎らの活躍には「私の監督時代から頑張ってきた選手たちが、この大舞台で活躍しているのを見ると涙が出る」とした。

 日本一の懸かる一戦での大役。「さあ、あと一つ。3位からの下克上。失うものは何もない。最後までチャレンジャー精神を忘れず、最高の喜びをつかみ取ってほしい」とエールを送った。
 
キヨシを泣かせるんだ

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加

ベイ_組


57: 名無しさん 24/11/01(金) 14:09:53 ID:w8.zo.L79

58: 名無しさん 24/11/01(金) 14:10:01 ID:fk.nv.L26
おおおおお

61: 名無しさん 24/11/01(金) 14:10:31 ID:Z6.es.L32

こんなんマジで日本一になるしかないやんけ

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
bandicam 2024-10-13 10-36-16-849

42: 名無しさん 24/10/22(火) 13:10:14 ID:WC.nz.L78
仁志さん正式就任

44: 名無しさん 24/10/22(火) 13:10:33 ID:vo.ic.L71
仁志西武!?

49: 名無しさん 24/10/22(火) 13:11:03 ID:cw.pf.L14
>>44
ちょっと前に出てた



53: 名無しさん 24/10/22(火) 13:11:15 ID:vo.ic.L71
>>49
知らんかったんや…

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
bandicam 2024-10-13 10-36-16-849


834: 名無しさん 24/10/13(日) 02:01:50 ID:Ri.q2.L78


 西武が来季1軍打撃コーチに昨季までDeNA2軍監督だった仁志敏久氏(53)、韓国・サムスンでコーチを務める立花義家氏(65)を招聘(しょうへい)し、2軍監督に小関竜也ファーム野手総合コーチ(48)が就任することが12日、分かった。

841: 名無しさん 24/10/13(日) 02:20:04 ID:Kt.1m.L29
打撃じゃなくて一軍総合コーチって報道してるところもあるな仁志

842: 名無しさん 24/10/13(日) 02:20:24 ID:Ri.q2.L78
サンスポだと一軍野手総合コーチになってる



西武の来季1軍野手総合コーチとして、DeNAで2軍監督などを務めた仁志敏久氏(53)が入閣することが12日、分かった。現役時代に4度のゴールデングラブ賞に輝き、指導経験豊富な名手が西口文也新監督(52)のもと、最下位からの巻き返しを図るチームを支える。

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
bandicam 2024-10-03 13-10-32-944


85: 名無しさん 24/10/03(木) 12:08:12 ID:Ii.nq.L4
川村さんBC神奈川の監督退任か

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
11255


103: 名無しさん 24/05/22(水) 11:03:50 ID:JX.by.L14

106: 名無しさん 24/05/22(水) 11:04:51 ID:nr.us.L11
コーチ→ただのおじさん→現役復帰

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
bandicam 2024-03-16 23-26-23-444


1: 名無しさん 2024/03/10(日) 11:37:06.140 ID:jgOiQJTA/


ソースはサンモニ

2: 名無しさん 2024/03/10(日) 11:37:23.865 ID:TE6oNhT9c

6: 名無しさん 2024/03/10(日) 11:39:07.548 ID:GP8/JWZhJ
漫才やんけ

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
bandicam 2021-06-05 01-34-50-044


1: 名無しさん 2024/02/24(土) 07:34:33.33 ID:zwNfgpcTd
2003 34四球 6敬遠
2008 39四球 9敬遠
2011 30四球 1敬遠

四球拒否にも程があるけどランナー返すのがクリーンナップの仕事だし理想ではあるんかな

2: 名無しさん 2024/02/24(土) 07:36:54.33 ID:zwNfgpcTd
no title

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
takadagm3


486: 名無しさん 24/02/28(水) 17:15:48 ID:Wn.li.L63


――プラスに変えるためには、高田さんなら何を促しますか? 

高田 新しい力。特に度会(隆輝)をどう使うか。俺やったらノー文句で使う。度会と心中するぐらいの覚悟でね。そもそもドラフトであれだけ即戦力投手がいるなかで、野手の度会を獲ったんだ。クビを懸けるぐらいの覚悟があってもいいだろ。度会は性格も明るいしいいじゃないの。欲しいのは活きのいい若手。これがハマってくるとチーム自体を乗せる力があるからね。

――ドラフトの戦略とシーズンの戦い方が連動出来たら強くなるのでしょうね。難しいんでしょうけど。

高田 そうそう。シーズンは何が起こるかわからない。誰かがケガをすることもあれば、東みたいにいきなり最多勝投手が生まれることもある。だからこそ、チームを作る人間は常にマイナス思考でなければならないのよ。楽観的な人間は向いてない。あそこが不安、ここが不安。常に心配事を抱えているから、もう年中胃が痛くてね……。

――お察しいたします。

高田 ただね。三浦には頑張ってもらわなければならないよ。DeNAになって生え抜きの監督が準備期間を経て監督になった最初のケースなんだ。これがうまくいかなかったら、今度は誰になる。『やっぱりスター選手は監督だとダメだった』となったら、今度はよそのチームで実績を積んだ『勝てる監督を連れてこい』となるのが定石だよ。

 でも、そうじゃないでしょ。さっきも言ったけど、どんな名将と呼ばれる人でも、監督で勝てるのは10試合。それ以前の戦力がなければ勝てるわけがない。それはこの球団の歴史を見てもわかる。他球団で名将と呼ばれた森祇晶さんでも、古葉竹識さんでもみんな途中でクビになってるでしょ。

――三浦監督になって球団史上初めて生え抜き監督がAクラスになったぐらい、監督とクジラは他所から連れてくるのが伝統になっていたチームです。

高田 理想は自分のところで監督も作れることですよ。俺も日本ハムとヤクルトで監督をやったけど、他所からポンと来て監督をやっても、選手の力量を外から見るのと実際では違うことが多いからね。把握するには1年~1年半はかかるのよ。

 できたら自前で監督候補を常に二人ぐらい育てているのが理想なんだけど、そういう指導者としてのレールにこの球団ではじめて乗ったのが三浦だった。だから彼が成功するかどうかによって、これからの方針にまた差が出て来るやろな。

※全文はこちらから


度会は高田までスタメンで使う覚悟で行けと言ってるみたいやな
もうこれは流石に怪我でもない限り使わないといけない状況なのは番長ちょっとだけ可哀想

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 名無しさん 2024/02/14(水) 14:10:02.707 ID:wIbKGqsyU
no title

4: 名無しさん 2024/02/14(水) 14:14:19.140 ID:Pykz/EIu9
松井の白々しい顔草

続きを読む
オススメ記事一覧
アクセスランキング