オススメアンテナサイト

パ・リーグ

    このエントリーをはてなブックマークに追加
noimage
1: 風吹けば名無し 2013/12/17 09:58:22 ID:mhuHs20j
NPBの組織改革へ向け、4球団(巨人、阪神、オリックス、ソフトバンク)の代表者らで小委員会を新設することも決めた。

2: 風吹けば名無し 2013/12/17 09:58:43 ID:mhuHs20j

引用元: NPB金満球団(巨・虎・檻・鷹)による改革wwww 

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
images
1: 風吹けば名無し 2013/12/20 08:03:15 ID:RU+Zcxmb
楽天の立花陽三球団社長(42)は19日、仙台市内で取材に応じ、改めて新ポスティングシステムへの不満を示した。
「システムについて厳しいというのはあるが、方針はまだ出ていない。議論を続けていく」。同社長はこう話したが、田中のメジャー移籍希望を受けて、球団としてはポスティングにかけない方針を固めている。

この日、Kスタで報道陣に対応した田中は「球団からの連絡? ないです」。
田中側からのアプローチについて聞かれても「ないです」と進展がないことを強調した。
屋内練習場で青山とキャッチボールを行うなど約4時間半、Kスタに滞在。
練習にメジャー公式球を使わないかと聞かれ、「今、使ったら皆さん騒ぐでしょ? ちゃんと決まったら使います」と苦笑いしていた。

http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20131220-OHT1T00002.htm

引用元: 【楽天】マー君、球団からの連絡「ないです」

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
tanaka
1: 風吹けば名無し 2013/12/18 18:48:09 ID:lZEKGSBi
田中はふてくされずにNPBでプレイしてくれるだろうか

引用元: 仮に田中がメジャー行きを楽天に阻まれたとして

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 風吹けば名無し 2013/01/28 12:36:07 ID:9V/3vNNH
1 中「僕自身横浜を出ていく喜びもあった」
2 二「SBからの連絡でスタートラインに立てた」
3 左「横浜の時は借金から始まっていた」
4 DH「横浜時代はアゴをさわられるのは道化の材料として使われているようで嫌だった」
5 一「横浜だと勝っても借金が多くて喜べなかった」
6 右「いなくなって初めてその存在の大切さみたいなものに気付くんじゃないですか」
7 遊「横浜の時は悔しい思いしかできなかった」
8 捕「セでは味わえなかったドーンときてガシャーンとやられる感覚」
9 三「今年初めて交流戦にMVPがあることを知った」
先発 「ホークス生え抜きの俺が外様のお前をビシビシ鍛えてやるから覚えとけよ!!」
中継ぎ「昨年までマジックを減らすという経験がなかった」
抑え 「今日も勝ちました(笑)」

引用元: チック発言で打線組んだ

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
tanaka
1: 風吹けば名無し 2013/12/17 11:13:30 ID:uvJhK9DY
楽天・田中将大投手(25)の米大リーグ移籍が16日、決定的となった。
サンケイスポーツの取材で明らかになったもので、
17日に日米間で正式発表される旧ポスティングシステム(入札制度)に替わる新移籍制度の導入を受けて、球団側に大リーグ挑戦の意向を直接伝える。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131217-00000029-sanspo-base

引用元: 三木谷、マー君の移籍を容認

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 風吹けば名無し 2013/12/16 08:51:01 ID:2/+LH3Z6
マー君 メジャー移籍1年延期も 楽天、残留案を打診へ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/12/16/kiji/K20131216007211920.html

 楽天が田中将大投手(25)のメジャー移籍を来オフに延期することを検討していることが15日、分かった。日本野球
機構(NPB)と大リーグ機構(MLB)で基本合意している、ポスティング・システム(入札制度)に代わる新移籍制度では、
球団が手にする入札金は2000万ドル(約20億6000万円)が上限。田中の商品価値からすれば安く、残留してチーム
に貢献してもらった後、来オフに新移籍制度でのメジャー移籍を容認する案が出てきた。

 田中のメジャー移籍を容認する上で、新しい案が浮上した。17日にも正式に締結される新移籍制度。締結後、立花
陽三球団社長は田中と会談するが、複数の球団関係者によると、今オフのメジャー移籍を見送り、来オフに延期する
可能性が出てきた。新移籍制度では日本の球団が手にする上限は2000万ドルに定められ、ある関係者は「今年よりも
来年容認したほうが、得策という意見が出ている」と明かした。

引用元: 【悲報】楽天、マークソに残留を打診

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 風吹けば名無し 2013/12/15 22:12:26 ID:yHHThxJL
no title

引用元: 内川、はしゃぐ

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 風吹けば名無し 2013/12/14 09:39:31 ID:R9lLuSw2
Kスタ宮城、命名権は楽天自ら購入
http://www.asahi.com/articles/TKY201312130493.html

プロ野球楽天の本拠・日本製紙クリネックススタジアム宮城(仙台市宮城野区、Kスタ宮城)の2014年からの愛称は、球団親会社の楽天が命名することになった。
今年日本一になった球団と所有者の宮城県は命名権の買い手を募ったが、思うようにはいかなかったようだ。
年2億円以上での売却をめざしたが、買うことになったのは楽天。金額は2億100万円だ。
命名権は08年に日本製紙が年2億5千万円で取得。11年から年2億円だった。

08年から 年2億5000万→11年から 年2億→14年から 年2億で破談

インチキで日本一になった結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
本拠地のネーミングライツの値下がりが止まらなくて自分で買うことになったンゴ・・・

引用元: 【悲報】今季日本一の楽天の評価が下げ止まらず

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 風吹けば名無し 2013/12/13 19:44:24 ID:WPE5SV+e
どっちを選ぶ?

続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
mikitani

1: 風吹けば名無し 2013/12/11(水) 09:36:05.91 ID:iajEt9Tm
1ヶ月で豹変しすぎやろ…

引用元: 三木谷「田中のメジャー挑戦を心から応援する」

続きを読む
オススメ記事一覧
アクセスランキング