bandicam 2025-06-06 13-20-40-241


1: 名無しさん 2025/06/05(木) 20:30:51.66 ID:vrF7eR6O0
ケイ
ジャクソン
ウィック
バウアー
オースティン

特に今年のケイがエグい

4: 名無しさん 2025/06/05(木) 20:38:39.82 ID:DStRCp4W0
パットンとかエスコバーも地味に当たりだったもんな

9: 名無しさん 2025/06/05(木) 20:49:13.18 ID:s3SdWBzNr
クルーンもおるしウッズもか

3: 名無しさん 2025/06/05(木) 20:36:21.69 ID:tfeXhelB0
打者はともかくベイの外人投手が当たりなのはここ数年やぞ
これまではランドルフがナンバーワン候補や

12: 名無しさん 2025/06/05(木) 21:00:36.00 ID:XxdOjQWY0
>>3
モスコーソだろ
もう10年前だぞ

5: 名無しさん 2025/06/05(木) 20:40:30.77 ID:WyLmjl510
セドリックだけ当たりだった頃に比べたらすごいよな

7: 名無しさん 2025/06/05(木) 20:47:11.53 ID:Mjw5Bp6V0
ホセロ好きやったわ
ピッチャーやのにホームラン打ってた

8: 名無しさん 2025/06/05(木) 20:48:32.01 ID:URZsb68Nd
なんか何年か前の阪神もそんな感じやったな
マルテ、サンズ、ガンケル、スアレスみたいな

11: 名無しさん 2025/06/05(木) 20:57:41.64 ID:TGplCLLa0
記憶から抹消されたビロウロマックブロードウェイ
roma


6: 名無しさん 2025/06/05(木) 20:46:46.34 ID:nrFPm5MK0
ロペス若返って帰ってきてくれ

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749123051/




1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2025年06月06日 13:20:30ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年06月06日 13:27 ID:6yrpY3JY0
    • ウィーランドは当たり?
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年06月06日 13:28 ID:jM.9IfCV0
    • >>1
      当時は大当たりだったやろ

      それよりラミレスの顔しか思い浮かばないソリスとかおったよな…
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年06月06日 13:33 ID:H29JgKvq0
    • ウィックバウアーって並べるとフフッってなることがわかった
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年06月06日 13:35 ID:ODT4yfk80
    • ライマル獲られてリリーフ不足が懸念された結果wwwwwwwww

      バウアーらイニングドカ食いでリリーフが暇してるンゴwwwWWWWWW
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年06月06日 13:39 ID:FQvyAWJK0
    • ホワイトリリーフと言いたいが逆に一度でも失敗したら
      ギリギリの立場は明日から二軍とあっさり言われるぐらい挽回の機会が
      少ないともいえる先日堀岡がビハインドで0点に抑えたときに
      失点したらそうなってたかもしれんので緊張感はむしろすごいかも
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年06月06日 13:40 ID:j3Ljzr.I0
    • >>4
      MLBではNPBほどクローザーが評価されないらしいけど、こういうことなんやなって
    • 7.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年06月06日 14:03 ID:yKLmA9Y30
    • リリーフの登板が少ないのは良いことだとは思うけど、これ年俸の査定とかどうなるんやろ?

      登板少ないから減俸ねとかだとちょっと可哀想
    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年06月06日 14:04 ID:yB24hm5w0
    • リリーフ不安な中で7回まで投げてるのが大きすぎる
      伊勢ウイック入江を基本に連投し過ぎないようにグルグル回せてる
    • 9.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年06月06日 14:05 ID:pwjsY1zw0
    • >>1
      チーム歴代初の外国人二桁勝利だぞ
      なお10勝目をあげた試合では3安打1HR4打点や
    • 10.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年06月06日 14:06 ID:0.17X7Sw0
    • 現状に匹敵するようなメンバーを当て続けてほしい
    • 11.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年06月06日 14:10 ID:eynJIMpm0
    • チャモさん、エスキー、ウィーランド、パットン将軍。忘れられない思い出
    • 12.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年06月06日 14:11 ID:XKiMeDKY0
    • >>7
      一軍登録日数がベースじゃなかった?
      柴田とかそれで高めの年俸を維持できてるのかと
    • 13.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年06月06日 14:13 ID:pwjsY1zw0
    • ケイジャクソン
      ウィックバウアー
      オースティン

      川柳じゃん
    • 14.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年06月06日 14:14 ID:JyMTEPWy0
    • 仕方ないけどウェンデルケンはもったいなかったと思ってる
    • 15.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年06月06日 14:19 ID:koxNXTyH0
    • ロペス(30)がハマスタの一塁ベース辺りから生えてこないかな
    • 16.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年06月06日 14:19 ID:Ek66QFKy0
    • ロメロ、ガゼルマン、シャッケルフォード、クリスキーも安定感なかったけどいい時もあったよな。その辺の失敗と成功を見て、スカウティングの精度がより上がってる感はあるのかもな。
    • 17.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年06月06日 14:25 ID:a7QuG7Vb0
    • 昔を考えるとここ数年の横浜の外国人先発投手の当たり率は本当に信じられんわ
      これまでの球団史上最高外国人先発として、ウィーランド、モスコーソ、セドリックの名前はよく挙がるけど、個人的にはバワーズも忘れないで欲しい
      2001年は貧打、2002年はチーム崩壊のせいもあって勝ち星は少なかったけど、二年連続でローテを守って一定の成績を残した点はもっと評価されてもええと思うわ
      初めてまともな外国人先発投手が来たことの嬉しさに加えて、不運な中でも黙々と投げ続けた姿が好きで忘れられんピッチャーや
    • 18.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年06月06日 14:26 ID:wX5iFmhZ0
    • 野手やリリーフは当ててたけど先発外国人は全然当たらなかったからな
      同じ年に3人もバリバリの一軍戦力とか夢みたいだ
    • 19.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年06月06日 14:29 ID:g3KJLspt0
    • ケイ・ジャクソン・バウアー・ウィックに共通するのが
      強いフォーシームを投げられること
      過去の当たりだとパットンやウィーランドもそう
      NPBだとそれが正義だということにやっと気づいたってことやな
      ボール動かす系は軒並み外してる
    • 20.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年06月06日 14:31 ID:vd1hI5UL0
    • なんjのロマック
    • 21.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年06月06日 14:32 ID:KgeqPm4u0
    • バウアー以外の投手メジャーに目付けられてそう
    • 22.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年06月06日 14:35 ID:qczHKg7G0
    • >>21
      ケイは左であれだけの速球を投げられるのは珍しいからともかくジャクソンはどうかな?
      メジャーだと珍しくないタイプの投手だし日本だから通用してる感はある
    • 23.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年06月06日 14:36 ID:j.kDkilg0
    • ウゴ・ケデブ
    • 24.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年06月06日 14:37 ID:g3KJLspt0
    • >>22
      ほんまかどうか分からんAREAの記事のメジャー関係者も
      メジャーが注目してるのはケイとか言うてたしな
    • 25.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年06月06日 14:50 ID:oEBFqoqw0
    • ディアスはハズレ 
    • 26.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年06月06日 15:02 ID:0an.PRZB0
    • そういえばフォードはどうなったのか
    • 27.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年06月06日 15:03 ID:Tl0UupUQ0
    • ガ、ガゼルマン…
    • 28.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年06月06日 15:14 ID:Z6pVRNNo0
    • >>17
      バワーズのカーブ好きだったわ
    • 29.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年06月06日 15:19 ID:dy5IB5vv0
    • ケイもジャクソンもウィックも最初から良かったんじゃなくてシーズン中だんだん改善していったタイプだからどっちかというとコーチが有能なんじゃないかと思ってる
    • 30.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年06月06日 15:22 ID:Etn.2stQ0
    • 本人達の素質はもちろん素晴らしいけど最初から上手くいってたわけじゃなくて日本に適応できるようにコーチ陣と二人三脚で試行錯誤してどんどんよくなっていったよね
      外国人スカウトだけじゃなくコーチ陣も称えるべきよなあ
      あと色んなインタビューから、一昨年のバウアーのデータも本当に役に立ったと分かるんだ(*^◯^*)
    • 31.
    • 名前: 30
    • 2025年06月06日 15:23 ID:Etn.2stQ0
    • >>29
      似たこと書いてしまった(*^◯^*)
    • 32.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年06月06日 15:32 ID:.xe2yc8T0
    • 個人的には中継ぎならエスラも忘れないでほしい
      縁の下の力持ちやった怪我で悲しいンゴ
    • 33.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年06月06日 15:33 ID:.xe2yc8T0
    • >>27
      彼のおかげである意味ツーシーム系助っ人は避けようって決定打になった可能性はある
    • 34.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年06月06日 15:34 ID:65YZusdI0
    • ポテンシャルだけならマルセリーノはこの面々の誰よりも凄い
      と信じてる
    • 35.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年06月06日 15:39 ID:0.17X7Sw0
    • >>27
      タイムリーヒット現地で見たのは印象に残ってる
      通用する時もあったし悪くはなかった
      けどツーシーム系はボールの違いもあるのか難しいのかねロメロとか
    • 36.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年06月06日 15:39 ID:c7AO.Mtg0
    • 投手陣は、入来・小杉・大原各コーチのおかげもあるよね
    • 37.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年06月06日 15:42 ID:SkdrN2fh0
    • まとめ部分でマルセリーノはともかく名前の出てないディアスって今期どんな感じなのかなと思って成績見たら11試合10イニング自責10でなんとも言えん感じになった
    • 38.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年06月06日 16:22 ID:H29JgKvq0
    • >>32
      ヨスラン・エレラをそう呼ぶ人初めて見たわ
    • 39.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年06月06日 16:28 ID:PvG5jy990
    • TBSの頃と比べると雲泥の差ですわね
      アナリストが頑張って色々と日本で活躍できる選手を探すノウハウを掴んだのかな
    • 40.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年06月06日 16:32 ID:.D6dQ5Lp0
    • でもザガちゃんの可愛さには敵わないから…
    • 41.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年06月06日 19:02 ID:UrpCsLrT0
    • >>13
      ワロタお茶返せ
    • 42.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年06月07日 00:24 ID:0.cjL1Il0
    • 能見に投げ勝っただけで当たり扱いされてたコーコラン
    • 43.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年06月07日 05:07 ID:nWNS53So0
    • みんななつかしいわー
      爪痕残した選手も残せなかった選手もみんな応援した
    • 44.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年06月07日 09:07 ID:ZflPKqx60
    • 来年全員引き留めようと思ったらいくらかかるんだろう
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。