IMG_0875


891: 名無しさん 2025/05/28(水) 21:55:15.47 ID:YmNlunqE0


【DeNA】ドロ沼33イニング連続無得点…3戦連続&今季7度目の0封負け

この日は4度走者を三塁に進めながらも1点も奪えずに沈黙した。
なおチームの連続イニング無得点記録は12年4月1日阪神戦から8日広島戦の46イニング連続無得点となっている。

446: 名無しさん 2025/05/28(水) 21:26:04.64 ID:LvUpxLWc0
おつかれちゃん

320: 名無しさん 2025/05/28(水) 21:20:05.52 ID:XdjUXYr60
おわた

319: 名無しさん 2025/05/28(水) 21:20:00.99 ID:KW/q7o/4M
またスミイチで負けかよ

341: 名無しさん 2025/05/28(水) 21:20:53.34 ID:ux05HlM40
投手陣はがんばってる
点取ろうぜ

558: 名無しさん 2025/05/28(水) 21:29:30.01 ID:0tR+dx5a0
33イニング無得点?

568: 名無しさん 2025/05/28(水) 21:29:45.37 ID:M4TM7Cla0
重症だろこれ

569: 名無しさん 2025/05/28(水) 21:29:47.05 ID:HKvp1Ika0
連続負け越しなしも途切れたか

576: 名無しさん 2025/05/28(水) 21:30:09.95 ID:eRwXzTxr0
昨日今日で25残塁です

612: 名無しさん 2025/05/28(水) 21:31:12.03 ID:1TwJkmAPM
昨日の敗戦は長く尾を引く

634: 名無しさん 2025/05/28(水) 21:32:00.30 ID:kUiFTsVx0
明日勝てばええよアウェイ5試合なら2勝したら最低限よ

677: 名無しさん 2025/05/28(水) 21:34:04.40 ID:Lq1mTIEs0
>>634
ミスが出たわけじゃないしな
大事なところで打てないのはある程度仕方がない
打てないときのほうが絶望感あった

821: 名無しさん 2025/05/28(水) 21:44:43.05 ID:3A2e/xyH0
地味に連続勝ち越し途切れたな
そんなんどうでも良くなる程のひどい負け

888: 名無しさん 2025/05/28(水) 21:54:58.20 ID:yN7ZOedb0
とにかく牧4番に戻した方がいいかもな
色々言われてるけど現状佐野牧ぐらいしかチャンスで期待出来ない

895: 名無しさん 2025/05/28(水) 21:55:43.77 ID:Lq1mTIEs0
>>888
オースティンと牧の打順入れ替えるだけでも違うんじゃないか

910: 名無しさん 2025/05/28(水) 21:57:21.35 ID:GNC2FOiK0
もう勝又とか九鬼とかスタメンで使ってあげたら?

938: 名無しさん 2025/05/28(水) 22:01:22.77 ID:zo/DBkBd0
まず明日勝ってくれ
阪神に追いつけない

引用元:https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1748433788/




1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2025年05月28日 23:16:16ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:19 ID:fE.r2hA60
    • 3タテだけは避けなきゃいけない、3タテされたら返すには勝ち越し3回か3タテ返ししなきゃいけなくなる
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:19 ID:9x5ob7uS0
    • 5年間も監督やってるのに起死回生の策が結局「形をつくる」ためのバントに回帰してしまうのはもう言葉を失うわ
      何を考えて毎日そこに座ってきたんだろうか
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:21 ID:qq.ADCaw0
    • 感情の起伏が激しい5月やな
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:21 ID:d4woHPEs0
    • この無得点33イニング
      勿論不運な当たりや審判の判定があるのは間違いない
      でもチャンス作るまでにコースヒットやポテンで運に恵まれた場面もあるし選手の実力不足とか采配に原因があるのも事実。
      そもそも今日の門別から点が取れないようでは
      他の阪神の投手で打てる選手なんて誰1人も居ないわけで。
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:22 ID:.3hu4KAi0
    • ディフェンス面は問題ないし出塁は出来てるからあとは得点圏で打つorホームランだけだ

      複雑な話じゃないし不可能でもない
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:24 ID:WdYlc35z0
    • とりあえず、スクイズとか重盗とか何でもいいから仕掛けて1点取ってくれ
      こういうのは、1 点取れたら以外とスルスル点入ったりするもんだし
    • 7.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:25 ID:f.HYE.kr0
    • まあ、何をどうこねくり回しても限界はここっていうのがあんねんこのチームは
      調子がいい時は勝てるし、悪い時は負ける
      いい時も悪い時も負けるじゃないだけ良しとするだわ
      それを分かった上で見守ってくしかないやろ
    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:26 ID:d4woHPEs0
    • マルチ安打の祐大にバントさせた時に
      阪神ファンの友達と見てたんだが
      あーこれ代打九鬼松尾来て桑原牧の並びか
      怖いなあって言ってたら
      そのまま柴田出て来てむっちゃ笑ってたわね
      なんでマルチ安打の山本にバントさせて柴田に任せたん?ってまあそうなるわね。
    • 9.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:26 ID:d9ZVO.D40
    • もはやわざと負けてるのかと思ってしまう
      まあ昨日みたいなお粗末な采配とお粗末な投手のせいで流れを悪くしたらこの流れは当然かな
      ここから大型連敗しても驚かない
      だってここ数年ずっとそうやもん

      まあ26年優勝してないチームにはこれが限界かな
    • 10.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:26 ID:f.HYE.kr0
    • これまで采配で勝ててた試合もあったにも関わらず、ここにきて監督批判できるとか人の魂ないんかとは思う
    • 11.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:26 ID:7fk3ON6i0
    • 何がしたいのかよく分からない
    • 12.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:27 ID:6GLy77e70
    • オースティンも三森も打率.225で草
      おまえらそんなにツッツが恋しいんか
    • 13.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:27 ID:WdYlc35z0
    • >>8
      マジで攻めるなら出し惜しみせずに代打出せよってな
      なんのために祐大にバントさせたんだよって話
    • 14.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:27 ID:P125JGdX0
    • しんどい負け方続いてるけどまあ負け越すこと自体はそらいつかはあるわな
      ここのとこずっと負け越しなしだったしこういう時期があることはしゃーないわ
      このカード入れても5月自体は良い過ごし方したとは思う
      とりあえず明日何とか3タテだけは回避してくれ
    • 15.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:28 ID:f.HYE.kr0
    • >>5
      もはやパワーのない選手ばっかりなのにホームラン打てばいいってそれはあまりにも酷なのでは
    • 16.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:28 ID:7fk3ON6i0
    • >>10
      賛否の否を聞きたくないから一生自分だけの世界に籠ってろ
      そしてそこから帰ってくるな
    • 17.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:29 ID:.3hu4KAi0
    • >>16
      でも賛の時は来ないんだろ
    • 18.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:29 ID:d9ZVO.D40
    • 横浜ベイスターズの球団の歴史を振り返ってもトップクラスの先発が揃ってるはずなのに何故か貯金がたった1しかないチームがあるらしい

      なお怪我人はほとんどいない模様
    • 19.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:30 ID:f.HYE.kr0
    • >>16
      誰が何言ってもいい場所なのになぜここまで言われなければならんのか
    • 20.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:30 ID:fE.r2hA60
    • 昨日ヤスアキ出して負け切れなかったり山本バントして柴田そのまま出したり中途半端だなと思うことはここ二戦ある
    • 21.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:30 ID:XP2cKBHh0
    • 次の監督は横浜に関係のないフラットにモノを見れる立場の人になってもらいたいな
      関係者だったらまたぞろ今の二の舞だし

      石井琢朗を推す声も昔からのファン中心に多いけど、22年のCSでの宮﨑バントやらから旧弊な野球観が垣間見える点でフロントとの摩擦は必死だし、「カープのように炎天下で振り込まないから弱い!」などとあの昨年の猛暑の際に発言をしているあたり権力を与えるにはかなり不穏だし

      外部から優秀な人材を引っ張ってくるしかこのチームは抜本的に変われないと思うわ

    • 22.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:30 ID:34Vp.FL50
    • >>17
      賛の時は空気読んで黙ってるって発想はないんか
    • 23.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:32 ID:f.HYE.kr0
    • >>21
      こういう俺はフラットにモノを見れてる思想を出す奴が1番ヤバいんよな
    • 24.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:32 ID:hcOLi.Gh0
    • >>10
      采配で勝った試合あったっけ?
    • 25.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:32 ID:34Vp.FL50
    • オースティンもッかい調整に出さない?
      50打席立ってあかんのだし、もう二軍で確実に調整するべきでは
    • 26.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:32 ID:7g9dt.qs0
    • 被安打11与四球4うち先頭出塁6回で完封勝利
      …おそらく阪神ファンのほうが困惑してるまである

      少なくとも明日はTA後ろに回すか引っ込めたほうがいいかもな
    • 27.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:32 ID:.3hu4KAi0
    • 自滅とか投壊じゃないからそのうちどうにかなると思うけどね

      今の使用球だとどのチームも似たような得点拒否状態にいつかは陥るはずだし時期の問題だろう
    • 28.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:32 ID:k8vBNn8I0
    • 久しぶりにスタメンで出た柴田はやれる事はやったよ。いくら打低とは言え先発が1失点したら負け確なの辛いや。ましてや11安打も打ってるのに、、、
    • 29.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:33 ID:34Vp.FL50
    • >>26
      この期に及んでTA4番固定してるのがなあ
      2023年に佐野上位で固定しまくって結局グダグダになった時から何も学んじゃいねえ
    • 30.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:34 ID:.3hu4KAi0
    • >>22
      空気読めるならわざわざ見てて誰かかま気分悪くなるようなこと書かないだろ

    • 31.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:34 ID:8u07d.UK0
    • >>22
      空気読んでるんじゃなくて批判して憂さ晴らしできないからだろ
    • 32.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:35 ID:34Vp.FL50
    • >>30
      相手に人の心ないとか詰ってるんだし、それはお互い様でしょ
      空気読むってのは、監督が褒められるムードかどうかってことよ
    • 33.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:35 ID:aIVSJhST0
    • >>10
      ほらまた出たポジの強要
    • 34.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:35 ID:Agk.wChR0
    • まぁ5割野球だから
      最下位の時に騒いでた馬鹿も少し貯金あるくらいで三浦有能!横浜優勝!とか書き込んでた頭お花畑も交流戦前に現実分かって良かったじゃん
      ヤクルト中日がいるから最下位にはならないけど阪神がいるから優勝も出来ないその程度のチームだよ
    • 35.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:36 ID:aIVSJhST0
    • >>31
      別にそれも悪いことじゃないがな
      誹謗中傷ではない限り
    • 36.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:36 ID:.3hu4KAi0
    • >>31
      だよなー

      書き込みの前提が批判とか否定したいありきの時点でファンというより精神不安やん
    • 37.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:36 ID:aIVSJhST0
    • >>30
      それがいやならネットから離れるしかないわ
    • 38.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:36 ID:wWoh8fA90
    • 辛いけど応援してる柴田のスタメン見れたのは本当に嬉しかった
      大好きな柴田の守備久々にたくさん見れたからそこでポジってワイは寝るわ…
      あと盛り塩もしとくか…
    • 39.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:37 ID:aIVSJhST0
    • >>36
      否定したら精神不安って自分どんだけ否定してるか分かってんの?
    • 40.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:37 ID:f.HYE.kr0
    • >>24
      先週木曜のマラー先発の中日戦なんてまさにやろ
      相手の三遊間の脆さを見抜いて徹底的にそこに転がすって戦い方がめちゃめちゃ効いてたじゃん
      全部がいい采配とは言わないけど、そもそも采配批判する奴っていい采配、いい作戦とは何かを具体的に語れないんだよ
    • 41.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:37 ID:6l1e370U0
    • まあ3試合完封されたと言っても、気が向いた時だけ中継見てこういうところでああだこうだ言うだけで、別にワイの人生に何の影響もないし気楽なもんや。
      野球観る時間を自己投資にあてたらいいのかな?と思ったりすることもあったけど、オフですら何もしてないから考えるだけ無駄だと悟ったわ。

    • 42.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:37 ID:34Vp.FL50
    • >>34
      今年に関しちゃ不安定要素多すぎたからな
      むしろ松尾林が頭角表し出して(肩峰怪我しちゃったけど)、あのドラフトの割に田内って言う面白そうな高卒出てるあたり今年も悪いことばかりでもない
    • 43.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:38 ID:Rpqz2PzV0
    • ホームランの前にきっちり内野の頭を超える強い打球を増やしていかないとな
      いくらホームランの出ない球でも単打じゃあかんわ
    • 44.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:39 ID:34Vp.FL50
    • >>40
      そこまで定量的に言えるなら直接采配批判してる人のとこ言いにいったら?
      監督批判に関するコメントツリーで言ってもしょうがなくね?
    • 45.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:39 ID:Rpqz2PzV0
    • >>38
      良い守備もあったしずっと準備は怠ってなかったんだなって
      色々言われがちだけどやっぱり良い選手だよ
    • 46.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:40 ID:d4woHPEs0
    • てか先発4本柱の3本、不動のセットアッパー
      4番打者これだけ助っ人に依存してて
      衰えたりメジャー移籍したらこのチームどうなるんだろね。
      そこの所考えてるんかな?
    • 47.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:40 ID:XP2cKBHh0
    • >>10
      監督を五年間もやってきたのに、指す手に窮したら未だに打力の勝る選手に「形をつくる」ためにバントをさせ劣る選手に勝負させて案の定失敗したり、時々の選手の調子を見て起用や入れ換えを出来なかったり、ベテランや中堅には往時の幻影にすがって起用する一方で若手には機会を与えなかったり…

      そういったマネジメントの過失を五年間相似形で繰り返し続けているのに批判するなというのはあまりにも不健全だよ
      横浜DeNAベイスターズは三浦大輔のためだけのチームでは無いでしょう
    • 48.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:40 ID:LQNE21dI0
    • まあこういう時もあるわな
      ずっと上手く行く期間が続くなんてことはないし、早くこの状況を抜け出せるなら問題ないわ
      にしても打線の点の取れなさが深刻やな…
      正直打順がどうこう以前の問題やわ
      まあ打順を組み替えることで気分転換になるかもしれんし打順組み替えはアリなのかもしれんがな
    • 49.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:40 ID:EH2UgOzd0
    • あー、横浜ファンやけどお前ら、覚悟しとけよ
      三浦監督は同点で康晃だったり、今日の山本バントで送って柴田勝負や。
      阪神戦では入江とメッセは温存すんねん。凄いやろ?
      この意味わかるか?
      俺にはわからんわ
    • 50.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:41 ID:yCb2fifi0
    • >>13
      昨日のヤスアキと同様に「お前仕事したいって言ったよな?じゃあ任せる」って言って、現在の自分の実力を分からせたのではと考える…
      怖えよこんなわからせ
    • 51.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:41 ID:Agk.wChR0
    • >>42
      まぁまだ早いだろうけどTAダメならファースト松尾とか面白いよな打席与えるために
      投手だと小園石田辺りを上で投げさせてファームで課題消化させたいしな
    • 52.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:41 ID:34Vp.FL50
    • >>43
      つーかやたら球球言われてるけど、ホームラン打ってる選手他所には普通にいるしなあ
      DeNAの選手の衰えや打撃改造失敗の割合も、そんなに小さくないんじゃねえのと思ったり
    • 53.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:42 ID:K4v5pzzy0
    • やっぱ昨日全力で引き分けとくんだったな
      なんでヤスアキ出して遊んでたんや
    • 54.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:42 ID:XP2cKBHh0
    • >>23
      別に自分がフラットにモノをみれてるとは思わないけど、流石に去年の8月に敗けが込んでたとき、あの酷暑の元で「炎天下で振り込まないから弱い」みたいに言ってしまえる人間を要職につける事に不安を覚えても仕方ないだろ
      何でそんな揚げ足とられなきゃいけないの
    • 55.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:42 ID:.3hu4KAi0
    • >>39
      そうじゃなくて良かった時は空気読んで書き込まないってのは前提が三浦やフロントが嫌いもしくは自分の視点だとやっることは間違えてるはずだからたまたま上手く行っただけだし納得出来ないが黙ってるしかないってことやん

      それはもはやアンチに近い
    • 56.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:43 ID:34Vp.FL50
    • >>46
      4番打者に関しちゃむしろその人のせいで新外国人野手補強に踏み切れんとこもあったしなあ
      打てない今年は完全に足枷や
      セットアッパーはまあ、マルセリーノが何とかしてくれるでしょ
      先発は知らん
    • 57.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:43 ID:cQGtJPnu0
    • 投手以外のスタメン全打者が出塁してる時点で試合に出す選手はそれほど間違ってないし満遍なくどの打者にもチャンスが回ってきてるから打順をどう組もうがそこまで変わらんでしょ
      しいて言えば昨日今日とベンチメンバー持て余してるのが気になったくらい
      度会とかスタメン外れてから代打ですら出てないのはちょっともったいないと思う
    • 58.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:43 ID:f.HYE.kr0
    • つーかほんまにここにおったらマジで頭おかしなってくるわ
      ネガッて何が悪い、ここはネットだぞと開き直って選手監督叩きに興じてる奴らに倫理観を解こうとするとこっちもキ⚪︎ガイになりそうや
    • 59.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:44 ID:Rpqz2PzV0
    • 番長が批判されるのは追い込まれた時の馬脚の現れ方がなあ
      悪い時を何度も経験してるしその度にバントに救われた訳でもないのにバントを指示してしまう
      悪癖が治らないのは批判されるのも致し方ないと思う
    • 60.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:44 ID:P125JGdX0
    • >>46
      今年のオースティンに限っては4番にただ置いてるだけで全く依存ってほどじゃないけどな
      まあ投手外国人の依存度はかなり強めで心配なのは同意
      来年ジャクソンケイバウアーだったりいるかは微妙なとこだし正直今年ドラフトで野手と投手どっち上位で行くかは難しいとこだな
    • 61.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:44 ID:d9ZVO.D40
    • >>53
      毎年そうやぞ
      だから5割前後で終わる
      いつまでも学ばないなら同じ結果になる
      自然の摂理
    • 62.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:45 ID:k8vBNn8I0
    • やっぱり昨日が悔いの残る。伊勢ウィックを使った訳だから、打てないなら意地でも分けなければいけなかった。
    • 63.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:45 ID:34Vp.FL50
    • >>51
      俺は九鬼がもうちょい打ちだしたらスタメンで見てみたいなあ
      結構パワーありそうだし、ファーストで使ってみても面白いと思うんよね
      まあ贅沢言えば下でサードサプポジ付けれるかとかも試して欲しいけど
    • 64.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:46 ID:.3hu4KAi0
    • >>58
      倫理観以前に見てても関わっても楽しくはないからな

      まあ憂さ晴らしされてもあっそで終わる話しだが
    • 65.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:46 ID:d4woHPEs0
    • 岩崎2.29岩貞1.17漆原0.00
      及川0.86島本1.17桐敷0.53
      岡留0.00湯浅0.00石井0.44
      なんか実況コメで阪神は中継ぎ酷使で失速するって
      言われてたけど調べたら5試合以上投げてる選手だけで防御率2点代以下9人も居るからな。
      ここにゲラ富田ビーズリー西勇髙橋伊藤も不在で
      調整中って駒数のレベルが違いすぎるわな。
    • 66.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:48 ID:Rpqz2PzV0
    • >>52
      リーグ平均OPSが低いんだからボールそのものには問題があると思うけどな
      それに横浜の打撃指標がぶっちぎりで終わってるとかじゃないから言ってるんだけど
      まあ俺がデータを全て理解してる訳じゃないからもしボールが原因ではないと言えるデータや指標があるなら教えて欲しい
    • 67.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:48 ID:Kj2rqKZz0
    • TAさえ戻ればと首脳陣まで思考停止気味なのを完治させるべきだったのよね
      先発に見合った勝ち方でじわじわ来てたのに
      いつ離脱してもおかしくない人に依存して調子まで様子見するのはギャンブルが過ぎる
    • 68.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:48 ID:34Vp.FL50
    • >>55
      チームは好きだけど○○野球は好きじゃないとかよくある話やんけ
      そもそも試合勝っていいムードの時に「でもこんな悪いとこありましたよね!」って言いに来るやつのがキツイアンチだろ
      お前は何が言いたいんだ
    • 69.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:48 ID:ApAzMsRY0
    • この2試合1秒も試合を見なかったワイ、結果だけを見てちょっとモヤるだけで済むファインプレー
      明日は見れるけど正直点取れなさすぎて全然面白くなさそうだからなあ…。神宮戦くらい打てるようになってから楽しませてもらうか
    • 70.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:49 ID:cQGtJPnu0
    • オースティンに関しては昨年リーグで最も優秀だった打者に見切りを付けられるわけないでしょ
      控え使ってこれ以上の成績出す補償も根拠も何一つないんだから
    • 71.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:49 ID:34Vp.FL50
    • >>50
      アウト取れず降板したヤツはともかく柴田は2出塁に好守もしてるのに・・・
    • 72.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:49 ID:.3hu4KAi0
    • >>65
      二軍見てるとその不調の奴らは今年キツそうだけど

    • 73.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:50 ID:d9ZVO.D40
    • 三浦→バント!同点で山崎!
      井上→バント!細川6番!
      高津→バント!山田!選手批判!

      もう終わりだよこのBクラス
    • 74.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:50 ID:34Vp.FL50
    • >>66
      別に全部が全部野手のせいとまで言ってないがな
      ただ普通に、DeNAの野手の打力が大したことないんじゃねって思っただけ
    • 75.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:51 ID:Agk.wChR0
    • >>63
      九鬼掘り出し物だよなぁ
      あれで足速いしな
      ソフトバンク産は優秀なの多いわ
    • 76.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:51 ID:34Vp.FL50
    • >>60
      いやいや野手でしょ今年は
      投手外人は結構当たり引けるけど野手は全然やん
    • 77.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:52 ID:d4woHPEs0
    • >>72
      まだ5月で何とも言えんでしょ
      ウチにも同じ事言えるし
    • 78.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:53 ID:.3hu4KAi0
    • >>68
      試合見ててつまんなそうだな
      勝っても負けても不満あるとかストレスにしかならん
    • 79.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:53 ID:cPiSMzZ40
    • TAもいっかい調整させたいね
      この6試合25打席で
      三振 6(24%)
      右飛 5(20%)
      併殺 4(16%)
      三ゴロ 3(12%)
      と同じようなやられ方してる
      優勝するには筒香かオースティンのどちらかがそれなりに復活しないと厳しいと思うし
    • 80.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:54 ID:Rpqz2PzV0
    • >>74
      俺はボールがどうであれ頭を超える強い打球を増やさなきゃいけないよなって技術やアプローチの話してるのにボールについて言うからボールに問題がないって言いたかったのかと
    • 81.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:54 ID:34Vp.FL50
    • >>75
      やっぱり戦力外拾いは出力高いけど殻破りきれなかったタイプに限るよね〜
      上手くいった時のリターンが大きいもん
    • 82.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:55 ID:.3hu4KAi0
    • >>77
      じゃあうちも復調してなんとかなるってことか
    • 83.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:56 ID:k8vBNn8I0
    • 今日マルチ安打の山本(率250)に犠打の博打を打って、次の柴田(今季ヒット無し)はそのままで凡退。

      監督次第ではこの場面は変化しただろうな。
      ※柴田は今日は四球出塁したりとてもようやってたと思ってます。
    • 84.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:56 ID:34Vp.FL50
    • >>80
      すまんすまん
      よくこの手の話で「ホームランが出ないのはボールがー」「長打が出ないのはボールがー」ってばかり言う人居たから、その話思い出しちゃって
      君のコメントへの返信にはズレてたねごめん
    • 85.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:57 ID:.3hu4KAi0
    • >>52
      でもうちも別に打たれてはいないからな

      結局どこもワンチャンス逃げ切りばっかだし
    • 86.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:57 ID:Rpqz2PzV0
    • >>60
      頑張ってるけどTAだけじゃなくて佐野宮崎がヤバいので配分は別として1位は野手じゃないとあかんわ
      良い外国人投手はまた獲得できる可能性があるから尚更
    • 87.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:57 ID:d9ZVO.D40
    • >>41
      こういう人結構最近見かけるけどこういう人ほど贔屓の勝ち負けでストレス溜めてるんだよね
      負けると必死に仕方ない!自分ではどうすることも出来ない!って言い聞かせてる
      本当に野球観戦を趣味程度に見てる人はまとめサイトでこんな文章を書かないんだわ
    • 88.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:58 ID:w5z4QwSk0
    • >>2
      ランナー三塁で犠牲フライやゴロでランナー返すこともできないのに普通に打たせてなんとかならないでしょ
      重盗でもする?
    • 89.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:58 ID:34Vp.FL50
    • >>70
      別にクビにしろとか二軍幽閉しろとか言ってないけどな
      ただ一軍でほっといても復調にめちゃくちゃ時間かかるんじゃないかってだけで
    • 90.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:58 ID:Rpqz2PzV0
    • >>84
      なんかこっちも追い込むような言い方しちゃったみたいですまんな
      正直日々色んな人がデータや推察出してるから何か裏付けがあるんかなって気になったんや
    • 91.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:59 ID:MjVGC.1v0
    • ヒット出てる内は問題ないと思ってる
      どうせ小技とかできる選手(タイプ的にも)の打線じゃないんだしガンガン殴って勝つスタイルじゃないと。むしろこの程度でバントしだすとかのほうが迷走だと思う
    • 92.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 23:59 ID:34Vp.FL50
    • >>87
      下にも全力で文句言った後に効いてないアピールしてる人が居たし、みんな大変なんですねえ
    • 93.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 00:00 ID:5VLJiiFu0
    • >>79
      下半身がまだそんなに良くなさそうなのと打撃の始動が少し遅いせいだと思う

      二軍に行く前の宮崎とほぼ同じ状況でクロスファイアが見えてないし速球が詰まる
    • 94.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 00:02 ID:CHgMrGEm0
    • 阪神に隙があるとすれば投手より打線やろうな
      近本中野森下佐藤という超強力な1~4番で得点を稼いでるけど、裏を返せばそこが弱れば得点力は激減するから、その4人のうちの2人以上が不調になるのを虎視眈々と狙えばいい
      そんなタイミングが訪れるかどうかは分からんけど
    • 95.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 00:02 ID:h52SX9nT0
    • >>82
      全然ある
      夏場に上がる投手も居るからな
      それはどこも同じよ
    • 96.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 00:02 ID:Fit7GjQf0
    • >>91
      走塁改革に着手してるし選手も入れ替わっていってるのに、ひとつのスタイルにしがみつく必要あるのかね
      選手層に合わせた戦略をとるべきじゃないか
    • 97.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 00:03 ID:JyW02SjA0
    • >>91
      それは大きな誤解な気がするわ
      ヒット出てるけど、長打ではないねん
      これでは4本連続でヒットが出るのを祈るしかない
      だからやっぱりパワーも必要やわ
    • 98.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 00:03 ID:wykiASKz0
    • >>46
      外国人を枠いっぱいに取ってるのはどの球団も同じだから全球団に言えることだな
      取ったからには戦力になった方がいいに決まってるし難癖でしかない
    • 99.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 00:03 ID:jPx3vzBc0
    • >>78
      横からだけどそんなこと君には関係ないでしょ
    • 100.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 00:04 ID:5VLJiiFu0
    • >>94
      そもそもずっと阪神打線は抑えてるからな

      得点入れば負けてない
    • 101.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 00:04 ID:Fit7GjQf0
    • 今更だが、ここもだいぶ先鋭化してきたなあ
      まあこれでもよく抑え込んでる方だとは思うが
    • 102.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 00:06 ID:Fit7GjQf0
    • >>78
      全部が全部好きか嫌いかの2択で割り切れるやつのが少ないでしょ
      お前2進数の世界にでも生きてるんか?
    • 103.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 00:07 ID:jPx3vzBc0
    • >>58
      いやでもどこまでいってもネットなんてそんなもんだろ
      君が吠えても変わらんよ
    • 104.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 00:08 ID:Fit7GjQf0
    • >>98
      戦力が外人に依存しまくってるけど、これメジャー帰ったらヤバない?って話なのに外国人枠いっぱいに埋めてるのは全球団だから!はズレてね?
      二軍に有望株が居るとかそういう話をした方がいいのでは
    • 105.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 00:11 ID:y1G5LHYi0
    • >>83
      九鬼松尾で勝負賭ける監督もいるかも知れんが逆転じゃなくて同点のランナーだからなぁ
      同点止まりで後に岩崎岩貞出て来た時にベンチに左打者しかいないって事態を避けたいって監督もいるだろう
    • 106.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 00:13 ID:5VLJiiFu0
    • >>101
      負けた時だけ元気なのは前は殆ど居なかったからね

      負ける度に采配フロント全否定してるオッサンどもがもし今年優勝したらどうなるのかは楽しみだけど
      そんなこと言ったか?だろうなw
    • 107.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 00:13 ID:owQvcS.a0
    • 2軍もめちゃ弱いもんなぁ今年
      強いチームって2軍も常に強いよな
      バンクとか読売とか
      ドジャースとかもファームシステム超優秀なんでしょ資金力の差はあると思うんだが、中継ぎに6年18億とか出すならもっと使うべきとこあるよね

      横浜は裏方の待遇かなり悪いってスポーツデータの会社勤めてる友達から聞いた
      スカウトも楽天横浜がケチってるって記事出されてた
      この辺の球団の幹の部分から太くしていかないとね
      その気があるのか知らないけど
    • 108.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 00:14 ID:eYJrrrq70
    • 防御率一点台しか規定到達Pの中にいないみたいな状況だから、30イニングちょっと無得点くらいは普通だよね
    • 109.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 00:15 ID:Fit7GjQf0
    • >>106
      負けてる時のやばいオッサンが増えたのはそうだが、それに対してブチギレて人格否定に走るヒス女みたいなのも増えたなあって
    • 110.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 00:16 ID:jPx3vzBc0
    • >>107
      こんな事言うと申し訳ないが現状オースティン、康晃筒香が不良債権すぎる
    • 111.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 00:17 ID:d.HGGRXN0
    • >>108
      実際どこも完封負け食らいまくってるからね

      投手レベル以上にボールヤバすぎ
    • 112.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 00:19 ID:fLBYMWgt0
    • >>107
      去年二軍も日本一になったから横浜の未来は超明るい的な流れだったのに1年でボロッボロに弱くなってて草も生えん
    • 113.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 00:19 ID:owQvcS.a0
    • >>110
      TA筒香は今年で契約切れるからまだマシ
      山崎は…
      まぁ球団も教訓にして欲しい
      中継ぎにこの契約は狂ってる
    • 114.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 00:19 ID:4ydsA2jj0
    • 松尾度会はホームラン3本打っててホームランに関してはチーム2位だしもっと使ったほうが良いんじゃないかな
      現状牧の一発警戒すればホームランの心配ないみたいになってるのが1番苦しい気がする
    • 115.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 00:21 ID:y1G5LHYi0
    • >>113
      筒香はもう1年残ってなかったっけ?
      年俸変動制になるらしいがそれはつまり制限超えの減俸はできないってことだろな
    • 116.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 00:21 ID:owQvcS.a0
    • >>112
      去年2軍はコアが松尾度会井上と磐石だったからね
      松尾度会は1軍で井上は絶不調
      そりゃこうなるのも仕方ないかなと
      層の薄さと言えばそうなんだが
      バンクや読売はそれでも常に強いわけで
    • 117.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 00:23 ID:jPx3vzBc0
    • >>113
      まあ功労者だったからな…
    • 118.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 00:23 ID:eQtTiRAe0
    • 試合中や終了直後は言いたいことが腐るほどあったが時間が経ったから冷静になれたわ、意図したわけじゃないだろうけど管理人ちゃん有能
      明日勝てば鬼門の広島阪神アウェー6試合を2勝3敗で終えられるから全然ありなんよね
      交流戦前のここが勝負どころだと思ってジャクソン中5日にしたんだろうし是が非でも明日は取りたいね
    • 119.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 00:23 ID:Fit7GjQf0
    • >>112
      まあ井上とか有望株が燻ってるのと去年のドラフトがうーんだったのと、何よりレギュラーの寄る年波が一気に来てしまったからなあ
      まあでも松尾度会林と次世代のコアは出てきてるし、梶原とかも消えたわけじゃないし未来自体はまだ暗くない
      こっからドラフト外しまくったら暗黒入りやが
    • 120.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 00:23 ID:jPx3vzBc0
    • >>116
      まあやっぱ結局三軍あって育成しっかり取ってるからだと思うわ
    • 121.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 00:23 ID:udprIHhh0
    • >>50
      今日の柴田は守備型ショートとしては悪くない働きをしてたと思うから本当にそういう発想で打ちに行かせてたらヤバすぎるわ
    • 122.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 00:24 ID:YNweqp8s0
    • まあビジターだし1勝出来れば良いけど多分負けの流れよな
      デュプラン打てる訳ないし
    • 123.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 00:24 ID:h52SX9nT0
    • >>94
      そこが弱らないから優勝争いしてるんだが
      言うけど森下は不調だぞ今
    • 124.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 00:24 ID:owQvcS.a0
    • >>115
      あ、すまん3年だったんだな
      2年プラス1年が変動性なのか
      まぁ2億は超えてくるかそれでも
    • 125.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 00:27 ID:Fit7GjQf0
    • >>110
      財布の底はファンには見えんし、契約額自体はどうでもええわ
      ただこの人らを軸として考えてそうな編成がね
      いやまあ大金出すってそういうことなんやろうが、百歩譲ってオースティンぐらいやろ
    • 126.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 00:27 ID:owQvcS.a0
    • >>120
      やっぱそれが大きいよね
      だからこそ無駄な出費は抑えて、使うべきところにしっかり使って欲しい
      裏方やスタッフの待遇が悪いと組織が強くなるはずがないよ
    • 127.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 00:29 ID:d.HGGRXN0
    • カード負け越しも連敗も1ヶ月ぶりだから十分すげーと思うけど

      めちゃめちゃ安定してるやん
    • 128.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 00:33 ID:xj.8FSJZ0
    • むしろ1ヵ月負け越してなかったのに貯金これしかなくてまた下り坂に入ろうとしてるんだからそんな明るい見通しでいられないけどな
      特に離脱者もなくて上がり目に乏しいのに
    • 129.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 00:34 ID:rVcLGZv20
    • もうね、さすがに擁護できんよ采配も。
    • 130.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 00:36 ID:VwgjJjly0
    • >>19
      横からすまんが
      何を言ってもいい場所はネットにはもうない気がするぞ
      誹謗中傷はもちろん、なにか失言すれば叩かれる時代
      今のネットに自由はないよ
    • 131.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 00:40 ID:udprIHhh0
    • >>10
      このサイトに選手や監督を叩く為に試合を見てるようなたちの悪い人達が一定数いる事は否定しないけど逆に一切の批判を許さずに言論統制しようとしたりポジを強要してくる人達も同じぐらいたちが悪いと思うぞ
      そもそもこのサイトコメント消す時は消すからある程度経っても残ってる様なコメントは少なくともこのサイトの基準では許容範囲内の意見って事になるだろうし
    • 132.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 00:41 ID:jPx3vzBc0
    • >>130
      誹謗中傷はダメって散々言われてるでしょ
    • 133.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 00:45 ID:VwgjJjly0
    • >>58
      ネガるのは一向に構わないと思うけどな
      負けるのは悔しいとか悲しいとかあるとか思うから、まぁ過剰に叩くのは違うと思うが
      でも民度を悪いのをまとめなんてそんなもんと自慢するかのように話す人もいる
      民度悪いのは別に偉くもなんともないんだがな
    • 134.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 00:49 ID:T.UXzitn0
    • >>88
      2安打の山本に送らせて左相手でも柴田代えずに普通に打たせてなんとかなると思ってた人を悪く言わないでください
    • 135.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 00:49 ID:VwgjJjly0
    • >>109
      五年間何を考えて~とかがまさにそれだね
    • 136.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 00:50 ID:dIaBVCmc0
    • 1点ビハインド8回に今日2安打1四球の祐大がバントして今年まだ無安打の守備専柴田がそのまま打席に立つ、何かがおかしいと思わんのかって話やな
      祐大にバントされるのであれば柴田に代打は絶対やろ、何の為に九鬼や松尾らがベンチに控えてると思ってるんや
      考えある中でも最低のバント采配やったわ、バントをやるなとは言わんけど状況を考えてくれ
      点が取れなくなった途端バントに頼ろうとするのホンマやめろ
    • 137.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 00:55 ID:VwgjJjly0
    • >>38
      まだまだショートやれるじゃんって思ったな
      内野のユーティリティーが柴田の仕事とはいえ、腐らずにしっかり練習してなかったら無難に守るなんて無理だもんな
    • 138.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 00:56 ID:prvPF52G0
    • 3.4番がねぇ…
      阪神戦で点が入らないのはこの2人が特に悪い
    • 139.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 01:00 ID:VwgjJjly0
    • >>70
      だけどフォードみたいな保険は欲しかったな
      TAはスペだから打撃が好調だったとしても、どのみち離脱する時期はあったと思うし
      まぁ打てる外国人野手が希少になりつつあるから補強は難しいかもしれないが
    • 140.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 01:05 ID:udprIHhh0
    • よくファンの間で乱数調整とか言うけど山本バントはマジで乱数調整したかっただけでその先のビジョンとか考えて無かったんじゃないの
    • 141.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 01:12 ID:y1G5LHYi0
    • >>140
      それまで頑なに投手以外にバントさせないでやってたけど
      ここ何日かでそれで全く点取れなかったからな
      何かしら違う動きをしたら流れが変わるかも?って思うのも無理はない
    • 142.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 01:14 ID:y1G5LHYi0
    • >>140
      麻雀で素直に手作りして両面待ちで全然上がれないからなんか変な単騎で待ってみるかみたいなもん
    • 143.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 01:17 ID:VwgjJjly0
    • >>11
      何をしたいのかというより
      どう考えても状況が悪い、なんとかしなきゃと迷走した結果なんじゃないかな
      祐大バントで代打攻勢に出るところも、試しに使った柴田が思ったより良かったからそのまま打たせてみようって感じだと思う
      あそこで祐大バントといい、采配がブレブレでだったなって印象
    • 144.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 01:17 ID:.tTw4Ec40
    • >>6
      上手くいけば良いけど、裏目ったらクッソ荒れそうやな
    • 145.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 01:21 ID:.tTw4Ec40
    • >>12
      打開策が見えてこない現状だと筒香が救世主になってくれないかなぁ…って願望はあるわね
    • 146.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 01:22 ID:vfkxXO7y0
    • こうやって波に乗れきれず、首位争いから遠ざかっていくというのをもう何度見ただろうか
      ネガるなと言われても過去の実績があるから劇的に浮上するビジョンが見えないんよな
    • 147.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 01:24 ID:8yyVRapS0
    • >>40
      それ昨日の試合もやってたよ
      レフト方向にヒット打ちまくってショートゴロ、サードゴロ、サードライナー
    • 148.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 01:25 ID:2YxLIdQZ0
    • >>58
      見なけりゃいいじゃん
      ネット依存症か?
    • 149.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 01:28 ID:vfkxXO7y0
    • 普段から桑原にバントさせまくるのになんで6回のチャンスでスクイズさせなかったんだろう
      1-0の重苦しい展開が続いてたんだからスクイズ有効やったやろ
    • 150.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 01:31 ID:vfkxXO7y0
    • >>106
      煽りを煽るのも雰囲気悪くしてるってわからんのかね
      結局やってることは同じ、他人を詰りたいだけではないか
    • 151.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 01:51 ID:H13IJj9f0
    • >>56
      でも言うほど新外国人野手の候補いるのか?
      他球団見てもなかなか活躍しているの見ない気がするが
      レイエスが間違いなく大活躍してあとはヘルナンデスくらい?
      まあそもそもやってみないとわからん事ではあるがそもそもの候補がどれだけいるのかがなぁ…と思う
      むしろバウアーの動向の影響で投手の方は動けなかった気がする
    • 152.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 01:54 ID:udprIHhh0
    • >>150
      雑談板の注意事項だからこの記事に適用されるかは知らないけどそもそもが煽りとか暴言は禁止されてるからな
      相手の発言が気に障るからって何を言っても良いって訳じゃないしそれこそ詰ってる様じゃ相手と同レベルかそれ以下になるよな
    • 153.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 02:29 ID:plAw4FgN0
    • 今のオースティンなら外した方が2点打線には戻れるかも
      まあそれだと投手が夏場に息切れするだろうから
      オースティンの復活か助っ人野手を途中補強で当てる、松尾ファースト起用で覚醒ぐらいないと結局詰むとは思うが

    • 154.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 03:20 ID:4nyTcJQs0
    • 多分俺の日頃の行いが悪いせいだわ
      選手や球団に逆に申し訳ないね
    • 155.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 03:25 ID:4nyTcJQs0
    • >>128
      2勝1敗ペースと言えば聞こえはいいけど言い換えれば全然連勝出来なかったってだけだからね
      好調っぽく見えた期間も詰めの甘い負けちょくちょくしてるし
      いつになったらまともに貯金作った状態で交流戦入るんだろうかね
    • 156.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 04:09 ID:JNCKu06u0
    • 短打ばっかりだもんねえ
      だからと言って今まで突き詰めてこなかった戦術なんてできるわけなし
      打つしかないのに打てない原因を探るしかないでしょ
    • 157.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 05:06 ID:XEUqlvzA0
    • 1年やってりゃまあこういう試合もあると言えばそうなんやがね。
      宮崎の年齢による劣化に関してはこれはしゃーないと思うが、筒香が今年活躍することに賭けた編成で案の定外す、オースティンも一気にガタが来すぎ、と色々悪い方に転がりすぎだし、ホンマ持ってないんよなあ。
      さらに言うなら佐野に関しては去年のスタイルを変えずに逆に突き詰めてきたのは個人的に残念過ぎた。あのスタイルじゃシフト引けば基本的にほぼ引っかかるのに変えずに来る上に長打をほぼ捨ててるからキツイ。長打、もしくはもっとオープンにして流しもできるようになれば上手くいかなくても逆に割り切りやすくなるんやがなあ。微妙に打てるから尚更タチが悪いというか…まあ失敗してもいいからスタンス変えて見ろなんて言えないだろうけどね…
    • 158.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 05:28 ID:RAX6XTGH0
    • >>15
      一番ホームランが期待出来るオースティンがこんな状態だからなぁ あとは牧しかおらんよ
      佐野、宮崎は衰えでホームラン出なくなったし
    • 159.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 05:44 ID:RAX6XTGH0
    • >>139
      オースティンの日本での成績見てると毎年離脱してたし、規定打席到達した去年が奇跡みたいな物だからな
      昨日選手の年俸の件で色々レスバがあったが、特定の選手に大金を使おうが構わんが、金が無くて補強が出来なくなるのはアカンでしょ
    • 160.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 05:49 ID:RAX6XTGH0
    • >>126
      SBや読売みたく補強費が豊富じゃないからな
      補強費に限りがあるからこそ、上手くやり繰りしないといけないのに
    • 161.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 05:51 ID:Dli5avO10
    • >>53
      遊んでるわけではないけど中途半端に先を見すぎる時があるよな。
    • 162.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 05:54 ID:RAX6XTGH0
    • >>3
      神宮でバグったけど、今が打線の本来の力よね
      阪神投手陣の前じゃ中々点が取れんわ
    • 163.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 05:58 ID:RAX6XTGH0
    • >>9
      去年は守備と投手陣、今年は打線
      毎年何かが欠けてるから優勝出来ないんでしょ
    • 164.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 06:32 ID:Rv1i5U.A0
    • 林くんよ早く戻ってきてくれ
      君がいないと盗塁減るし、三森や石上を終盤の代走で走らせることができないんよ…(ヽ*´○`*)
    • 165.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 06:32 ID:wykiASKz0
    • >>134
      2安打の桑原や佐野や宮崎に得点圏で打たせた結果どうなりましたか?
    • 166.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 06:49 ID:C.Cu3U7f0
    • 打ってほしい時に打つ選手。それは、やはり、筒香選手。
      筒香選手、1軍に戻ってきて。
    • 167.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 06:53 ID:vTwMz3Yn0
    • どうでもいいことかもだけど、なんでビジターをアウェーっていう人増えたんだろう?
      サッカーとかならアウェーであってるけどね
    • 168.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 07:40 ID:MUOYtq2W0
    • 阪神も打てないよね。
      あんまり。
    • 169.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 07:45 ID:.bR6JppL0
    • 去年もフォード来たの7月やからな
      TAおるかとか金が無いからとらんてことも無いと思う
    • 170.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 07:47 ID:RQP96Vcv0
    • >>165
      バカは黙れよ問題は柴田に代打出さないことだよ
    • 171.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 07:50 ID:XEUqlvzA0
    • >>169
      金はともかく、フォードに関してはずっと海外スカウトが追ってきててたまたまロースター外れただけやで。
      フォードクラスの選手がこの時期に枠外れて日本に来たいなんて考えるなんてそうそうないぞ。今から接触して契約して日本に来て調整して…とやってると新外人が来たとしても使えるのは最短でも8月半ばとかになるだろうけど。もうすでに勝負決まってないか?
    • 172.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 08:01 ID:pNtkwV530
    • >>157
      オースティンに関しちゃ離脱の目もあるし、打てないのはともかく「まともに稼働する」って括りで言えば悪い目の方が出やすいサイコロだったろ
      むしろ度会爪痕残す、松尾覚醒、林頭角を現すとか加味するとんな持ってないって訳でもない
    • 173.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 08:03 ID:pNtkwV530
    • >>171
      まあもう勝負決まってるなら来季を見据えて若手使いましょーで切り替えれるしいんじゃねそれも
      使えるほど若手が頑張ってくれてたらいいが
    • 174.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 08:32 ID:T.UXzitn0
    • >>165
      打力あって2安打してる選手普通に打たせてダメだったから左相手だけど柴田普通に打たせるか!←これがおかしいんだよなぁ
    • 175.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 08:43 ID:vMyaYiGI0
    • >>123
      それを言うなら首位争い
      5月だから、まだ優勝とかいう段階じゃないでしょ
    • 176.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 08:44 ID:vMyaYiGI0
    • >>109
      26年優勝してない〜とかね
      今更、言われなくても分かってるわw
    • 177.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 08:50 ID:N8Kf1pta0
    • これまで調子が悪けりゃイタイイタイいいながらシーズンの半分を捨ててきたオースティンがまじめに出始めたら率が下がるの当たり前だろw
      今さら気づいたのかと
    • 178.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 08:51 ID:vMyaYiGI0
    • >>171
      新外国人獲るとしたら、シーズン前だったよなあ 
      まあいつものフロントの見通しが甘かった結果だけど
    • 179.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 08:54 ID:KvTqtpJR0
    • |トゥモアナ|
      \(*^◯^*)/
    • 180.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 09:32 ID:Hi9Wa.sT0
    • 本スレ319さん
      スミイチってぇ💛1回に取られた1点だけで負けることだからぁ💛
      昨日わぁ💛5回に1点取られてるからスミイチではないわよぉ💛
      言うなればぁ💛ナカイチ?かなぁ💛(微笑)
    • 181.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 09:47 ID:kZ7LRwXx0
    • 昨日の8回はラッキーボーイになってくれ柴田!って感じで楽しかったよ
      点入らなさすぎるとああいう采配が飛び出るってのは面白い
    • 182.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 09:55 ID:M7o7DG.O0
    • 今日勝ってハマスタに帰ればまた色々変わるだろ
    • 183.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 09:58 ID:WsRk2Ocj0
    • いやきっついな、、、昨日に引き続き得点圏逆バビも少しは影響してるんやけどいかんせん1点取ることができん。

      でも番長もシーズンで1度は必ず来る「負けがこんで焦ってバント狂になる」ってモードに来てないだけまだまし。でも結果として打たせて点取れないと無策って言われるのもなぁ。野手→野手の代打が適材適所でやれていないってのは感じるけど、牧佐野TAがどこかしらで打点上げてりゃここまでヘイト向かなかったと思うな。
    • 184.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 10:07 ID:gCBvw6WW0
    • オースティン2番か
      アリなんかね?
    • 185.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 10:41 ID:.tTw4Ec40
    • >>25
      実は故障を隠してたとかありそうなんよなぁ
      オースティン以上に期待できるバッターなんてそうそう居ないけど、もし故障とかなら出場して長引かせるより早く治して欲しいわ
    • 186.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 10:59 ID:0Rin1uL80
    • 仮に先発全員安打で完封負けってなってたら、なかなかお目にかかれない、レアなパターンだったのか?
    • 187.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 11:17 ID:g5uFB4Zu0
    • カード連続勝ち越し?が続いてたから、そのうちこんな日が来るとは思ってた
      今日は勝ってなんとかスイープは防いでほしいところ
    • 188.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 11:33 ID:2YxLIdQZ0
    • 今年優勝できなきゃ終わり(*^◯^*)
    • 189.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 12:07 ID:KpYGaumb0
    • >>151
      キャベッジファビアンネビンは普通に貢献しているが?
      タイトル争える級を求めるからおかしくなるんだよ
    • 190.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 12:16 ID:NB3f4hF20
    • >>94
      森下は自打球以降絶不調やぞ
    • 191.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 12:30 ID:ypZQjdsc0
    • >>150
      実況に来てんのに試合見ないで何やってんだ、とは思う
      ほんとどっちもどっち
    • 192.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 12:34 ID:7lW11bIC0
    • >>168
      阪神の場合は打線の調子も落ちては来てるんだろうけど、その調子が落ちて来た理由は相手の表ローテと最近ずっと当たり続けてるって部分はある。
    • 193.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 13:14 ID:F18VXZ0U0
    • >>167
      野球以外でホーム・ビジターの競技ってあるんかね?
    • 194.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 16:09 ID:whiQrmSY0
    • 今年はどのチームも打てない噛み合わないツキが無いを繰り返してるし、うちだけが苦しいわけじゃないよ
    • 195.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月29日 19:14 ID:wykiASKz0
    • >>170
      だったら山本が2安打してることは関係ないだろ
      自分で書き足しておいて都合が悪くなったからって勝手に削るんじゃないよ
      本気で柴田のことだけ言いたいなら文章の添削を少しは勉強しな
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。