bandicam 2025-05-27 21-57-48-187


155: 名無しさん 2025/05/27(火) 21:58:50.964 ID:0hpatpLHl
トゥモアナ

128: 名無しさん 2025/05/27(火) 21:58:26.425 ID:aUhWkGe3G
やっと終わった

122: 名無しさん 2025/05/27(火) 21:58:22.544 ID:PWSZD/Kbf
バウアーが8回投げたのに無駄にリリーフも削られて最悪の負けだな😣

117: 名無しさん 2025/05/27(火) 21:58:20.926 ID:u8xAUAR.M
颯が気の毒すぎる…

132: 名無しさん 2025/05/27(火) 21:58:32.752 ID:l9tbuRj7T
ウィック回跨ぎしなかった時点で全員この展開予想できたやろ

139: 名無しさん 2025/05/27(火) 21:58:38.637 ID:FQme4bCQD
山﨑康晃を嫌いになることは決してないけど今の中継で一番不安

169: 名無しさん 2025/05/27(火) 21:59:12.273 ID:EtlG7aR.S
先発が8回12奪三振して負けるチーム

150: 名無しさん 2025/05/27(火) 21:58:45.449 ID:bElpcido4
怒りより呆れの方が強い

183: 名無しさん 2025/05/27(火) 21:59:29.153 ID:37si5zGBK
まあ打てないのが悪い
山崎康晃を出す展開にした時点で負けや

127: 名無しさん 2025/05/27(火) 21:58:25.599 ID:kb0FVUPNm
オースティンがあかんな
全然上がる気配ないわ

200: 名無しさん 2025/05/27(火) 21:59:49.724 ID:.jnQ70Htk
中軸も酷かったな
変化球クルクルやんけ

211: 名無しさん 2025/05/27(火) 22:00:01.660 ID:QezeSK5Fx
バウアーが大丈夫なことがわかったから今日はいいよ🤗

283: 名無しさん 2025/05/27(火) 22:01:15.625 ID:imdcWXY2J
戦略バウアーはやっぱり機能してるんやけども戦術オースティンがアカンなあ

268: 名無しさん 2025/05/27(火) 22:00:55.269 ID:OXwDbJ8Hl
バウアーがあまりにも不憫

316: 名無しさん 2025/05/27(火) 22:01:48.243 ID:2kzNiW9Ti
最初の牧の当たり入ってればなあ

引用元:undefined




1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2025年05月27日 22:10:32ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:11 ID:ApZCKZBn0
    • 三浦政権もう今年限りで大丈夫です
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:11 ID:JXcIUp4x0
    • 阪神打線を0に抑えたのはポジってええ
      打たれて負けた訳じゃないから明日は勝てるよ
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:12 ID:ybCzEftM0
    • チャンスで悉く凡退した打線も悪いが、アウト1つも取れずに無死満塁の場面作って交代した山崎も相当悪いわ
      同点・僅差の場面で山崎を起用して何回失敗したのかすら忘れてる首脳陣の采配ミスが一番悪い
      そもそもあの回に山崎を出したのが敗退行為に等しいよ
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:12 ID:xW333.fI0
    • >>1
      それを決めるのはファンじゃないんです・・・
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:12 ID:KQETg8Mc0
    • まあクリーンナップ無安打じゃそりゃ点入らんわな
      松尾は四球選んだだけまだ良かったが
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:12 ID:NGdzTnI20
    • 大差試合で抑える→同点で打たれる
      この流れ何回見ればいいんだろう
    • 7.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:12 ID:Hm0DeAn00
    • 颯をスケープゴートみたいにしたのだけが許せん
      ヤスアキにケツ拭かせろよ
    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:12 ID:rka02pBG0
    • ヤスアキはもう打たれるのはわかってるから
      そうなっちゃった状況を改善するしかないな
      床田に良いように調理されたのでさらにスタッツの良い阪神投手陣を打てるとは思えなかった

      打線が悪いよ
    • 9.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:12 ID:PaMW3vIH0
    • 颯はそこまで攻められん、せめて真ん中に投げてほしかったくらい
      3番4番とヤスアキだね
    • 10.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:13 ID:qNyh7YQH0
    • 勝てなかったのは打線のせい
      負けたのは山﨑というか山﨑を出したベンチのせい
      悲しいけどもう山﨑は僅差で出せる投手じゃねえんだよ…
    • 11.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:13 ID:.d.YlhGM0
    • 康晃さん2軍に行きましょう
      そして伊勢の様に体を作り直してください
    • 12.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:13 ID:NA3h4av40
    • まあ嫌な予感はしたけどさ
      康晃頑張れ!って思ったのも束の間、ちゃっちゃとノーアウト満塁作って降板からの勝負にもなってない押し出しのスピード感ちょっと笑ったわ
    • 13.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:13 ID:zLsdaO6L0
    • これでヤスアキは負け試合以外で姿を現す事はなくなってしまっただろうし
      今シーズンはもう見られない可能性大って事か…ヤスアキ…(ヽ*´◯`*)
    • 14.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:13 ID:Quw1AgGs0
    • これはノーリスペクト…
    • 15.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:13 ID:ExgftzsJ0
    • 去年今年で信頼度を上げていった颯と坂本、開幕から12試合連続無失点続けてた宮城の序列が直近2試合8点リードの場面で抑えただけの今の康晃より下の序列になるのおかしいやろ
      この首脳陣康晃の評価だけバグってない?
    • 16.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:14 ID:eeU90b7s0
    • 大型契約した後のヤスアキはとんでもないペースで負け稼いでるな
      もう下手に抑えても色気出さずに敗戦処理に専念させるしかなさそうだけど
    • 17.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:14 ID:Kvzyiesz0
    • バウアーはようやっとるし他の中継ぎもよう抑えた
      やっぱチャンス何個も潰した主軸とヤスアキやなあ…
    • 18.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:14 ID:jULFsJv20
    • 打線が問題なのは事実だけど不運な面も多々あった
      ただ継投は本当にヤスアキが最善だったのか?ってなるのがやっぱり不満になるわ
      あとはろくな中継ぎをスカウトしてこれない連中も悪いわなベンチと編成がこの展開を作ってる
      そもそもヤスアキの投げてる年数考えればブルペンでモチベーターやって敗戦処理してくれてるならそれはそれで悪くない役割だし
    • 19.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:14 ID:gJqy3JlY0
    • 6年18億はちょっとヤバいって
    • 20.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:14 ID:JXcIUp4x0
    • 才木から点取れなかったのが全てやな
      中継ぎ勝負に持ち込まれた時点で結果は見えてた
    • 21.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:14 ID:lE2F5rp50
    • 左が続くから颯坂本がだめで
      失点が続いてる宮城と球速が戻らない中川よりは康晃って判断かな?
      采配ミスってよりは康晃が悪すぎ
    • 22.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:14 ID:2.1aEYQt0
    • ヤスアキと使った首脳陣が悪いのは前提としてもだ
      それでも延長になる前に打線が点取ってれば、バウアー→入江で決着ついてたはずなんだよ
      個人的には申し訳ないが打線が一番悪いと思う
    • 23.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:15 ID:.7OK0N4S0
    • 3試合0.00
      14試合0.54
      10試合3.24
      11試合2.31
      12試合3.27
      選ばれたのはこの中で一番防御率が悪い人でした。
      名前伏せてもチョイスおかしくないか?
      もう阪神戦の大山被弾に続き2回目だぞ?
      そろそろ学習してくれないか。
    • 24.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:15 ID:DCD1gcok0
    • ヤスアキが抑えの入江除く残り投手より優先度上だと判断してたのが驚きだわ
      そのわりに代えてるし判断基準が意味不明
    • 25.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:15 ID:PotTISQx0
    • 監督の差! 事実なので誹謗中傷ではない
    • 26.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:15 ID:ka.XRQw50
    • ヤスアキ出したことばっかり言われてるけどあれだけベンチに代打が残ってる中で9回の先頭京田に代打を出さないとかもおかしいからね
      三森も度会も祐大もいるのに誰も使わず0点で負けるとか舐めプもいいとこでしょ
    • 27.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:15 ID:iRcj2fGr0
    • 今日の内容のバウアーにさえタッチアップがどうとか文句言ってるゴ◯ばっかで流石に失笑です。
      1回目は姿勢とってるから止めたコーチが悪いし
      2回目は並の野手も走れません
      そもそも34番が論外
      どう考えても打線(あとヤスアキ)が悪いです
    • 28.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:15 ID:ExgftzsJ0
    • >>18
      モチベーター兼敗戦処理に6年契約なのもアレだけどね、、
      やっぱリリーフに長期契約はあかんすわ
    • 29.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:15 ID:QIjzk5cn0
    • 松尾オースティン宮崎佐野京田と考えられる中でも大分守備捨てた面子でもこの結果という絶望

      佐野はともかくオースティンはほんまに計算外やわ
    • 30.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:15 ID:S2AqCB.a0
    • 打たれたのは打たれた奴が悪いって話だけどさ
      ・他にも選択肢がある中で
      ・1週間投げてない
      ・最も期待値の低い選手選んで
      ・謎に火消しまで出す
      ってのはどういう発想の継投なんだよ。色気出したか?
    • 31.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:15 ID:Njoemvv70
    • まあヤスアキなんかを出す展開にした時点で負けが決まってたってことやな。序列最下位のリリーフが案の定やられたってだけの負けや
      そんな負け続けてる投手をなぜいつまでも一軍に置いてるのかは知らんけど
    • 32.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:15 ID:xW333.fI0
    • >>19
      自分が払うんじゃないから別にそれはいいじゃん
    • 33.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:15 ID:n5bckkDu0
    • この件、たぶんそのうちプーさんでも見る事になるんやろな
      まあ貢献者の扱いはどの球団でも難しいけど、FA柄みで…
    • 34.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:16 ID:Kvzyiesz0
    • 相手の中継ぎもエグいし半端なかっただけに結末が悲しくなっちゃったよ
      せめて打たれて負けるならまだ分かるけどなー
    • 35.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:16 ID:.7OK0N4S0
    • ヤスアキの球見た時に
      なんか1人だけヘロヘロ過ぎん?大丈夫か?
      と思ってたら案の定一つもアウト取れない最悪の
      パターンだったな。
    • 36.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:16 ID:W1zRZ4Mk0
    • 大差負けも大差勝ちも珍しい今の環境で数少ない登板チャンスにヤスアキの方が優先度高く投げてたからこの采配負けはまたやると思ってた
    • 37.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:16 ID:umjxKLoS0
    • こんなボロクソに叩かれるヤマヤス見るのつらいから2軍で調整させてやってくれ
    • 38.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:16 ID:2hjsaYLH0
    • もうヤスアキ使った奴が悪い。
      って認識され始めてるのに、まだそれを認められないバカがいて草

      今のヤスアキを僅差で使えばこうなるよ。
      4月から何を見てきたんだか…
    • 39.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:16 ID:NGdzTnI20
    • >>23
      カープ田村にもやられてるので今年3回目です…
    • 40.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:16 ID:C69Hyx1G0
    • 2試合半丸々得点無いけどどこまで続くかな?
    • 41.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:17 ID:y0b9OajU0
    • 敗戦処理でもいらないわこんなゴ.ミ
      ロングいけるわけでもないのに
      2軍で3億貰いながら引退まで楽しんでくれ
    • 42.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:17 ID:i6b7nDnW0
    • 中日が大誤審で最悪な負け方をしたと思ったらそれ以上にやばい負け方してて草
      てか中日は被害者だしこっちは自滅しただけだけど

      悪いけどこんな負け方してるからいつまでも勝率5割からいつまでも抜け出せんねん
      山崎いくら貰ってんだよ
      はっきり言って本人も使う首脳陣も論外
    • 43.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:17 ID:.d.YlhGM0
    • 京田に代打出さずにそのまま行かせたのも謎だった
      何を期待してたんだろう?
    • 44.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:17 ID:C1x68WUo0
    • 山﨑を出すような展開にした時点で詰みやったな

      山﨑は無期限二軍調整でいいや
    • 45.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:17 ID:FbUv.6gE0
    • >>20
      その通り
      リリーバーの差が出たというだけでギャーギャー騒ぐ話しではないですね
    • 46.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:17 ID:KZX9PJ1X0
    • オレも今更康晃には怒りは無い。
      やっぱりね!という想いはあるけど。
      打線が打てなかった。そう言う時期にバウアーウィックヒロムが気迫のピッチングを見せたけどやはりね。
      康晃には前の彼等のピッチングに続いて欲しかったけどね。ここで康晃が堪えてくれたら引き分けはあったかもしれないのになぁ、、、。阪神投手陣との格差やね。
      阪神打線も同じく打てなかった。でも康晃より歳上の岩崎岩貞もしっかり抑えてるんだよな。
    • 47.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:17 ID:wA8gaxek0
    • >>37
      ほんとそうだよ
      できない仕事やれって言われて失敗して叩かれてるだけだわ
      あの展開の残ってる投手見てもヤスアキ出す判断は明らかにやばい
    • 48.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:17 ID:ybCzEftM0
    • >>21
      あの回は対左を考慮するなら宮城、中川虎で凌いでもらうしかない
      ぶっちゃけ今の山崎は敗戦処理でしか起用できないレベルだよ
      それくらいポンポン打たれすぎてる
    • 49.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:18 ID:idqsc3eQ0
    • たぶんヤスアキがビハインドで投げてたのは序列が落ちたんじゃなくて「調子が上がらないから投げやすいところで本来の姿を取り戻してもらう」みたいなアレじゃないの
      だからちょっと抑えると爆速で接戦に使い始めるんだ
    • 50.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:18 ID:2hjsaYLH0
    • >>23
      なんなら巨人に大量リードしてる中で1人元気よく打ち込まれてたからな
    • 51.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:18 ID:2.1aEYQt0
    • >>24
      直近3試合抑えてたから色気出してしまったんだろう
      それしか考えられない
    • 52.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:18 ID:ExgftzsJ0
    • >>33
      プニキはもう長期契約分は十分働いてくれてるし残りは代打主体or2軍でも誰も怒らんやろ
      長期契約1年目からこんな感じの康晃とは大違いよ
    • 53.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:18 ID:XWRWoYQm0
    • アレが出てきたら見るのやめて風呂入るなり他の趣味楽しむなりした方が有意義よ
      そういうもんだと思うようになってから後で結果見て負けてても腹も立たなくなった
    • 54.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:18 ID:QIjzk5cn0
    • >>7
      言うほどスケープゴートになってるか?ヘイトマシーンやん

      ただ損切りできないだけだぞ
    • 55.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:18 ID:stRjf6E10
    • 7回に点取れなかったので終わってたな
      牧佐野TAが打てなきゃとも思えるが誰か打ってよー
    • 56.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:19 ID:jULFsJv20
    • >>28
      それはそこまで頑張ってきた貢献度によるものだし他球団行かれて困ってたら今より最悪だし仕方ないやろそこは
    • 57.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:19 ID:Kvzyiesz0
    • 岩貞さんと岩崎さんが抑えてるんやからまだ老ける年でも無いと思うんだけどなーヤスアキ
      勤続疲労とか使われ方はあるやろうけどさ
    • 58.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:19 ID:aSQ56r6L0
    • 正味7割打線が悪いわ
      3割ヤマヤス
    • 59.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:19 ID:Mt3ho9vg0
    • >>15
      納得して干すためのプロセスかも
    • 60.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:19 ID:f.2OqZBV0
    • 山崎は運が悪いよ 3敗していることを責める人もいるけどいずれも1失点だけ 先発の人は過去に4失点や6失点しても負けついてないからね たった1点取られてそれがたまたま同点だったってだけよ
    • 61.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:19 ID:.7OK0N4S0
    • 開幕京セラは打ててたけど
      ハマスタ3連戦2.2.2、新潟ハマスタ1.1、倉敷0
      いくら何でも点が取れてなさすぎるわね
      阪神の投手が良いのは誰でも知ってるけど
      良いから打てませんでしたでは厳しいわね
    • 62.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:19 ID:LmtpO8eb0
    • まあ対左で妙に今年成績が良いからヤスアキだったのかもね
      他に出す理由ないし
    • 63.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:20 ID:DFSidIAp0
    • 今年からカブス応援するようになってこういう酷い負け方しても切り替えできるようになった
      今永いないのは悲しいが、5点取られても10点取り返す圧倒的攻撃力は見てて楽しい
      Deはここ4試合で6得点5失点と真逆の試合してるが
    • 64.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:20 ID:lE2F5rp50
    • >>29
      オースティンはops.700超えてるし期待外れではあるけど貢献はしてる
      本当にやばいのは3年連続WARマイナスで打撃が右肩下がりの佐野でしょ
    • 65.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:20 ID:1vfr60we0
    • 倉敷の呪いはとけなかったな
    • 66.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:20 ID:zx3Bj2lr0
    • 地方球場でバウアーって時点で最初から負け試合覚悟で見てたから精神的ダメージは少ないわ。
      ただバウアー好投してくれたのに今度は援護が足りないってのがちょっと申し訳なかった。
    • 67.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:20 ID:wA8gaxek0
    • 結局はこれ采配ミスだよね
      もう打線は終わってるから同点狙うしかない場面で俺はもう宮城入江で負けたらしゃあないくらいに考えてたのにまさかのやわ
      継投は誰の判断か知らんけど、今年ひどいわ
    • 68.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:20 ID:tTobiAXP0
    • ヤスに関してはもう打たれる理由ハッキリしてるからなぁ。

      コントロール良い日は良いけどするけどもうツーシームは昔のようなボールでも無いし、真っ直ぐも甘く入れば打たれるし引き出しが多いピッチャーでも無いから...。

      リスク覚悟で魔改造でもしないとこの先もずっと定期的やられ続ける投手のままだろう。
    • 69.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:20 ID:ExgftzsJ0
    • 次から同点以上で康晃登板したら中継から離れた方が良さそうやな
      高確率でこんなことになるの不快すぎるし別の趣味に没頭や
    • 70.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:20 ID:KYUNO5td0
    • ヤスアキを出した事自体はまあいいとしてああなったらもう心中しなよ、それができないならもっと早く変えるか最初から出しちゃダメだよ
    • 71.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:20 ID:.7OK0N4S0
    • >>39
      ごめん阪神戦2回目って言いたかった
      でもそれも正解やから合計3回目やね
      ありがとう
    • 72.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:20 ID:2.1aEYQt0
    • >>49
      それだと思う
      ずっと使わないしヤスアキどこで使うんだ?って話もあったのに
      いざ使い始めて抑え始めたら接戦でも使うようになったしな
    • 73.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:21 ID:lUnFcSl50
    • ヤスアキ全盛期を知る者として応援してるけど、
      「えっここで出すんだ?大丈夫なん?」とは思った
      そしたら案の定
    • 74.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:21 ID:CXBvmS8X0
    • 当然ヤスアキが悪いというのはその通りなんだが、松尾のリードもあれでよかったのかというと…
      ヤスアキは基本ツーピッチなんだしど真ん中構えちゃダメやな。ギリギリで何とか勝負せんと。
    • 75.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:21 ID:2hjsaYLH0
    • >>60
      何を言ってるのか分かりません
    • 76.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:21 ID:NGdzTnI20
    • 1度下落として調整させろよ
      三嶋が成績いいから代わりに上げてやれ
    • 77.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:21 ID:zx3Bj2lr0
    • >>60
      サヨナラで負けてるんだからそら1失点で済むやろ
    • 78.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:22 ID:l8VgkfSU0
    • ヤスアキは論外だけどもし抑えててもギリ引き分けやったろうし
      1点取ってりゃ勝ってたんだから打線の責任が重いかな
      怪しげな才木からチャンス作っただけで降りたらパーフェクト負けはまあ酷い
      1敗は1敗だからとは言えん後に響きそうな内容なのがマズいねえ
    • 79.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:22 ID:.7OK0N4S0
    • >>60
      いやウィックも伊勢も
      向こうの及川石井岩崎湯浅岩貞も
      こんだけの選手が抑えてて
      ヤスアキだけ不運もおかしいでしょ
    • 80.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:22 ID:ZaTVBwUJ0
    • >>33
      プーさんとヤスアキと一緒にするな
    • 81.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:22 ID:ExgftzsJ0
    • >>74
      ゆーて祐大も康晃の投球にイライラしてる顔たまに見せてるし本当に康晃が悪いw
    • 82.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:22 ID:QIjzk5cn0
    • >>64
      でも5億かかってて、外人枠食ってしかも稼働率低いんだぜ?

      正直OPS.7ぽっちで考えるとこっちの方が損失でかいと思うが。これまでの貢献とか考慮するならまぁ…
    • 83.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:22 ID:.d.YlhGM0
    • >>74
      でも正直山本でなら抑えられたとも思えないんよな
    • 84.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:22 ID:sNgAEaVF0
    • バウアーは体調さえ問題なければやっぱり神サイヤング勢だし不調の原因がはっきりしてよかった
    • 85.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:22 ID:ApZCKZBn0
    • 中川宮城と残っていたのに何故山﨑を使ったんだろう
      投手コーチや二軍監督時代も含めて7年近くやってきた集大成がこれなの?
      結局何年経っても「経験というものにね…」で藤田を召喚したあの一手から何一つ変わらない

      筒香にせよ山﨑にせよ、結局損切り出来ずにベテラン中堅を使い続けてこのチームの将来をどう考えているんだろう
      幸いにして二軍で若松あたりが好調なんだからその分若手にチャンスを与えてほしい
      そういう運用の拙さも結局5年経っても変わらない
      あと何回相似形の失敗を見ればいいんだろうか
      この延長線上に優勝なんてあり得ないわ
    • 86.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:22 ID:Cnc0LYus0
    • >>60
      そんな意味不明なフォローしたところで、1失点するリリーフは要りませんてなるだけだけど
    • 87.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:22 ID:20ZQnj9F0
    • まあヤスアキはほぼ間違いなく2軍行きやろ
      今日のパターンは前の森原みたいに状態微妙やがここ数試合は抑えたから少し良い場面で投げさせよう的な感じで、森原はそこで打たれてスパッと2軍行きになったがヤスアキも打たれたし火消し用に颯用意されてたの見ると信用もそんなされてなさそうやからこれで2軍行きじゃないとマジで意味わからんのよね
    • 88.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:22 ID:rka02pBG0
    • >>74
      キャッチャーなんて難しいんだから
      そこまで0に抑えたのを褒めてあげるべきだわ
      若手だし 
    • 89.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:22 ID:on0nYb170
    • 使えるリリーフヤスアキ以外全員突然の腹痛でトイレにこもってたんやろなあ
      それならヤスアキ登坂も納得できるで!
    • 90.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:22 ID:b0Btkg0V0
    • 毎回阪神戦で接戦になると山崎引きずり出されて負ける様式美なんなんこれ
      わざとしてくれてんのか
      こんなんしとる限り阪神に勝てんしAクラスがせいぜいや
    • 91.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:22 ID:Kvzyiesz0
    • 近本さん出てきた時点で正直覚悟してたからダメージは少ないけどねw
      ランナーありのヤスアキ対近本さんとか嫌な思い出しかないレベルやし
    • 92.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:23 ID:ka.XRQw50
    • 何が嫌ってウィック伊勢使ってもう11回は信頼出来る投手おらんから誰投げさせても一緒や!でヤスアキ出したのかと思いきや打たれ出したらあわあわして颯まで出してるのがね
      前のめりで倒れるならまだしも死ぬ直前になって急に命乞いしだしたダサい奴を見せられた気分や
    • 93.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:23 ID:KQETg8Mc0
    • 最後しんどい試合だったけど良い点で言えばバウアーが復活してくれたからそこはほんと良かったな
      何だかんだ長期的に見れば先発4枚強力なのは希望あるわ
      5枚目もポジゆだったり出てきたし打線の波はもうちょいどうにかしてほしいが戦力的には大分整ってきた感ある
    • 94.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:23 ID:6W5ZjM3q0
    • ヤスアキはもう出した方が悪いってレベルだから怒りも沸かないし、11回までいってる時点で敗因は8割打線だろう
    • 95.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:23 ID:.d.YlhGM0
    • >>76
      三嶋はもう145キロぐらいしか出ないのよ…
    • 96.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:23 ID:Mt3ho9vg0
    • >>27
      走塁練習してない投手にクロスプレーやらせるわけにはいかんよな
    • 97.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:23 ID:5Tgj1UPs0
    • >>32
      その理屈よく見るけど、元々はファンのチケ代とかやん。
    • 98.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:23 ID:tTobiAXP0
    • そもそも球種2つだけで長年活躍できるクローザーなんて一握りのさらに一握りだよな。


      ライデルや大勢ですら3つ以上の球種、大魔神なんて4〜5球種使う上にコントロールも良かった。
    • 99.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:23 ID:sGT.bcON0
    • 明日は勝ってね
      トゥモアナ
    • 100.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:23 ID:anCtQIQL0
    • 信じて使うってレベルの起用なのに
      登板間隔も結構空いてるし慌てて別投手出してくるしなのがどうもしっくり来ないんだよね
      もう今更ヤスアキで負けるのには慣れたんだけど
    • 101.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:24 ID:S2AqCB.a0
    • 6年出すな!とか3億も出すな!とか言い出したらFAなんて勝てないし残らないからそこは言う気が起こらない
      あとヤスアキは通算の登板数圧倒的なのに分かりやすい怪我してないから抑えられない時に色々言われるのは不憫でもある
    • 102.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:24 ID:v8XK2nZ10
    • 残り二日間甲子園で勝って負け越しなしを続けるんだ(*^◯^*)
      ちょっと首位とは引き離されたけどまだまだ圏内!
      トゥモアナトゥモアナ!
      交流戦もあるし食らいついていくんだ!(*^◯^*)
      positive(*^◯^*)
    • 103.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:24 ID:ybCzEftM0
    • >>74
      山崎の投球見てれば分かるが、誰が捕手をやってもあれでは抑えられんわ
    • 104.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:24 ID:y0b9OajU0
    • ずっと準備させてる時点でそもそもおかしいんだよ
      なんでこんな展開で投げさす気まんまんだった?
      宮城坂本中川虎全員コン不だったの?

      チェンジアップってかただのおっそいバッセンで俺らが打つような球投げてさぁ
      もう全てがおかしいよ
      本当に説明してくれ
    • 105.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:24 ID:CxQJDl8w0
    • >>89
      颯は用を足してる最中に呼び出されてしまったのか
    • 106.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:24 ID:7VNxASBA0
    • 三浦の敗退行為と言われても仕方ない
    • 107.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:24 ID:aSQ56r6L0
    • 差配に関しては中途半端に颯に投げさせたのが一番あかんわ
      ヤマヤス出すなら玉砕覚悟でIKEA
    • 108.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:24 ID:LmtpO8eb0
    • 三嶋ならビハインド専って割り切れるだろうから三嶋でいいよ
      ヤスアキがいるとこういうことになる
    • 109.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:24 ID:nuK.1fFT0
    • ヤスアキってどうでもいい時はおさえるけど、抑えて欲しい時は見事に打たれるんだよなぁ
    • 110.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:25 ID:C69Hyx1G0
    • >>22
      今日に関してはそうだが打線が珍しく打ってる間にエラーや飛翔で落とした試合も結構あるから結局トントンぐらいになりそうな気がする
    • 111.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:25 ID:Kvzyiesz0
    • 明日は門別くん対おけいさんやし流石に勝たないとな
      ここで負けたら凹むぞ
    • 112.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:25 ID:zx3Bj2lr0
    • >>85
      ヤスアキ今年は対左は抑えてたねん
    • 113.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:25 ID:tTobiAXP0
    • まぁ番長も番長で色々ショックだろうな。今年も。だな。。
    • 114.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:25 ID:lUnFcSl50
    • 申し訳ないけど11回ヤスアキとわかった途端に中継から離れた
      10分後に見たら負けてた
    • 115.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:25 ID:ttDRKB1O0
    • まあでもバウアーが本来の姿を取り戻してくれたらそれだけでポジ
      残り100試合中どれくらい投げてくれるかね
    • 116.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:25 ID:fUM.jsdi0
    • 何度も点取れてしかるべしって状況あったんで点取って欲しかったわね
      ヤスはブルペンリーダーとしての振る舞いは良いと思うんだけど正直実力はネタキャラとしか言えんから1軍に残るのか気になる
    • 117.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:25 ID:ApZCKZBn0
    • >>59
      その為に勝てた試合をむざむざ棄てるなんてあり得ないわ
    • 118.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:25 ID:Qv6LjBlB0
    • 負けはしたけどバウアー復活は収穫でしたね
    • 119.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:26 ID:tNC.ng8k0
    • 今日のバウアー凄かったな
      次の登板では白星つきます様に

      お疲れ様でした、また明日
    • 120.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:26 ID:.7OK0N4S0
    • 編成的な所で言えば
      あの近本中野を迎える場面で
      出せる投手が居なかった事よな
      阪神は成績優秀な左腕だけで
      岩崎岩貞及川桐敷島本と5枚も所有してるわけだし
      岩田がモノになってくれたらね。
    • 121.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:26 ID:VGIrvXe.0
    • 今日は特に出来が悪かったというのもあるけど
      はっきり言って今のブルペンで最も数字の良くない2人だよ
      12回の入江はいるんだからセオリー通りなら宮城と坂本を先に使ってそれでも虎大が残るってなるんではないのか
      バウアーが8回まで投げたアドバンテージを何も活かせていない…
    • 122.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:26 ID:o0MormgF0
    • さすがに神宮での勢いは落ちてきた感あるわね
      別に今日もチャンスなかったわけじゃないけど要所で三振が多すぎた…
      阪神戦ヤスアキで正直覚悟出来てたからね…シンプルに0じゃ勝てない
    • 123.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:26 ID:xUKPtJ.80
    • バウアー「やはり打たれた方が援護点貰えるのでは??」
    • 124.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:26 ID:fUM.jsdi0
    • >>114
      見る目あるな
      ワイは前回の好投で期待して見てたわ
    • 125.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:26 ID:on0nYb170
    • >>105
      用を足し終えたのが一番早かったんやろなあ
    • 126.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:26 ID:TwpVHjeW0
    • 最後颯に変えたのが中途半端でモヤモヤするんだよな
    • 127.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:26 ID:Njoemvv70
    • >>50
      あの試合も最後三森の超ファインプレーに救われてたけど、あれ一塁線抜かれてたらさらに失点してそのまま降板してたかもしれなかったからな
      もうダメだよヤスアキは。今年ツーベースもホームランもボコボコ打たれすぎてて一軍で投げてていいピッチングしてない
    • 128.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:27 ID:b1cVfhX00
    • ヤスアキは論外としてなんであそこで颯つかったか分からんわ
    • 129.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:27 ID:ySQoCDBT0
    • 康晃の金でリリーフ補強できてれば優勝できたかもね笑
    • 130.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:27 ID:ka.XRQw50
    • ヤスアキはもうここまでよく頑張ってくれましたでお役御免でいいやろ
      勝ちパを任せるには心許ないしビハインドやらせるには回またぎできないしで今は使い勝手が悪すぎるわ
      それなら左のワンポイント出来る岩田とかあげたほうが有意義やしヤスアキは今はチームのことより下に落として自分のことに集中させてやろう
    • 131.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:28 ID:2hjsaYLH0
    • >>24
      コーチからヤスアキで行きましょう!って言われたら三浦は不安でもそのまま提言通りに使いそうだけどな?
      で、不安的中で我慢出来なくなって交代したとかならあり得る
    • 132.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:28 ID:i6b7nDnW0
    • 山崎の高い高い年俸をホームラン取り消しになった中日の川越に少し分けてやれよ
      川越は崖っぷちな選手だぞ
      そりゃ高い金貰ってるしばらく安泰な選手にハングリー精神なんかないわな
      試合をぶち壊すことしかしないなら大人しく1軍から去ってくれ
    • 133.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:28 ID:ttDRKB1O0
    • >>120
      個人的にはそこに伊勢を当てたら良かったのでは、と思う
      先に山﨑出して負けるならそれはそれで良いしな
    • 134.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:28 ID:.d.YlhGM0
    • 康晃2軍に落ちてルーキー時代ぐらいまで痩せてシュート覚えてみないか?
      もう崖っぷちだよ
    • 135.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:28 ID:zx3Bj2lr0
    • >>117
      いやー、どのみち勝つ可能性は低かったと思うぞ
    • 136.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:28 ID:jXQ8Bv2B0
    • 颯は何も悪くないけど隆や長田の教えを思い出してくれ
    • 137.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:29 ID:.8UA9kT80
    • Xでヤスアキ出て来た瞬間に
      阪神ファンに貰った!とか試合後もヤスアキ選んでくれてありがとう!とか言われまくってる時点でよ
      舐められまくってるわ
    • 138.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:29 ID:6boKbWyf0
    • >>57
      岩貞は去年とかボロボロだったけど、岩崎は鉄人すぎる
      もう8年連続毎年最低でも40試合以上投げてるのにまだ元気に投げてる
    • 139.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:30 ID:mSXLJvXM0
    • >>130
      勝ちパどころかリード時登板さえ危ない敗戦処理(ロング不可)の地点で1軍戦力とは言い難いんよな
    • 140.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:30 ID:0af.3BFQ0
    • >>64
      佐野に関しては得点圏打率は良いから外せないのがアレだな
    • 141.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:30 ID:VGIrvXe.0
    • >>28
      契約だの年俸だのは外野の知ったことでは無いでしょ
      ただ現状の力と成績をみて起用してくれってだけの話
    • 142.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:30 ID:.8UA9kT80
    • >>133
      まあ伊勢出し渋って先ヤスアキで打たれてたらそれこそ非難の嵐やったと思うけどなあ
    • 143.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:30 ID:Qv6LjBlB0
    • いい投手から出すのがセオリーですし、てっきり入江か中川虎かなと思ってましたが
    • 144.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:30 ID:q.NjRP3V0
    • >>82
      おそらく引退までレフト占有する佐野のほうが損失でかいわ
      オースティンはダメなら切るだけだし
    • 145.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:30 ID:ka.XRQw50
    • バウアー筒香ヤスアキあたりは結果残さないと毎回年俸のこと言われだすの完全に定期やな
    • 146.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:30 ID:ii6bNWiB0
    • 山崎以外の両チームの投手が良かった
      両チーム決定的な場面で打てなくて山崎が出るまでは0−0の引き分けムードだったのを壊してくれた
    • 147.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:30 ID:7ln69U.j0
    • 久しぶりの連敗ってのもあって余計にしんどいなぁ
    • 148.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:30 ID:lUnFcSl50
    • ヤスアキを信じたなら腹括って最後まで投げさせればいいのに、無駄に颯消耗してるのもね
    • 149.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:30 ID:tTobiAXP0
    • 今年のヤスアキはコントロールで勝負しようって感じは伝わってきてたし出力に関してもちゃんと仕上げてはきているのも分かってる。

      でも、それで、近年同様に打たれたって事は...もう、そういう事なんよ。。
    • 150.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:30 ID:y0b9OajU0
    • 危機感なんてあるわけねーからな6年18億で
      何も変わらんよ
      実際に何も変わってないんだからこの3年
      だから2軍で毎日投げてくれ
      投手足りねーんだ
    • 151.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:30 ID:xW333.fI0
    • >>97
      チケット買ったからって選手の給料払ってる気になるのはさすがに異常
    • 152.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:31 ID:OPddqE4H0
    • >>133
      先でも後でもヤマヤス使う意味が無いのよ
      中川でも宮城でも良かったんだから
    • 153.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:31 ID:ka.XRQw50
    • >>143
      クローザーは表に勝ち越さないと出せないから基本は表に点とるか12回まで温存がセオリーや
    • 154.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:31 ID:xUKPtJ.80
    • >>143
      それホーム側のセオリーじゃね?
    • 155.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:32 ID:C69Hyx1G0
    • >>92
      クリーンアップが倒れて万策尽きたんだし半ば降参のつもりで出したなら大したもんやって正直思ったんだけどいざ満塁にしたら颯はちょっと待ってよってなるよね
    • 156.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:32 ID:mSXLJvXM0
    • たった13登板しかしてない非勝ちパの投手が3敗してるんだから普通に1軍にいちゃダメなんだよね戦力にならんよ
    • 157.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:32 ID:i6b7nDnW0
    • >>137
      そりゃそうやろ
      名前伏せたら一番簡単な投手だもん
      ストレートも大して早くない
      変化球のキレもいまいち
      制球も微妙
      メンタルは弱い
    • 158.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:32 ID:0aJdfrH70
    • 普通に打線が悪いで終わる話
    • 159.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:32 ID:tTobiAXP0
    • >>112
      結構インコースにちゃんと投げれてたからな今年は...
    • 160.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:32 ID:xW333.fI0
    • >>140
      「かっ飛ばすな佐野」って応援しないとな
    • 161.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:32 ID:6boKbWyf0
    • >>95
      球速ダメでもコマンド能力あるなら行けるだろ
      四球連発しなければ大丈夫
    • 162.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:32 ID:on0nYb170
    • まあヤスアキの年度別成績見たらわかるけど2020年辺りから普通にヤバいからな
      2022年だけ復活したけどそれだけ
    • 163.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:32 ID:1JeibDOi0
    • 年俸についてはこれまでの功労も含めて(というよりも前年までの成績に対して)だからヤスアキの年俸についても正直文句は無いわ。
      長期契約特有の批判はもちろんあるだろうけど。
    • 164.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:33 ID:Qv6LjBlB0
    • >>153
      >>154
      そうなんですか?失礼しました!
      ちなみにアウェーのセオリーってあるんですか?
    • 165.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:33 ID:20ZQnj9F0
    • 先に伊勢投げさせたのはよう分からんのよね
      打順的にキツくなるのは11回からやしそこを伊勢に任せた方が12回まで抑える確率は総合的に高くなったはず
      まあ10回をピシッと抑えて11回で点取って入江に繋ぐって狙いだったのかもしれんが、結果的に勝ちパを消耗して負けてしまったし少なくとも表のチームがやることではないと思うわ
    • 166.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:33 ID:ttDRKB1O0
    • >>142
      ビジターの延長なんて1点取ってももう一人投げなきゃいけないから良い投手後出しも全然あり
      それで非難する人はそもそも何やっても非難する人なんで無視で良い
    • 167.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:33 ID:o0MormgF0
    • >>82
      とはいえオースティン分の外国人枠は野手分なんやろ?それなら正直去年のフォードが割食っただけだからなぁ…
      まあ新しい助っ人取れという話しではあるが他球団見ても野手の助っ人とかなかなか活躍出来てないからそもそも候補もいない可能性ありそうや…
    • 168.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:33 ID:y0b9OajU0
    • いやなんか巡り合わせでしょーがないとかのレベル?
      普通に今1軍で最低な投手なのは共通理解だと思ってたわ
      シンプルに宮城や坂本中川虎のほうが上やん…
      最後の最後にもうしょーがないよねで使う程度のPと認識してたし、最近そんな感じだったじゃん
      なんでいきなり…
    • 169.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:33 ID:IH7gDCGu0
    • 同点でリリーフ勝負になると厳しいから打線の奮起が問われますね。今日は得点圏で2~4番ノーヒットが響きましたね。
    • 170.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:34 ID:ApZCKZBn0
    • 困ったらその時々の調子の見極めも出来ずに過去の実績と経験にすがってイツメンに全ツッパとかいうムーブがもう長期政権の驕りそのものなんだよな
      こんな起用繰り返してたら不満も溜まるだろうしガス抜きの為にも潮時だと思う
      早く次世代にバトンを渡した方がいい(出来れば横浜の関係者じゃない人に)
    • 171.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:34 ID:6boKbWyf0
    • >>91
      ハマスタのレフトに3ラン叩き込まれたっけたしか
    • 172.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:34 ID:o0MormgF0
    • >>140
      佐野は対左にも強いで
    • 173.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:34 ID:QIjzk5cn0
    • まぁバウアーが汚名返上できたのがポジやろ、ちゃんとしたコンディションで今日くらいの成果が期待できるなら全然優勝ある位置やと思うで
    • 174.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:34 ID:VGIrvXe.0
    • >>49
      3年間もただ一時的に調子が悪いだけだと思い続けてるのか…
    • 175.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:34 ID:6ck4xKmn0
    • そもそも打ててないのが問題やわ
    • 176.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:35 ID:mSXLJvXM0
    • >>164
      基本的に相手の裏の攻撃があるので>>153がいってる事がセオリー
    • 177.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:35 ID:0af.3BFQ0
    • ここから28年まで毎年3億ドブに捨てるの地獄過ぎない?
      引退セレモニーも一応やるんだろうけどどんな雰囲気になることやら
    • 178.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:35 ID:Hm0DeAn00
    • 結局こう言う試合を引き分けで終われるくらいじゃないと優勝厳しいぞ
      それと阪神と長期戦は絶対に勝てないって分かった
    • 179.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:35 ID:ApZCKZBn0
    • 岡山はじめ現地のファンの人にただただ申し訳ない試合だったわ
      こちらまで申し訳なく恥ずかしい
    • 180.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:36 ID:Qv6LjBlB0
    • >>175
      同意です。ヤスアキはもちろんよくないですが
      いくつかチャンスはあったわけですし
      仮にヤスアキが抑えてもこれではよくて引き分けですよね
    • 181.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:36 ID:ExgftzsJ0
    • 中川虎颯坂本宮城もいる中で康晃を選んだ時点でも采配としてはマイナスなのに、申告敬遠した上で火消し颯を投入した時点で大大大マイナスすぎる
      こんなん颯のメンタルにダメージ与えるだけだから康晃に責任持って投げさせるべきだし、火消しで投入するなら申告敬遠じゃなくてボール球使って肩作る時間作るべきだしであほちん采配すぎる
    • 182.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:36 ID:QIjzk5cn0
    • ヤスアキがロング投げなかったのは、適性云々じゃなくて単に首脳陣が接戦時に向けて調整させたいって考えてたからでしょ?

      もし落ちなくても今後は敗戦処理のイニングイーターちゃう?
    • 183.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:36 ID:ttDRKB1O0
    • >>152
      それは否定しないが論点はそこじゃないのよ
    • 184.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:36 ID:.8UA9kT80
    • まあ牧は不運にしろ
      ノーアウト1.2塁が2回あって
      牧佐野TAで1点も取れないのは厳しいわ
      このチャンスで取れなかったら
      そりゃ取れんよマジで
    • 185.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:37 ID:Kvzyiesz0
    • まあみんな分かってたけど長期戦になると向こうさんの中継ぎバグってるからどうしようもないんよな
      だから先発か火消しぐらいで決めとかないと数の暴力でこっちが壊される
    • 186.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:37 ID:sYLtCjFQ0
    • 何の指標とかデータを見たらあそこで康晃が投げる采配になったのかはちょっと興味がありますわ。

      あと個人的には宮崎の守備がやばすぎたのでそろそろスタメンより代打多めの方が良いかな…
      三森、京田も打つ方が微妙で悩ましいけどね。
    • 187.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:37 ID:CXBvmS8X0
    • >>177
      君はもう宮崎にも2億ドブとか言ってそうやな。流石に今2人は功労者やししゃーないわ。
      まあヤスアキに関しては契約が長期過ぎたかもしれんがな。
    • 188.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:37 ID:rO6Qr3VY0
    • >>1
      駒が無ければ誰が指揮しても…
    • 189.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:37 ID:y0b9OajU0
    • 毎回毎回年俸はそれまでの活躍に払ってる〜とか訳分からんこと書くやついるよな

      じゃあ大谷の契約は?どうなん?
      これだけの活躍を見込んだ上でのあの金額の契約だろ?
      エンジェルス時代の二刀流すごかったね!その活躍にこんだけ払うよ!
      こんなわけねーだろ笑
    • 190.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:38 ID:6boKbWyf0
    • >>137
      力まだあった時代でも当時阪神にいたサンズに打たれていたりと、あまり阪神戦得意ではないからなヤスアキ
      近本にも前から打たれてるし
      力落ちてきてからはより阪神にやられてる
    • 191.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:38 ID:.8UA9kT80
    • >>178
      そりゃ直接対決年間勝ち越しって確か
      ここ10年でも2022年の1回だけとかじゃない?
      近年はそこまでボコボコにはされてないけど
      負け越しはしてるし
    • 192.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:38 ID:Kvzyiesz0
    • >>171
      あと2023年にもサヨナラ打たれてる
    • 193.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:38 ID:i6b7nDnW0
    • 今日は勝ち切れなくて引き分けだったけど良い試合だったよな
      得点出来なかったのは残念だけど両チームの先発と中継ぎが良ければこういう試合もある
      バウアー好投は収穫
      中継ぎもみんなちゃんと抑えたし明日に繋がるよ
    • 194.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:38 ID:tTobiAXP0
    • 打線は1点も取れてない時点で間違いなく悪い。番長はまぁデータ的にはヤスアキ起用は間違いではない、、最近は抑えてたしな...落球もあったわね...TA打てない守れない怪我するは流石に...
    • 195.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:38 ID:on0nYb170
    • もういい加減2軍幽閉でええやろ
      ビハインドロングならいいかと思ってたけどいると使っちゃうみたいだし
    • 196.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:38 ID:jfFr00h10
    • オースティンがここまで一気に衰えるとはな
      あとこういう接戦が予想される時は足使って1点取らないと勝てないから三森使って欲しい
    • 197.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:38 ID:VGIrvXe.0
    • >>60
      リリーフなんだから当たり前だろーっ!☝️💦っていうツッコミ待ちなんだと思うけど
      今みんなそんな元気ないと思うよ
    • 198.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:39 ID:ziYan6YO0
    • 負け試合登板ならまだいい(若手使いたいけど)
      全員使い切って最後の手段で出すのも仕方ない
      でもバウアーがあれだけ投げてまだ伊勢とウィックしか使ってないのよ?
      入江は12回としても、まだ中川、宮城、坂本がいるでしょ。この3人出して打たれたなら諦めもつく
      康晃はありえない選択肢でしょ。
      インタビュアー誰か理由聞いてくれ、ほんとに
    • 199.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:39 ID:anCtQIQL0
    • 中軸が厳しい所で
      筒香が状態上げてきてるのは良いね
      期待は半々と言ったところだけど自分なり誰かのきっかけになってくれるといいが
    • 200.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:39 ID:KQETg8Mc0
    • >>184
      まあただこの3人も打てない日はそりゃあるしな
      牧TA調子悪かったら1点も入りませんじゃどのみちしんどい感じあるわなぁ
    • 201.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:40 ID:1IfEf5U20
    • 【ヤスアキ】ヤスアキ、ヤスアキ
      失点が許される敗戦処理のロングリリーフしか任せられない
    • 202.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:40 ID:RPzrKsLj0
    • >>97
      チケ代は野球観戦の費用として割り切ってるわ
      金の使い方まで関知するつもりはない
    • 203.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:40 ID:xW333.fI0
    • 康晃の年俸に文句言うのは会社員の退職金に文句言うのと似たようなもんやで
    • 204.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:40 ID:ka.XRQw50
    • >>164
      アウェーは延長に入って表に点取っても裏を抑えなきゃいけないからクローザーは表に点が入るまで温存がセオリー
      ホームは表を抑えちゃえば裏に1点でも入れればその時点で勝ちだからクローザーや信頼できる投手から注ぎ込んでまず0に抑えていくのがセオリー
    • 205.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:40 ID:Kvzyiesz0
    • オースティンが不調なのか衰えなのか分からんのよなー
      捉えてる時はあるけど打球は飛ばんし上がらないし捉えられてるから不調なのか上がらないから衰えなのか全然分からん
    • 206.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:40 ID:lUnFcSl50
    • ヤスアキに任せた時点で驚いたし、信じて任せておきながら颯にケツ拭かせたのにも驚いたし、あっという間に満塁作って時感稼ぎしないのも驚いた
    • 207.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:40 ID:ipB2ef3u0
    • 森下さぁ…バット投げるならあの人に引導渡すグラスラ打ってからにしてよ
    • 208.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:40 ID:1JeibDOi0
    • 正直ここも負け試合だと煽りカス多くなってきてポジるのキツくなってきたなぁって印象。

      ということでワイはバウアーの8回無失点12奪三振でポジってくで!ローテの穴がほぼ消えた(*^◯^*)
    • 209.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:41 ID:Hty5IvGj0
    • >>193
      熱い投手戦で疲れたけど楽しかったわ
      12回の入江が見せた三者三振は痺れたよ
    • 210.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:41 ID:Njoemvv70
    • >>158
      さすがにそれだけでは終わらん
    • 211.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:41 ID:GLeVCSj10
    • >>135
      才木を打てなかった時点で負けだったわ
      12球団1と言われる阪神の中継ぎ陣を今の打線が打てる訳ない
    • 212.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:42 ID:lUnFcSl50
    • 林早く回復しないかな
      ショートだけでなく、牧ファースト林サカンドなんかの選択肢もあって便利すぎるよ
    • 213.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:42 ID:ySQoCDBT0
    • 大枚をはたいてしまってるんだから、復活を信じて(笑)まだまだ使われ続けるぞ
    • 214.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:42 ID:EdFHhopV0
    • >>16
      毎年の敗戦数だけ見ると言うほどか?と思ったが
      2015〜22…459試合23敗
      2023以降…100試合15敗

      でヒエッ…ってなった
    • 215.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:42 ID:.8UA9kT80
    • ビジターは良い投手温存とは言うけど
      この前新潟の阪神戦向こうは
      良い順から出してこなかったっけ?
      確か才木桐敷石井及川でやっと抑えの岩崎湯浅でしょ
      普通に良い順から出して来てたし
      いつそんなビジター側は良い投手は後ろ回しみたいな
      理論出来たんや?
      阪神の方が中継ぎ層が厚いからというなら分かるけど
      疑問に思ったわね。
    • 216.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:42 ID:Hm0DeAn00
    • >>208
      文句が出て当たり前の試合やもん
      今日何も感じないファンはそこまでベイスターズに興味ない人やろ
    • 217.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:43 ID:1JeibDOi0
    • >>189
      じゃあ年俸の金額って何を基準に払ってるん?
      これまでの成績、活躍を見ずにその時のポテンシャルだけ見て払ってるん?
    • 218.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:43 ID:0af.3BFQ0
    • 何処かで1年捨てシーズン作って250S達成させた方が落としやすくなるし良かったんじゃね?
    • 219.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:43 ID:qdAZnUCn0
    • ヤスアキは言わずもがなだけど颯もあの場面で押し出しは擁護できない
      現状火消し運用できるのが伊勢と強いて挙げるなら坂本くらいしかいないからしんどい
    • 220.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:43 ID:l8VgkfSU0
    • まあヤスアキのことはもう使うなってことで忘れてもいいし
      引き分け→負けとすれば中継ぎの疲労以外は0.5G分で済むかもわからんけど
      打線がだいぶマズい気がするわね…このままだと1試合分のダメージどころではないかもしれん
      と言っても起爆剤もなあ…先発は良いからせめて2点打線でいいから戻ってくればまだ凌げるとは思うんだけど
    • 221.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:43 ID:SAZquP6w0
    • スポナビちょいちょい見て今日はなんか負けそうやなぁと思ってたが…🥲
      明日からは甲子園か、切り替えていけ!
    • 222.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:43 ID:GLeVCSj10
    • >>56
      今の状態だと、別に他球団に行かれても困らなかったけどな
      中継ぎが良いチームだと出番が無いだろうし
    • 223.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:43 ID:on0nYb170
    • >>203
      そもそも年俸関係なく基本的にいつ怪我だの劣化だの起きてもおかしくない、嫌な言い方すると使い捨てのリリーフに6年契約の時点で理解不能ではあった
    • 224.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:44 ID:7VNxASBA0
    • >>177
      このままだと引退セレモニーなんてやらないんじゃない?
      本人だってまともな神経してりゃ断ると思うしw
    • 225.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:44 ID:.8UA9kT80
    • まあ今の打低環境でここ最近の一番良かったのが
      昨年の38試合防御率3.35だもんなヤスアキ
    • 226.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:44 ID:XgkfSoHv0
    • >>163
      何年か前中日が継続的な登板数とかを評価するのはFAを取ってからみたいなニュアンスの発言して散々叩かれてたしそもそも不良債権化する程の実績があって長期契約できる生え抜き選手が当時は全然居なかったからあの契約そのものは俺も文句は無いわ
    • 227.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:44 ID:Njoemvv70
    • >>163
      でもだからといってこんなザマでいいとはならんけどな。前年までの貢献でいいなら6年間二軍で寝てても文句ないってことになっちゃうし
      相場よりはかなり割高になるとはいえある程度の成績を残してもらうことも前提で高額の契約してるんだから
    • 228.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:44 ID:b0Btkg0V0
    • 山崎に任せる判断も三浦の判断は中途半端、才木に1アウトまで取らせた藤川との差が出たな
      最後もどないもならんのやから山崎にケツ拭かせれば良かったんや
    • 229.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:45 ID:i6b7nDnW0
    • オースティンはこれからどうなるかは置いといて現状きついって評価になると思う
      悪いけどヤクルトの投手ははっきり言って他の5球団とかなり差がある
      打てたのは後は根尾くらい
      後は大して打ってない
      衰えもだんだん来る年齢
    • 230.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:45 ID:Hm0DeAn00
    • >>203
      野球選手の退職金は契約金だろ
    • 231.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:45 ID:CXBvmS8X0
    • ほんまTAの代わりの外人打者取りたかったけど、TAのサブがわかってて来てくれるわけもないしなあ。
      まあ筒香が一番きついわ。こういう時に使いたかったんやがサードのサブポジももう使えないんだろうし。というよりメジャー行く前の劣化具合やマイナー、独立見てると活躍しそうにはなかったがまあ筒香を他球団に取られるわけにもいかんくはあるしな…そういう意味では2年契約(オプション1年)は割と上手い。ただ来年どうすんだろ。今のままじゃ普通に引退宣告されるだろうけど。
    • 232.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:46 ID:GLeVCSj10
    • >>20
      阪神の中継ぎ陣は12球団No1だからな
      中継ぎ勝負に持ち込まれたら勝ち目はない
    • 233.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:46 ID:QIjzk5cn0
    • >>188
      今日に限っては駒はあったんだよなぁ

      銀控えてたのに成金夢見て香車出してしまったわ
    • 234.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:46 ID:Hm0DeAn00
    • TAに関しては飛距離は別に落ちてないからガチでただの不調だろ ほっとけば勝手に打ち始める
      根拠?TAだから
    • 235.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:46 ID:y0b9OajU0
    • >>217
      契約に見合わない活躍しか出来ないなら言われて当然ってだけ
      なんでこれが分からないの…?

      過去の活躍からこれくらいの活躍見込めるよねって算出した年俸なんだよ?
      活躍しないとそりゃダメでしょ
    • 236.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:46 ID:idqsc3eQ0
    • >>174
      思い続けてるというより、衰えたとか通用しなくなったと判断するのを保留し続けてるんでしょう
      名球会間近まで活躍した選手を「もう無理」の箱に入れる決断が難しいのはわからんでもない
    • 237.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:47 ID:n5bckkDu0
    • >>80
      プーさんのトンネルが増えて来たらどのみちこうなるよ
      ヤスアキかて結構な年月球団の顔やったのに
      もうすでに降格前にその兆候はあった どこの球団でもおこる難問
    • 238.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:47 ID:1JeibDOi0
    • >>216
      煽りカスと文句は違うやろ。
      負けて喜ぶようなヤツ増えてきたのがって話や。
    • 239.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:47 ID:ii6bNWiB0
    • 過去に近本にホームラン打たれて泣いてた山崎を傷つけないために颯を登板させた三浦の温情采配や
    • 240.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:48 ID:sA3kC4zu0
    • 話にならん
      こんなんで250Sなんて夢のまた夢だ
    • 241.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:48 ID:i6b7nDnW0
    • >>238
      あっそ
      じゃあネットから去れ
    • 242.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:48 ID:7VNxASBA0
    • >>218
      こんな投手に250Sなんてさせちゃダメでしょ
      ダメならスパッと落とすか敗戦処理やらせりゃいいだけなんだよ
    • 243.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:48 ID:C69Hyx1G0
    • >>215
      先攻が抑えをキープってセオリー(あくまでセオリー)を極端に解釈してるだけじゃないか?

    • 244.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:49 ID:iRcj2fGr0
    • 才木は投手に四球出したり、決して良い内容ではなかったのになぜこうも点が取れんのかね。
      中継ぎの層が違うんだから打っときたかったなー
    • 245.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:49 ID:wBOCk2hc0
    • オースティンはそのうち良くなるというか
      多少不調でもオースティン以上の選手がいないから使い続けることに異存はあんまりない
      それこそ伊藤光上げてファーストで使うとかになる
    • 246.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:50 ID:xW333.fI0
    • >>235
      「言われて当然」って誹謗中傷する人の免罪符だよな
      ヤスアキの場合打たれてむしろ喜んでるやつ絶対いるだろ
      何でも言える口実ができたってことで
    • 247.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:50 ID:VGIrvXe.0
    • >>212
      ただの打ち間違いだろうけど
      セカンドとサードを同時にカバーする林を想像して笑ったわ
    • 248.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:50 ID:GLeVCSj10
    • >>31
      フロントの圧力なのか契約の中に一軍確約みたいなのが入ってるか分からんけど、ファンとしてはいい加減落として欲しいわ
    • 249.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:50 ID:6boKbWyf0
    • >>215
      サヨナラのあるホーム側はクローザーを先に出すのが基本
      ビジター側は勝ち越した次のイニング抑えるためにクローザーを温存させるのが基本ではある
      阪神みたいに防御率1点台や0点台のリリーフゴロゴロいるチームならセオリー関係なく相手の打順見ながら相性いい投手出せるけどな
    • 250.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:50 ID:QIjzk5cn0
    • >>196
      言わんとしてることは分かるけど、8回以降ランナー出てないし出しどころなかったんすよね

      あるとしたら京田のとこに代打やろうけど、そこまでコンディションかわらんよーな…
    • 251.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:51 ID:.8UA9kT80
    • >>243
      多分そうやね
      抑えをリードまで温存はよくあるパターンだけどセットアッパーとかは関係無いと思うんだがな
    • 252.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:51 ID:ka.XRQw50
    • 桑原とオースティンは復帰してから毎日スタメンじゃね?なんやかんやいい歳だから疲れもあるだろうし宮﨑佐野オースティンあたりのおじさんズ達は休み休み使って三森度会梶原勝又あたりももっと流動的に使っていってやってほしいね
    • 253.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:51 ID:C69Hyx1G0
    • >>219
      まぁ失点以前にゾーンに投げられなければ話にならないわね
    • 254.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:51 ID:on0nYb170
    • >>239
      9割以上サヨナラ負けみたいな場面で投入された颯のメンタルがですね
    • 255.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:51 ID:Hm0DeAn00
    • TAクビにしろとか自分をあほだと晒してるだけだぞ
      近年OPS.700以上残せる外国人連れてくるのどれだけ大変だと思ってんだよ
    • 256.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:52 ID:xW333.fI0
    • >>242
      むしろ250S達成したら達成させたチームが悪いってことになるのでそれはそれで面白い
    • 257.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:52 ID:GLeVCSj10
    • >>35
      バウアーもウィックも伊勢も凄い球投げてたのに一人だけクソ甘い打ち頃の球だったからな
      アレを見て負けを覚悟したわ
    • 258.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:53 ID:ttDRKB1O0
    • 根本的に選手選択が悪いなというのがずっと続いてる

      桑原佐野宮﨑TA京田みんな好きな選手だけど、指標的には全ツッパするほど好成績は残してない(クワは頑張ってるけど他はどちらかといえばマイナス寄り)

      松尾くらい短期間で異常な数字を残さないと若手はまず使ってもらえないというのはなんかなぁ
    • 259.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:53 ID:ii6bNWiB0
    • 球団は250セーブグッズ販売をしたいだろうから
      監督も山崎を試すように指示受けてるだろうな
      今日抑えてたらセーブシチュエーションでも出されてたと思うとゾッとする
    • 260.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:53 ID:6boKbWyf0
    • >>244
      困ったら悪いなりにも強いストレートでゴリ押しできるからな才木
      パワーピッチャーの利点だわ
    • 261.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:53 ID:y0b9OajU0
    • >>246
      ほらw
      まともに反論できないじゃーん
      誹謗中傷が論点なら最初からそう書いてくれよな
    • 262.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:54 ID:W1zRZ4Mk0
    • >>98
      引き出し無さすぎてキャリアの割には捕手を引っ張ったりもないんよな
      ずっと自分の球質とだけ戦ってる
    • 263.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:54 ID:5..jNxrf0
    • >>6
      まあヤスアキもアレだが適材適所で使えない三浦が一番悪いわな
      何度同じ失敗繰り返してんだあのリーゼント
    • 264.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:54 ID:GLeVCSj10
    • >>46
      年齢は関係ないでしょ 抑えられるかどうかなんだし、衰えは個人差があるから何とも言えない
    • 265.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:54 ID:n5bckkDu0
    • >>236
      まー君とかな
      記録間近の功労者の扱いと言う業界の難しさ
    • 266.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:54 ID:xW333.fI0
    • >>261
      まともな反論なんかする必要ある?
      ネットだぞ?
      どうせ明日になったらどうでもよくなるんだから
    • 267.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:54 ID:ttDRKB1O0
    • >>258
      まあTAに関しては復調しないと優勝無理なので投資はありかな
    • 268.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:54 ID:1JeibDOi0
    • >>235
      これまでの成績に対してこの年俸を出すから残ってくれって提案して選手側が承諾してチームに残ってるだけやろ。
      別に活躍しようがしまいがその時点での成績を元にさんしゅつしたんだから
    • 269.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:54 ID:jULFsJv20
    • >>222
      それは結果論じゃねえかよw
      あくまでも契約を結んだ時点での話だし契約は仕方ないやろ
    • 270.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:55 ID:VGIrvXe.0
    • >>236
      そういう人情は分かるけどさ
      プロの勝負師としては決断から逃げてるだけだよねそれ
    • 271.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:55 ID:XgkfSoHv0
    • >>238
      今日なんてヤスアキ打たれて嬉しそうに攻撃してる連中ばっかだもんな
      待ってたんだろうなヤスアキに限らず叩いても構わないって思ってるし思われてる選手が原因になって負けるの
    • 272.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:56 ID:1JeibDOi0
    • >>268
      算出したんだからその後の成績に義務は生じないよ。
    • 273.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:56 ID:6boKbWyf0
    • >>255
      これよな
      不調だから暫く打順下げろとか、たまに休ませろって意見は理解できるが、悪くてもそれなりに成績残してる選手を切る意味はない
    • 274.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:56 ID:8pQjHpAm0
    • >>56
      金額は納得できるけどリリーフに6年契約はあり得ないわ
    • 275.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:57 ID:1JeibDOi0
    • >>244
      それは多分東に対して他球団が思ってる事やで…。
    • 276.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:57 ID:QIjzk5cn0
    • >>255
      そんなこと誰も言ってないだろ
      今までの交換から考えた期待値には至ってないから奮起してほしいってだけや

      無駄に話に尾鰭をつけて火種を起こすのはやめてクレメンス
    • 277.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:57 ID:R9UWahuH0
    • 「不満ならもう見るな」という理論で行くと、「不満なら見限って他所の強いチームのファンになれ」ということね。つまり、バイバイベイスターズということなんかね。
      ファンならどんなチーム状況でも応援あるのみなんかね。どうなんかね。どうなんよ!
    • 278.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:58 ID:1JeibDOi0
    • >>241
      負けを免罪符に煽るのを認めるのは流石に違うやろ…。
    • 279.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:58 ID:lUnFcSl50
    • >>275
      それができる=投球術なんやろな
    • 280.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:58 ID:i6b7nDnW0
    • >>209
      ここちょっと
    • 281.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:59 ID:Hm0DeAn00
    • >>276
      今年で終わりとか言うコメント結構あっただろ
      俺の気のせいか?
      もちろん276はそういうこと言う人間ではないだろうが
    • 282.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 22:59 ID:y0b9OajU0
    • >>268
      じゃあ横浜DeNAベイスターズフロントが大バカってことでいいですか?

      活躍しようがしまいが関係ないってw
      18億ドブに捨てたの?
    • 283.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:01 ID:lUnFcSl50
    • >>247
      土建屋みたいになっちまった
    • 284.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:01 ID:jULFsJv20
    • >>274
      そこは球団とファンの目線の違いだと思う
      リリーフにさぁって言いたくなる気持ちは分かるけどバウアーとライマルの金額が同じようなもんやし
    • 285.
    • 名前: あ
    • 2025年05月27日 23:02 ID:cNSKTLEw0
    • 250セーブ取らせたいなら大差勝ちの時に3イニング投げさせるしかないよ
      大差ついている時以外の試合展開ではもうデブアキは無理だよ
    • 286.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:02 ID:lUnFcSl50
    • >>193
      ほんとやな!
      11回の宮城と12回の入江の三凡も最高だったわ
    • 287.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:02 ID:S2dbGP0k0
    • >>277
      野球観戦以外にも趣味を持って、不満な時に見なくて済むようにするのが一番かね…
      応援もいいけど、能動的にどうこうできないのはストレス溜まる
    • 288.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:02 ID:on0nYb170
    • 今って150は安定して出せる球速、構えた所にズドンと投げられる制球力、キレッキレの決め球、優秀な球質、実戦で使えるレベルの豊富な変化球
      これらの内最低2個以上は持ってないとお話にならん時代よな
    • 289.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:02 ID:.8UA9kT80
    • >>281
      無視しとけばええのよ
      そんなカッカしてキレても意味無いよ
      大半の人はTAが必要なのは分かってるんだからそんな少数の馬鹿に構わなくて良いのよ
    • 290.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:03 ID:jfFr00h10
    • >>250
      宮崎の代わりにスタメンで使っていいと思う
      単打は出るけど三振率も増えて守備走塁もきついしそれなら代打待機でもいい
    • 291.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:03 ID:QIjzk5cn0
    • >>281
      すまんな、わいがオースティン関連で先レスで話してたもんやから反応してしまったわ

      負けてイライラしてたんや、許してクレメンス
    • 292.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:04 ID:KYUNO5td0
    • 6年契約発表された時は正直「長っ!」と思ったけどまあこれだけあれば250S達成できるだろうしメジャー行きも止められてwin-winかなとか思ってた
      ...想像以上に劣化が早かった
    • 293.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:04 ID:jULFsJv20
    • 長期契約でミスが普通にあるから死刑囚なんて揶揄が昔からある訳で
      やっぱり問題はベンチの采配だと思うよ
    • 294.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:05 ID:n5bckkDu0
    • 今日の結果に対しての批判はシャーナイけど
      年棒や契約年数はその選手が球団から勝ち取った権利やからな
      球団もそれで主力選手にアピール出来るし
    • 295.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:06 ID:CXBvmS8X0
    • >>282
      ヤスアキで大馬鹿なら他の球団も多かれ少なかれ功労者で金ドブに捨ててるから同じになるけど。例えばヤクルトだと山田とかな。
      最近ファンになったファンとか山田の事有料泥棒にしか思ってないやろな。
    • 296.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:06 ID:ttDRKB1O0
    • >>258
      連投すまんけど、度会がちょっと打てなかっただけで干されてるのとかめちゃくちゃ嫌
      打撃貢献は佐野以上の大卒年齢の2年目なんてとにかく出しまくってなんぼでしょうよ
    • 297.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:06 ID:tTobiAXP0
    • >>241
      流石にそれは...
    • 298.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:06 ID:CxQJDl8w0
    • 負け←そもそも得点拒否してきたのが原因なのもあるししゃーない
      ヤスアキ出す←ここ最近は抑えていたし100歩譲って納得はする
      無死満塁で颯に交代←??????????
    • 299.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:07 ID:ocP3jvIU0
    • バッティングセンターでずっと130キロ打ってたあとにスピード二段階下げたみたいなスピードに見えた
    • 300.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:07 ID:8pQjHpAm0
    • >>75
      どストレートで草
    • 301.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:07 ID:C69Hyx1G0
    • >>277
      良くも悪くも一興行でしかなくましてや自分に結果がコントロール出来る類のものでもない
      他者は気にせず自身の在りたいように在るのが一番よ
    • 302.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:07 ID:sA3kC4zu0
    • 正直今年いっぱいはあいつの顔見たくない
    • 303.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:07 ID:CXBvmS8X0
    • というより宮崎がサードきついなら筒香が何とかサードオプションでっていう話もあったかもしれなかったんだがな。
      まあ今もうできないんやろうけど…ホンマままならんな。
    • 304.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:08 ID:h1TcbRVb0
    • フロント批判の意味合いのほうが強いんだけどなぁ
      すごい突っかかってくるよな
      興行面からの介入は必ずあるからな山崎に関しては
      森原なんてスパッと2軍再調整なのに
    • 305.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:08 ID:Hm0DeAn00
    • >>293
      そもそも長期契約でそういう事言われるのはMLBだからだよな。
      向こうはNPBみたいに簡単に3Aに落とせないから
      そういった批判を浴びることになる。
      ダメなら二軍で再調整出来る環境のリーグの選手に対して使う言葉ではない。金払うのは俺じゃないしそんなの知ったこっちゃないし
    • 306.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:09 ID:1JeibDOi0
    • >>282
      年俸制って正直そういう事だぞ
      普通の会社ですら契約内容によっては病気でかなり欠勤してもそのままの額面支払われるやろ
      長期ならそういうリスクがあるってこと
    • 307.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:10 ID:6boKbWyf0
    • >>298
      右の森下だし、ちょっとでも抑える可能性に賭けたんだろ
      ただし次が左の佐藤だから、それはそれでダメなんだけどな
      佐藤のところでまた投手変えるって算段だったのかも知れんが
    • 308.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:10 ID:.S8jDAMj0
    • >>302
      なんか毎年言われてるよな
      全然復活せんよなぁ
    • 309.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:10 ID:aSQ56r6L0
    • ヤスアキ投げさせたこと自体はええねん
      左が続く中颯坂本は出せんし今年のヤスアキは左を抑えてた
      なんで無死満塁で颯やねん流石に可哀想や
    • 310.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:10 ID:tTobiAXP0
    • >>165
      そこらへんに関してはブルペンでリリーフ達の状態見れないと何が悪いか断言できない、ヤスアキに関してはかなり準備に時間かけてたって話しも聞く。
    • 311.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:10 ID:8pQjHpAm0
    • >>98
      毎年色んな球種試してるけど結局いつものツーピッチに戻るんやもんな…
    • 312.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:11 ID:E9ORnB0V0
    • タラレバだけど、
      1点やれない状況で颯くん出すなら、
      そのタイミングで
      ファーストを、みもりん
      レフトを、神里に代えるなりしてほしかったナ。
      いたんか、知らんけど…
    • 313.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:11 ID:on0nYb170
    • ていうかヤスアキって22年のオフから6年契約だっけ?
      メジャーも目指してて気合い入ってたのもわかるけど、年度別見てると典型的な就活年って感じで草
    • 314.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:11 ID:Ic12AaSC0
    • >>258
      それが5年も続いたら育つ若手も育たないよな
      結局今のベンチは過去その選手が一番良かった時期の幻影にすがって起用し続けてるからな
      いい加減井上あたりは上げて使ってほしいわ

      それにしても梶原はきょう二軍でタイムリー打ってたが体調不良は大丈夫なんだろうか
      二軍降格した次の日には元気そうな姿を見せてたし無事なら良いんだけど… なんというか不自然な感が
    • 315.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:11 ID:CXBvmS8X0
    • >>296
      まあ指標的にはこっち使えっていう意見には同意はできるわ。TAに関してはOPS考えてもまだ使えるとは思うが。他にファースト任せたい選手もおらんし。桑原もそうやね。
      ただ2軍でも特に成績残せない選手を若手だから、とかこっちは指標が悪いから、で使おうとするのは理解できんのよな。言ってしまうと勝又とか東妻、石上あたりだが。
    • 316.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:12 ID:.8UA9kT80
    • まあ俺がもし颯の立場で
      アウェーの一打サヨナラのノーアウト満塁で
      森下サトテル大山の地獄の並びで
      呼ばれたら、は?って言ってしまいそうだわ
      さすがに可哀想すぎるわ。
      インコース投げ切って欲しかったコメも分かるけど
      さすがに無理でしょあの場面は。
    • 317.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:13 ID:.S8jDAMj0
    • 最近佐野の評価がめちゃ割れてるよな
      個人的には佐野宮崎は代打で控えててほしいわ
    • 318.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:14 ID:Ic12AaSC0
    • >>296
      度会はちょっと前に肘を気にしてるような素振りをしてたみたいだから何かあったのかもしれん
      まあそれ抜きにしても若手は僅かなミスや不調で機会が奪われるのに、ベテラン中堅がそれをやらかしてもおとがめなしというのはあまりにも不健全だよな
      数字にも現れてるのにそれを是正する気も無いんだからベンチの罪は重いわね
    • 319.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:14 ID:jULFsJv20
    • >>316
      嫌味な言い方になってしまうけれどそれが出来るなら回頭から任して貰えてるんだよな…
    • 320.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:14 ID:GLeVCSj10
    • >>98
      まあ球種2つでも、精度が高ければ抑えられるけど、今はどちらの球種も劣化して打ちごろの球になってるんだわ
      あと大魔神は主な組み立てはストレートとフォークだけど、フォークはカウントが取るフォークと空振りを取るフォークの2種類があって、ストレートもフォークもコントロールが良かったんだわ
    • 321.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:15 ID:CK8qyFdr0
    • 5人も残ってるんだから1人1殺かなと思ったら普通にヤスアキが投げてたまげたわ
    • 322.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:15 ID:.8UA9kT80
    • まあヤスアキ就活年の22年に
      56試合防御率1.33、被打率154、WHIP0.70とかいう
      ばけものみたいな成績残したからな
      ただ複数年結んだ後は力尽きたかのように
      防御率4.37、キャリアワースト被本塁打7を記録したからな。
      奪三振率だけ凄く良かったけども。
    • 323.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:16 ID:CK8qyFdr0
    • >>319
      解説の岩田ですら「これはもう仕方ない」と言っていたしできるできないは関係ないと思う
    • 324.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:16 ID:KZX9PJ1X0
    • うーん康晃の序列を見るに、「何であそこで」感あるわな。守備固めして颯を先に回の頭から出して欲しかったわな。
      とは言えこれだけ打てないと厳しいわな。
    • 325.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:17 ID:1JeibDOi0
    • オースティンを4番に置くのがキツいのは正直分かるけど牧を4番で解決するものなのかも分からん。
      宮崎も衰えが見え始めてるし打順のやりくりが正直キツい。
      森と梶原の調子上がって1軍にスタメンで居たらもちっと弄くれそうな感じなんやが。
    • 326.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:18 ID:on0nYb170
    • >>316
      お前ヤスアキがやらかしちゃったから代わりに負けつけてきてくれ!って言われてるようなもんだよなこれ
      なんで足引っ張ってるベテランの尻拭いを若いのがさせられてんだマジで
    • 327.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:19 ID:LSuMVZWm0
    • >>233
      勝敗しか見てないくせに知ったかすんなよ
    • 328.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:21 ID:GLeVCSj10
    • >>262
      悪い意味で入団した時から変わってないんだよね
      少ない球種でもこれまでのキャリアから学んだ投球術を使って抑えたりすれば良いのに相変わらずのストレート&ツーシームのピッチだからね
    • 329.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:21 ID:LSuMVZWm0
    • >>11
      なら誰を上げれば安心なの?
    • 330.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:21 ID:1.XWGsjt0
    • >>317
      最終的にそうなるのが理想ではあるけど、現状じゃあ代わりに誰入れんのってなるとね……佐野も今日打てなかっただけで5月は3割近く打ってるし……
    • 331.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:21 ID:.8UA9kT80
    • 阪神これでも桐敷を筋疲労かなんかでリフレッシュ抹消してるんだよな。
      漆原島本も結構良い成績だけど二軍落としてるし
      それでも及川石井岩崎湯浅岩貞勝ちパターン5枚しかも岩崎が一番チャンスありそうなレベルの
      中継ぎ層は正直勝てんわ
      だから阪神に勝つにはCSみたいにとにかく
      5回までにリードするしかない
      同点で終盤まで持ち込まれたらほぼ勝ち目ない
      この前は牧のおかげで勝てたけど
    • 332.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:22 ID:h1TcbRVb0
    • あんな眉唾記事信じるなよって話なんだが
      筒香に拘ってたのが三浦なら山崎に拘り続けてるのも納得がいく
      佐野への異常な執着も三浦なんだろうな…
    • 333.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:22 ID:C69Hyx1G0
    • >>316
      状況が状況なだけにど真ん中投げて打たれた所で責められる筈がないし被弾以外成績も悪化しないし負けもつかない
      抑えたら一転ヒーローだし考えようによってはリスクなしの美味しい場面だと思うけどなぁ
      言うは易しとはいうけど「こんなとこで投げさせるやつが悪い」ぐらいの開き直りの投球が欲しかったのが正直な所だな
    • 334.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:22 ID:QIjzk5cn0
    • >>327
      逆に327には何が見えてたんやw

      宮城坂本中山虎が控えてたのにヤスアキを率先して出す理由を精通してるであろう君から教えてくれや笑
    • 335.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:22 ID:l8VgkfSU0
    • 打てないのはしゃあないにしてもTAも宮﨑も守備がだいぶ怪しいのがしんどいのよね…
      京田も打力を補う守備力も守備を補う打力もないし
      まあだからって代わりも特にねえ…せめて林だけでも早く帰って来てもらいたいが
    • 336.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:23 ID:IEBuZnXA0
    • >>332
      あんな眉唾記事信じるなよ
    • 337.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:24 ID:R8koF8YQ0
    • ヤスアキがレンドン化しとる。
    • 338.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:24 ID:.8UA9kT80
    • >>326
      颯自身まだそこまで実績も無いから
      あそこはタフ過ぎるわ
      颯より経験ある及川でも
      ワンアウト1.2塁にしてバトン渡させたのに
      無茶苦茶よ。
    • 339.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:24 ID:tTobiAXP0
    • >>320
      大魔神はカーブと確か晩年はカットボールも投げてたよな、、どちらにしろまじでヤスアキはどうにか球種増やさないとこの先今よりキツイと思う。
    • 340.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:24 ID:h1TcbRVb0
    • >>336
      まぁね
      でも辻褄は意外と合うよなぁと思って
      筒香はガチで贔屓にしてただろうしね
      シーズン中に焼き肉連れてくとかそんなないよw
    • 341.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:25 ID:c27DOHHS0
    • 山崎にしても筒香にしても、高額年俸の長期契約はサンクコスト。
      回収しようとして使って負けるほどさらに損失は増えるわけで。

      三浦含めベンチは、過去の実績とか、日々の本人の苦労とか見てるから客観的な判断がしづらいんだと思う。

      だったらどうか相手のベンチの立場で考えてほしい。今日の11回のマウンド、ブルペンの中で誰が出てきてくれたら阪神は一番うれしいか?そりゃヤスアキ以外にないことは流石にわかるのでは。
      筒香のスタメン起用も同じ。打てない守れない走れない選手が一人はいるだけで、相手チームはどれだけ楽か。



    • 342.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:25 ID:on0nYb170
    • >>333
      いやいや野球ゲームじゃないんだからさ
      敵地であの打順相手に三振と浅いフライ以外はほぼサヨナラの状況とかトラウマもんだろ
    • 343.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:26 ID:20ZQnj9F0
    • >>316
      まあ普通に考えると無理やな
      となるとこの前その流れでインコースシュートバンバン投げて抑えた巨人の田中瑛って凄かったんやね
      逆に言えば難しいにしてもインコース投げ切れたらチャンスはあったかもしれんな
    • 344.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:26 ID:GLeVCSj10
    • >>204
      だから延長になるとホームが有利なのよね
      1点勝ち越せば試合終了なんだから
    • 345.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:30 ID:GLeVCSj10
    • >>178
      それを言うなら延長線じゃない?
      阪神の中継ぎ陣は12球団NO1だから延長に持ち込まれたら勝ち筋ないわ
    • 346.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:30 ID:aSQ56r6L0
    • >>343
      あの投球は正直痺れた
      贔屓じゃないけどファンになったわ
    • 347.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:31 ID:on0nYb170
    • >>343
      田中ですらまだ8回だから1失点くらいで凌げればようやりすぎとるみたいな場面だしな
      今日は失点したら即サヨナラとか地獄すぎるで
    • 348.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:31 ID:7xsMqDVm0
    • バウアーが自身の走塁についてコメントしてるわね

      https://news.yahoo.co.jp/articles/4c1d2d2c8818fc6d14f4768ab02c08fa74c8db4f
    • 349.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:31 ID:gFewab8J0
    • 今日の試合を落としたのは打線のせいだがそれはそれとしてだ
      ヤスアキは筒香宮崎みたいに一度落とすべきだろうな
      このまま一軍にいて復調するとは思えないし
      もう一軍にいる意味がないと思うんだが
    • 350.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:32 ID:u.NfLEIC0
    • >>331
      今日投げた投手で一番悪いのは才木だからな 実際出塁はめっちゃ出来たわけで次は打ち崩さないと 正直去年の才木ではない
    • 351.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:34 ID:1JeibDOi0
    • >>340
      三浦監督は選手時代から焼肉奢ることで有名ですが…。
      辻褄が合うってだけで判断するのはニコラス・ケイジの出演映画が増えるとプールでの事故が増える相関があるからプールの事故はニコラス・ケイジのせいって判断するようなもんや。

      何かの答えを見つけたい気持ちは分かるけどちょっと落ち着け。
    • 352.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:34 ID:GLeVCSj10
    • >>306
      まともな社会人なら年俸制の意味分かると思うけどね。
      282が学生かフリーターかニートなら無理はないがw
    • 353.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:36 ID:h1TcbRVb0
    • >>351
      でもあとちょっとなんですよ…とか謎擁護してたしさぁ
      100%デタラメってことはないと思っちゃうんだよね
    • 354.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:38 ID:GLeVCSj10
    • >>218
      ここ数年捨てシーズンに出来る年なんて無かっただろ
      三浦政権の初年度は250セーブからはまだまだ遠かったし
    • 355.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:39 ID:PotTISQx0
    • データって何かね?
    • 356.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:40 ID:LSuMVZWm0
    • >>334
      意味不明
    • 357.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:40 ID:CK8qyFdr0
    • ストレートに特別球威があるわけでもなく、速くもない
      変化球はもう曲がらない

      どうすればいいんだろうな
      調子が上がったところで投げる球が凡Pのそれだから打たれるしかない
      魔改造するしかないのでは?
    • 358.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:40 ID:GLeVCSj10
    • >>242
      大記録達成目前で引退した選手は幾らでもいるし、達成できなかったとしてもヤスアキの実力はそれまでだったという事だろ
    • 359.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:41 ID:C69Hyx1G0
    • >>355
      蓄積された結果
      それ以上でも以下でもない
    • 360.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:43 ID:ka.XRQw50
    • ヤスアキは興行面で落とせないようになってるんだ!って陰謀論のようなことを自信満々で言い切れちゃう人って結構怖いんだが
      森原は自ら万全じゃないって言ってたから再調整させたわけだし筒香のときも「契約で落とせないだ!」って騒いでる人がいたけど蓋をあけてみれば普通に下に落としてたし定期的にガチ感ある人湧くよな
    • 361.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:47 ID:l8VgkfSU0
    • ヤスアキに本気で250Sさせるつもりならこんな干してないからそんな気ないでしょ
      むしろもっと使っとくべきだったかもね
      もっとコンスタントに使ってれば調子上がったかもしれないし逆にもっと早く見切れてたかもしれないし
      現状タフさしか売りのないヤスアキをたまーに負け試合か大差勝ちで使うためだけに1軍置いてたのは無駄すぎたとしか
    • 362.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:49 ID:CK8qyFdr0
    • 外野フライが許されない状況で颯を出すのはゲッツー狙いとはいえムシが良すぎるのではないか?
    • 363.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:51 ID:lkV03S1A0
    • そもそも宮城坂本居るのに出す意味がわからんかったわ
      まあヤスアキ以外コン不だったんやろな(適当)
    • 364.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:52 ID:GLeVCSj10
    • >>339
      なんかこのままスタイルを変えずに引退なんて事になりそうな気がするわ
      これまでもナックルやらカーブなら投げるみたいな事言ってても結局変わらずだったからね
    • 365.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:55 ID:UqJGdG4M0
    • ヤスアキはポジゆくらい低めビタビタに制球出来るように出直してもろて
      今日の全球高め130km/hツーシームは何がしたいのか分からんかったわw
    • 366.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:57 ID:0af.3BFQ0
    • Xで「佐野と宮崎を外す決断がいつ出来るか」って言われてるけど宮崎は1回落としたし、佐野に関しては5月の月間打率(横浜比で)良いし波風立てずに外せるかね
      そういうの言う層は(二軍含めて)指標の良い蝦名度会井上使えって言うけど指標良い奴使えば全勝できるの?
    • 367.
    • 名前: そんな私はアウシタン
    • 2025年05月27日 23:58 ID:jyYO50b80
    • >>27
      そもそも34番が論外

      34 · 森下 瑠大「えっ、俺の所為なの?(困惑)」
    • 368.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:58 ID:fNG1GTL80
    • いつまでも意味のわからない夢を見て山崎を落とさないのが悪いでしょ
      はっきり言ってこれは首脳陣の罪
    • 369.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:58 ID:GLeVCSj10
    • >>295
      メジャーとか何十億もの複数年契約結んだ選手が開幕直後に怪我でシーズン絶望なんて事もあったからな
      金をドブに捨てたような大損の契約なんて、どこでもあり得る事だわ
    • 370.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:58 ID:Woi9fZja0
    • 今日に関しては山崎というよりオースティン佐野の上位打線だと思うけどなぁ
      この二人がどんだけチャンス潰したよって感じ
    • 371.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月27日 23:59 ID:DCD1gcok0
    • >>33
      6年契約の半分で6年分くらい十分働いたプーさんと6年契約の内まともに戦力として働いた期間が数ヶ月程度のヤスアキを一緒に出来んわ
    • 372.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 00:02 ID:6.m2W3Xl0
    • ぶっちゃけバウアーがキャンプ来てなくて走塁練習してないのも響いたかもな
      どっちかでタッチアップできれば多分1点入ってた
    • 373.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 00:02 ID:MRzK9FVj0
    • まぁ去年も日ハム戦でバント処理エラーして2軍行ってシーズン後半に助けてくれたこともあるからさ、野球選手として終わりとは思わんよ。年齢的にもまだ終わりじゃないと思うし。ただホンマ、今日のは情けなくて悲しいよヤスアキ。

      まぁまぁポジろうか。元々良くて引き分けが負けになったから実質0.5敗や。あと阪神はリリーフが登板過多の中でしっかり及川岩崎石井引き出せたね。ここら辺の疲労度はウチはアドがある、これをシーズン後半にも期待。
    • 374.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 00:05 ID:o0.CPOox0
    • >>353
      そら相当酷いですね当分望みないですねとかモチベーターとして仮に思ってても言うわけ無いやん
      回り回って本人の耳にも入るんだから
      あえて厳しく突き放すやり方もなくはないけどかなり劇薬だし三浦はそういうタイプでもないし
    • 375.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 00:06 ID:pPFYKIa.0
    • 明日明後日が勝負だなぁ
      しっかり勝ち越し継続したいね
    • 376.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 00:07 ID:d4woHPEs0
    • >>373
      阪神リフレッシュ抹消してるから
      多分落ちないぞ
      そもそも阪神に中継ぎでアド取れるチームなんか
      無いわ。
      成績見ても他なら勝ちパターン何人おるって話よ
      7.8人おるぞあそこは
    • 377.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 00:09 ID:VFOdpGSh0
    • >>357
      プロの本人がどうにかしようとして出来てないんだから自分みたいな素人が言えることはまぁないが、序盤に新球種試してそのうち打たれてすぐ諦めるを繰り返してるから開き直って使えるもんは全部使ったら?とは思ってる
    • 378.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 00:11 ID:aTcgJiD80
    • 明日はケイやし勝ちたいね
      負け越しなしで5月乗り切る夢を見させてくれ
    • 379.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 00:13 ID:676XSkTG0
    • ここから先の長い球団経営の教訓にして欲しいよね
      たかが中継ぎにそんな契約はしてはいけないって
    • 380.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 00:17 ID:nXDQ4TdA0
    • ブルペンで良くてもマウンド上がったらコントロールが不安定、なんて良くある事なのに
      満塁策という押し出しでもサヨナラになる場面を作ってからピッチャーを交代する作戦の意味が俺にはわからん ピッチャー交代するなら満塁策はやらない方がいいと思うんだけど
    • 381.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 00:19 ID:6l1e370U0
    • 山崎は去年も一昨年も、結果的に失点してしまったという感じではなく、数字以上に全く勝負になっていない印象。
      あと3年こういう投球を続けて、18億もらいながら6年間負けを増やし続けたという終わり方だと、コーチ等で現場に戻るのも難しくなるだろう。
      あと3年契約はあるけど、退職金(実質は違約金だが)として残りの9億払うという選択も含め、話し合ってくれたらと思う。
      出来れば引退という形で綺麗に終われたらと思うけど、本人が環境を変えれば活躍できると思うなら退団もやむなし。

      これ以上横浜で打たれ続ける康晃を見たくない。抑えてた頃の記憶がどんどん上書きされ、霞んでしまう。ファンも、球団も、康晃も、他の選手たちも、誰も幸せにならない。
    • 382.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 00:20 ID:f6DQHaZY0
    • >>97
      チケット代とかで給料払ってる気になれるのすごいよ普通は無理だよ
    • 383.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 00:21 ID:liiJ.asj0
    • >>335
      京田さんに関してはチーム事情の影響も確実にあるだろうからなぁ
      守備はチーム事情でオープン戦から全然ショートやらせてもらえてないし、打撃もチーム事情で3割打ってた時期に全然出してもらえてないし
      今日も2打席目は良かったように見えたからそろそろヒット出るとええわね
    • 384.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 00:26 ID:CKoyPWaQ0
    • まあこれでいい加減ヤスアキがもう僅差では使えない事が分かったやろ、申し訳ないけどなんでヤスアキがここで出てきたのか正直分からん
      ベンチに宮城入江と残ってるんだからここはシンプルに成績の良い中継ぎを使わんとダメよ
      とは言え、いくら投手が抑えても0点ではどう足掻いても勝てんわな、点取れるチャンスは少なくとも7回まではあった訳やし
    • 385.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 00:28 ID:roENOM2P0
    • >>255
      今年のセだけでもキャベッジとファビアンおるぞ
      というか連れてくるのが大変だからこそ何人も用意するのでは?
    • 386.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 00:30 ID:676XSkTG0
    • 次に向けて準備させるって正気なのかね?
      意外とこれで明日抹消のパターンもあるけど
    • 387.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 00:32 ID:6l1e370U0
    • >>325
      ワイは牧四番の方がベターだと思う。
      1から3番はその時調子のいい選手(今なら桑原蝦名松尾とか)を置く。佐野宮崎オースティンは567でその時調子いい順に並べる。
    • 388.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 00:34 ID:j7oiuo940
    • やすしあきら3分の0回被安打2 三浦監督3分の0回1四球 颯3分の0回1四球
    • 389.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 00:34 ID:SWF5F6Un0
    • >>380
      流石に押し出しのリスクより守りやすさのリターンのが大きいんちゃう?
    • 390.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 00:37 ID:6l1e370U0
    • >>322
      就活年の前年も前々年も良くなかったからね
      コンスタントに成績残してた宮崎とは全然条件が違う。

      FA直近3年で2年よくなかったんだから、加齢も考えたら6年契約しても1年活躍すれば御の字と考えるのが素直。
      でもリリーフで1年で18億の活躍ってそもそも観念できないよね。2年でも無理かな。ライマルやオスナは10億近いけど、ペイできるかは疑問。
    • 391.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 00:46 ID:l1u13CaK0
    • 「先発は6回3失点でQSだけど中継ぎはトータル6回3失点(前3試合無失点、後半3試合1失点ずつ)で文句言われる」って19を擁護してる奴いて笑った
      田村大山今日って打たれちゃいけない所で打たれてこう庇って貰えるの良いですね
    • 392.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 00:52 ID:JuTkwD1J0
    • バウアーね
    • 393.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 00:52 ID:JuTkwD1J0
    • バウアーさ
    • 394.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 00:53 ID:JuTkwD1J0
    • バウアー
    • 395.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 00:55 ID:VFOdpGSh0
    • >>380
      火消しで出すなら先ずゾーンにいれるのが前提になるし四球に変な保険かけるよりフォースにしてゲッツーで起死回生狙ったほうが合理的だと思うけど
    • 396.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 01:02 ID:aOyHxgQU0
    • まあ未だに山﨑と仲良しごっこやってる時点で三浦じゃ厳しいわな
      来年は横浜と一切関係ない監督で頼むわ
      ベテランと仲良しこよしクラブになってチームに歪みが生まれる
    • 397.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 01:02 ID:5r20uW3C0
    • 倉敷から無事帰宅
      疲れたー
      結果は残念やったけど現地楽しかったで
    • 398.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 01:03 ID:2wNEl5z10
    • >>274
      ワイは嬉しかったよ。
      他チームのヤスアキなんて観たくなかったし。でも、250Sは無理なんかなぁ。
    • 399.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 01:18 ID:majG1lXK0
    • >>68
      前にASかなんかでナックルボール投げてたしいっそナックルボーラーに魔改造すりゃいい
      今のままじゃ一軍にいても枠食って邪魔なだけだし改造失敗なら二軍で塩漬けにしとけばいい
    • 400.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 01:22 ID:majG1lXK0
    • >>98
      オープン戦で投げてたカーブかなりキレキレだったんだけどどこいったんだアレ
    • 401.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 01:33 ID:majG1lXK0
    • >>241
      見たくないならお前が去ればいいやん
      読解力のなさを指摘されたからって癇癪起こすなみっともない
    • 402.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 01:39 ID:majG1lXK0
    • >>277
      仲間内や家庭内やここなんかで誹謗中傷にならない程度に爆散して翌日の18時には試合が始まるんだ(*^◯^*)するのがいいと思う
    • 403.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 02:02 ID:majG1lXK0
    • >>397
      おかえり…おつかれやで
    • 404.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 02:04 ID:majG1lXK0
    • 辛い時は日本シリーズ第6戦を見て寝る
    • 405.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 02:09 ID:VFOdpGSh0
    • 上位チームに当たったら24イニング無得点とかいう惨状を顧みるに先週は別に好調に転じたわけでもなくたまたまヤクルトと中日の投手が相手だったからと考えたほうがしっくりくるね
    • 406.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 02:11 ID:jG2JNxpY0
    • まぁ一番アレなのはヤスアキだけど阪神リリーフ陣にパーフェクトされた打線も大概酷いからな6.1回以降パーフェクトってさぁ
    • 407.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 02:21 ID:vmYbFtI00
    • >>41
      NG回避のためにドット打ってまで暴言とか……
      可哀想だね
    • 408.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 02:21 ID:dAuSiGoV0
    • 手術をしたり故障したり年齢による衰えでスタイルチェンジしていける選手とうまくいかない選手がいる
      本人の努力が必要なのは当然だろうけどそれが全てでもないんだろうな
      いずれにしてもこのままじゃ無理だって事だけは明白
    • 409.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 02:25 ID:vmYbFtI00
    • 文句言いたい人は分かりやすい標的ができてよかったね!
    • 410.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 02:40 ID:2EqUbK8.0
    • 対左の成績を見ると坂本と颯は打たれてるからヤスアキは多少その二人よりは良いし経験を買って起用したと考えればおかしくはない
      宮城もいるがすでにウィックとか伊勢とかとほぼ同じ試合数投げてるからなるべくなら使いたくなかったと予想
      ヤスアキが正解とは言わないけどまだ残り試合は多いし中継ぎの負担分散したい気持ちはわかる
      単純に左に弱い坂本、颯か阪神に度々やられてるヤスアキかの選択肢しかなかっただけや
      正直ウィック回跨ぎ回避してくれたのは良かったと思うわ
    • 411.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 02:47 ID:2EqUbK8.0
    • >>92
      右相手になったから颯を出したんだろうけど…まあ正直結果が押し出し負けなのはタイムリーとか打たれて負けるよりかはマシな気がする
      タイムリーの方が相手に勢い与えそうだし
    • 412.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 02:54 ID:z5knFg.t0
    • >>27
      1回目はセ投手なら誰でも走るよ
      あれすらタッチアップ出来ないなら牧に進塁打打たせるベンチがただ終わってる
      2回目はまたも代走出さないミスでタイムリー待ちギャンブル采配の結果中軸不発で3アウト
      ヤスアキ登場といいベンチが全力で負けに行くからもう仕方ない
    • 413.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 03:12 ID:VFOdpGSh0
    • >>342
      簡単じゃないのは理解してるよわざわざ「言うは易し」なんて枕詞付けてんだから
      君はトラウマかもしれないがプロの火消しなんてどこで相手が誰だろうとゾーン放らなきゃ成り立たない仕事なんだから絶好のアピールチャンスでもあったのに「この場面で僕は入れられませんでした」で終わって欲しくなかったなと惜しんでるだけなんだがね
    • 414.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 03:17 ID:7Y6gvC290
    • >>406
      今日投げた阪神の中継ぎの防御率、0.86→0.44→2.29→0.00→1.17やから、ノーヒットは酷いにしろそもそも点取れんのが当然みたいなもんや
      それよりは才木に再三貰ったチャンスを潰した方が悪いわ
      才木から点を取っておけばリリーフ勝負にならんかったし
    • 415.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 03:37 ID:5AAaCvTU0
    • プロ野球も7回制で
    • 416.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 03:42 ID:5AAaCvTU0
    • >>414
      なんで阪神は毎年リリーフが磐石なんだろ?
    • 417.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 04:16 ID:Agk.wChR0
    • 名将って呼ばれる人達は前半戦に使える戦力増やしていくよね
      使える戦力増やすどころか減らしてく三浦さんは何て呼べばいいのかしら?
    • 418.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 05:22 ID:U2MAumX70
    • >>374
      森原には良くなかったですねて普通にインタビューで言ってたけどね
      ヤスアキには次に向けて準備してもらうと言い筒香にはもう少しなんですとひたすら擁護
      あながち眉唾でもないのでは?
    • 419.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 07:08 ID:ApAzMsRY0
    • >>410
      坂本や颯が打たれて負けても、なんでヤスアキを出さなかったなんて声は100%出なかっただろうけどな。経験なんてものでどうにかできるならこんな少ない登板でこんなに負けてないし
      というか宮城にしたって別に酷使してるわけでもないのに使いたくないとか意味分からんけどな。先発が頑張ってくれてるおかげでまだ14登板とかだし。なるべく使いたくないとかじゃなくてヤスアキなら抑えてくれると愚かな期待をして出しただけや
    • 420.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 07:12 ID:rFfD9Al00
    • >>329
      こんなにヤスアキ使えないなら誰上げても同じだろ
    • 421.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 07:44 ID:.QFwjzWv0
    • >>417
      宮城ステップアップさせて、中川も出てきてる
      石田兄徳山あたり戻って来たらもう少し楽になりそうだけどね
      森原はまだ調整が必要ってだけで、特に減ってるって事もないし


    • 422.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 08:29 ID:OCP5pqKh0
    • ヤスアキに関しては三浦監督ってよりもなんかフロントが口出してる気しかしないわ
      まあ復活してもらって250セーブ達成してもらってグッズ売りたいんだろうけど
    • 423.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 08:29 ID:cYDsazZW0
    • >>418
      生え抜きに優しくて外様に冷たいのはかつての大田さんとか見てても感じるよな
      代打藤田のとき対阪神に好相性だった大田さんがベンチに控えてたのに出さなかったのは震えたわ
    • 424.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 08:29 ID:Ipmj64k20
    • さすがに言わせてください。

      敗退行為はやめろ、と。
    • 425.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 09:19 ID:TSofi3df0
    • >>329
      なにそのクソみたいな質問
      不安とか言ってねーし
    • 426.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 09:46 ID:fGDOyce90
    • 宮﨑やTAは休養させるのに佐野にはないのが意味わからん
      蝦名と度会を競わせるのは結構だが佐野もそこに入れろよ
      得点圏打率とかいうオカルトで贔屓起用はマジでやめてほしい
    • 427.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 09:48 ID:SBThIoWU0
    • 三浦は一度決めたらダメだろうが劣化しようが擦り続けるからな
      佐野やあほちんなんて劣化して3年目だろ
      1ヶ月で済んだ森や筒香が可愛いレベル
      やられたらもう一回やられてこい
      永久暗黒機関
    • 428.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 09:54 ID:Agk.wChR0
    • >>421
      初年度石田健大セットアッパーにこだわって勝てる試合落としまくったのが最下位の始まりだったの忘れてて草
      徳山戻ってくるってなんの冗談だよwスタッツと投球見てこいよ
      奪三振率2.93 K/BB0.28 WHIP2.15
      どうやったらこれが使えるか教えてくれよ
    • 429.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 10:12 ID:bOfxS25z0
    • >>421
      徳山で草
      今度どっかで書き込む時は笑われないよう若松って書こうな
      ちな宮城も上振れ成績だし、森原は調整こんだけ遅れてる時点で少なくとも今年は厳しいと思うぞ
      君が挙げた中だと中川くらいだね戦力化しそうなの
    • 430.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 10:23 ID:PUGIj4pa0
    • >>380
      0アウト二三塁からの満塁策は得点期待値は上がるが得点確率はほぼ変わらないから、サヨナラの場面においてはもはや好みの問題。
    • 431.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 10:40 ID:a8GdOZ.h0
    • 最早ヤスアキも悪くない気がするよ 最近チェンジアップに着手して緩急の効いた投球を試みた矢先にもうあんな緊迫する場面で投げさせるんだから 負けパで5,6試合は馴染ませてから接戦で起用できるくらいの段階なのに それよかこの前ヤクルト戦で失点した宮城にリベンジ登板させて欲しかったな 正直1回の失敗で序列下げてたらいつまで経っても接戦で投げられる若手が育たん気がする
    • 432.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 10:58 ID:JuTkwD1J0
    • 阪神贔屓の解説がバウアーさんめちゃめちゃ褒めてたのが良かった。
    • 433.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 11:08 ID:7eEr3s0i0
    • 実際は、ウィック投手、入江投手、伊勢投手、宮城投手に続く勝ちにつながる投手がいない。そして入江投手は味方が点をとってから登板か12回の負けないための登板になる。でも勝ちぱ全員使って引き分けは、勝ちぱに続く投手が弱いので明日明後日に大きく響く。上記の4名から一人は残しておきたいって言う判断もある。できれば打順の巡りの良い10回までに点が欲しいもくろみで、ウィック投手、伊勢投手を使った。もちろん点取ったら入江投手使う。
      私は負けはしたけど、二人勝ちパターン残せたことは3連戦考えると結構大きいと思うよ。阪神さんはこの1勝のために全員使ってるわけだし。
    • 434.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 11:26 ID:7eEr3s0i0
    • 433の続きだけど、
      普通の采配なら、同点でビジター9回の裏からは、サヨナラの場面なので今ブルペンにいる一番いい投手使うのが鉄則。だから入江投手、ウィック投手、伊勢投手、宮城投手の順で登板じゃないといけないんだけど、あえて9回に怪我明け登板過多気味の入江投手を出さなかった。ならどうするかを考えれば、山崎康晃投手、中川虎投手、中川颯投手、坂本投手からのチョイス。坂本投手と中川颯投手は左打者に弱く、山崎康晃投手と中川虎投手はここまで左打者に強かったので、11回12回を何かあればその二人ずつセットで考えてたと思う。
      なので、5月のこの時期の采配としては特別おかしなことをしていないと思う。
      そして本日ケイ投手は必ず試合を作ってくれる投手で、今日もまた接戦が予想される。昨日の負けが今日以降に意味を持たせられるかは、今日明日の試合に掛かってる。と言う楽しみを持って観戦します。
    • 435.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 13:36 ID:gX.2cNbn0
    • >>327
      勝敗大事よ
    • 436.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 13:54 ID:AkJjeFZK0
    • 山崎投手のかわりに調子のよいファームの選手と入れ替えるべき
      小園投手を先発で見て見たい
      若松投手の調子が良いと耳にしたので1軍にあげるべき
    • 437.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 13:56 ID:gX.2cNbn0
    • >>107
      ファンは玉砕覚悟した人が多いんじゃない?
    • 438.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 13:58 ID:5cxQMhw80
    • >>426
      5月の佐野は得点圏だけじゃなくて普通に打撃成績良い定期。
      TA復帰した時も佐野ベンチ蝦名スタメンだったし、佐野も普通に競争メンバーだぞ。単純に調子良い(あと度会の調子が悪い)から起用されてるだけや。
    • 439.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 14:00 ID:AkJjeFZK0
    • 山崎投手ファンは勝敗よりも山崎投手が投げられればそれでいいのかね
      野球は勝たなければ意味がない
      人気が有ろうと調子が悪ければファームに行かせるのはプロとして当たり前のこと
      勝敗に拘らなければプロ野球チームとして意味がないのでは
    • 440.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 14:03 ID:iDqN2Htk0
    • >>3
      ヤスアキはこれまで(昨日5/27を含む)のピッチングとその結果について、自らに危機感を持っているのかなぁと、気になります。一体自身の何がいけないのか、どうすれば自身にもチームにも良い答が出るのか?そこを思い返して欲しいです。我々ファンには到底分からない何か核心部分が有るのでしょうけど、応援していて苦しいです。
    • 441.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 14:10 ID:zH79XgGg0
    • 愉快な負け方したおかげかコメント欄も賑わってて面白い
      ヤスアキはちょっと言われ過ぎな気もするけどまあしょうがないか
    • 442.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 14:20 ID:CkMSA.Zc0
    • >>15
      シーンを無視して対左という点だけ見れば、まあ理解はできる選択だった
      ただ、それなら最後まで投げさせろとは思うわね
    • 443.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 14:49 ID:nNNAuijy0
    • >>433
      阪神的にはエースの才木が登板した昨日は勝ちたい試合で、
      逆に今日の試合は先発が若手で久しぶりの先発の門別で相手の先発がケイだから今日の勝敗は厳しいのが予想出来る、
      その状況だから昨日は全力で行ってちゃんと勝てたから、今日は負けてもある程度仕方ないと割りきれる試合なんじゃないの、
      阪神的にはこの三連戦昨日終わり段階での誤算とかは別になさそう。
    • 444.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 15:54 ID:CkMSA.Zc0
    • >>132
      いや何で他チームに分けてやるのよ笑笑
      そこはヤスアキが勝ち消してきた投手でいいだろ
    • 445.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 16:01 ID:CkMSA.Zc0
    • >>187
      宮﨑は元々1億安い上に、去年までに十分元は取る働きしてるからヘイトの溜まり方が全然違うだろう
    • 446.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 16:23 ID:CkMSA.Zc0
    • >>219
      まあでも無意味に申告敬遠で準備時間削られてるからな
      何で4球分時間稼がなかったのか…
    • 447.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月28日 21:33 ID:RobHytF.0
    • 阪神ファンです。
      ナイスゲームでした。六甲おろし歌っていいですか?
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。