オワタ
225: 名無しさん 2025/05/21(水) 20:49:57.92 ID:ygglfsIq0
まぁしゃーない
177: 名無しさん 2025/05/21(水) 20:47:46.86 ID:5GrnALC60
一度もリードしてない試合で同点止まりはまず負けるよな
240: 名無しさん 2025/05/21(水) 20:50:15.38 ID:gkBnfx9F0
まあホームラン2本打たれてエラー3つ
負けて当たり前だけど中継ぎ無駄に使ったのがなあ
負けて当たり前だけど中継ぎ無駄に使ったのがなあ
257: 名無しさん 2025/05/21(水) 20:50:50.27 ID:Wkd68Vms0
負けても点取れるからまだ楽しいわ
やっぱり打たなきゃ野球じゃないよ
やっぱり打たなきゃ野球じゃないよ
243: 名無しさん 2025/05/21(水) 20:50:17.62 ID:wOSuhQyt0
5点とったのはいいよ
明日明日
明日明日
260: 名無しさん 2025/05/21(水) 20:50:51.65 ID:UpKuLGTQ0
こんな日もあるさ!
今までが出来過ぎだから
オースティン加入後5カード連続で勝ち越しやぞ!
今までが出来過ぎだから
オースティン加入後5カード連続で勝ち越しやぞ!
引用元:https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1747827510/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2025年05月21日 20:57:58ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 20:58 ID:CzSCAFFq0
-
敗けたって次はある。
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 20:58 ID:8HGS.lGa0
-
勝ち越しがかかった場面でポジゆに任せたくなかったしできれば今日勝っておきたかったなぁ
今の中日打線に明日のポジゆは不安だけど頑張ってくれ
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 20:58 ID:sYaJqLXe0
-
まぁ今日はバウアーが計算外だったろうし…
それにしても入江の飛翔癖はちょっとやばいかな
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 20:59 ID:IQGz8jOw0
-
リリーフで何敗するんだ?
さすがに入江と松尾は大反省よ
高寺と田中幹也に同じ球で被弾はダメだわ
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 20:59 ID:vPeTMJym0
-
惜しかった
宮城の軽率なエラーが痛かったし
入江は一発病になっちゃってて心配
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 20:59 ID:W42kbhH80
-
バウアーは中4日でもダメだし単なる衰えやね。
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 20:59 ID:F.eVSIwp0
-
既に松尾にも責任あるとか言ってる奴出てきてるの笑えるわ おかしいんじゃねえの?
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:00 ID:172FRncw0
-
バウアー計算外って言うけどここまで来たらもはや計算の内だろ
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:00 ID:W42kbhH80
-
>>7
捕手だから無いことはないんじゃないかな。
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:00 ID:haIExamu0
-
入江 ストレート75%フォーク25%
松山 ストレート60%フォーク40%
大勢 ストレート65%フォーク30%スライダー5%
投球割合見ると入江はストレート投げすぎなのかな
あと入江のフォークは見逃し率が3%しかなくてほぼストライクゾーンに入ってない
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:00 ID:gpSHqzQ20
-
バウアーをどうするのか
マルセリーノいるし1回落としても良いと思うけど…
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:00 ID:JcZv2lQN0
-
入江は変化球でカウント稼ぐコントロール無いとストレートにはられての被弾はこれからも減らんやろなあ
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:01 ID:68pR.Xyl0
-
なあに明日勝ってカード勝ち越しを継続すればええんよ
トゥモアナ
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:01 ID:HOC1Y.zH0
-
バウアーさすがにちょっと調整したらどうか
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:01 ID:8HGS.lGa0
-
>>4
あそっかこの前高寺に被弾した時も松尾と組んでた時か
解説の佐伯も言ってたけど松尾の意図が入江に伝わってないらしいからバッテリーで話し合いが必要かもね
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:01 ID:tsMMATpu0
-
前回も松尾が組んだ時に入江が被弾かあ。
リードと言うつもりはないにせよ、松尾はブロッキングに不安があるから落ち玉を投げさせてない可能性はあるんかね?だからストレートゴリ押しになって打たれるみたいな。まあリードに関しては実際まだ良くない点があったりするのかもだが。
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:01 ID:Frn.EYEO0
-
ウィック以外の投手陣は大いに反省してくれ
お前らがしっかりしてれば普通に勝てた試合だぞ
打線はやっと温まってきたから今の状態を継続できるといいね
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:01 ID:nHb1MMF70
-
バウアーが簡単に外野に飛ばされて失点し過ぎではあるんだけど野手も攻めきれないのと記録されないのも含めて守備ミスがチラホラ、宮城も自分のエラー絡みで失点、入江被弾とチーム全体として内容が悪かった印象
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:02 ID:F.eVSIwp0
-
>>9
サインに頷いて投げてる以上打たれたら全て投手の責任や 嫌なら間を開けるなりマウンドに呼び寄せるなりして欲しいものだな
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:02 ID:9AZRDTHQ0
-
宮城と入江の実績無い組がボロではじめたなぁ。バウアーは論外
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:02 ID:IQGz8jOw0
-
>>15
ツーアウトから連続ストレート捉えられたからな。
そこは話し合いやね
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:02 ID:0TnMnZvD0
-
まあ今日は負ける内容の日だったな
意地を見せただけ良いかな
明日石田裕太郎に頑張ってもらうしか無いな
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:02 ID:pMkQ5X8y0
-
バウアー一回落としていいんじゃね
明日の石田がよければ石田でいいしダメなら小園も試せるし
バウアー落とせば枠あくからマルセリーノも試せる
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:03 ID:IQGz8jOw0
-
>>7
若いから責任が無いとかは無いと思うけどね
出してもらってる以上責任はあるだろ
プロなんだから
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:03 ID:JzNb6Q5Y0
-
トゥモアナ
ポジゆはこういう時に何をすればファンの青年が喜ぶのか理解してるから期待してるぞ
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:03 ID:HjUbkb4T0
-
プニキの守備きつすぎね…?
あれなら全盛期ノリさんレベルに打ってもらわんと厳しいわ
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:03 ID:Vctszn7d0
-
バウアーが悪い
宮城は失点したけどチーム自体がスクイズ対策しなさすぎ、スクイズされると毎回成功されてる気がする
入江は頑張れ
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:03 ID:88g3LdJ00
-
バウアー全然大したことなくて悲しい
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:03 ID:gpSHqzQ20
-
>>21
入江が変化球でカウント取れないのも苦しいね今日はカーブ投げてたけどボールだし
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:04 ID:8HGS.lGa0
-
>>24
というかこの人句読点使わないいつものあの人っぽいし無視でいんじゃね
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:04 ID:Frn.EYEO0
-
バウアーは一回2軍落としていいよもう
現状イニング食うしか取り柄のないバッピなんよ
代わりにマルセリーノ上げよう
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:04 ID:nrsQwEm90
-
同じ球で被弾はダメって言ったって入江が変化球でカウント作れるボールないんだからしょうがなくね
それに高寺の時は松尾は長打警戒で外に構えてたのが内に入ったわけだしそれも捕手のせいにされたら敵わんやろ
フォークなりスライダーなりカーブなりでいつでもゾーンに投げられますよっていうボールがないとストレート一点張りにされるのは捕手のせいではなく入江が成長していくしかない
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:05 ID:Vctszn7d0
-
宮城はストレート狙われると打たれてるね
カーブは一級品だけど
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:05 ID:tQqA9HOS0
-
\こんな日もあるさ…トゥモアナ…/
(ヽ*´◯`*) ≡=-
__/ /_ ≡=-
( ゛`ヽ ≡=-
/\ \ /\\ ≡=-
/ '\ \. \\ ≡=-
/ /⌒l \ \. \\ ≡=-
| / ./ .|. | (@)━┯━) ≡=-
ヽ | / / ./ ≡=-
゙ー'| LL 、 / ≡=-
(_ _ヽヽ/ ≡=-
(◎) ̄) ) ≡=-
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:05 ID:68pR.Xyl0
-
>>30
そうそう
この人自分の考えしか認めないから
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:05 ID:WagoCsmt0
-
度会の最後の交代のされかたは当分ベンチ置かれそうだな、下手すりゃ二軍落ちか
守備良くなってたのになんで調子悪くなると変なやらかしするんだ
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:05 ID:pMkQ5X8y0
-
入江はそもそも変化球が全く決まらんからただストレートを全力で投げるだけの人になってる
そら相手も変化球捨てるよ
38.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:06 ID:lkOZeN.O0
-
でもバウワーには人気があるから…
39.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:06 ID:0bpbYpnO0
-
入江って球速い割にはあんまりストレートで空振り取れないんだよな
新潟で高寺に打たれてハマスタに戻ってからの阪神戦でも高寺にも楠本にも渡邉諒にも近本にもストレートが全然通用してなかったし
合わせやすいから空振らないし飛ばされやすいんかなあ
40.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:06 ID:HOC1Y.zH0
-
バウアーこれなら普通に大貫の方がよいのではって思っちゃった
41.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:06 ID:8l3Z.fOt0
-
ノーベルブライトみて切り替えよ
42.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:06 ID:6j8VxTSf0
-
週2で小兵に1発喰らって試合台無しは擁護できない
入江もちょっと考えたほうがいいよねー
9回ウィックでいいんじゃないかとりあえず
メンタル不安定なのがあかんわ入江
この前も阪神戦抑えて泣きそうになってたからな
てか泣いてた
気持ちで負けちゃってるよ最近は
43.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:06 ID:4.VhzttB0
-
風のせいで打球がやばかったな
44.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:06 ID:AtlxaJA80
-
度会打たないのはまだしもフェン直の処理はいい加減学ぼう
今日何回似たような打球あったんよ 毎回変な処理してちゃ学習能力ないと言われても仕方ないぞ
45.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:07 ID:B6g8EKKq0
-
バウアーはここまで55投球回で防御率3.93だから現時点では
典型的な7回3失点~4失点ペースのPになるなぁ…
いまのローテの5番手以降でこれを叩き出せる選手が頭角を表すかで
今シーズンの流れは変わってきそう…
という事で明日の石田ゆ投手たのむわね!
46.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:07 ID:in08XL6w0
-
そもそもバウアーって祐大と組んで駄目だったから松尾になったわけで入江にしてもこの前の牧のファインプレー無かったら祐大でも失点してただろうから単純にこの2人は捕手どうこうじゃないんじゃないの
2人共能力ないとはもちろん言わないけど今シンプルに状態悪いように見える
47.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:07 ID:Y5HfEqZ.0
-
いつもなら2勝1敗ペースでも気にならないが次の相手が広島で更にマツダやからな三タテしたかったのはある
48.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:07 ID:0XUAr5dK0
-
田中ホームラン映像みたけどシュートしながら入ってきてたっぽいね
ホームランになりやすい球筋になっちゃったな
49.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:07 ID:AtlxaJA80
-
>>40
普通にいいでしょ バウアーより下ってもう二軍レベルしかいないよ
50.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:07 ID:Vctszn7d0
-
>>39
怪我明けだし疲労が溜まってるのかな
球速もばらつきが出たり下がってるし
51.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:07 ID:2t19M3NL0
-
色々課題が見えた試合やったな。
ヒット打たれた事は置いておいて、バウアーの投手への四球、度会エラーや宮城のミスは頑張れは減らせるから再発防止の復習必須やな!!
明日は裕太郎頑張れよー!
52.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:08 ID:HOC1Y.zH0
-
>>42
悔しいんだろうけど、ワイもあまり選手が人前で泣くの好きじゃないからわかる
牧がルーキーのとき陰で泣いてた話を聞いたので尚更
53.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:08 ID:0bpbYpnO0
-
>>26
三塁方向に転がしとけば何か起こせるってレベルでやらかしてるからな…
後逸もするし横も抜かれるし前の打球も処理できないしでかなりキツい
54.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:08 ID:Y5HfEqZ.0
-
>>45
年俸考えたらあれやがいてくれたら凄い助かる投手よな7回3失点で投げれる投手って
55.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:08 ID:nrsQwEm90
-
ケイもジャクソンもウィックも盤石だしバウアーも2試合続けてこの状況ならマルセリーノお試しするいい機会かもね
どのみちバウアーの力なしに優勝なんて出来ないんだから早めに調整しなおしてもらったほうがいいかもしれん
56.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:08 ID:6j8VxTSf0
-
まぁでも流石に松尾点取られ過ぎだからなにかしら因果関係はあるよ
すげー悔しそうにしてるし自分でも責任感じてると思う
57.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:08 ID:HOC1Y.zH0
-
>>49
そうだよねー
8回まで投げてくれるならともかく、6回4失点なら大貫先発増やした方がよさそう
58.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:08 ID:aH3ZnQ1s0
-
>>26
セーフティ狙われてるね
俊足左打者からすればセーフティでまあまあの確率で出塁が期待できるの気が楽だろうな
59.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:08 ID:4.VhzttB0
-
ミス多発のボロ負け試合をギリギリまで追い詰める打力は戻ってきてるのは朗報かな
というか今日は外野手どっちもおかしかったな
60.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:09 ID:F.eVSIwp0
-
>>24
リードにどれくらいの価値があるのか説明してくれる?
61.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:09 ID:axFkoFyG0
-
変化球は捨てて強く振ったら飛んだってのがこれで二回起きたんで、三度目の正直ができるかどうかやなあ
制球とか球質とかは一旦置いといて、松山くんは直球狙ってる桑や牧を変化球で翻弄して狙い絞らせなかったからな
62.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:09 ID:68pR.Xyl0
-
>>40
うーんまぁ今日のバウアーよりは失点を抑えられたかもしれない
でも正直今の大貫も厳しいよ
63.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:09 ID:pMkQ5X8y0
-
>>39
変化球で意識散らせられないからでしょ多分
ストレート一本しかないのバレバレだからストレートガン待ちされてる
64.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:09 ID:172FRncw0
-
>>16
いや空振りもカウントも取れない変化球じゃどうしようもないっしょ
あれじゃストレートで押す以外にないわ
65.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:09 ID:kcUS0TDu0
-
>>16
高寺も田中もランナー無しかつ追い込んでいない状況からのストレート被弾だからブロッキングの話はお門違いでは?
66.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:10 ID:sYaJqLXe0
-
>>52
今の打低環境のNPBで7回3~4失点は普通に2軍行きやろ
今日でセ・リーグ防御率ワーストになったんじゃないの?
67.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:10 ID:ffrMFtuF0
-
さすがに抑えが一番やったらアカン事やから言われるわ、二回目やし
ただ第二候補のウィックも怪しかったし、なァ…
68.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:10 ID:AtlxaJA80
-
>>57
サインに首振りすぎだしさすがに許される投球してないわな
69.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:10 ID:SneoKpdy0
-
ウイック以外全員失点してるわけだから、松尾の責任もあるわな
あとは守備。
3失策も勿論だめだけど、4回の度会のバックホームも、前進守備であの打球で走者は投手で刺せないのはキツイ。去年のサヨナラくらった試合もそうだけど、度会の課題は捕球より送球だと思う。
70.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:10 ID:Frn.EYEO0
-
打たれてるのは松尾のせいじゃなくて打たれた投手がショボいだけでしょ
これが祐大なら点取られなかったのかって話
71.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:10 ID:HOC1Y.zH0
-
ここで裕太郎がいい投球したらめっちゃヒーローになるし先発ローテに戻れるのでそれはそれで
72.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:10 ID:5thGNtHv0
-
捕手別防御率とかいうオカルト以下のやつ信じてるやつここ多そうだな
73.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:11 ID:MtjoulO00
-
今のバウアーなら
マルセリーノと競争させるくらいでちょうどいいね
74.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:11 ID:Y5HfEqZ.0
-
>>27
足あるとはいえ上林なら普通に打たせた方が良かったやろとは思ういくら今日が三三振とはいえ
75.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:11 ID:iaK0Fgdk0
-
バット短く持った田中幹也にスタンド中段くらいまで飛ばされるのは正直論外やろ
まぁそもそもコントロール全体的に酷いのが悪いんやけど
変化球まともに入らんやん
これクローザー変えるなら誰にするんやろ
ウィックは強い便利屋として使いたいと思うんやけど
76.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:11 ID:F.eVSIwp0
-
>>72
そういう奴ほどな他人をアホ呼ばわりするから
タチ悪いんよ
77.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:12 ID:VgUzQzBe0
-
>>27
てか一三塁にセーフティしまくれば1日でTAと宮崎破壊されると思うからそれはもう無理よ
78.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:12 ID:AtlxaJA80
-
>>26
きついよなー 宮崎を代打にできるチームになれば強くなれるんやろうな
79.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:12 ID:PMSMYMkw0
-
17日のヤクルト戦といい勝ちを取りこぼしすぎだよ、低調気味な相手に勝ち越したからオッケーじゃ貯金がたまらないぞ
80.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:12 ID:HOC1Y.zH0
-
>>66
内容はわりと同意なんだけどなぜワイにそのレスを?
81.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:12 ID:IQGz8jOw0
-
>>60
野球における「リード」とは、捕手がピッチャーに投球指示を出し、ピッチャーがそれを実行する際に、その指示通りに投球された場合の得点への影響力を指します。特に、捕手の構えに合わせた投球が、ストライクを増やしたり、失点を防いだりすることで、チームの得点力向上に貢献します。
82.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:12 ID:0XUAr5dK0
-
>>72
掲示板にいる人らは眉唾なデータ大好きだゾ
何でも真に受けたらアカンな
83.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:12 ID:S3oMsP1Z0
-
>>61
ただ、強い球ってだけじゃなくて入江の場合は高くて強い球に張ればいいからだいぶ絞りやすいは絞りやすいよね
落ちる球はそこから落ちても甘いうちごろになるだろうし
その点、松山は低めにある程度集まるし、落ちる球もうちごろの高さからちゃんと空振り取れるところまで落ちる
投球術だけで語れない差はあると思うわ
84.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:13 ID:0XUAr5dK0
-
>>75
おらん
85.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:13 ID:PMSMYMkw0
-
>>75
うーんやはりここは奴を抑えに戻すしか…!
86.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:13 ID:AtlxaJA80
-
>>73
まあチェンジはありえるんやない 今のバウアーは使わんほうがいい
87.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:13 ID:mKs6ICrS0
-
今日の入江に関しては投げてる球が普段よりどうこうってよりはストレート一辺倒に対して対応されてきてる感じな気がする
かといってこの程度で大きく配置転換してもなって気はするしなぁ
やるならウィック抑えくらいだろうが入江が勝ちパなのは変わらんし、様子見しつつ入江が変化球の精度あげれるよう対応を考えるくらいしかないよな
88.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:13 ID:sSisyUK00
-
今日の課題としてはやっぱプニキのサードは相当キツい、バウアーはなんかうーん、入江シオンバッテリーはイケイケドンドンでストレート投げすぎやね
流石に高寺くんから短い期間で2本目はバッテリーに問題ありそう
89.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:13 ID:Y5HfEqZ.0
-
宮崎打ちまくってるとはいえ次の広島戦で使いたくないなマツダやとガチの地獄見そうで
90.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:13 ID:Gksu6kMq0
-
バウアーは勝負に行き過ぎというかねじ伏せようとし過ぎかなあ
技巧派の軟投派のつもりでもっと躱すスタイルならまだなんぼかいける気はするんだけど
球数節約して長く投げたいのかもしれんけどそんなこと考えてる場合ではもうないしなあ
91.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:13 ID:sYaJqLXe0
-
>>80
安価ミスってたわ
92.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:13 ID:0TnMnZvD0
-
>>75
あれこれ言ってもウィックか伊勢しか選択肢が無い
ヤスアキはチェンジアップがハマれば分からないけどまだ信頼を積み重ねる時期だし森原はそれ以下だから
93.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:14 ID:YJ2b4p5v0
-
>>40
いやぁ大貫も別によくねえぞ
94.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:14 ID:SneoKpdy0
-
>>81
失点を防ぐと得点力向上に貢献するんか…AIさんも深いこと言うな
ワイにはそのロジックはさっぱりわからんが
95.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:14 ID:HOC1Y.zH0
-
バウアーの椅子を、投げるファンこと石田裕太郎が実力で奪っても面白い
96.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:14 ID:0XUAr5dK0
-
打たれたのは残念だが怪我明けのこと考えたらまだ留飲が下がるわ
97.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:14 ID:F.eVSIwp0
-
>>81
捕手がピッチャーに投球指示を出し、ピッチャーがそれを実行する
ここの文章に全ての意味が含まれてるやんけ
98.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:14 ID:TQ.VadTm0
-
>>79
今日1秒もリードしてないのに勝ち取りこぼしたはないやろ
99.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:14 ID:VgUzQzBe0
-
とりあえず神里に打席やるのはやめーや
開幕から居てまだ3打席目ってバッティング見限ってんだろうに
100.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:15 ID:aH3ZnQ1s0
-
やるか
マルセリーノ帰化計画
101.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:15 ID:6j8VxTSf0
-
でも野球やったことあると捕手で変わるってのはすごい感じるからなぁ
だから現場の監督コーチやOB評論家もリードがーって言い出すのはまぁ分かる
102.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:15 ID:sSisyUK00
-
入江無理やとしてもウィックor伊勢ちゃんやしなー
ウィックは突発性乱調があるから安定しては使いにくいし伊勢ちゃんは全盛期ほどの制圧力は無いしやっぱ入江になんとかいってもらうしか無いんよなー
103.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:15 ID:uTYNf8ko0
-
トゥモアナや
104.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:15 ID:AtlxaJA80
-
>>81
リードさせてもらえないんだからお門違いやな
105.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:15 ID:S3oMsP1Z0
-
宮崎をスタメンで使うことが前提で語るのはなんか違うと思うんだよな
宮崎には今までの貢献も含めて最大限敬意を払った上で言うけど、適材適所で石上や三森を入れれば宮崎と同等ぐらいの貢献すると思うぞ、今の守備では
106.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:15 ID:4.VhzttB0
-
相手の三浦は運も良かったからいつもののらりくらり抑え込まれるパターンかと思ってたけど今の打線の状態だと最後は攻略するんだなって関心したわ
あと今日は全体的に守備がバタバタしてたから勝てそうに思えなかった
うちはエラー複数する試合ってほぼ落としてるし分かりやすい
107.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:16 ID:8l3Z.fOt0
-
>>75
モーリーが万全ならモーリーでいいと思うけど今年34だからなもう
個人的には坂本に期待してる
左のパワーPでクローザーとかロマンあるやん
メンタル改造は必須だけど
108.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:16 ID:Y5HfEqZ.0
-
捕手別防御率やリード云々は結果論だからどうでも良いけど球種要求はある程度傾向がバレる可能性あるからそこは考え無いとな
109.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:16 ID:JQq5tghm0
-
地味に阪神戦からずっと球審ヤバくね?
今日の本田もアメーバZONEやし
110.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:16 ID:4.M4OaX90
-
まあバウアーかなぁ…
4失点はシンプルにやられ過ぎや
中継ぎもウィック以外なんだかなって感じだった
ただ打線が昨日で打ち疲れたって感じじゃなくて良かったわ
あとバウアーの6回の投球めっちゃ良かったけど、今まで開くの早かった肩が開き抑えられてたんよね
これが偶然じゃなく意図的なものだったとしたら次に繋がると思うし、次のバウアーがどうなるか楽しみや
111.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:16 ID:sYaJqLXe0
-
宮崎も佐野も復調してそうなんだけど、結局3割20本は打たないと駄目な程の守備走塁なんだよな…度会もとかもこの系譜だと思うけど
112.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:16 ID:sSisyUK00
-
プニキどうしようかね
マツダやと流石に守備怖いぞ、横抜かれまくりそうや
113.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:17 ID:HOC1Y.zH0
-
バウアーも入江も相手をねじ伏せようとして失敗してる感あるので、森原みたいな勝ちゃえんよ精神を持ってほしいところ
114.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:17 ID:0TnMnZvD0
-
まだ入江が成長するのを期待するしか無いと思う
阪神みたいに枚数があるなら別だけど横浜の中継ぎは層の薄さ凄いからな
この程度で音を上げれるほどの厚みはない
115.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:17 ID:AtlxaJA80
-
>>98
ホームで同点になって勝ち越されるのは最悪やろ
116.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:17 ID:MtjoulO00
-
でも考えてみれば
久保(6回4失点…今日はダメだったな)
(*^◯^*)ワアアアアアアアア!
(*^◯^*)パチパチパチパチ!
(*^◯^*)ナイスピッチング!
の時代よりはまともなチームになってるんだな
って思うと感慨深いわ
117.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:17 ID:Y5HfEqZ.0
-
>>105
流石にあんだけ打ってて使わないもそれはそれで難しいやろマツダだと三森のが良いとは思うが
118.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:17 ID:o3vNdfa40
-
>>4
継投のタイミングで松尾も変えるとか最初の頃はしてたよな
トバの調子も悪くないしまたそうするのもありかも
119.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:17 ID:U1j8YdaO0
-
>>63
それでボコボコにされてんならともかく他は抑えてるからよう分からんのよな。
120.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:17 ID:DaYzKtW.0
-
>>75
ウィックはこの前のセーブしちゃ
121.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:17 ID:JQq5tghm0
-
>>3
バウアーも多いんだよね…
ちょくちょくど真ん中に投げてたし
122.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:17 ID:nHb1MMF70
-
>>94
AIはよく分からんけど守りから流れをつくるとかピンチの後にチャンスがあるみたいな言い回しを変に学習した説
123.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:18 ID:S3oMsP1Z0
-
>>111
復調してops 6なら他の可能性も下がってもいいんだけどなあ
やっぱりみんなが打つたびに天才プニキって喜んでると言いづらい空気はあるよな
124.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:18 ID:pMkQ5X8y0
-
ここらで未知数のマルセリーノ試したいよなあ
折角支配下にしたんだから使わなきゃ勿体ないし、下で奪三振率17.02は流石に見てみたいわ
125.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:18 ID:0XUAr5dK0
-
>>116
あれから結構時間経ったからな笑
126.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:18 ID:PMSMYMkw0
-
>>98
リードはしてないけど三浦への四球とか宮城のエラーがなければどうなってたかわからんだろ
127.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:18 ID:zdLOe5Xi0
-
捕手はボール受けるだけの選手じゃないって事よ
こうしてみよう、相手がああしてくる、こっちはそれに対してこうする・・が延々と続く
捕手としての経験値が高いほど複数のプランニングが出来るけど、今の松尾にそれを求めるのは酷
128.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:19 ID:SneoKpdy0
-
バウアー好きだけど1回落として2軍で光と練習してきてほしい
ガチャ過ぎて、今の安定した先発陣の中で中4で使う意味がない
外国人枠も空くから抑えは丸瀬を試してみるか
129.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:19 ID:Frn.EYEO0
-
先発がようやってるので投手陣よく見えるけどリリーフは普通に弱いんだわ
伊勢ウィックしか信頼できるリリーフいないし他の連中がもっと頑張って欲しい
ほんとは森原ヤスアキあたりがブルペン支えなきゃいけないはずなんだけどね
130.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:19 ID:sSisyUK00
-
>>124
バウアーダメならマルちゃんみたいよね
下の指標は基本眉唾やけど奪三振率と野心の三振しない率が良いと成功する確率高いみたいやし
131.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:19 ID:S3oMsP1Z0
-
>>117
あんだけ打っててもの基準が曖昧なんだよね
調子が良いと打つのは当然として悪い時に復調するのを待つのかどうか
そこらへんの見極めはいつも曖昧になりがちだよ
132.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:19 ID:IQGz8jOw0
-
>>109
塁審もヤバいわね
阪神ファンブチギレるのも納得
133.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:19 ID:sSisyUK00
-
>>130
野手の三振しない率やねごめんなさい
134.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:19 ID:aH3ZnQ1s0
-
Nobelbrightの一曲目に歌った曲名を知りたい
135.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:20 ID:axFkoFyG0
-
>>83
入江もいいときは低めにも決められるのよ、暴れはするけど
ハマスタで広島の中軸三凡にした時とか高めだけやなく低めにもいっとったで
松山くんは去年もフル回転で経験も積んでるんでそら入江よりも何枚も上手なんやけど、入江には松山くんの投球ができないとは思いたくないんや
136.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:20 ID:68pR.Xyl0
-
しかしせっかくのライブなのに微妙な空気やな…
137.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:20 ID:0TnMnZvD0
-
>>129
ほんとはって言うなら数年前のドラフトで取ってきた大卒や社会人の方たちの方が大問題ですけどね
逆にヤスアキ森原は勤続年数的に仕方ないになると思うわ
138.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:20 ID:4.VhzttB0
-
>>79
ミス多かったから逆に何で追いつけたんだろって感じの試合だった
とにかく打線は戻ってる
139.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:21 ID:0XUAr5dK0
-
>>129
康晃は勤続年数考えたらようやっとる方かな
次ぐ人材がまだまだ足らんね
即戦力が機能しないとあかんな
140.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:21 ID:aH3ZnQ1s0
-
>>136
ノレる曲じゃないのがね...
徳山の登場曲の開幕宣言とかダメなんやろか
141.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:21 ID:sSisyUK00
-
まあ打線はようやっとるけどやっぱあんだけエラー出ると流石にしんどいねって感じや
追いつけたのは良かったけどあんまり勝てる気はしなかったな今日
142.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:21 ID:B6g8EKKq0
-
>>116
近年の投高打低傾向を加味しても
先発ローテに防御率1点台3人おるから
一昔では考えられないくらいの戦力にはなってる感あるわよな🥫
143.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:22 ID:uZtnyPd30
-
入江は良い日はフォークで空振り取れたりカーブがゾーンに入ったりするしずっとストレート一本でやってたわけじゃないんだから修正していけばいいと思う。
少なくとも勝ちパからは動かせんやろし
144.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:22 ID:TRuJi.JJ0
-
松山のフォークすごかったな
入江はあのフォークないからストレート狙いでうたれる
145.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:22 ID:Y5HfEqZ.0
-
松尾のリード云々は結果論やし良いけど捕手としてはまだまだやる事あるからやっぱサブポジは反対やな
146.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:23 ID:aH3ZnQ1s0
-
>>137
投手が敗戦処理ですら一軍定着してないのは派手にアカンすわ...
投手は頭数も必要なのに
147.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:23 ID:e7d67URL0
-
>>144
抑えはこうやるんだぞと見せつけられてるみたいだったわね
148.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:23 ID:xQ1XnyMN0
-
阪神さんも雨の中似たような展開で親近感
149.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:24 ID:axFkoFyG0
-
>>107
坂本くんも飛翔しやすいタイプやからなあ……とはいえクローザーなれるなら最高やな
とはいえまずはセットアッパーになってほしいから左右とか関係なく抑えてほしい気持ちや
ワイ的には虎大が去年の投球出来るなら勝ちパや抑えの択に上がるから頑張ってほしい気持ちや
150.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:24 ID:CzSCAFFq0
-
宮崎に関しては守備に触れずに「復調したから固定で良い」派がXに多いのまぁ実績込みでそんなもんかなぁって
なんか不良が更生したら普段から真面目にやってる子より贔屓されるアレみたいだなって思うけど
151.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:24 ID:0XUAr5dK0
-
>>144
あれが育成出身なんやからおもろいわ
152.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:25 ID:0XUAr5dK0
-
>>148
これ下手したら阪神捲るぞ
153.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:25 ID:SYvl0N1E0
-
>>136
何年か前と同じで諸星和己呼ぼう
負け試合やったけど現地は結構盛り上がった記憶がある。それか数年前せっかく呼んだのに雨で流れたゴールデンボンバーとか
154.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:25 ID:sSisyUK00
-
>>148
( ´・ω・)うふふ
155.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:26 ID:Y5HfEqZ.0
-
>>150
そら復調して打ててるなら打ててる間は使い続けるべきやろ問題は不調になったらスパッと変えれるかの方やろ
156.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:26 ID:AtlxaJA80
-
>>36
度会いっつもこんなんやな 最初の頃のしぶとさはどこいったの
157.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:27 ID:8l3Z.fOt0
-
>>136
何年か前の湘南乃風とKREVAはさすがだった
158.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:27 ID:S3oMsP1Z0
-
打撃がいい選手のワナなんだけど
打撃がいいと、今状態がいいのに外すわけにもいかないと言われるし、打撃が悪いと良くなれば貢献できるからと議論を先送りにされちゃう
走塁や守備ができる選手の「打撃がいい悪いに関わらず安定して貢献できる」ってポイントは話してても地味だし、話してても盛り上がりにかかるからね
それより宮崎や佐野の復活しての1発にかけたいっていう気持ちもわからんでもない
159.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:27 ID:0TnMnZvD0
-
>>146
そうなんだよね
文句の矛先を向けるならずっと投げ続けてるヤスアキより一軍で何の役にも立ててない人たちが先なんよな
まあだからって叩きゃ何か変わるわけでもないんだけども
こればっかりは走塁のようにコーチやアナリストとスカウトの強化を期待するしか無い
160.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:27 ID:Y5HfEqZ.0
-
>>79
17日の試合とか平良が6回投げなかった時点で勝ち目何かほぼ無かったぞ
161.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:28 ID:vXxoxp.l0
-
正直バウアーは期待外れだけど大貫の評価が上がるのは違うやろ
162.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:28 ID:HOC1Y.zH0
-
>>8
ほんとそれ
他ファンから「バウアーから点とれた」「バウアー先発なのに勝てた」みたいに言われてるけど普通に点取られとるでって思って見てる
163.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:28 ID:xQ1XnyMN0
-
>>152
甲子園大好き大勢おるがどうやろ
164.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:28 ID:sSisyUK00
-
>>155
まあこれやな
プニキの打撃がヤバくなってきた時にスパッと変えれるかどうか
165.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:29 ID:6j8VxTSf0
-
いや流石に昇格後打ちまくってる宮崎を外すのはあり得ないでしょ
また落ちてきたら早めに決断出来るかどうかだけど、これは三浦には無理だと思う
歴史が証明しているw
だから宮崎にこのまま打ち続けてもらうしかない
166.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:29 ID:HOC1Y.zH0
-
>>154
いつもかわいいね頑張れ謝れ
167.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:29 ID:glZAK68L0
-
入江も松尾もまだ勉強の時期だろ
幸い貯金もあって上ともそんなに離れてないんだから、シーズン後半に向けて今のうちに課題見つけてくれればいいよ
そりゃ勝つに越した事はないけど毎回勝てる訳じゃないんだし仕方ない
168.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:29 ID:4.VhzttB0
-
今年は水曜0勝なんだな
リードしてても終盤追いつかれて引き分け止まりとかだし巡り合わせとは不思議だ
169.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:29 ID:F.eVSIwp0
-
>>136
試合後のイベントは勝つことで初めて楽しめるものやからしゃーない
170.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:29 ID:.Jil5x2G0
-
>>4
入江を擁護する訳でないが、今日の敗けはリリーフよりバウアーでしょ
171.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:30 ID:9uonSxC.0
-
>>10
入江と宮城が同じ球種ばかり投げるのはストライクが入らないからってのも大きな要因なんだよな
ここ改善できないとこの先かなり苦戦しそう
172.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:30 ID:uZtnyPd30
-
他のセンター候補があんまりな以上難しいけど桑原も週1くらいで休みをあげてほしい
試合に出たら元気に動き回ってるけど年齢とか体のこと考えると休養日必要な選手
173.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:30 ID:xQ1XnyMN0
-
>>154
( ・`ω・´) <誰だ?お前!
174.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:31 ID:AtlxaJA80
-
>>48
結局身体開くのが早いとそういう球になる
そういう投手は再現性ないから制球安定しないしシュート回転が露骨に出る
なんか最新機器使ってるみたいな話聞くけどこの辺が全然よくならないのが気になるわ
175.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:32 ID:sSisyUK00
-
>>166
( ´・ω・)がんばるよー
すみ前川右京
176.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:32 ID:S3oMsP1Z0
-
その落ちてきたら、が曖昧なんだよな
何を持って落ちたらになるのかがわからないし、落ちたことを判断するのに何打席必要なのかもわからない
決断すること、決断を見送ることの正解が誰にもわからんのに番長の決断の評価はできんやろ
177.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:33 ID:PMSMYMkw0
-
>>160
でも追いついて接戦になってるじゃん、で結局中継ぎが失点して負けてるから今日と同じ負け方、これを勝てるようにならんと貯金がたまらないって話なの
178.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:34 ID:aH3ZnQ1s0
-
>>159
助けない人よりも助けようとして失敗した人にヘイトが向くっていう心理のアレを感じるわ...
ただ本当に投手の当たらなさはシャレにならないしドラ1の入江すら粗の多い半人前クローザーなのはちょっとね
179.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:34 ID:zLT.SGEi0
-
>>150
ぶっちゃけファンが宮崎使えと言おうが使うなと言おうが現場には一切何の関係もないだろうから、どちら派が多かろうと何とも思わんな
180.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:35 ID:AtlxaJA80
-
>>165
守備の事で話し合ったほうがいいと思うけどな
三塁抜かれると長打になるし棒立ちはやめろと
まじで狙われまくってるから
181.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:35 ID:Jiu.tZc60
-
心ばかりのフォークスライダーと剛速球で押してばっかりだった五十嵐亮太もいつの間にかナックルボールおじさんになってたし、入江もまだまだ変化球のポテンシャルあるやろ
182.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:35 ID:pMkQ5X8y0
-
まあ入江は変化球をゾーンに投げられないと辛いよ
どうせボールだから変化球余裕で見逃されて浮いてきたストレートを気持ちよく打たれとるわ
183.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:35 ID:VgUzQzBe0
-
バウアーに関しては落とす権限番長にないんじゃね
正直絶対に内容を評価してないけど打席都合でもう一回を平然とやるし晒し投げるあたり使い方割り切ってるわ
184.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:36 ID:xQ1XnyMN0
-
>>175
打ち上げてんじゃねーよ
185.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:36 ID:aH3ZnQ1s0
-
復帰後の宮崎はOPS1超えなんだっけ
流石にそれくらい打ってくれてるなら使う価値はあると思う
逆にそこから落ち込み始めたら起用法は見直さないとアカン
186.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:36 ID:Y5HfEqZ.0
-
松尾が打ちまくってるからサブポジ欲しくても細かい所の詰めがまだまだ甘いからサブポジはまだ先やいくらプニキがサードにいるとはいえ簡単にセーフティバント決められ過ぎてるし
187.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:37 ID:HOC1Y.zH0
-
バウアー体調不良で発熱してたとのコメントが
気の毒だけど、そういう後出しがちょっと多いな
188.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:37 ID:aH3ZnQ1s0
-
>>172
打率.231だし一番としては普通に物足りないわ
梶原が伸び悩んでるのが本当にイタい
189.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:37 ID:nLJZsXln0
-
ポジ要素は佐野ちゃん5月3割超える勢いよ
190.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:38 ID:HOC1Y.zH0
-
>>183
中継ぎ使わずにイニング食ってくれればええわみたいな感じよね
191.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:38 ID:UbCiqCzl0
-
松尾の日は打たれると毎回リードがーって言われるのまじ笑う
192.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:38 ID:zLT.SGEi0
-
>>176
それは素人には分からんだけで現場のプロたちには分かるんちゃう?
プロが何を持って判断してるかについても、俺ら素人には当然説明されても分からんやろうが
素人同士の議論で答えが出ないのは確かにそうかもしれんな
193.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:38 ID:F.eVSIwp0
-
>>187
猪狩守やん
194.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:38 ID:nLJZsXln0
-
>>187
言い訳だろ球速も153は出てたし普通に打たれただけ
195.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:39 ID:sSisyUK00
-
>>187
なら休もうよ…無理してやらなくて良いのに
196.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:39 ID:Jiu.tZc60
-
>>187
美談にはならんやろ
アメリカ中で非難轟々のササローとかわらんでそれ
197.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:39 ID:Y5HfEqZ.0
-
>>177そん時はウィックがベンチ外で伊勢が3連投で使いにくい展開やったんだぞ勝ちパ以外の質を考えたら平良が5回で降りた時点で勝ち目何かほぼ無かったからな勝つには打ち勝つしか無かった
198.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:39 ID:F.eVSIwp0
-
>>191
だろ?
そういう奴に限って自分は健全なファンを装ってる
199.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:39 ID:HHqdKnlN0
-
明日ポジゆかぁ
頑張ってほc
200.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:39 ID:fi169BqB0
-
ファンが何を言っても結果は変わらん。現場の人たちがどう感じるかです。
201.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:39 ID:4.M4OaX90
-
>>167
入江も松尾も今良い感じで学べるチャンスよな
1軍だと通用している部分と改善した方が良い部分がハッキリ分かるんやし、入江は守護神という立場松尾はバウアーの女房役とかなり良い立場で学べる
今はまだまだな所はあるんやろけどこの2人なら改善してベイスターズを背負う立派な選手になってくれるはずやね
202.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:39 ID:0TnMnZvD0
-
>>191
戸柱嶺井伊藤高城とかが日替わりでやってた頃を思い出すわ
そんなに問題があるなら変えるべきだし投手も首を振るべきだしタイム掛けろサイン出せって話なんだよな
203.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:39 ID:pMkQ5X8y0
-
>>187
そんなに体調悪いなら尚更落とすべきやな
204.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:40 ID:.Jil5x2G0
-
>>150
その例えで言うなら宮崎こそ普段真面目にやってる子だかすぐ信頼取り戻したんだろ。長年支えてくれたのに、開幕1ヶ月不調なだけで不良扱いはないわ
205.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:41 ID:HOC1Y.zH0
-
>>195
ほんとそれよ
前あったようなヤスアキオープナーのブルペンデーとかやった方がむしろ楽しかったかもね
206.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:41 ID:p3K3zd8.0
-
>>180
そんなことみんな分かっててここでもコメントしてるよ…笑
三森も.230でエラー多いからね
サード守備よくて更に打てるみたいな選手はこのチームにはいないんだから、宮崎に打ち続けてもらうのが現状だと1番いい
207.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:42 ID:S3oMsP1Z0
-
>>192
それを素人が議論してるから変じゃね?って話
要するに「いい感じにやってくれ」と同じじゃん
例えば50打席与えてops.6から超えられなかったら外した方がいいとかならまだ議論も広がるけど、お気持ち表明にしかなってなかったからな
208.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:43 ID:HOC1Y.zH0
-
実況にも書いたけどバウアー先発の時の楽しみ、松尾スタメンマスクしかなくなってきた
あと野手の謎の追い上げ
209.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:43 ID:xQ1XnyMN0
-
ファッ!?くっす?!
210.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:44 ID:Y5HfEqZ.0
-
まあこれで打線何とか戻ったのは良かったわ今までなら今日の試合でも2点取れたかのグダグダっぷりだったろうし
211.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:44 ID:xQ1XnyMN0
-
阪神さんはくっすにロマンを抱きすぎやろ…
212.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:45 ID:MtjoulO00
-
良いバット投げだ
213.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:45 ID:sSisyUK00
-
>>211
( ´・ω・)代打でまともに打ってるのが糸原さん以外いないんです…
214.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:46 ID:nrsQwEm90
-
楠本は頑張ってほしいけど阪神に走られても困る
215.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:46 ID:UbCiqCzl0
-
>>202
まじでそれな
素人に批判されるほど酷いリードに従って投げてる投手やばすぎるんだよな笑
元プロとかならまだしも素人なのにリード批判するやつマジで意味不明
216.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:46 ID:HrFCzieD0
-
俺もこれから山本が捕手の時打たれたらリード云々愚痴るか
217.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:46 ID:BJ3ztEMZ0
-
>>167
明日勝てれば今日の負けなんて何でもない
2勝1敗ペース維持できれば優勝や
218.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:47 ID:xQ1XnyMN0
-
こんな必死なくっす見たことないわ
219.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:47 ID:MtjoulO00
-
惜しかったね
220.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:47 ID:kvnhaiW70
-
投手へのフォアボールとか悪送球
リードとか細かいのは素人だからわかりにくいけど、こういう目に見えるミスが無ければ…
とは思った
221.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:48 ID:Gksu6kMq0
-
森下とか大勢とか打てたらクビになってない定期
222.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:48 ID:Y5HfEqZ.0
-
阪神も阪神で1番から4番で野手war荒稼ぎしてるけどそれ以外の野手は軒並みマイナスに近いから中軸冷えたらキツイやろとは思うが中継ぎは硬いしな
223.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:48 ID:Jiu.tZc60
-
>>216
こうして戦争は生まれるんやなって
224.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:49 ID:52BRMaFl0
-
明日現地なんだ(*^◯^*)
ポジゆ頼むで
勝ってライブ楽しませて
225.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:49 ID:MtjoulO00
-
阪神野手の控えいなすぎて草
226.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:49 ID:68pR.Xyl0
-
>>183
俺もそう思う
やりたいようにやらせてくれるからベイスターズを選んだんだろうし
227.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:49 ID:F4rRoOeG0
-
蝦名、チームが四月のドン底だった時期に指標上チーム内二位の貢献をしてたのにベンチメンバーにさせられてるの不憫すぎる
諸事情で離脱する前からそうだったから尚更…
228.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:50 ID:.Jil5x2G0
-
神宮といい今日といい負けても乱打戦の方が全然面白いな
229.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:50 ID:Y5HfEqZ.0
-
まあ2勝1敗ペースは理想やが次のカードがマツダ広島なのがな普通に三タテされる可能性を考えると中日相手から三タテしたかったのよな
230.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:50 ID:68pR.Xyl0
-
>>216
醜い争いはやめなされ…
231.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:50 ID:9l0XQtHA0
-
>>6
ついこないだ完封してたのに衰えってそんな2〜3週間で急に変わるものなのか?
232.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:51 ID:S3oMsP1Z0
-
なんか山本のリードがうんぬんとか言い出すと自分からその争いをしたがってるようにしか聞こえんな
ナンセンスと分かってるならそれ以上話すこともないやろ
233.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:51 ID:F4rRoOeG0
-
>>146
若松は上げても良いのでは
何故か上げられないけど…
234.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:51 ID:4.VhzttB0
-
>>210
三浦が左で投げる良い時のライアン小川INハマスタみたいだったから得点無理だと思ったし
ストライク先行で簡単に追い込んで良い当たりも正面ばっかりとか小川にノーノー食らった時と似てたからね
ツーアウトからあれを攻略するのは打線の復調を感じた
235.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:51 ID:Jiu.tZc60
-
クワ下げてエビちゃんにしてみるのありじゃない?
まぁでも今日のわてぃの下げられ方見たら明日わてぃとの入れ替えになりそうね
236.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:51 ID:SYvl0N1E0
-
しかし大貫は持ってないよな。打線が活発なタイミングでの6回途中2失点で収めてくれる大貫は必要なのに、そういう時に一軍には居なくて、打てなくなった時に戻ってきて負けを重ねるというのが何ともな。
237.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:52 ID:nrsQwEm90
-
>>224
ワイも明日現地やで〜
よろしくニキー
238.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:52 ID:Y5HfEqZ.0
-
阪神ビハインドで及川とか2022の伊勢かよ
239.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:53 ID:4.VhzttB0
-
もしライマルからサヨナラしたら阪神がすごいというより巨人のアレルギーヤバすぎだと思う
240.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:54 ID:Y5HfEqZ.0
-
>>239
でも今のライデル割と名前で抑えてる方なんよな
241.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:56 ID:bXEi4AeH0
-
>>134
カノープスやぞ
242.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 21:58 ID:SYvl0N1E0
-
評価が急降下して地に落ちるタイミングで神サイヤング勢と化して持ち直すのがこれまでの流れやから、まだ様子を見るやろな。
243.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 22:00 ID:VgUzQzBe0
-
>>236
言うて大貫も飛翔癖あるからあんまり
特にビッグネームの4番相手にきっちり中盤でやられるから相手に勢い残して降りることになる
244.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 22:01 ID:9l0XQtHA0
-
バウアーが打たれてめっちゃイキイキしてるお客さんが大勢いるけど
残念ながら大貫も平良も今のバウアーと大差ないどころか上振れの可能性考慮したら普通に下だから
ポジゆ小園あともう1人くらいがローテ回って毎回7回3失点以下とかしない限りバウアーがもし今のままでも余裕で戦力
245.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 22:01 ID:PJzXUhq10
-
松山はストレートとフォークの2つしか投げてなくて割合もほぼ半々、でもストレートの披打率が3割台でフォークの披打率は1割台と大きく異なる。
ニブイチなのがイヤらしいところでしかも四球がまだ0だから相手との駆け引きに勝ててるのが多いんやろね
まあストレートがけっこう打たれているから正直どこまでニブイチで勝負出来るのかわからんな
一個四球出してしまったら流れ変わるんだろうか
246.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 22:02 ID:kvnhaiW70
-
>>187
それがいつからだったかにはよるかな
前日ならいきなり代役立てる方がブルペン苦しいかもしれんし
とはいえもうちょいなんとかならんかと
247.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 22:02 ID:Sw..aeF40
-
バウアー体調不良だったのか
体調不良なら投げないで欲しいけどまあそうもいかんよな
次は頼むで
248.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 22:05 ID:Frn.EYEO0
-
巨人なんとか阪神抑えといてくれ
独走されたら困る
今年はAクラス入るだけじゃ満足できんねん
249.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 22:05 ID:mbG6bW0g0
-
>>235
桑原さんは打が不調でもあの守備力があるので他選手とは代え難いかなと思います
250.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 22:06 ID:p3K3zd8.0
-
なんか毎度言い訳みたいなこと言い出すのがなぁ…
それなら今年ずっと体調悪いやん
投げずに休めよ
そんな寝れてないとか言うなら
学生の言い訳かよ
もう中4日なんてしなくていいから別に
251.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 22:06 ID:PJzXUhq10
-
>>244
まあバウアーが打たれて勝ててないから色々言われるが、チームで一番イニング稼いでる先発外せる余裕なんてないからねぇ…
先発はイニング食えてなんぼだし、打たれても六回投げられる先発は地味に貴重や。当然打たれない方が良いに決まっとるが
252.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 22:07 ID:4.VhzttB0
-
>>245
結局フォーク依存になるから待球されそう
あと四球嫌がるならカウントでストレート張るとかもあるだろうし
253.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 22:10 ID:HOC1Y.zH0
-
>>250
眠れないって多分2回めだよね
次から無双してくれるならいいけど、失点からの言い訳が今後も続くならキツイな
254.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 22:10 ID:AtlxaJA80
-
>>250
体調管理もできないのかよって感じ
プロとしての自覚あるんかな
255.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 22:10 ID:HOC1Y.zH0
-
巨人が勝ったけど喜んでいいのか悲しんだらいいのかわからん
ていうかまず横浜が勝ってよ
256.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 22:12 ID:0cBnxrHK0
-
>>235
ライトえびちゃんはそろそろくるかもしれない
257.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 22:13 ID:aH.7dqgC0
-
>>6
体調不良みたいだぞ
発熱もあったみたいだし抹消やろ
258.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 22:13 ID:kvnhaiW70
-
>>254
メンタルとか体質の簡単に治療が難しいのが原因かもしれんし
自覚どうこうじゃないかもしれないしさ、それは自覚がないからみたいな昭和のパワハラみたいな思考は厳しくないか
259.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 22:14 ID:2t19M3NL0
-
やっぱりすげぇなマルチネスことライマルは。
危ない危ない言われても未だに防御率000やし。
ストレートだけなら入江もライマル松山に決して劣ってない様に見える。ただ、、、それだけなんよ。彼等にはブララスアルファがある。
260.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 22:14 ID:4.VhzttB0
-
>>255
まだ他球団の動向とか気にしても仕方ない
とにかく勝ち越し続けて地道に貯金増やすだけよ
連敗しないことが大事
261.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 22:14 ID:pMkQ5X8y0
-
バウアー急性副鼻腔炎診断されてたのかよ
発熱してて前日眠れもしないってことはそこそこ症状重そうだし投げちゃイカンでしょそんな状態で
262.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 22:14 ID:dsyQcj.B0
-
みんな真剣に考えてるんだ(*^◯^*)
偉いな
明日はポジゆを全力応援するんだ✨️
263.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 22:15 ID:aH.7dqgC0
-
>>7
前回も入江ホームラン打たれたの松尾の時だから関係なくはないだろ
まだ3年目で完璧にこなせるわけないんだし改善していけばいいでしょ
続くようなら抑え捕手山本もあり
264.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 22:16 ID:gw.ImMGT0
-
>>189
明らかに打球の強さ増してるよね(*^◯^*)
神宮でHR出たのも嬉しかったけど、ワイ的には三戦目の長打がめっちゃポジれるわ。あの打球が打てるならまだまだ長打量産できる。
265.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 22:16 ID:4.VhzttB0
-
>>229
でも今ならマツダでも行けそうな気がするわ
負けたがマツダアレルギー最強のヤクルトでもギリギリ戦ってたし
266.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 22:16 ID:YjQQZExI0
-
>>257
2週前も体調不良だったし流石に抹消して治さんとダメよね
このタイミングで上がってきてるポジゆや他先発にマルセリーノテストだったり今の内に色々やっておきたい
267.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 22:16 ID:C4sQX7Lx0
-
9億ですよちゃんと体調整えられないなら中4とか言うなよ、、、
268.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 22:16 ID:selJMtTO0
-
バウアー凄え漢だよ
熱の中ここ3試合の中最小失点だったし
269.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 22:17 ID:aH.7dqgC0
-
バウアーずっと体調悪かったみたいだししっかり治してきてくれ
この機会に石田小園に積極的にチャンスあげてほしい
270.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 22:18 ID:PJzXUhq10
-
>>252
それが今のところは駆け引きに勝ってる、かわせてるからフォークのキレはめちゃくちゃ良いんやろね
数字的にはライマルよりはチャンスありそうだがどうなんやろか
271.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 22:19 ID:aH.7dqgC0
-
>>255
どんなに強いチームでも全試合勝てるわけではない
カード勝ち越しは残ってるんだから明日勝てばいいのよ
272.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 22:19 ID:nrsQwEm90
-
今年のバウアーいまいち元気なさそうなのって単純にコンディション面で苦労してんのかね
去年メキシコでコレラにかかってから免疫ぶっ壊れてるとか変な後遺症残ってないかとか心配になるわ
273.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 22:19 ID:WyNHMzOV0
-
2勝1敗はそれだけ勝てば独走するって理想の話で現実は5勝4敗でもかなりの確率で優勝する
274.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 22:20 ID:Frn.EYEO0
-
バウアー副鼻腔炎なってたのか
そこまでの体調不良なら自己申告で登板回避するか首脳陣が登板回避させなきゃダメでしょ普通に
ベストパフォーマンスできない状態で投げさすなよ
これで1試合落としてるんだぞ
275.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 22:22 ID:aH.7dqgC0
-
>>254
年齢とかで衰えもあるしどうにもならないこともあるやろ
野球に関しては真面目にやってると思うがなバウアー
276.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 22:22 ID:PJzXUhq10
-
>>259
まあライマルは奪三振率高くないけど全球種の披打率が高くて二割だから凄いわ
クイックで投げて色々言われたりしたが投球術が凄いんやろな
277.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 22:22 ID:HOC1Y.zH0
-
先発はチームの勝ち負けを大きく左右する花形ポジションだからこそ、実は眠れませんでした、実は熱出てました的なことをほぼ毎回言う選手は少しきついと思う。とはいえまだ後一回くらいは様子見たくもある
278.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 22:22 ID:dsyQcj.B0
-
>>235
カジコまだ上げるの早いかな?
279.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 22:23 ID:Sw..aeF40
-
>>273
勝率0.556だもんな
280.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 22:24 ID:aH.7dqgC0
-
今まで先発頑張ってきたんだから次は打線が頑張るときよ
281.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 22:24 ID:pMkQ5X8y0
-
前回の神宮の時もアレルギーとか眠れないとか言ってたけどその時から副鼻腔炎で顔に膿たまってたんじゃね?
あれ病院通ってしっかり治さんといつまでも治らずに慢性化するし
282.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 22:25 ID:HOC1Y.zH0
-
>>273
東ケイジャクソンを確実に拾いつつ他を4割くらい勝てば何とかなりそうやな
283.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 22:25 ID:eeOOKjE60
-
>>274
黙ってたかもしれないんだし何でもかんでも首脳陣批判に持ってくのは違うだろ
284.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 22:26 ID:Gksu6kMq0
-
まあどっちにしろバウアーには復活してもらわないと優勝は厳しいと思うのでね
仮にバウアーの代わりに石田とか小園で先発がそこそこなんとかなったとしてもそれだとたぶん先に中継ぎが死ぬ
285.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 22:26 ID:AtlxaJA80
-
>>275
真面目ならなんでも自分主導でやるな
キャンプくらい来いって話だわ 他の助っ人見習え
286.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 22:26 ID:aH.7dqgC0
-
土曜日は雨で試合無理そうだし明日は大事な試合になる
287.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 22:26 ID:4.VhzttB0
-
>>279
引き分けなきゃ80勝ペースだしほぼ優勝間違いなしや
288.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 22:28 ID:SneoKpdy0
-
>>272
コンディションもあるけど、モチベーションもどうなんかなってYouTube見てて思うわ。
一昨年は新しい環境に適応することを楽しんでた感じだけど、今年は沢村賞くらいしかモチベなくて、それが厳しそうとなった今、目的を見失ってそう。
個人的にはマルセリーノと入れ替えて、心身ともにリフレッシュしてほしい。
289.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 22:28 ID:eeOOKjE60
-
治療するなら今のうちにしてくれよ
290.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 22:29 ID:2RNtqQ790
-
>>282
それなんか今永東バウアーの時も
言われてたな
理想とは程遠かったけど
291.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 22:29 ID:HOC1Y.zH0
-
バウアー投球回数稼ぎたいのはわかるけど、内容悪くなったら元も子もないんやで
292.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 22:30 ID:SneoKpdy0
-
>>285
キャンプはビザも絡むからなんとも。
もっと早く決めてくれれば来れただろうけど、キャンプ来てたらもっと良かったかというとそうでもないと思う。
293.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 22:31 ID:SYvl0N1E0
-
本人が選んだ道とはいえ、バウアーからしたら3年連続で異国の地に1人で暮らして野球をしている訳だから、相当ストレスは溜まってると思うよ。それに、いくら頑張っても二度とメジャーのマウンドには立てないという絶望感のなかで、元サイ・ヤング投手として当たり前に活躍が求められる重圧と現状のやるせなさは計り知れんよ。
294.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 22:33 ID:2t19M3NL0
-
まぁまぁ年俸の事はベイスターズに居る選手達への教本込み込みよ。宮城とか虎大も下に居てる庄司や小園や裕太郎とかもがんがんコミュニケーション取ったらええねん。ベイスターズが持ってるアドバンテージツールを使うてけ使うてけ!!
295.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 22:36 ID:fquHX0Hn0
-
>>268
どこが最少失点だよ
296.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 22:38 ID:Frn.EYEO0
-
>>283
首脳だけ陣批判したいわけじゃないの分かるでしょ
コンディション悪いのに登板回避打診しなかったバウアー側にも非があるって言ってるやん
297.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 22:41 ID:Gocrm3Bp0
-
>>291
そんなん本人が1番わかってる定期
298.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 22:51 ID:Y5HfEqZ.0
-
>>280
最近張り切り過ぎてるけどね
299.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 22:56 ID:GrPcHUXF0
-
まあ明日勝てば4勝2敗ペースキープだから全ては明日よ、たまには大型連勝見たいけどね
300.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 22:56 ID:soe5eaNf0
-
>>54
有り難くはあるが、
今のセ・リーグだと各チーム「3〜4番手にいるといいよねぇ」な
ウチと変わらん立ち位置なんよな
ヤクルトだけはもろ手を挙げてあがめる感じになるが
301.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 22:57 ID:BJ3ztEMZ0
-
>>32
ストレートフォークのツーピッチでフォークがストライクに入らないじゃ厳しいわな
302.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 23:09 ID:yE50ABMN0
-
入江は変化球捨てて真っすぐだけ待てばいいってバレたね
全盛期ヤスアキは暴力的なツーシームで三振奪えたし
森原はスライダースプリットで器用にカウント取れるからバッターが打席で迷うんだよね
入江は今のところどっちもない
303.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 23:17 ID:VgUzQzBe0
-
入江はホームランどころか出塁怖がり出しちゃったかな
球威の保険を求め過ぎてコースミス
変化球を当てられたくないという色気で見切られる
間もよっしゃ投げきるぞとは違う感じするし
乗り越えれば森原みたいに突き抜けられるよきっと
304.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 23:37 ID:FcJdIaUd0
-
入江はクローザーというよりエスコバーみたいな使い方でもいいと思うけどな
新クローザーには三振のとれる中川虎を推したい
305.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 23:37 ID:uD58Mg2g0
-
正直、バウアーの発言が言い訳じみててキツい
投げるたびに調子悪い体調悪いって…
ほんなら素直に二軍か病院行ってくれ
熱にのど痛いとかコロナや感染症だったらチームにも迷惑や
306.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 23:40 ID:lATjOCnt0
-
そもそも入江に被弾癖がある(回転数的に仕方ないかもしれんが)なら先発やってもらえば?となる。ドラ1をリリーフにしちゃうのももったいないしな。
307.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 23:45 ID:lATjOCnt0
-
逆にバウアーが体調不良で登板しなかったらそれこそブルペンデーになるけどな。
上でも色々いわれてるけど今のリリーフで7回4失点で済むんか?という話にもなるが。
308.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 23:47 ID:0Wv7frMH0
-
体調不良のバウアーが投げないと中継ぎに負担が行くがほぼ負ける試合になるのはしんどいわね
309.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 23:50 ID:xS.C9eLY0
-
バウアーイニング食えるだけと言うけど安心して見られるリリーフが伊勢とウィックしかおらんからなぁ
今日は試合展開上早く降りてその後同点まで追い付いて負けてるのはやっぱりリリーフに不安があるわけで
イニング食わせて勝敗をバウアーにおっ被せるのもいいんじゃないかな
とりあえずは必要なら抹消して体調万全にしてもろて
310.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月21日 23:59 ID:dd6vUNNv0
-
>>307
いや結局負けてんだし
311.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月22日 00:09 ID:3MkwcElc0
-
バウアー外したらだいたい週2で先発が埋まらんとして
若手先発育成枠でブルペンリスク高いのを1日
平良大貫で丸1日か隔週交互にやることになるけど結局4失点くらいはしそう
あまり今と勝率変わらないけど来年への投資とバウアーが少し復調して戻れるならありではある
ただ東ケイジャクソンへのマークがよりきつくなるのよね
312.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月22日 00:14 ID:7bkr1cwd0
-
抑えはウイックがいい。
度胸と球威とコントロールと全て入江より上だろう。
かと言ってストガイ入江に中継ぎはもうキツイかもだけど…
313.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月22日 00:30 ID:uIDKFKIp0
-
復帰明けの入江はまだ怖いからセットアッパーより調整しやすい抑えやらせてるんじゃないの?
より信頼性高いウィックは打順次第で7回行ったり、間が空けばそのまま跨いだりフレキシブルに使ってる
JFKもFが最強だったり、別に最強リリースから順に抑えにするのが唯一の正解というわけではなかろう
まぁ日本人で固定できたほうが来年以降やりやすいというのもあるだろうが
314.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月22日 00:42 ID:uaNVZJq.0
-
守る方と投げる方が課題だわね
しかし先発が6回4失点で物足りなく感じるのは
ワイらも贅沢になったもんやで
315.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月22日 00:48 ID:h.fyoqPm0
-
バウアーが打たれると「〇〇だから仕方ないよね」ってなるのなんでやろな
6回4失点で贅沢とか12年も前の話持ち出されましても…
316.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月22日 01:03 ID:E4a4USOs0
-
>>46
バウアーと入江は正直リードしようがないもん
バウアーはカーブ以外ろくにカウント取れないか高めに入っていくしカーブは決めに行くと甘く入る
入江はストレート以外でカウント取れないからストレート投げてお祈りするしかない
これをリードで何とかできると思うのは流石に捕手を過大評価しすぎ
317.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月22日 01:20 ID:c7rZlpns0
-
>>306
ルーキー時代の話しになっちゃうけど、いつも2順目くらいには捕まってたから、先発はあんま良いイメージないわ。
318.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月22日 01:48 ID:jjzDTuwi0
-
入江は打たれると一発ってのが辛いねえ
ヒットなら2本までは許容範囲だろうけどこれだとどうしようもない
ヤスアキのデビュー当時が如何にすごかったか思い知らされる
319.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月22日 01:50 ID:2UOFl6WB0
-
>>207
なにも変じゃないな素人の暇つぶしの議論なんだから
それを変だと言うなら、そもそも俺たち素人は変な議論しか出来ないだろ
もしも俺たちにプロ野球の話題に関して、何か一つでもお気持ち表明以外の有意義な議論が出来ると思っているのなら、それは大きな思い上がりだわ
320.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月22日 02:49 ID:JRupEo9Y0
-
バウアーと入江が悪いようにしとる人が多いけど守備が1番の敗因じゃろ
321.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月22日 03:19 ID:nVBgNX7q0
-
>>170
ちょっと2試合連続で失点多いわね
なんか修正し切れてないんやろか?
322.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月22日 03:20 ID:nVBgNX7q0
-
>>257
前回完封したときもアレルギーで発熱してなかった?
323.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月22日 04:25 ID:oaRfm03u0
-
ポジゆに期待して上げてな
投げてる球もスタッツも彼いいよ
今年はそれ以上に不運だったけど多分試合は作るよ
マルセリーノは将来的に抑えだろうけど安定するにはまだ1〜2年必要だろうなぁ制球面に不安あるからそれまで入江頑張ってな
324.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月22日 05:37 ID:PifzOLNx0
-
今年の中日全然お得意様じゃないのよね
イメージだけで言うほど弱くない
325.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月22日 07:11 ID:L4LFfk7P0
-
>>14
本人は不本意だろうけど、休養も兼ねて一度二軍調整したほうが良いのかもね
326.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月22日 07:15 ID:L4LFfk7P0
-
>>22
正直4点目取られた時点である程度負けは覚悟してたから追いついただけマシと思うことにする
327.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月22日 08:52 ID:V.5Slma00
-
>>302
森原はストレート66%フォーク36%スライダー8%
スライダーはそこまで器用に使ってはいない
キレキレストレートと落ちるフォークで荒稼ぎタイプやぞ
328.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月22日 09:26 ID:sCCOyn5s0
-
守備でアカンところが多々あったし投手もウィック以外皆ダメなところがあったんで負けが相応しい試合だったのかなって
勿論バウアーが一番酷かったけど
329.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月22日 09:48 ID:NnsXfhVi0
-
>>327
悪いがそれは間違い
去年の途中に真っすぐとスプリットのツーピッチで打たれることが増えた
山本だったか戸柱か忘れたが初球か2球目にスライダーを混ぜようという話になりまたそこから抑えだした
投球割合が低いのは一人につき1球ぐらいしか使わないから、しかもシーズン途中からだし
器用に使うというのはスライダーでカウントが整えられるという意味ね
330.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月22日 10:07 ID:b4MPds680
-
佐野の打球があの頃に戻りつつあるのが嬉しいね。今度こそ本当に復活であってほしい
331.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月22日 10:10 ID:bxmpOgxJ0
-
リリーフに関してはエスコとかパットンの頃からみんな飛翔癖あったし入江より問題は守備だろ
332.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月22日 10:14 ID:x9vobUth0
-
ドラゴンズ田中幹也選手は、ストレートだけに絞って、1、2、3で振りました。と言っていたので、山崎康晃投手と一緒でリズムが取りやすいんだと思う。東投手のように幾つかのリズムのバリエーションを持つか、迷わせる配球を常に意識するしかないかな?
入江投手に負けがついたけど、実質バウアー投手の負けだと思う。
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。