bandicam 2025-05-17 00-55-44-019


279: 名無しさん 2025/05/16(金) 21:48:53.323 ID:NkAVRAF0Y
松尾汐恩 本日5打数4安打1本塁打3打点wwwwwwwwwwwwwww

Honeycam 2025-05-17 00-57-43

104: 名無しさん 2025/05/16(金) 21:46:40.393 ID:gKy8pr0Wa
松尾ヤバくない?

292: 名無しさん 2025/05/16(金) 21:49:04.089 ID:2yjQ5KRis
てか松尾めっちゃええ選手やんけ
今まで何してたんや

390: 名無しさん 2025/05/16(金) 21:51:07.912 ID:5NfmmhzaO
松尾を2年間しっかり二軍で育てたのが効いてると思うわ
焦って使ってたら高城になってた

433: 名無しさん 2025/05/16(金) 21:52:04.766 ID:2CnmvS7lG
松尾のバッティングはほんま柔らかいな

445: 名無しさん 2025/05/16(金) 21:52:21.510 ID:RpXGRfjSP
交流戦は松尾DHで7試合確約やな
スタメン増やすのは佳境に入ってからや

459: 名無しさん 2025/05/16(金) 21:52:42.056 ID:KaG.ravFM
しかし松尾がスタメンの日は楽しいのう

461: 名無しさん 2025/05/16(金) 21:52:42.263 ID:g4iG9u6ER
松尾汐恩、ついにスタメンへ……

474: 名無しさん 2025/05/16(金) 21:52:57.514 ID:UvFSoLGqD
松尾マジですごいわ
あそこで2者連続の集中力

479: 名無しさん 2025/05/16(金) 21:53:02.801 ID:5NfmmhzaO
松尾まだ資格持ってるよな?
新人王狙うなら打席数欲しいけど

485: 名無しさん 2025/05/16(金) 21:53:12.470 ID:DwPH/7ooQ
松尾は本物やな

502: 名無しさん 2025/05/16(金) 21:53:37.563 ID:2yjQ5KRis
松尾とかいう神

504: 名無しさん 2025/05/16(金) 21:53:40.471 ID:6lCfy1Fxe
マッツはそろそろ警戒されだして四球増えるやろな 明らかにうちで1番怖いバッターやもん

510: 名無しさん 2025/05/16(金) 21:53:57.935 ID:4vSwVmq6R
松尾とかいう本物
やっぱり高卒野手は上位で取らなあかんわ

523: 名無しさん 2025/05/16(金) 21:54:22.096 ID:w//cQXtxF
松尾3号とかマジで今年こんなに打つと思わなかったわ

548: 名無しさん 2025/05/16(金) 21:55:07.601 ID:QfE6ibYf3
松尾は去年ちゃんと一軍の壁に跳ね返されたのが良かったんやろな
1年間でバッティングのレベルぶち上げて来たわ

553: 名無しさん 2025/05/16(金) 21:55:13.320 ID:4vSwVmq6R
松尾はどれくらいで使うのが正しいんやろ
週3は最低ほしいわ

564: 名無しさん 2025/05/16(金) 21:55:46.594 ID:DJkMoqgl4
松尾ってとんでもない選手なんじゃね?
もっと使おう

565: 名無しさん 2025/05/16(金) 21:55:47.533 ID:Rj3TWhuzN
松尾スタメン多くなるやろな
これは流石に本物や

567: 名無しさん 2025/05/16(金) 21:55:51.873 ID:e19WVtnkj
松尾はまだ若いし使いすぎると松川みたいになるかもしれんしなあと思ってたけど、もうバウアー以外もガンガン使ったほうがええなこれ

621: 名無しさん 2025/05/16(金) 21:57:40.665 ID:q3pKMAeHx
松尾は欲しい時に打つから本物や

608: 名無しさん 2025/05/16(金) 21:57:19.839 ID:6i6thajBV
松尾は物が違うな

引用元:undefined




1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2025年05月17日 04:00:37ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 04:07 ID:NIzT0.F60
    • ベストナイン捕手とトッププロスペクト捕手でレギュラー争い出来る幸せ
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 04:22 ID:RPL65ydR0
    • どっち起用してももったいないって感じるの贅沢だわな
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 04:28 ID:ojQZ7MCb0
    • 今年の初めに応援歌が出来たとき、「なんで『扇の要』みたいなワードが無くてバッティングのことにしか触れとらんのやろか」とか考えとったけど
      まさかこんなマッケンジーとかうなぎみたいなスラッガータイプの捕手に成長しとったとは
      恐れ入りました
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 04:49 ID:5aieHDUx0
    • もっと試合出て欲しいけど、出続けたら体力面がキツそう。
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 04:51 ID:hhGIR1b90
    • オフに汐恩のこと鍛えたのが自チームのベテラン捕手戸柱ってのがまたたまらん(*^◯^*)
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 04:55 ID:v.Hpn5Xz0
    • 捕手と打者、松尾の年齢を考えれば普通は片手落ちになってても無理ないことなんだけど1軍の試合で両立させてるのが本当にすごい
    • 7.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 04:57 ID:cERnb24A0
    • もっと使えって意見多いけどバウアーとペアで週1〜2スタメンでやりながらのほうが試合で得た課題をうまく消化できるんじゃないかって気はする
      増やすとしてもあと1投手分が妥当だと思う
    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 05:05 ID:z0hw5JVu0
    • バウアー専用捕手にするには勿体ない打撃だわ
      TAが寝たままなら併用のために1塁オプションまで考えられたわ
    • 9.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 05:20 ID:vBqMZU020
    • フワッと合わせただけみたいな感じなのに
      しかも先っぽなのにあれだけ飛ぶの凄いね
    • 10.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 05:43 ID:nge6PiEd0
    • >>8
      東ケイジャクソンを山本、残りを松尾でしばらく回すのもありかな
    • 11.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 05:50 ID:cERnb24A0
    • >>10
      大貫平良みたいな配球が物を言うタイプは捕手の負担でかいし、回すならジャクソンみたいなボールの質で捩じ伏せるタイプのほうが良さそう
    • 12.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 05:53 ID:.q6e2uXu0
    • 松尾のホームランのスイング見てたら
      行くな越えるなの時の村田修一のホームラン思い出したわ
    • 13.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 05:58 ID:rtWpntLQ0
    • リストの使い方がベッツみたいやなぁ〜
    • 14.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 06:28 ID:W01Bj4NH0
    • 横浜のマツオシオンは化け物か!
    • 15.
    • 名前: ●▲●
    • 2025年05月17日 06:50 ID:U6ntQmof0
    • おいおい谷繁か?
      順調に育っておりますな、ゆくゆくは本当に谷繁みたいな捕手に成長して欲しいもんです(しみじみ)
    • 16.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 06:51 ID:mpCGUPsJ0
    • 裕大の事も好きだけど、やっぱりドラ1の活躍が一番うれしい
    • 17.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 06:53 ID:3IbRXEsa0
    • ドラフト後に体を鍛え上げ一回り大きくして入団した時から凄かったけど
      初年度から2軍で抜群の成績出して高卒3年目には頭角表してきたのと言い超一流選手の軌跡を着実に歩んでる
      今年スタメン奪取して成績も残せたら山田や誠也みたいなランクの選手になれるかもとワクワクする

    • 18.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 06:53 ID:vU.YoQeG0
    • 通年で打率.250 OPS.650くらいやれればええかなって思ってたけど遥か上超えて来そうやな凄すぎる
    • 19.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 06:53 ID:MCgpMTZl0
    • いまだにボルト入れたまま投手陣引っ張ってくれてる祐大には感謝しかない
      でもここまで汐恩が攻守で想定以上の成長を見せてるとなると祐大の負担軽減や養生も考えて汐恩の出番増加には期待したいな
    • 20.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 06:57 ID:FyfjASQc0
    • この人を周1しか使わない馬鹿
    • 21.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 07:01 ID:tAJnuM2q0
    • >>8
      首脳陣だって当然担当増やすのは考えたるでしょうけど
      東ジャクソンケイが山本と組んで勝ってる間はアクシデントがない限りは替えたくないでしょうから
      替えるとしてもこの辺の負けが込んでくるか
      現時点では大貫平良その他の所でしょうね
    • 22.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 07:17 ID:sZKGE9ak0
    • 捕手の日以外はレフトでええやろ
      打撃重視で選ぶなら松尾汐恩一択よ
    • 23.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 07:33 ID:HlveMDrw0
    • オールスターで見たいなぁ
      でもノミネート外だし祐大と分散しそうだからファン投票は厳しいか
    • 24.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 07:59 ID:7G.RvpX20
    • 高卒3年目でフルシーズンで戦ったことないからガス欠の危険性は付きまとるから徐々に出番を増やしていくっていう感じにはなりそう
    • 25.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 07:59 ID:S3.rzybJ0
    • 特に驚きとかはない
      いずれ日本一の捕手になると確信してたから
      永野芽郁の不倫から氷川きよしの限界突破まで見抜いてきた俺が言うんだから間違いない
    • 26.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 08:12 ID:tXhl8Bv.0
    • 祐大もうかうか出来ないな
    • 27.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 08:15 ID:tlHPMNQU0
    • 今年もDH強いベイスターズになりそう
    • 28.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 08:26 ID:D3MsVAJE0
    • >>25
      まだ世に出てなくて見抜いてるネタ教えて♥
    • 29.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 08:27 ID:EY7XnXbc0
    • ここまで順調に育ってるんだから、1軍でもじっくり経験積ませていっていいと思うけどな
      ほんまゆーだいがいてトバがいて焦らんでいい理想の環境や
    • 30.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 08:40 ID:6V7SNPyB0
    • >>21
      個人的には選択肢作る意味で早めに3本柱の一角と見たいかな
      期間は日程6日ずっとぎっちりな交流戦終わりまでのどっか
      (以降の調整も考えるなら最終週?)

      そのかわり平良はしばらく祐大希望
    • 31.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 08:41 ID:5frDcWaY0
    • SNSは松尾汐恩を使いつぶす気満々の輩が多い
    • 32.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 08:52 ID:kI6x8TLJ0
    • サブポジつけろ派の言いたいこともわかるがキャッチャーでこの打力が魅力なんだしこのまま捕手として鍛え上げてほしいわ
      阿部慎之助や城島、古田が打てるからって三塁や外野やらせたか?と
      松尾にはそのレベルになってもらいたい
    • 33.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 08:55 ID:JnZCrToa0
    • >>15
      そんな谷繁さんも4年目まではこんな最大瞬間風速は出せてなかったんすわ
      試合は結構出てたけどシーズン最多本塁打は4本が最高というね
    • 34.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 08:55 ID:5k4oBbuM0
    • ゆーだいも打率は振るわんが得点圏ではしっかり最低限してくれるし、(リードの良し悪しは素人には分からんから何も言わんとしても)キャッチングやブロッキングの守備面は明らかに12球団屈指のレベルやからな
      捕手争いがハイレベルすぎる
    • 35.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 08:59 ID:.5lkYUYe0
    • >>33
      パンパース谷繁
    • 36.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 09:01 ID:wzDbuQ.q0
    • >>32
      古田は入団時には守備しか期待されてなかった側なんだよなぁ・・
      阿部は当時阿部以外頼れる捕手がいなくて嫌々使われたけど、頼れる捕手がいたら森友コース入ってたと思う
    • 37.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 09:16 ID:cERnb24A0
    • 1軍レギュラー捕手って試合の前段階でやること多すぎてろくに練習も出来ないし慎重になるのは当然でしょ
      DHがあればまた違うんだけどな
    • 38.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 09:20 ID:JLkuBvKK0
    • セ・リーグにもDH制があれば…
    • 39.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 09:22 ID:HGZvLOI.0
    • >>32
      松尾はポジション増やすより捕手としての出番を徐々に増やしてほしいわね
      それだったら九鬼をサードかレフトできるようになってもらった方が良い
    • 40.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 09:25 ID:44vOIPwt0
    • とりあえず今月くらいは松尾メインにして、落ちてきたらまた祐大増やしていけばいいんじゃないのかな。
      流石に今のハイパーシオン状態が続くわけはないし、壁に当たる時期もあるから。

      投手との組み合わせを固定することにこだわらず、臨機応変に調子見てやればいいと思う。去年祐大が離脱した時も、東も含めみんな戸柱と組んでいい感じにやってたわけだし。
    • 41.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 09:26 ID:cERnb24A0
    • >>22
      今の松尾くらいの歳に鮮烈デビューしたヤクルト内山がまさにそういう使われ方でどっちつかずになって打撃も崩れていったからな
      サブポジと簡単に言ってもリスクはある
    • 42.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 09:40 ID:bPVBd.6f0
    • >>7
      少なくとも今シーズンは週2位でスタメンやりつつ終盤に代打から数イニング守るくらいがいいのかな
      とにかくこのまま一軍でシーズン走りきって欲しいわ
    • 43.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 09:43 ID:wzDbuQ.q0
    • DHがあったとしてもDHになる優先順位は
      オースティン>宮崎>佐野>牧、松尾
      ってなるのではなかろうか。
    • 44.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 09:56 ID:Ysja5M3d0
    • たまに森友哉みたいな空振りするのすき

      確実性もロマンもあるのやばいよ
    • 45.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 09:57 ID:3IbRXEsa0
    • >>43
      DHはベテランの方が優先されるからまあそうなるよね
      今の状態なら捕手で機会を増やせばいいだけやし、それこそレフトで筒香を起用するためにも佐野ファーストでDHオースティンになりそう
    • 46.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 10:01 ID:X7coQ5x.0
    • >>1
      オールスター投票で票が割れそう
    • 47.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 10:03 ID:5lK0E5bL0
    • まず名前のスター性がすごい
    • 48.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 10:07 ID:X7coQ5x.0
    • >>15
      古田城島野村クラス目指せるやろ
    • 49.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 10:08 ID:btUGXxzB0
    • >>31
      ここにもちらほらいるんですよ
    • 50.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 10:11 ID:hH8PyBOD0
    • 安易なコンバートは岡本の悲劇が起こりかねないから担当投手を増やす方向で出番を増やして欲しいね
      勿論ゆーだいがここから巻き返してくれるならそれに越したことはないよ
    • 51.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 10:32 ID:G.0gOiB90
    • 東ケイジャクソンの日が裕大でそれ以外松尾でええよな
    • 52.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 10:45 ID:wJp1O.xY0
    • どうせすぐにメジャーへ行っちゃうんだ(ヽ*´◯`*)
    • 53.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 10:52 ID:U6KLYpEv0
    • 松尾君が昨日の試合のことでキャッチャーとしてやることがまだまだ多い、バウアーと話し合うことが沢山あるみたいな事を言ってたのでそう簡単に担当を増やせば良いというものではないとは思う
      ただこのバッティングはもっとみたいので交流戦のタイミングでジャクソンケイあたりを松尾君が担当することになるんじゃないかな?
    • 54.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 10:55 ID:VL4A1sLv0
    • 実力やポテンシャルも凄いがどんな場面でも落ち着いてるのが1番凄い 20歳とは思えない
      昨日の9回裏をテンパらずに乗り切れる捕手中々いないのでは
    • 55.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 10:57 ID:.x4vEOdb0
    • >>25
      明日のヴィクトリアマイルの勝ち馬教えて♡
    • 56.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 11:00 ID:GloQdzE80
    • >>41
      ゲームと違ってサブポジって言ってもそんなに簡単じゃないからな
      パワプロにハマってる奴は簡単に思えるかも知れんが、ポジションが変わるだけで、また一から覚え直す必要があるし
      松尾は当面は捕手一択で良いでしょ
    • 57.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 11:03 ID:GloQdzE80
    • >>39
      九鬼はむしろサードコンバートもありだと思うわ
      正直、祐大と松尾の壁はかなり厚いから、中々捕手としての出番が無さそうだし、打撃を生かす為にも宮崎の後釜としてサード守って欲しいわ
    • 58.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 11:03 ID:.x4vEOdb0
    • 競った展開だと、終盤塁に出た祐大に代走→代打松尾→そのままキャッチャーで試合に進められるのかなり大きいと思う。
      新潟では追いつかれちゃったけど
    • 59.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 12:17 ID:0EOpmOyv0
    • 松尾の出番は増やすべき
      普通に5番でも打てるぐらいの打力を週1しか使わないのもったいない。
      東は山本でいいけど、それ以外は再考したらどうか
    • 60.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 12:18 ID:mseRX5l50
    • >>47
      綺麗な名前よね
      姓名の四文字熟語感
    • 61.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 12:44 ID:bPVBd.6f0
    • >>26
      尻に火が着くじゃないけど競い合う方がお互いの為にもチームにとっても良い事だろうしな
      どっちも頑張って欲しいわ
    • 62.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 13:10 ID:0Pf1EKfJ0
    • 500打席で40本塁打くらい打っちゃう勢い。
      今のままだと、スタメン捕手以外の時は交流戦DHオースティンに代走から松尾選手でも打力落ちないパターンもある。
    • 63.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 14:59 ID:WUv13VL40
    • 松尾は入団時にトリプルスリーを目指してるって言ってたね



      この打撃に足が付いたらどうなるんだ…(*^◯^*)
    • 64.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 15:06 ID:xC3l6V1C0
    • なぜか守護神と捕手が生えてくる球団
      森原の怪我で入江、山本の不調で松尾が生えたおかげでなんとか3位で耐えてるのようやっとると思うわ
    • 65.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 16:06 ID:cERnb24A0
    • 山本が不調って言っても打点は稼いでるしWARもプラスだから焦らなくていい
      BABIP.231で下振れまくってるしなんだかんだ.250くらいまでは上げてくるよ
    • 66.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 16:28 ID:BPq8CqlL0
    • >>4
      まだシーズン通してフルで一軍出場した事ないから夏場にバテそうな感じかするわ
    • 67.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 17:04 ID:54L8qniI0
    • >>7
      こういう意見ちょいちょい見るけど松尾のバッティングを過小評価しすぎだわ、どんだけエグい打撃してるのか理解した方がいいよ
    • 68.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 17:17 ID:54L8qniI0
    • >>32
      キャッチャーの割には打てるってレベルじゃないから言われてるんだけど、阿部とか古田とかと状況全然違うし、別に将来的にはキャッチャー確定で今は打ってもらうためにサブポジで出すのも何もおかしく無いけど。
      これ言う人はチーム状況や個人の資質無視で自分の願う理想のタイプになって欲しいだけだと思うわ
    • 69.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 17:31 ID:9J4.TNbF0
    • >>64
      守護神はなんだかんだ途切れんけど
      捕手は荒れ地から急に実のなる樹が生えてきた印象
    • 70.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 17:42 ID:BPq8CqlL0
    • >>68
      それ、そのまんまお前の事言ってるぞw
      チームの内部事情も知らないファンが偉そうに言うなや
    • 71.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 17:42 ID:rvIqJoXz0
    • >>4
      もっと出場期間増やしてほしいけど、今くらいの運用の方が調子を維持できるのかもというジレンマ
    • 72.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月17日 17:45 ID:BPq8CqlL0
    • >>67
      捕手は打撃以上に守備やインサイドワークが大事なんだがね
      打てる捕手は魅力的だが、守備負担が他のポジションよりも大きいのだから、当面は祐大と併用がベストだろ
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。