4月10日。2軍練習施設「DOCK」での日産自動車との練習試合に、「左翼」で先発出場する度会の姿があった。同6日に今季初の1軍昇格。だが前日の9日巨人戦試合後、度会の「2軍試合参加」がリリースされた。
巨人戦後に度会と話すと、「僕、明日2軍戦なんです」と困惑した表情を浮かべていた。この時点で記者は、「2軍で打席を稼ぐのかな」と思ったが、それは大間違い。実はこの試合参加は、首脳陣が度会の守備強化にあてたプランだった。
つまり「指名外野手」での守備訓練。打席には1度も立たず、度会は一生懸命に左翼の守備をこなした。
同5日の時点で、度会はイースタン・リーグで11試合、打率・333をマークする好調ぶりだった。それでも1軍昇格の声はかからない。記者が桑原義行2軍監督にその理由を確認すると、指揮官は即答で「守備」と答えた。
それは、誰もが思うスラッガーのウイークポイントだった。それでも、6日にオースティンが「下半身のコンディション不良」を発症し離脱。度会に昇格の白羽の矢が立った。
桑原監督は「守備強化を終える前に昇格しました」と苦笑いする。だからこそだ。指名外野手は、強化の延長戦ということだった。
そして今。度会は「3番」打者として定着する一方で、必死に右翼、左翼の守備をこなしている。本拠地・横浜スタジアムでは、河田祐輔外野守備コーチに「ほらっ隆輝、早く準備しろ」とせかされながら、必死に早出の外野練習に取り組む姿を目撃できる。
決勝打を放った6日の中日戦後、記者は河田コーチに「守備が磨かれれば、度会君は盤石の中軸打者ですよね?」と聞くと、「まあね。守備はやればうまくなるよ。うまくなる」と回答された。その横で度会は、「レフトも得意ですし、打球も見やすいと思います」と前向きに報道陣に応えていた。
努力は実を結びつつある。ノックを受け続け指名外野手もこなしたからこそ、存在感を増すことができている。打撃は文句なし。記者はこれからも度会の「守備」にしっかりと注目していきたい。
3: 名無しさん 2025/05/07(水) 06:15:33.82 ID:KL99f6jJH
度会の外野もましになったもんな
三塁打にしたあれくらいか大きなやらかしは
三塁打にしたあれくらいか大きなやらかしは
6: 名無しさん 2025/05/07(水) 06:25:09.39 ID:aj1KCIRW0
度会は攻守走進化してるんでは
昨日は塀際のファールフライを上手く捕ってたしセイフティバントしたときの走り方も前より速く見えた
守備は守備固めされるレベルではあるんだろうけど全体的に目に見えてよくなってるのはいいね
昨日は塀際のファールフライを上手く捕ってたしセイフティバントしたときの走り方も前より速く見えた
守備は守備固めされるレベルではあるんだろうけど全体的に目に見えてよくなってるのはいいね
969: 名無しさん 25/05/07(水) 07:51:02 ID:6M.ke.L81
やっぱりファームで打ってるから上げろっていう単純なことばかりじゃないね
766: 名無しさん 25/05/06(火) 21:46:12 ID:XT.rf.L7
わてぃがずっとチャンスに追われるなら1番でも良さそうやけど
756: 名無しさん 25/05/06(火) 21:43:13 ID:T1.38.L24
でもわてぃは3番ライトがあってるから固定してあげて
768: 名無しさん 25/05/06(火) 21:46:43 ID:vz.tg.L26
下位からのチャンスがあまり無いからな
971: 名無しさん 25/05/07(水) 07:56:34 ID:3G.va.L27
濡れスポだからこそ守備出来んかったら出番無いでって1年目から改善できるように動けたのはよかったわ
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1746525333/
引用元:https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1746564992/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2025年05月07日 10:44:52ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月07日 10:51 ID:D77tKWrs0
-
外野って上手い人は最初から上手いイメージあるけど、下手だったのが変わったのって誰がいるだろ
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月07日 10:52 ID:aPYGLQKh0
-
昨年序盤のミスで、永遠に守備のことを言うアンチもいるし、打撃練習、筋トレや彼女やプライベートより守備練習しろって言うような輩もいるけど、全部やってるんだよね。素晴らしいバイタリティ。
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月07日 10:54 ID:aPYGLQKh0
-
>>1
ソフトバンク近藤健介選手とか?
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月07日 10:58 ID:XRRa9TJP0
-
伸び代ですねぇ
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月07日 11:02 ID:Hg4Q50fd0
-
>>1
近年だとウォーカー?
まあ上手い下手とかいう次元じゃなかったから例外かもしれないけど
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月07日 11:02 ID:6EkEIj7M0
-
度会くん💛ガンバッテねぇ💛期待しているのぉ💛応援しているわぁ💛
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月07日 11:03 ID:Exo0.opn0
-
元々本職内野手だし拙さは経験不足から来るものであって判断自体はそこまで悪くないというかむしろいい方だと思ってるけどどうだろうね
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月07日 11:14 ID:zShirBBo0
-
もう度会はがっちり掴んだと思うし今度は打撃をもう一段階進化させて長打量産を期待したい
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月07日 11:21 ID:cFTqJSxU0
-
守備で訓練しながら打撃が進化してるのは凄いと思う 追い込まれる前に積極的に打つけど、追い込まれてからは柔軟性がすごく高くなった
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月07日 11:21 ID:mKPxaZ510
-
打てる奴が守れるようになるまで待つか守れる奴が打てるようになることを祈るか まあ確かに度会は才能有るわ
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月07日 11:27 ID:sfqILIgV0
-
守備は練習と経験で成長できると思ってたから上手くいってるようでよかった
あとは試合重ねていく中でミスも出るだろうけどそれを糧に気を落とさず成長してほしい
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月07日 11:27 ID:OhnvHCo40
-
いい記事だなあ
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月07日 11:32 ID:Semcz.m70
-
蝦名も梶原も下から上がってきた外野手は外野一通り守れるようになってるイメージはあるよね
後にセンター度会も見られるかもしれないな
桑原ほどとは言わないけど守れるようになるといいな
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月07日 11:35 ID:Mq4AZMkw0
-
>>10
ポジションによるかな
両翼は守備機会少ないから、打てる選手使って守備がうまくなったらラッキーでいい。
二遊間はまず守れないと打つ方のプラスがすぐマイナスになってしまう
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月07日 11:37 ID:cZcfWM7p0
-
>>7
内野から転向だと打球判断が難しいと思う
去年は怪しい追い方多かったけど、今年は大分改善してるように見える
こればかりは場数踏むしか無いから去年二軍で経験出来たのは良かったんじゃないかな
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月07日 11:39 ID:TLxoTiuB0
-
ここやXで「○○が打ってるから上げろ」って言ってる奴にこそ読ませたい記事だなぁ
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月07日 11:43 ID:zYesXram0
-
梶原とかも一年目は送球とかファームレベルでも酷かったからなあ
ちゃんと向上していくようなっていくのが大事やね
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月07日 11:46 ID:zShirBBo0
-
守備に関しては勝又が一番すごいと思う
よくあそこまで仕上げたわ
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月07日 11:49 ID:TLxoTiuB0
-
>>15
そういう意味じゃ桑原が良いお手本になるんかな
内野から外野転向してGG賞取ったって外野転向の成功例だし
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月07日 11:54 ID:sYDmBF3m0
-
>>15
桑原は内野手から外野手への転向で球際がめちゃくちゃ強いからね
場数踏むしか無いのはその通りだと思う
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月07日 11:56 ID:sYDmBF3m0
-
度会がレフトに入れると色々出来て幅が広がるね
ハマスタの照明だけは気をつけてほしい
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月07日 12:08 ID:esO0gqNg0
-
河田コーチ
「ほらっ隆輝、早く準備しろ」
「まあね。守備はやればうまくなるよ。うまくなる」
(*^◯^*)保護者の方かな(*^◯^*)
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月07日 12:08 ID:ogBHvN5p0
-
通年だしてバビが収束すれば3割は絶対打てる
明らかに捉えた打球が他の選手より多いし打球が綺麗
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月07日 12:12 ID:vblM0DCM0
-
ただな~綺麗に捉えた打球は野手の正面に行くのが野球の守備位置だからな
もうちょい弾道上がって力強さ増すといいんだが
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月07日 12:47 ID:3FRlOnYg0
-
>>1
勝又、梶原、武田
まぁ酷かった
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月07日 12:47 ID:Bl.INT.40
-
>>24
去年と比べて明らかに身体が厚くなってきたし当然パワーも課題として取り組んでるよな
体質もあるからどこまでいけるかわからんけど努力の方向性は良さげだし期待したい
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月07日 12:47 ID:nV8u4zo20
-
>>24
きっと彼女イベントで弾道上がるやろ(ゲス顔KONAMI感)
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月07日 12:52 ID:3FRlOnYg0
-
森が2軍でスタメンじゃないけど呼ばれたかな
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月07日 13:22 ID:DXm.oAtO0
-
度会は感情爆発させたりアクションが大きいけどベースは真面目な努力家だよなあ
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月07日 13:31 ID:BWWDR02A0
-
河田コーチの厳しくも優しい感じが好き(*^◯^*)
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月07日 13:40 ID:vTLF6.jv0
-
レフトも得意ですしって答えるあたり度会は大物だと思うわ
河田コーチが目を細められるよう元気に励んでくれ
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月07日 13:41 ID:xdG1VAE20
-
今日の巨人2軍のスタメン豪華すぎやろ
竹田にはいい経験になりそうやな
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月07日 13:49 ID:Bl.INT.40
-
>>31
???「ショートも守れます」
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月07日 13:51 ID:IA9kZfaz0
-
これは球団も度会も有能、度会に求めるのは一流の打者以上に一流の野手であることやからね
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月07日 14:00 ID:3FRlOnYg0
-
東妻出場機会恵まれなかったけどよくなってるね
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月07日 14:12 ID:DXm.oAtO0
-
>>35
いくらユーティリティとして便利でも期待できる打撃もあったから登録されたのを見せてるな
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月07日 14:15 ID:vblM0DCM0
-
>>27
通天閣打法か?w
38.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月07日 15:24 ID:OXpZDZwl0
-
>レフトも得意ですし
筒香佐野は守備度外視、蝦名梶原はなぜかレフトが上手くない(特に梶原)
なのである程度打ててしっかり守れるレフトはわりと必要だったりするよね
39.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月07日 15:59 ID:rDl7Kzb20
-
去年は琢郎で今年は河田コーチと度会に必要そうな鬼コーチがいる気がするわ
40.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年05月07日 16:19 ID:qmyuNOBu0
-
>>1
イチローでさえ入団当初は身体能力は高いもののプロの守備としてはイマイチであったという。守備は経験がものをいう。それなしにできるのは本当に一握りの天才のみ。
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。