bandicam 2025-05-04 16-37-37-214


7: 名無しさん 2025/05/04(日) 16:37:40.312 ID:uwu99A4ny
うてなーーーい



2: 名無しさん 2025/05/04(日) 16:37:16.847 ID:KWkMEeW/t
ごっつベイスターズ

13: 名無しさん 2025/05/04(日) 16:38:02.646 ID:8dQJIMqQJ
まあ東の調子が微妙っぽかったのと相変わらず貧打と言うだけの試合やな

10: 名無しさん 2025/05/04(日) 16:37:54.343 ID:VmMktbaMO
今の状況で巨人と5分ならようやっとる

73: 名無しさん 2025/05/04(日) 16:40:27.917 ID:IL.pmTmov
打てない…打てないわね

15: 名無しさん 2025/05/04(日) 16:38:07.343 ID:jqmWzSuI0
勝又またなんかで使ってやって欲しいな
爪痕残そうとあがいてる

12: 名無しさん 2025/05/04(日) 16:38:00.164 ID:uwu99A4ny
勝又もう一本ヒット欲しかったな贅沢だけど

22: 名無しさん 2025/05/04(日) 16:38:14.897 ID:lL/74gNNp
勝又ちゃんと守れるやん

14: 名無しさん 2025/05/04(日) 16:38:05.728 ID:8TaAFmQM2
牧ってマジでルーキーからずーっと背負っとるな
オースティンがおらんと負担軽減できん

28: 名無しさん 2025/05/04(日) 16:38:32.705 ID:5.iqd97w.
牧以外ひでえな
度会はまだええか

23: 名無しさん 2025/05/04(日) 16:38:16.582 ID:niV.yp8OA
桑原オースティン早くしてくれ

30: 名無しさん 2025/05/04(日) 16:38:37.285 ID:rrHuUKXCc
点が入らない日はリリーフが仕事するのになあ

44: 名無しさん 2025/05/04(日) 16:39:09.000 ID:KWkMEeW/t
実質7イニングになるからな そりゃきついよ

45: 名無しさん 2025/05/04(日) 16:39:10.709 ID:u8Vpnqdvp
度会今シーズン逆バビすぎるやろ
可哀想やね
まあホームラン打たないのが悪いか

47: 名無しさん 2025/05/04(日) 16:39:18.487 ID:uwu99A4ny
牧秀悟が相変わらず天才なのと坂本跨ぎか
あとは度会が全打席振れてることと勝又全体的に

こんな感じかねポジるなら

33: 名無しさん 2025/05/04(日) 16:38:49.014 ID:MQR1ub96H
東が悪いなりにQSしてて偉い!

59: 名無しさん 2025/05/04(日) 16:39:49.811 ID:rrHuUKXCc
結局ショートは全滅か

72: 名無しさん 2025/05/04(日) 16:40:27.308 ID:RRlKSqYoO
なんというか「全員不調」って感じやな
何も語ることがない

83: 名無しさん 2025/05/04(日) 16:41:02.059 ID:A8FQ5dJUC
昨日よう勝てたな
中日にどう勝つのこれ

74: 名無しさん 2025/05/04(日) 16:40:28.080 ID:CwqCuxRIN
佐野は初球の甘い球を見逃すこと多い気がする

89: 名無しさん 2025/05/04(日) 16:41:09.591 ID:4qHWaNY8x
4タコでも度会みたいに内容があればまだええねんけど
今日はヤバかったなぁ

96: 名無しさん 2025/05/04(日) 16:41:20.553 ID:uwu99A4ny
最終打席の佐野は1球目に印象引っ張られすぎてたな
あんな甘い球来るなら2.3球目も振らなきゃってなる

まあ甲斐拓也の手のひらの上やったな

111: 名無しさん 2025/05/04(日) 16:41:57.288 ID:8dQJIMqQJ
佐野はまあ数年低調気味やからあれやけど宮崎冷え冷えなのが打線的に痛いな
宮崎は数年ずっとだいたいおったから

208: 名無しさん 2025/05/04(日) 16:46:49.207 ID:XhQgXzIBw
筒香も宮崎も佐野も捉えたと思った打球が失速しまくるよな
ボールのせいなのかフィジカルの問題なのか

130: 名無しさん 2025/05/04(日) 16:42:56.475 ID:QSDXI7eX/
勝又初安打出てよかったし守備もいい感じ
牧も神宮から上向いてきたみたい

203: 名無しさん 2025/05/04(日) 16:46:40.274 ID:Bd6uGB8AZ
グリフィンから点取れなかったてのが全てやろ打線たまには頑張れや

151: 名無しさん 2025/05/04(日) 16:43:49.632 ID:oGLnArfVy
TAいなくて主力劣化したらまあこうなるんちゃうの?
誤算は祐大くらいやろ


144: 名無しさん 2025/05/04(日) 16:43:33.963 ID:Bd6uGB8AZ
戸柱もっと使えばいいのに

344: 名無しさん 2025/05/04(日) 16:53:47.077 ID:EFXWEm58m
下位打線が絶望過ぎる
78なんて完全にストッパーや

184: 名無しさん 2025/05/04(日) 16:45:36.285 ID:oGLnArfVy
桑原待望論見る度思うけど、桑原も世代交代視野に入れなあかん選手よな

225: 名無しさん 2025/05/04(日) 16:47:56.593 ID:W5V0kZ48p
これまでのシーズン通して打ててた奴の数が減って未知数のメンツが増えた訳やし打てへんのは当たり前やわな
問題はいつどうやってその状況を抜け出せるかなんやけどこれがマジで分からん

347: 名無しさん 2025/05/04(日) 16:53:56.836 ID:En74BMQ57
勝又や石上が上がってからそんな待たずスタメンのチャンスを貰えてるのはいいと思うのでこの感じで九鬼も見たい

868: 名無しさん 2025/05/04(日) 17:31:40.189 ID:9fBW/VR0S
度会がマルティネスに粘ってたのがすげー成長したなぁってすごく感じた
そこで牧がお手本示したものかっこよかったです

944: 名無しさん 2025/05/04(日) 17:38:38.755 ID:2HcZWYqgq
とりあえず宮﨑の後釜は急務やな
ショートからあぶれたやつを置いとくポジションちゃうやろサードって

291: 名無しさん 2025/05/04(日) 16:51:20.876 ID:CDjQT7lyA
中8日だと調整きついかね東
バウアーで割を食うのは可哀想だが仕方ないんだろうか

579: 名無しさん 2025/05/04(日) 17:08:29.933 ID:UbR6cRBt3
ジャクソンケイ東バウアーでなんとかしてる投手チームになってて草

940: 名無しさん 2025/05/04(日) 17:38:21.542 ID:uwu99A4ny
外国人補強が上手いのだけはええよな
そこはよう頑張っとると思う

102: 名無しさん 2025/05/04(日) 16:41:31.169 ID:8xNnCMufd
今年の中日相性悪いけど宏斗松葉と当たらないのはいいね
その代わり金丸と当たるけど…

119: 名無しさん 2025/05/04(日) 16:42:29.629 ID:rrHuUKXCc
明日は初物で左投手だからまあドンマイ

570: 名無しさん 2025/05/04(日) 17:07:59.449 ID:W5V0kZ48p
残りケイジャクソン大貫で打線アチアチの中日相手でも勝ち越せるととても嬉しいが厳しい戦いやろなあ
GW9連戦自体勝ち越しで終わりたいしな

引用元:undefined




1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2025年05月04日 19:00:47ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月04日 19:07 ID:gVFimp.T0
    • 桑原TA上げるらしいけど誰落とすかね
      今年の首脳陣なら佐野も落とせそうだけど
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月04日 19:10 ID:VbC5igoU0
    • クワTA上がるみたいやね
      TAのおかげで〜って言われんように打線も奮起してほしいなあ
      特に若手陣はチャンスやからね
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月04日 19:11 ID:me7FQoqP0
    • >>1
      東妻と神里じゃないかなあ
      九鬼はまだ見たいだろうし勝又の出場機会確保も考えると神里が一番浮いちゃいそう
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月04日 19:14 ID:OkBaAGvQ0
    • 序盤は得点圏で打ってたから良かったけど祐大の打席は内容的にもキツいな
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月04日 19:15 ID:80tveHEy0
    • 佐野調整して欲しいけど…
      打順どう組むんだって感じになりそう
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月04日 19:22 ID:nASD1wDj0
    • ワイ、神里あまり役に立ってない派だったけど、レフトの守備固めぶりを見てて一軍にすごく必要やなと思った。むしろ打席与えなさすぎ
      となると佐野を調整させてほしいけど東妻を落としそうやな
    • 7.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月04日 19:27 ID:PldU.YFC0
    • 佐野の打球はもう何年上がらないのか覚えてない
      ずっとゴロ打ってファンがシフトにキレてる
      二軍調整したところで変わるのかね
    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月04日 19:28 ID:nzJc9.xB0
    • 東は自分でも言ってるし結果もそうだが登板間隔長くなると投球の質が悪化するんで固定するかズラすにしても中5にした方がええわ
      中5が日程的に出来ないならいっそ飛ばしで休養与えるとかの方が総合的に良いはず

      勝俣が思った以上に守備しっかりしてるし度会や蝦名も使い続けられる価値を見せつけているなど今年は本格的に世代交代の年になりそうだなあ
    • 9.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月04日 19:30 ID:xTiH.hKX0
    • 昨日松尾があれだけ活躍して祐大も意気込んでただろうけど結果東は打たれて打席でもいいところなくかなり悔しいだろうな
      今すぐ正捕手奪われるとまではないだろうけどあと何回かこれが続けば立場が逆転しかねない
    • 10.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月04日 19:33 ID:JwOseL2l0
    • ジャクソン、ケイ、バウアー、ウィック、TAがいなくなるかもしれない来季
    • 11.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月04日 19:38 ID:ASaT803o0
    • 今日からで良かっただろ
      ちな現地民
    • 12.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月04日 19:38 ID:fzgdEeyW0
    • 今日は単純な力負けだからそんなにショックはないわ
      それよりも勝又にヒットが出たのと勝又スタメンって思いきった柔軟な起用が出来るようになったことにポジるわ
    • 13.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月04日 19:38 ID:FoZ8rzCU0
    • >>3
      ざっくり入れ替えるなら
      IN:桑原、TA、関根
      OUT:東妻、神里、梶原or佐野
      梶原か佐野のどちらかはここらで調整させた方が良いと思ってる
    • 14.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月04日 19:41 ID:QTvs9gHc0
    • 今日の石上しかり最低限必要なところでケースバッティング出来ないのは指導の問題でもある
      そもそもの選手の能力があればいいけどないならないなりにセーフティでもいいから策を仕掛けないと
    • 15.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月04日 19:43 ID:me7FQoqP0
    • >>13
      関根上げるなら神里残すんじゃねえかなあ
    • 16.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月04日 19:44 ID:XpbLVmud0
    • 今年はバウアーが谷間潰して投資なんかできない
      来年もしジャクソンケイバウアーが他所へ言ったら先発再建からでこっちのが絶望的
      野手再建なんか言ってたら永遠に戦力噛み合わないよ〜
    • 17.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月04日 19:47 ID:oPQEz.Y30
    • 佐野はずーっとシフトにやられてるだけだから佐野シフトが出来ない場面専門の代打でええやろ
      佐野シフトを封じるにはランナーが一塁にいさえすればいいだけだしその状況下だと今季も4割弱打ててるぞ
    • 18.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月04日 19:56 ID:VbC5igoU0
    • >>12
      昇格即スタメンは続けてほしいよね!
      あとベテランでも待つ期間決めてキッチリファームに下げてるのもいいことだと思う
    • 19.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月04日 19:57 ID:G1OGuZl30
    • 期待されてた森と石上も結局この有様だしな
      一軍で通用しないのに出番がなければないほど勝手に評価が上がってくのはもうええて
    • 20.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月04日 19:59 ID:VDKf8H390
    • >>17
      それはそうだけどやっぱ本塁打打ってないのも気になるわ
      飛ばない球とはいえね
    • 21.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月04日 20:01 ID:nASD1wDj0
    • 九鬼って二軍で結構打ってて上がってきたけど今日代打で使わなかったの勿体無いな
    • 22.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月04日 20:05 ID:VbC5igoU0
    • >>19
      たかだか20打席で見切ってたら選手おらんくなるで
      いない選手の評価が上がっていく現象が腹立つのは同意
    • 23.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月04日 20:07 ID:akPgXiU00
    • >>19
      石上はまだ見れるけど森に関しては完全に2軍の帝王になってしまっているのがね…、今季40打席と少ししか見てないって擁護してる人がいたけれどオープン戦合わせたらその倍近く打席に立ってるんですよね。
    • 24.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月04日 20:08 ID:nASD1wDj0
    • >>19
      石上はまだ期待感ある(タイキだけにね!)
    • 25.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月04日 20:09 ID:9Hcs1gh80
    • とりあえず打線の形を作るのが先決だろう

      トップバッターとクリンナップをどうにか決めて固定したい
    • 26.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月04日 20:09 ID:me7FQoqP0
    • >>19
      そうは言うが一軍の壁にぶつかって二軍に戻るってサイクルは大事やろ
      色々やらなきゃ一生層なんか厚くならんぞ
    • 27.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月04日 20:11 ID:VbC5igoU0
    • >>24
      これには関根タイキもニッコリ
    • 28.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月04日 20:15 ID:AA.YbSXo0
    • 今の惨状はフロントの編成にも問題ありだからな
      TAの保険に外国人とらなくてええんか?って言ってる奴は結構いたし…
    • 29.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月04日 20:16 ID:VbC5igoU0
    • >>17
      打率もだけど打球上がってこないのが気になるねんな
      ポジション的にも実績的にも長打を期待したいところや
    • 30.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月04日 20:24 ID:G6Mqz31k0
    • とりあえず桑原とオースティンをあげるみたいだし、打線がよくなってくれるのを祈るわ
    • 31.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月04日 20:25 ID:R879V9HO0
    • わてぃは昨日もやけど不運が働いてる面もあり別に不調な内容じゃないから今の打席継続してれば大丈夫。懸念は夏場の体力管理か
      推しやから贔屓目入るが投資のリターンはデカいと思ってるし去年苦しかった分マジで頑張ってほしい
    • 32.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月04日 20:34 ID:VDKf8H390
    • >>31
      守備がだいぶマシになってるから多少打撃落ちてきても我慢できるのがでかいよな
      我慢してシーズン通して使う+体力問題が大丈夫そうなら2割8分10本は最低でもいくと思う
    • 33.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月04日 20:52 ID:6YZom0z40
    • 佐野も山本もだけど骨折ってこんなにも影響するもんなんか
    • 34.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月04日 21:03 ID:frkGA8p70
    • >>19
      勘違いしてるみたいだけどプロ野球って5月で終了じゃないから 今のうちに言っておいたほうが良いと思ってるならそれは正しい
    • 35.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月04日 21:19 ID:8FzRASlk0
    • こういう初スタメンの試合で勝てたり勝てなくても得点に絡めたりしたらなぁ、続けてスタメンとかもやりやすくなるんだけどそう上手くはいかないね
      佐野はライマルとの対戦で度会とかなり差が出た気がするなぁ…
      打球方向的には度会と佐野はそこまで変わらないけど度会もいずれシフト敷かれるんだろうか?
    • 36.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月04日 21:58 ID:5wl8AsPz0
    • 打線が終わっとる
    • 37.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月04日 22:20 ID:pn69YRlz0
    • >>21
      言うて今日は使う場面そんな無かったしな。
      せいぜい三森出したところくらいだけど大勢相手には左打者の方がいいし。
      どっかで石上と代える手もあったけど終盤の好機ならまだしも石上も多少我慢してあげなきゃだし
    • 38.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月04日 22:26 ID:5HDFAMI90
    • 走者ありの時の強さがある佐野を牧の後ろに置くのは昨日とか広島戦で見せた得点機を作れるから、今の打線の状態的には適解であるんだろうけど、
      今日みたいに1~3番が出塁出来ないと牧も活かせずに共倒れしちゃうのよね。
    • 39.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月05日 01:22 ID:iPKHnBLl0
    • 取り敢えず打てないならボール球には手を出してほしくない。今日のチャンスでの石上の5球目なんて完全なボール。それ振って、スリーツーから投ゴロだもんな。梶原もそうだけど、ボール球振り過ぎなんだよな。打っているうちはいいが、打てないと四球も必要だから、選球眼は大事になる。
    • 40.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月05日 03:03 ID:...buQUu0
    • >>39
      逆に現政権がこういう考えだから長打も減ったんじゃね?
      四球は確かに大事だが、自分が決める、仕留められる球は仕留める、という意識を持たなきゃそりゃ長打は減るわ。長打を保ちながら選べればいいけど、そんなことが簡単にできるなら4割50本打者であふれてるでしょうし。
    • 41.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月05日 05:22 ID:VifTY9N10
    • >>15
      その通りではある
      でも個人的にはきゅんも上で見たい
    • 42.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月05日 06:08 ID:DOOr.OKd0
    • >>7
      仮に固定起用しても打率は3割に程遠くでホームラン2桁打てるかどうかだろうし 見るからに衰えは顕著だからな
      まあ今の佐野を脅かす若手が居ないのも問題だけど
    • 43.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月05日 06:13 ID:DOOr.OKd0
    • >>9
      松尾の元々のポテンシャルはかなり高いからな
      祐大は去年の骨折の影響か分からんが、打率も上がってこないし、打てない打線の原因にもなってるし

    • 44.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月05日 06:16 ID:DOOr.OKd0
    • >>10
      流石に全員居なくなる事は無いだろうが、何人かは退団する可能性は大だな
      でも最近のウチの外国人スカウトは優秀だから、また優良外国人選手獲得してくれそうだがね
      それよりも日本人スカウトが問題なんだよ
    • 45.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月05日 06:22 ID:DOOr.OKd0
    • >>28
      筒香の年俸高くて外国人野手取れませんでしたで済む話じゃないからな
      本気で優勝するつもりなら戦力はダブついてる位じゃないと無理でしょ
      その位の投資はして欲しかったわ
    • 46.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月05日 06:23 ID:DOOr.OKd0
    • >>30
      残念ながらTA頼りの打線だからな ベテラン勢は衰えてるし
    • 47.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月05日 06:29 ID:DOOr.OKd0
    • >>39
      度会は結構四球は選んでるけど、石上、梶原はフリースインガーだからな
      フリースインガーがバレないうちは打てていても、バレたら相手投手はストライク勝負してくれなくなるから打率落ちて当然なんだわ
    • 48.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年05月05日 06:33 ID:DOOr.OKd0
    • >>6
      佐野や筒香の打撃の状態があんな感じだと、守備が良い分神里の方が使い勝手が良いからな

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。