初回に広島らしい本盗で先制されたが焦らなかった。松尾が2四球を与えたバウアーに英語で「これ以上悪い投球はない。上げていこう」と激励。立ち直ったバウアーは150キロ超の速球とフォークで封じ込めた。
汐恩ええな
あとバウアー中5ぽい
814: 名無しさん 25/04/27(日) 22:40:31 ID:L0.3u.L15
これを言える若手ホープ捕手かっこよすぎんだろ
825: 名無しさん 25/04/27(日) 22:43:33 ID:Cy.dd.L26
英語で言えるのすごいなぁ(こなみかん)
700: 名無しさん 25/04/27(日) 21:14:38 ID:Cy.dd.L26
バウアーの取説、光から取り寄せたんか
701: 名無しさん 25/04/27(日) 21:15:13 ID:x0.nv.L6
山本や戸柱だとこれは果たして言えただろうかと言われるとうーんだから、松尾のがよさそうねえ
703: 名無しさん 25/04/27(日) 21:20:30 ID:5S.rf.L11
バウアーってもしかしてズケズケ言ってくれる人の方が合うの?
704: 名無しさん 25/04/27(日) 21:21:01 ID:Cy.dd.L26
ふーんおもしれー女房…ってなってるのかもしれん
711: 名無しさん 25/04/27(日) 21:29:21 ID:te.nv.L35
>>704
まあ尻に敷かれるタイプだとは思う
まあ尻に敷かれるタイプだとは思う
705: 名無しさん 25/04/27(日) 21:21:27 ID:Lo.ai.L25
レスバしあえる奴がええんや
706: 名無しさん 25/04/27(日) 21:21:58 ID:x0.nv.L6
お互い自信家ぽい性格だから共鳴出来るんや!
714: 名無しさん 25/04/27(日) 21:35:33 ID:6M.0k.L14
バウアー相手に物怖じせず声掛けできるのはしおん強みだわ
山本や戸柱もできるだろうけどあの若さでやれるのに大きな意味がありそう
山本や戸柱もできるだろうけどあの若さでやれるのに大きな意味がありそう
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1745740458/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2025年04月28日 06:00:47ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月28日 07:08 ID:QiaG10iI0
-
バウは頭脳派なんだけどマウンド上だと激情派だから、律する女房の方が確かに合いそう。
臆せずケツ叩くくらいが良いのかもしれない。
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月28日 07:30 ID:FIy3anri0
-
松尾が「サイヤングのクセに調子悪そうで草」って言ってもバウアーはニヤッて笑って次の回から神ピッチしそうなイメージがある
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月28日 07:52 ID:M.hDmN0y0
-
そのうちバウアーにも、「今日のスプリットはカスっす」とか言いそう
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月28日 07:53 ID:f6mAxE6I0
-
光→三嶋「おまえファン増えたな」
(直前打ち込まれた甲子園にて)
松尾→三嶋「やばいっす。カスッす」
(落ちの悪いフォークについて)
なんかにた空気を感じるこの二人
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月28日 08:09 ID:Q.i6ysYG0
-
ふがいないピッチングをした時には、ク○サイヤング勢やんけ!でバウアーをニッコリさせてほしい
汚い言葉でもエリック語録ならセーフやろ
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月28日 08:09 ID:Tqoml.vR0
-
阪神3連敗の後にバウアーと組ませるぞって番長から声かけられてたんやな
そこからコミュニケーション取って操縦方法を確立させてんだから大したものだ
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月28日 08:23 ID:f6mAxE6I0
-
>>5
例
C'mon, F*ckin' Cy Young guy!!
こんな感じかな?
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月28日 08:33 ID:FIy3anri0
-
>>7
Pleeeeaaase Mr.Cy Young!! lol
とかも許されそう
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月28日 08:37 ID:L5FBMPg60
-
>>4
顔もなんとなく似てるし
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月28日 08:45 ID:wZnFMI1H0
-
2年前に平塚でバウアーが投げた時もキャッチャーは松尾だったので、当時から接点はあったはず
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月28日 09:06 ID:MV5LfjtT0
-
>>10
横須賀で調整してる時も松尾だった
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月28日 09:09 ID:.W2qPvlp0
-
>>4
みっしー言われすぎで可哀想可愛い
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月28日 09:15 ID:.V9l8qm.0
-
>>11
あの時はサイヤング投手の球を受けることになるなんてドラフト時に予想せんかったやろなあ、ってしみじみ思ってた
バウアーも「いい選手だ」褒めてたけど、半分リップサービスかなって
まさかあの2人がタッグ組んで一軍でこんな痺れる試合をやってくれるなんて思わんかったわ
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月28日 09:53 ID:WBFC0GI80
-
>>4
それぞれを嬉々として語ったのが言われた当人という
三嶋さんってドMやなと
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月28日 09:55 ID:WBFC0GI80
-
"No worse pitch (than this). Make it better."
色々翻訳サイト(アプリ)巡りつつ考えてみたけど
一番単純でわかりやすい表現はこうやろか?原文気になるわね
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月28日 11:06 ID:Ez0vWrS90
-
>>4
みっしーは普段の喋り(ヒロインとかインタビュー)は少し素っ気ないクールな感じで面白ネタ持ってるの強いわ
同じ病気の人への心遣いとかギャップ王子なんだわ
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月28日 11:08 ID:Ez0vWrS90
-
>>15
母国語じゃないからまだマイルドな言い回しだっただけだぞ
汐恩がスラング覚えたらもっと鬼畜な言葉言われちゃうぞ!
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月28日 11:37 ID:Vr56d.P20
-
キリっとした和顔イケメンで鬼畜発言も恐れないのがバウアーの好みってことか…
あ、でもファームだと癒し系益子くんとも組んでたけど
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月28日 11:49 ID:WBFC0GI80
-
>>17
"No more f**' pitch like this!!"
(ク〇ピッチやめろや!)
こうかな?
で、そのコメ見て今回は
"No more bad pitch like this."
かなとも思った。worseやthanって自分なかなかパッと出てこないから
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月28日 12:09 ID:TmvSr0zM0
-
>>10
2年振りの答え合わせが一軍で実現したな
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月28日 12:33 ID:ApwPzvL70
-
>>6
昨日は首を振るのが少なかった印象
前もって時間を使って組み立てして、その分マウンドでのテンポも上がったし、ブロッキングや守備でのパフォーマンスも良かったわね
連敗中に、敢えてバウアーと若手を組ませる発想の監督も良いよね
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月28日 13:15 ID:Y.i6vQzy0
-
>>4
TA→三嶋「ヘイ!チキン!」
(屋内練習場の投球練習中にて)
なんか三嶋って先輩後輩限らずに弄られてるよね
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月28日 13:19 ID:zPbj47Mb0
-
元ヤクルトのブロスは「悪い時は罵倒してくれ。その方が燃えるから」みたいな事を古田に言って、古田と通訳でワードを考えた上で実際に罵倒したら好投したって話は本当なのかな…
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月28日 13:43 ID:6mgHTurk0
-
ロッテ期待の新生寺地くんも通訳なしでボスさんとコミニュケーションとってたし、いつかセの松尾、パの寺地と並び立つ存在になったら嬉しいわね 歳も1歳しか違わんし
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月28日 14:05 ID:R8QWoH6z0
-
初回のバウアーのリアクションで心折れても仕方ないのにほんま凄い
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月28日 14:59 ID:91Ajz4M40
-
恐らく配球とかはバウアー主導になるだろうからモチベーターとして経験不足を補って気持ち良く投げさせることができたんかね
祐大は意外にも頑固でムキになっちゃう面もあるしね
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月28日 15:01 ID:Ez0vWrS90
-
>>24
あちらも明徳義塾だしやっぱ名門高校の捕手は肝が座ってると思う
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月28日 15:03 ID:1GQJOUjE0
-
>>21
確かに番長の判断もよかった。
あえて山本から変えてシオンで行くのは、これが上手くいかなかったとしても良い転換だったと思う。
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月28日 16:05 ID:MV5LfjtT0
-
仁志さんが二軍監督だった時、森と松尾にだけはチームリーダーにならなきゃいけないとあえて厳しめのことも言ってたから球団もずっとそういうつもりで育ててる部分もあるし、他の選手への寄り添い方見てても本人たちも自覚持ってやってるんだろうな
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月28日 19:08 ID:ZtyXnE9i0
-
WBCでアメリカ戦の捕手やる時、あのバウワーを上手く操縦した捕手として紹介されて米勢を驚かせて欲しい
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月28日 23:35 ID:Ez0vWrS90
-
>>29
森が今年はタイミングよく積極的にマウンド声かけに行ってたのはそんなわけがあったのか
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。