504: 名無しさん 25/04/06(日) 19:09:46 ID:a5.pt.L6

https://1point02.jp/op/index.aspx
474: 名無しさん 25/04/06(日) 18:43:45 ID:NE.9i.L41
塞いだ失点もあるけど与えた失点もあるのでは…?
478: 名無しさん 25/04/06(日) 18:44:26 ID:S5.4m.L11
>>474
それ込みでこの指標ってことやない?
マイナス吐く=守備で失点させてるだろうし
それ込みでこの指標ってことやない?
マイナス吐く=守備で失点させてるだろうし
480: 名無しさん 25/04/06(日) 18:44:57 ID:KP.6u.L12
じゃあエラーしなくなった森くんは完全体やね
482: 名無しさん 25/04/06(日) 18:46:28 ID:WR.co.L3
エラーしなくなった森君はマジで最強なんだよね
あの爆肩ファインプレーのみ抽出できたら球界最高ショート待ったなしやで
あの爆肩ファインプレーのみ抽出できたら球界最高ショート待ったなしやで
483: 名無しさん 25/04/06(日) 18:47:40 ID:Oj.wu.L80
敬斗はファインプレーしたあとに誉められるとテンション上がって守備力上がるんよね
486: 名無しさん 25/04/06(日) 18:48:39 ID:t1.c3.L49
1塁暴投以外は普通にこなしてるんじゃないか
1塁暴投以外は
1塁暴投以外は
487: 名無しさん 25/04/06(日) 18:49:28 ID:cA.co.L26
「やらかしが激減した森KT」をちょっとポストシーズンで披露しただけで代表に呼ばれるくらいやしなあ
ポテンシャルはほんますごいんや
ポテンシャルはほんますごいんや
491: 名無しさん 25/04/06(日) 18:52:30 ID:yf.ds.L16
正直森より牧と宮崎のほうが不味い守備してるわけやしな
打ってるから何も言われんだけで
打ってるから何も言われんだけで
489: 名無しさん 25/04/06(日) 18:50:51 ID:BJ.c3.L5
肩は練習や経験じゃ得られない天性のものやからな
宮本が森にポジってるのもあの肩がほしい自分にはなかったって言ってるくらいや
宮本が森にポジってるのもあの肩がほしい自分にはなかったって言ってるくらいや
553: 名無しさん 25/04/06(日) 20:02:54 ID:8F.zt.L5
早急ミスが目立つけどなんだかんだ流石なんだよな
555: 名無しさん 25/04/06(日) 20:04:45 ID:s1.c3.L28
RngRはなぁあれアウトにすると上がってセーフになると下がるんだけどエラーしてもアウト取ったとカウントされて数値上がるんよな
肩よくてエラー多い森のためにあるような指標
肩よくてエラー多い森のためにあるような指標
556: 名無しさん 25/04/06(日) 20:06:10 ID:rg.jd.L8
魔境マツダで1.3稼ぐ矢野はおかしい
558: 名無しさん 25/04/06(日) 20:06:59 ID:KP.6u.L12
矢野が打てるようになったらショートは一択になってまうからな
森くんもがんばるんやで
森くんもがんばるんやで
559: 名無しさん 25/04/06(日) 20:07:18 ID:JJ.c3.L40
森の問題点はErrRの方やからね
去年圧倒的最下位やし今年もあんま改善してない(すでに3失策のため
去年圧倒的最下位やし今年もあんま改善してない(すでに3失策のため
589: 名無しさん 25/04/06(日) 20:47:20 ID:1U.wu.L33
>>559
去年も爆速で守備指標稼いでたのにエラーしまくって全部吐き出した挙句マイナスになっちゃったからね……
去年も爆速で守備指標稼いでたのにエラーしまくって全部吐き出した挙句マイナスになっちゃったからね……
566: 名無しさん 25/04/06(日) 20:12:43 ID:1d.c3.L24
森が守備範囲狭いって言われてた理由は宮崎の守備範囲狭いためそっちによってるから説ある
572: 名無しさん 25/04/06(日) 20:23:14 ID:1d.c3.L24
森は磨かれてない原石って感じなんだよな
576: 名無しさん 25/04/06(日) 20:25:50 ID:JJ.c3.L40
ポテンシャルに関してはチームトップクラスなのは間違いないからな
入ったころより基礎は身に付いているけどまだスペックに体追い付いてない
入ったころより基礎は身に付いているけどまだスペックに体追い付いてない
588: 名無しさん 25/04/06(日) 20:46:56 ID:JJ.c3.L40
エラー少なくなったら守備面では本当に凄い選手になると思うで
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1743927349/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2025年04月07日 09:12:26ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 09:23 ID:DhvbArvL0
-
エラーは目立つし話題にされるけど
森くんの範囲と肩で捕った地味なアウトはカウントされない悲しみ
まぁそれはそうなんだけどね
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 09:29 ID:4KhlBlMF0
-
とにかく今はじっくり育てるしか無い。森は選手寿命が長いタイプだと思うしふとしたタイミングで急成長するかもしれない。
個人的に森は晩成型って奴だと思う。
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 09:32 ID:1LKY1nX40
-
森は進歩も見られるしでかい失敗しながら成長していくタイプだと思うので見守ってるけど、牧の方がもともと下手じゃなかったのに年々捕球イップスみたいになってるんじゃないかとちょっと心配
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 09:34 ID:b3XyIZaj0
-
実際それアウトにするんだって守備結構あるからな。
けど送球に関しては直すのキツいだろうな。
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 09:34 ID:t3Gj9BCl0
-
打撃でポジれないようになったから指標でポジるという稀有な例
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 09:35 ID:.zbhk1ES0
-
9試合のRngR
DELTAは頭でも狂ったんかw
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 09:36 ID:ghrV.1y80
-
守備は素晴らしいものがあるけど、あのクソみたいな打率で0.3もあるのが驚き
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 09:39 ID:t3Gj9BCl0
-
身体能力抜群なド下手なんだよな
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 09:50 ID:w4XmKxmV0
-
1
それいったら矢野もそう。判断力とかでアウトにしたり普通のプレーは評価されず肩だけなんて言う人もいるけどあれは凄すぎ。森は無理に並ぼうとするより長打伸ばしてほしい。
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 09:51 ID:pjckM0wU0
-
ミスはあれど広い範囲のおかげでトータルなとアウトの数は増えてるから守備貢献してるってことでしょ
エラーは目立つし記録になるけど地蔵はサイレントで被安打になる
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 09:55 ID:vh9QKUnC0
-
送球エラーは捕球のエラーに比べると大ダメージになることが多いから、そこだけでも改善出来たら!
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 09:57 ID:vh9QKUnC0
-
>>3
アレコレ考えすぎると身体が動きにくくなって脚が止まる→バウンドを合わせにくくなって余計に捕るのが難しくなる
よくあるパターンだけど、プロレベルでもそういうものなのか興味がある
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 10:16 ID:qatyUFp50
-
森がショートに定着しないと優勝は無理
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 10:19 ID:oKXj2ZTS0
-
表面の数字だけ見てると代えろになるけど
試合とデータ見ると森起用する理由はあるよね
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 10:20 ID:RmV4AGdd0
-
>>1
それがこの数値じゃないの?
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 10:24 ID:t3Gj9BCl0
-
打たなくても許される理由ができて良かったな
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 10:32 ID:HsKvtC0.0
-
開幕10試合もたってないとは言えUZR Leaders(Fielding)が0点台でチームトップなの1球団だけじゃねーか…
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 10:40 ID:M2ZWBq.A0
-
>>6
ここまでの試合では結果を出してるってだけだろ
長いシーズンの先はわからんが今やってることを評価することの何がおかしいんだ?
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 10:48 ID:A2gzOO320
-
>>7
セリーグの平均OPS.616ってことで察してくれ
森の打撃指標は確かに平均以下なんだが絶望的に低いわけじゃないんだ
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 10:48 ID:.QhtbkUR0
-
>>11
むしろ森は送球の方は改善傾向にあるけど去年から捕球エラーのほうがふてるんだよ
本人なりにいろいろ送球体勢気を付けながらやってる故に捕球面もミスが増えちゃってるんだろうけど、送、エラー減ってても「送球が~」みたいにうるさく言うファン多かったし、改善してるところはちゃんと見てやってほしいな
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 10:51 ID:CemLo5ds0
-
送球は入った頃から何かしら言われてるからな
最初はショートスローができない(精度が悪い?)って言われてたっけ
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 10:51 ID:A2gzOO320
-
>>6
9試合の打率みたいなもんだと思うよ
この程度の試合数だとたまたまかもしれんし当てにならない数字なのは事実だから別に実力を示すものではないがここまではこのくらいやりましたってデータにはなる
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 10:51 ID:.zbhk1ES0
-
>>18
偏差が大きいから3シーズンは見ろってDELTAが言ってるんだが
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 11:00 ID:LJWNIFAV0
-
多分横浜で誰よりもアウト取れるんだろうからエラーには目を瞑る
打撃のマイナスも大したことないし継続起用は何やかんや正解ってことか
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 11:12 ID:j5vh4BZp0
-
いいよなぁ。羨ましいなぁ。ウチなんてアラサーアヘ単カラーコーンが狭い範囲内だけ捌いて守備率稼ぎしてるってのに
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 11:12 ID:.7oSlnjn0
-
>>3
バウアーがブチ切れた後からおかしくなっていった気がする
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 11:16 ID:TggNIuQZ0
-
セリーグの打率ランキング見ると下の方に各チームのショートが固まっている
矢野.200
森敬.185
門脇.176
長岡.156
村松.125
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 11:17 ID:NtXaBYPC0
-
矢野がやってるみたいにケースによってはワンバン送球するくらいの柔軟性がほしい
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 11:41 ID:RmV4AGdd0
-
>>26
なんかよく萎縮するとかみるけど
普通なら悪いとは思うけどあんなことされたらビビるよりキレるよ
君とは違うよ
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 11:52 ID:OKlbrGLK0
-
特にマツダでやるときは森がキーマンになると思ってる。エラーもあったしアウトに出来ない打球もあったが、それ以上に「今までだったら内野安打くらってたなぁ」って打球を何個も捌いてたし広島の戦略無効化できる可能性がある
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 11:55 ID:HqcBIQ0h0
-
>>26
関係なかろう。バウアーいた一昨年は寧ろ守備よかったぞ。
去年ボロボロだったのは太り過ぎに下半身がついてこなかったんじゃねーかなぁ。
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 12:04 ID:3aZcnu9D0
-
指標は短期で見るもんじゃないけど逆シングルは去年より積極的にやってるように見えるね
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 12:12 ID:DhvbArvL0
-
>>19
四球でも併殺崩れでも塁に残れば爆速走塁が見れるしね
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 12:14 ID:4KhlBlMF0
-
>>32
分かる、この前のプレーも普通に良かった。逆シングル上手い選手になれば唯一無二に近い武器になると思う。
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 12:17 ID:UqQqKAUS0
-
あいにょんのおかげだと思うわ
これからも頑張ってくれ
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 12:25 ID:M2ZWBq.A0
-
>>23
9試合で打ったヒットの数なんか意味ないって思ってそう
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 12:45 ID:jDKL5t.s0
-
意味のない数字だよ
38.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 12:47 ID:mMETWj6d0
-
林よりましだし
39.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 12:48 ID:9dZGCvWG0
-
ErrRは?
40.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 12:49 ID:TggNIuQZ0
-
>>32
去年も5月ぐらいまでは逆シングルでいいプレーしててUZRも伸びてたんだがシーズン途中ぐらいからやらなくなってそこから森らしいプレーも減っていってた記憶があるので、こういうタイプの選手がある程度失敗するのは仕方ないと思うし、どんどん挑戦はしていってほしいなぁ
41.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 12:54 ID:YPAiyLTj0
-
こういうのはポジればいいんだよ!
42.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 12:54 ID:.zbhk1ES0
-
>>36
積み上げ系の数字出してくるの草
本当に意味わかってないんだな
補殺数でいうと18です、セリーグのショートでは門脇と並び最下位争いです
43.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 12:55 ID:nWn0AjdD0
-
>>7
他のチームのショートの打率見たら?
皆クソみたいな打率で一緒だわ
44.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 12:57 ID:nWn0AjdD0
-
>>27
森の打撃が〜とか言ってるやつはこんな数字はみてないんたろ
45.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 12:57 ID:nWn0AjdD0
-
>>28
最近やってるやん
46.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 12:58 ID:nWn0AjdD0
-
>>35
クソみたいにしつこいなお前
47.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 13:00 ID:nWn0AjdD0
-
>>2
源田だってフル出場した2年目はエラー21たぜ?
ガタガタ言わずに黙って見てりゃ良いのよ
48.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 13:07 ID:Od9P5E6M0
-
ヤバいだろ森
ずっとこのパフォーマンス維持してくれ
49.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 13:09 ID:DhvbArvL0
-
>>27
せめて2割は欲しいわね
見映え的に
50.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 13:21 ID:2StsSzS60
-
まぁだからこそ簡単なものはエラーして欲しくないんだけどね。森の場合正面付近の打球を処理する際に足が揃っちゃうこと多い気がする。送球エラーしてる時捕球態勢で あ、送球ミスしそうって思っちゃう。宮本が言ってた足の使い方が大事って森のためにあるように感じる
51.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 13:51 ID:3oU5tiVc0
-
>>16
お前が叩いて良い理由にはならないけどな
52.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 14:32 ID:fWQHNGAs0
-
RngR1.8でUZR0.7?
あきらかにおかしいじゃねえか
53.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 15:04 ID:jaFMlVXL0
-
森信言われまくってるワイの大勝利で草
試合見てたらエラーもするがそれ以上に貢献してることくらい分かるんだけど、相変わらず好き嫌いで叩くやつ多すぎ
54.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 15:50 ID:jaFMlVXL0
-
これは打てるようになればかなりwar稼げると言うことだからかなりポジ要素
優勝するチームでショート弱いのは珍しいレベルだから期待しかない
55.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 16:07 ID:w76eFtw60
-
>>28
TAがワンバン捕るのあんま上手くない印象あるんだよな…
56.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 16:13 ID:w76eFtw60
-
「磨かれてない原石」って表現クソ分かるな
ワイは形ガチャボコのままビカビカ輝いてんなーと思ってる
良い部分を残したまま洗練されていってほしいわね
57.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 17:18 ID:qYHYgGts0
-
>>56
毎日毎日必死に練習してる選手に磨かれてないって表現はかなり失礼じゃないか?
58.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 17:20 ID:qYHYgGts0
-
てか、ファンならあーだこーだ言う前に応援してるチームの選手がいい評価出とるって言われたんなら素直に褒めて喜んでやれやと思うわ
59.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 17:24 ID:WtiQQtLT0
-
石川倉本を見てきた歴戦のベイファンなら余裕
範囲狭い肩弱いエラーする記録に残らないミスもする怠慢もする地獄の横浜高校贔屓ショート時代より全然良い
成長しなかったし放出した藤田はGG賞獲るしで散々だった
今は森で一喜一憂できるの幸せだよ
60.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 17:41 ID:jaFMlVXL0
-
>>59
ほんとそれ
森を叩いてるのってニワカなんだろうなあって思う
石川倉本見てたら森みたいな身体能力系のショートなんて待ち望んでたところだろ
年々良くなってきてるんだから、他所の若いショートと比較する必要なんてないのに
61.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 17:57 ID:jyTxWZD10
-
もっと早くから我慢して一軍で使って欲しかったわな…
数年後に出てくるであろう田内がまた凄そう
62.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 18:16 ID:tB9.U1xv0
-
>>57
荒削りって言いたいんでしょ
洗練された好プレーではなくワイルドで生まれ持つ素質が奥底にあるって意味だと思うよ
63.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 18:16 ID:tB9.U1xv0
-
このくらいの褒め記事でもネガコメ多すぎてビビるな
64.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 19:54 ID:aMUwSxkQ0
-
守備については皆様散々語ってるので置いといて
四球選べるようになったのは大きい
送球は大和が上手かったので臨時コーチに来てくれないかなー(結局守備について語ってるw)
65.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 19:55 ID:aMUwSxkQ0
-
>>56
わかる
5カラットくらいのピカピカのダイヤモンドだけど変わった形してそうみたいなw
でもピカピカwww
66.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 19:57 ID:8vBOj6HV0
-
>>60
むしろ身体能力系を過大評価してる雰囲気あるけどなぁ・・・
確かに身体能力高いほうがいいしそれは魅力なんだけど、そこに比重起きすぎな気がしてる
ラミ時代の白崎とか今で言えば知野辺りもフィジカルあるから使えみたいな論理を結構見た
67.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 20:01 ID:aMUwSxkQ0
-
>>25
どこの方なのかめっちゃ気になる
68.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 21:01 ID:jaFMlVXL0
-
>>66
知野、白崎の足肩は森の足元にも及ばないから何とも言えん
その程度の素材なら固定するほどでもないけど、森はそこらへんリーグNo1だからなあ
プロ野球関係者のほうが素人より評価してる印象あるわ
69.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 21:55 ID:YufuEW.z0
-
矢野はルックスが絶望的だからな
スターにはなれなあた
70.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 23:50 ID:kLgba0cC0
-
数は少ない方がいいけど数より内容をまず見ないとね
71.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月07日 23:53 ID:TeqJXbI.0
-
>>56
どちらかというと磨けてない原石が近い気がする。育成の方が問題。
72.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月08日 01:25 ID:kEjATx4R0
-
身体能力身体能力言うけど肩が良い代わりに盗塁が下手な石川
73.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月08日 01:49 ID:E2P7z2Lj0
-
>>68
さすがに関係者はエラーばかり見ずに他の選手にとれないアウトも見てるってことかね
数でトントンなら替える必要もないしさらに上積みが期待できるなら評価するわな
74.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月08日 08:47 ID:MVS7usQo0
-
>>43
今宮や木浪は?
75.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年04月09日 10:12 ID:TPzAQqKP0
-
>>69
ビジュアルも込みでのショートストップなら森はスター性たっぷりなとっても華やかな選手だからね
攻守にどんどんレベルアップして長く日本代表のショートを張れる選手になってくれることを信じて一生懸命応援します
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。