✅ DeNAの開幕投手・東克樹が西武戦で5回無失点と安定した投球を披露。
✅ 立ち上がりに課題を感じつつも、ピンチでギアを上げる感覚を収穫と前向きに捉えた。
✅ 「動じず投げることを意識して開幕戦に臨みたい」と28日の中日戦へ意気込みを語った。
(AIによる要約)
714: 名無しさん 25/03/21(金) 19:11:40 ID:sJ.zn.L43
悪いながらに纏める東よ
725: 名無しさん 25/03/21(金) 19:13:01 ID:gX.hp.L8
なんやかんや抑えるのはすごい東らしい
733: 名無しさん 25/03/21(金) 19:14:18 ID:g8.jc.L1
>>725
被安打10で一失点とかするよな
開幕の広島戦やら日本シリーズとか
被安打10で一失点とかするよな
開幕の広島戦やら日本シリーズとか
727: 名無しさん 25/03/21(金) 19:13:19 ID:zf.mm.L13
祐大もにっこり
729: 名無しさん 25/03/21(金) 19:13:36 ID:QS.ba.L23
序盤の守備よかったからなんとか凌げたのもありそう
798: 名無しさん 25/03/21(金) 19:30:59 ID:bO.af.L48
東山本コンビは安心できる
894: 名無しさん 25/03/21(金) 19:58:16 ID:c6.kg.L1
開幕ローテって
東バウアー大貫
ジャクソンケイポジゆ
って感じ?
東バウアー大貫
ジャクソンケイポジゆ
って感じ?
896: 名無しさん 25/03/21(金) 19:58:27 ID:rL.zn.L39
>>894
たぶん
たぶん
899: 名無しさん 25/03/21(金) 19:59:56 ID:c6.kg.L1
>>896
サンガツ
こう見るとまあまあ先発はやれそうな気がする
サンガツ
こう見るとまあまあ先発はやれそうな気がする
897: 名無しさん 25/03/21(金) 19:59:00 ID:Mj.iu.L40
やべえ打線をなんやかんや無失点に切り抜ける東やっぱ開幕投手なんやな
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1742474366/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2025年03月21日 21:30:57ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年03月21日 21:37 ID:RzQIOUbM0
-
🍌収穫して一皮むけた東くん🐧
💩流石✩
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年03月21日 21:54 ID:QPUipX110
-
打線どうにかして、全く面白くなかったし、特に筒香バット当たらないし
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年03月21日 22:05 ID:XQ5o6jdi0
-
開幕1週間前にここまで戻せるのは流石
後は明日明後日で打線の方も安心させてくれ
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年03月21日 22:11 ID:e6bCZe5Z0
-
来週には開幕か~
あっちゅう間だね
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年03月21日 22:27 ID:mOhHeHJs0
-
去年もランナーはそこそこ出すけど点はやらないっていうピッチングでなんだかんだ勝ってたもんな
欲を言えば2023年みたいな年間で制圧してるピッチングもう一回みたいがまあこれが東の通常営業ってことなんかね
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年03月21日 22:32 ID:tdS6ivFj0
-
東もいろいろ向上すルために新しいことチャレンジしてたし、伊勢も先発にチャレンジしたり、梶原が積極的に四球選んだり今年のオープン戦は上手いかないことが多いながらもみんないつもと違うこと踏み入れてた感じもする
今はうまくいかなくてもこのチャレンジがシーズン中にもいい影響与えてくれればいいや
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年03月21日 22:40 ID:XlMhsGLa0
-
東にしても伊勢にしてもチャレンジしてダメだった時の修正がしっかり出来たっぽいのはええな
チャレンジしてアカンくてそのまま…みたいな選手も結構みてきたし、チャレンジするにあたって元に戻れるかというのは大事なことの1つなんよね
そこまでしっかりしていたし、2人にとって無謀なチャレンジではなかったということやな
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年03月21日 22:53 ID:yzg2k.SL0
-
東最初お世辞にもよくなかったけど、投げながら調整してHQSぺースまでにもっていくのは見事だったわ
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年03月21日 23:00 ID:RzQIOUbM0
-
東くん🐧はメジャー行くのかな?
「今永さんがあれだけ活躍できるのなら僕も」となってもおかしくない選手ではあるけども
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年03月21日 23:02 ID:tdS6ivFj0
-
>>9
東はスタッツ的に無理そうだけどなぁ
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年03月22日 00:30 ID:.eWdfOdx0
-
東の無失点は牧の好守備に助けられた感じがするけど、まああれがなくても1~2失点にまとめてくれただろうし、全く心配してない。
打線に関しては、開幕後は流石に筒香をスタメンで使うことはしないだろう。DHもないしね。結果が出ないとかではなく、勝負になっていないから。納得させて干す過程だと信じてる。
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年03月22日 00:35 ID:mBY01w6Q0
-
>>10
仮に目指すならそれこそ今オフ課題としていた球速アップは必須だよね
それに伴う奪三振率の向上が無いと、メジャーではキツイわな
今永さんがあそこまで高評価だったのは結局、高い奪三振率と低い与四球率を両立していたからこそだしね
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年03月22日 00:38 ID:nDI.Hoxa0
-
東って今永を目指さなくなってから今のスタイルにならなかったっけ?
「いつか」はあるかもしれないけど、数年はないんじゃなかろうか
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年03月22日 01:03 ID:RMt.hwJE0
-
>>10
東の可能性を否定するようなこと言うなよ
東は日本時代の今永以上の好成績を何度も残してるし、日本一にも貢献してるんだから
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年03月22日 01:04 ID:mBY01w6Q0
-
>>13
メジャー願望に関しては近年多くの選手が口にしているからね
ベイスターズだったら他にも牧や石田裕だって言ってる
ただその多くはあくまで今後成長していく先の目標みたいなニュアンスなんだよね
だから少なくとも来年再来年の話では無いと思う
近々行く可能性が高いのは、来年行くと明言している村上、メジャー願望隠す気ゼロの西武の3人くらい
岡本も可能性高いと思うけど、上の4人と比べたら明確な意思表示はまだしてないね
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年03月22日 06:59 ID:iHLWAdpQ0
-
近年の東は序盤に「あ、今日は駄目かも…」って思わせといて気付いたらQS達成してるからな
今シーズンも期待だわ(*^◯^*)
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年03月22日 07:40 ID:R6GkPLLx0
-
3イニング目までは不安しかなかったけど、4,5回はやれそうな感じ出てたな
まあ意外ともとからとりあえずゾーンに投げて球の質でなんとかするタイプだしこのまま頼むわ
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年03月22日 07:43 ID:RT5RYUsG0
-
祐大にもっこに
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年03月22日 08:15 ID:8FmJpbIg0
-
>>15
岡本は海外FAが2026オフに行使できるペースなはずなので、もしかしたら今年ポスあるかも…?
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年03月22日 09:09 ID:jpWfMyAQ0
-
>>9
メジャーを意識しての球速アップのための新フォームだったと思うが断念したからどうだろ
怪我する前の東なら行けたと思う
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年03月22日 10:03 ID:QrPbvTSK0
-
>>14
別に個人攻撃してるわけでも無くすぐにシュバってくるの怠いな
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。