bandicam 2025-03-21 20-27-58-611


37: 名無しさん 25/03/21(金) 20:27:21 ID:rL.cc.L39
負けたDe(ヽ*´◯`*)

39: 名無しさん 25/03/21(金) 20:27:38 ID:Al.ek.L74
はい、オープン戦3位回避

38: 名無しさん 25/03/21(金) 20:27:30 ID:rL.cc.L39
西武さん、36イニング連続無失点

41: 名無しさん 25/03/21(金) 20:27:48 ID:Xj.af.L9
タフな試合だった
これも野球
トゥモアナ

40: 名無しさん 25/03/21(金) 20:27:44 ID:Tp.is.L12
西武4試合連続完封勝利おめでとうございます

43: 名無しさん 25/03/21(金) 20:28:10 ID:QS.ba.L23
西武と同じリーグじゃなくてよかったああああ

42: 名無しさん 25/03/21(金) 20:28:06 ID:bO.af.L48
パリーグ首位を倒し最下位にボコられる球団

45: 名無しさん 25/03/21(金) 20:28:16 ID:gX.hp.L8
まあ今日はさすがに西武投手が強すぎた感ある
三振は無かったDe打線がめっちゃ三振してるわ

47: 名無しさん 25/03/21(金) 20:28:52 ID:Mj.iu.L40
脅威の2時間半切り

48: 名無しさん 25/03/21(金) 20:29:06 ID:Al.ek.L74
>>47
ピッチクロックやね

54: 名無しさん 25/03/21(金) 20:29:54 ID:rE.ek.L12
まあ投手は大丈夫なんじゃないか?

55: 名無しさん 25/03/21(金) 20:30:16 ID:rL.cc.L39
投手のチーム(横浜)vs投手のチーム(西武)

56: 名無しさん 25/03/21(金) 20:30:17 ID:2b.d7.L2
伊勢が中継ぎで行けそうなのは良かった

21: 名無しさん 25/03/21(金) 20:23:51 ID:QS.ba.L23
最強西武打線を三凡は偉い

26: 名無しさん 25/03/21(金) 20:24:42 ID:bO.af.L48
伊勢はスッキリした顔してるわ

24: 名無しさん 25/03/21(金) 20:24:21 ID:gX.hp.L8
先発挑戦がダメでも結局伊勢は求められてるし気落ちせず頑張ってほしいわね

44: 名無しさん 25/03/21(金) 20:28:15 ID:c6.kg.L1
明日明後日で打線上向いてくれ








引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1742555477/




1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2025年03月21日 20:32:16ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 20:34 ID:2etqO.8n0
    • まあまだオープン戦や
      筒香も森もやけど開幕までにどう調整するかやで
      頑張れよ
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 20:35 ID:hZAJYqKs0
    • まぁ無理にネガッてもしゃーない
      シーズン通して絶好調の打線なんて存在しないんだからこの後上向いていくと思うしかないわな
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 20:35 ID:cDYpFDc.0
    • ウチの野手は調子出すまでに50打席必要なだけだからへーきへーき(*^◯^*)
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 20:35 ID:BdzWfrRh0
    • 西武4試合連続完封勝利 ←これマジ?
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 20:37 ID:BdzWfrRh0
    • ふーむ、浜地はアッサリ2点献上してしまったのが痛い
      開幕までに仕上げるやろ…と思ってたけども、ちょっと時間ないわよ
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 20:37 ID:76T7UAa30
    • 宮崎やTAは上がってきたがこの時期になっても打てる気のせん人達がなあ・・・
      マジで頼みますよホント
    • 7.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 20:37 ID:TTxFG1nf0
    • 今思えば大量得点したのOP防御率最下位のオリ戦だけでそれ以外基本ロースコアばっかなんだよな・・・
    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 20:38 ID:76T7UAa30
    • >>2
      無理にネガる・・・?
    • 9.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 20:38 ID:Ssk0Y6Kw0
    • 森よりつっつのほうが大分調子悪そうに見えるけど
      あの人は開幕してアドレナリン出るような場面で別人のように打ちそうだしなぁ
      森も開幕戦の注目の初打席とか打ちそうなタイプだけど
    • 10.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 20:38 ID:76T7UAa30
    • >>7
      おっさん組は筒香除くとまあええとしてアピール組が渋すぎる
      運悪いとはいえ打率1割の蝦名がマシな方て
    • 11.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 20:39 ID:o7cnzedL0
    • ばんてふのコメントだと今日のスタメン野手はシーズンゲームの想定で組んでるってことらしいけど、森も筒香もこのままなのかな?
      筒香は打率は低いけど外野まで運べてる球も多いし佐野より優先されるのは分からなくはないけど、森に関しては内容も結果も明らか京田の方がいいんだし京田使っても良いのでは、、と思うわ
    • 12.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 20:41 ID:Ssk0Y6Kw0
    • >>11
      シーズン長いんだしいろいろ変わっていくだろうから誰が開幕スタメンになっても文句はないかな
    • 13.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 20:41 ID:BdzWfrRh0
    • >>10
      運が悪いのが続くだけで捉えてる蝦名…
      ってのを見ると、この記事の内容が気になる
      https://news.yahoo.co.jp/articles/6b343332fb0b8df4ec030d5c579f23ce6ac4c7c3?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20250321&ctg=spo&bt=tw_up


      「打率に反映していなくても打球速度や練習でどれだけ捉えているかに着目している」
      ってところもデータで見とるんやと
      まぁ最終的には打率に残る形で結果残して、得点稼いで貰わなきゃならんのやけども!
    • 14.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 20:43 ID:BdzWfrRh0
    • オリックス西川龍馬が目立ってる影で🧶が打率という結果だけなら1番低いのか
      ただ四球やら出塁で見ると逆転するらしいけども
    • 15.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 20:43 ID:76T7UAa30
    • 好調の林があんま打席貰えてないの悲しいわ
      優先度低くなるのも仕方ないのはわかるけど
    • 16.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 20:43 ID:2XAJdqcB0
    • 昨日も3安打だし西武とか関係なく打線は一貫してクソ
      誰の指示か知らんけどただの早打ちやめろ
      どんだけボール球振り回してんだよ
    • 17.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 20:44 ID:4iJ23mBW0
    • >>4
      山賊が居たころは投手がグロだったけど今は逆や
    • 18.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 20:44 ID:TPiWx7080
    • シンプルに西武の投手陣えげつなかったな。
      色々な投手試してるオープン戦で4試合連続完封は凄いわ
    • 19.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 20:44 ID:2etqO.8n0
    • >>15
      冷え切ったころに打席もらってやっぱり打たんやんけ!!!って言われるやつ去年見たな
    • 20.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 20:45 ID:Gd.rzNJm0
    • 中継見られなかったんだけど森原大丈夫そう?
      一球速報見る限りだと良さげだったけど
    • 21.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 20:45 ID:UOwWZhb00
    • 撒き餌
    • 22.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 20:45 ID:BdzWfrRh0
    • >>15
      まぁ明日はスタメンするんやないかね
      今日は森の日だったと思うんやけど
    • 23.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 20:46 ID:YvxhahTp0
    • >>11
      野手のメンツはこれでいいとしても打順は考えて欲しいわ
      1.2番に四球選べないタイプの桑原梶原並べて宮崎6番はやめてほしい
      桑原梶原どっちかは7番あたりに置いて3〜7を一個ずつ詰めた方がいい
    • 25.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 20:46 ID:RzQIOUbM0
    • 東ナイスピッチング🐧🍌💩✩
    • 26.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 20:47 ID:edbqq3at0
    • 東が数字以上に捉えられまくってたのも不安
    • 27.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 20:47 ID:76T7UAa30
    • >>19
      流石にまだ数日だからここでヒエヒエになるようならそれは林が悪い
      それはそれとして林はやたら不当な評価主にファンから受けてるから、結果出して見返して欲しいわ
      前なんか林はショート守れないって連呼するバカがココにいたし
    • 28.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 20:48 ID:BdzWfrRh0
    • 伊勢のピッチングはどうやったんやろか
      10球で3凡してる伊勢は今年初めて見た気がするけども
    • 29.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 20:48 ID:TTxFG1nf0
    • 今日でまたOP戦打率最下位になったかなこりゃ
    • 30.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 20:48 ID:mrLziyZT0
    • 浜地は結局決め球が無いと厳しいわね、夏までに何とか習得してほしいわ
    • 31.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 20:49 ID:x4itqdrm0
    • >>26
      まぁ東は去年も不安なゲーム序盤から知らん間にQSしまくる投球続けてたし寧ろ本調子に近づいてきてるんじゃないか
    • 32.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 20:50 ID:k7FCFreO0
    • >>12
      であれば森は今日までチャンスを与えられてダメだったんだし京田・林がスタメンの確立が高そうやねぇ
    • 33.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 20:51 ID:r4.btn4c0
    • >>7
      んな事言ってもね〜
      強みの打線が不調でも5分で勝てている事を喜ぼうや
    • 34.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 20:51 ID:BdzWfrRh0
    • >>31
      23年が上振れただけで、打たれながらもなんか抑えてるのが東なんやろな
    • 35.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 20:51 ID:76T7UAa30
    • >>32
      別に森でも構わんが、それなら林京田の打席もしっかり与えて欲しいな
    • 36.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 20:52 ID:r4.btn4c0
    • >>23
      これは思ったな
      桑原梶原の並びは正直言って微妙
      というかその結果宮崎が6番まで下がるのが可笑しいわ
    • 37.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 20:53 ID:fG57tRMe0
    • >>11
      靏岡コーチが打率に拘らず打球速度や練習で捉えた打球がどれだけあるかで重視していくって言ってたから、ファンには見えない部分で判断されてるかも
    • 38.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 20:54 ID:76T7UAa30
    • >>33
      野手が打ってないの残念がるコメントにその絡み方はズレてるンだわ
    • 39.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 20:55 ID:76T7UAa30
    • >>37
      指標で判断するならそれこそ空振りしまくってる梶原に上位は荷が重いと思うんやがな
    • 40.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 20:55 ID:2etqO.8n0
    • >>27
      数日ならいいが去年6月打席0とかやってるからな
      正直同じことにならんか心配してる
    • 41.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 20:56 ID:r4.btn4c0
    • >>34
      上振れというか、23年の東は昨年と比べて平均球速がおよそ2キロ速かったからな
      そこが24年との1番の違いで、だから東もオフに球速アップを課題にしてたんだと思うわ
    • 42.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 20:56 ID:pIhaoc2.0
    • 森原が大丈夫そうで良かったですわ!
    • 43.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 20:57 ID:r4.btn4c0
    • >>28
      しっかり球速上がって制球も良かった
      当たり前だけど先発の時とは別人やったわ
    • 44.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 20:57 ID:76T7UAa30
    • >>40
      それはそう
      正直かなりクソみたいな使われ方され続けてるから、林のこと心底どうでもええと思ってるなら放出してやって欲しいわ
    • 45.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 20:57 ID:UOwWZhb00
    • 森はまたリセットされてるのか
    • 46.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 20:57 ID:76T7UAa30
    • >>42
      今年は無理なくやって欲しいな
      半分ぐらいセーブを肩代わりできる選手出てきてくれ
    • 47.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 20:58 ID:fG57tRMe0
    • いっそのこと森使うなら上位において、梶原を下位で自由に打たせた方が意外と上手くいかないかな
      こないだ森がファームで2番だったとき簡単にポンポン広角にいい当たりのヒット打ってたし、9番だと打席あんまり回ってこないから考えすぎてる気もする
    • 48.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 20:58 ID:vy54UP640
    • >>20
      ストライク先行でなんか気づいたら三凡してたって感じだし今日見る限りは大丈夫そうではある
    • 49.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 20:58 ID:fG57tRMe0
    • >>42
      ただまだ本調子ではなさそうだったなぁ
      抑えて投げてるだけかもしれんが
    • 50.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 20:59 ID:76T7UAa30
    • >>47
      普通逆のはずなんやけどね
      単に一軍二軍のレベル差じゃないのか
    • 51.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 20:59 ID:BdzWfrRh0
    • >>43
      よかったよかった

      先発をめざしてた本人には悪いこと言うけど、
      やっぱりリリーフが似合うわね
    • 52.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 20:59 ID:r4.btn4c0
    • >>38
      すまんすまん
      正直この時期に打てなくても過剰にネガる必要無いと思ってるから、ついつい良い方の話題を出してしまったわ
    • 53.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:00 ID:TTxFG1nf0
    • 伊勢は中継ぎなら変わらず出力出せてそうで良かったな
    • 54.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:01 ID:BdzWfrRh0
    • ただリーグ優勝を目指すとして、それこそ巨人や阪神、広島に勝つとなると、西武投手陣に対してもうちょい喰らいついて欲しいのよね

      先制点取られたらそのまま蓋されて負ける…って試合を今年もしてたらアカンぞ
      頑張ってな
    • 55.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:02 ID:76T7UAa30
    • >>52
      いい話題出したいなら貧打でも5割勝ててるなんて雑なやつじゃなく森が試合出続けても三振マシーン化しなくなってるとか宮崎が確実に状態上がってるとかそんな話をした方がいいと思うンだわ
    • 56.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:02 ID:mk.XIWFK0
    • 結局ショート問題解決できないのかよ
    • 57.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:02 ID:o7cnzedL0
    • >>37
      指標で見るならなおさら打順もそうだし京田より森が優先して使われる理由がないんよね。。
    • 58.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:03 ID:p5vUy6ja0
    • 投手陣でポジれるわ、東も最初大丈夫かな?ってとこから抑える東らしい投球やったし
      ハマチは課題が分かりやすいからそこさえなんとかなればってとこなんやろな まあ流石に今の状態で開幕一軍は掴めんやろな

      あとは守備も惜しいなーってのもあったけど安定して良いとこ見レタからポジ
    • 59.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:03 ID:BdzWfrRh0
    • >>56
      森はリセット
      林はまだわからん
      石上は二軍で不安定
      加藤は守備がアカン、打撃もすっかりヒエヒエ

      京田いてホンマ助かるわ
    • 60.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:03 ID:TTxFG1nf0
    • >>54
      特に相性悪い巨人と広島な
      巨人なんかもう盤石の中継ぎやし先発から点取らないとそのまま終わるパターン増えると思う
    • 61.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:04 ID:76T7UAa30
    • >>56
      おとなしく併用すればそれなりになりそうやけどそれじゃ問題の先延ばしだからな
      かと言って今の森は固定したい程じゃないし難しいわ
    • 62.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:04 ID:SefVmT7s0
    • 伊勢の気持ち大いに理解できるんだよなぁ
      今の仕事で十分な需要はあるけどこの道をどこまで行ってももう何処にも繋がってないって感覚
      新しい刺激としての先発挑戦は今回は失敗だけど諦めず頑張ってほしいわ
    • 63.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:04 ID:76T7UAa30
    • >>60
      打線が強みのチームである以上それなりの打撃じゃあかんのよなペナント取るなら
    • 64.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:05 ID:BdzWfrRh0
    • >>60
      オープン戦だから今日の勝ち負けは別にいいとしても
      シーズンを見据えたら心配になる負け方なのよね

      コッチは中継ぎの穴の部分(浜地)でキッチリ失点してるし
    • 65.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:06 ID:fG57tRMe0
    • >>50
      あんまり森って一軍と二軍で差がないタイプだし、リフレッシュ兼ねてもいいのかなって思ったけど深い意味はない
      今日も強い打球は飛んでたので考えすぎてる感じするなぁと思って
    • 66.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:07 ID:76T7UAa30
    • >>57
      まあ森はあれで三振少ないし運良くても京田林以上に打ってるとは思わんが可哀想な部分もある
      というか指標の話すると森よりなんでスタメンなんだって選手がおるから・・・
    • 67.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:08 ID:2etqO.8n0
    • 京田ってオープン戦ショート守ってるっけ?
      加藤石上がやったのは覚えてるが
    • 68.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:10 ID:fG57tRMe0
    • >>67
      守ってるよ
    • 69.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:10 ID:76T7UAa30
    • >>65
      一軍と二軍で差がないタイプかねえ
      好調不調の時期がハッキリしてて不調になったら二軍落ちして貧打続いて成績下げてる(=一軍と同じぐらいになる)だけに見えるが
      そもそも上位なんて下位よりやること多いんだし、本番に近い打順で試行錯誤してるなら無理に変えた方が不味いんでは
    • 70.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:11 ID:p5vUy6ja0
    • >>62
      先発挑戦したことには間違いなく意味があると思うわ
      開幕までに判断してくれて感謝やし意欲があるなら次も挑戦してほしい
    • 71.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:12 ID:ys.jcGIC0
    • >>11
      去年も出てた選手はオープン戦ダメでもシーズン急に打ち出すこともあるしその逆も普通にあるし始まってみないと分からん
      森もとりあえず開幕は数試合は使ってみてダメなら入替でいいと思うな
    • 72.
    • 名前:
    • 2025年03月21日 21:13 ID:o5vvn6z10
    • このコメントは削除されました。
    • 73.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:15 ID:BdzWfrRh0
    • 「冬は寒いから打線は冷えてもしゃーない」
      「打席重ねて春先になれば温まるだろう」

      なんて静観してるけども、オリックス戦除いてロースコア、
      低安打の状態が続いて3月末
      打撃で守備を誤魔化すチームだけに流石に不安とか、焦りが勝ってくるのよな…
    • 74.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:15 ID:TTxFG1nf0
    • わてぃが守備練習再開してるのは朗報やね
      開幕は間に合わんやろうけど頼むで
    • 75.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:15 ID:QEBHOgBL0
    • ピッチャー良い西武と3連戦なわけだし明日は蝦名佐野京田スタメンにして点取れるか試してほしいわ
    • 76.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:17 ID:2etqO.8n0
    • >>74
      これは嬉しいニュースや
      一軍復帰が楽しみ
    • 77.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:17 ID:fL2zjKNl0
    • もうすぐ調整期間終わるけど大丈夫なんかね
      内容がシャレにならんレベルで酷そうだけど…
    • 78.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:18 ID:fG57tRMe0
    • >>69
      森の調子悪い時って二軍の練習試合の独立投手相手でもクソだけど、こないだは二軍でヤクルトの高梨からも普通に調子良さそうに打ってたし、去年も別に調子悪い時に打順2番にしてエスコンで活躍の活躍とかもあったから、打順で視点変えるのもありかなと思っただけだよ
      もう開幕前の調整段階だしまぁ難しいだろうなとは思うよ
    • 79.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:19 ID:76T7UAa30
    • >>73
      今の時代投手柔いとこのが珍しいからな
      好投手相手とはいえちょっとは喰らいついて欲しいよね
    • 80.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:19 ID:fG57tRMe0
    • >>78
      脱字多くてすまぬ
    • 81.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:20 ID:76T7UAa30
    • >>74
      ほーそれはめでたい
      無理せず体調整えて打ちまくって、一軍のレフトスタメンを掴んで欲しいぜ
    • 82.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:20 ID:o5vvn6z10
    • >>75
      佐野も地味に10打席無安打で冷えているのよね…
    • 83.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:20 ID:0vQE0ES00
    • 週ベの萩原氏のインタビューで作戦担当(オフェンスは靏岡、投手は大原)と技術担当(村田石井田代etc)を分けてるって見たけど、技術畑の人も作戦に関わってバランス取る方が良い気がするわ
      筒香が(球界全体の)データ野球化への危惧訴える記事もあったけど、横浜もデータ野球するのが目的化しなければ良いが
    • 84.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:21 ID:o7cnzedL0
    • >>73
      逆に守備は(当社比で)結構良い感じよね
      ここまでの1試合当たりのエラー数もハム楽天SBに続いて4番目に少ないし
      打線はいい加減目覚めてほしいわ
    • 85.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:22 ID:k7FCFreO0
    • 前記事から森に関して批判的なコメントが目立つけれど、打率1割にすら達してない選手がここまで重宝されて開幕スタメンってのも確かに変な話ではあるよな
      打席の内容が特別良いってわけでも他に代替えがいないって訳でもないのがまた
    • 86.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:22 ID:55aLocir0
    • たくさん点取った次の日打線が沈黙するのはうちではよくあるので特に気にならない
      それよりもーりー伊勢が例年通り良さそうなのが大ポジ!
    • 87.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:22 ID:fL2zjKNl0
    • >>85
      競争とは?って話になるからね 
    • 88.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:23 ID:76T7UAa30
    • >>78
      不調時は独立相手でもクソってのは今の森では考えにくいと思うんよな
      今までやとオープン戦途中で体力切れてエラーと三振のジャックポットやったんが森やが、今年はしっかり耐えてるし技術的な基盤ができてきたんだろう
      やから視点変えるより好き勝手やらせられる下位で試行錯誤させる方がいいと思うんだわ
      それはそれとして林や京田もっとスタメンで見たいけど
    • 89.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:23 ID:p5vUy6ja0
    • 京田はもうショートは守れるものという信頼があるから、とりあえず森を筆頭に若手出してる所はありそう
      さらにシーズン中は守備位置コロコロするやろから今のうちにサブのサードやファーストをたくさん任せてる感じ

      ワイもスタメン林くんを見たい気持ちもあるけど、早めに森きゅんの判断したいのかなって使い方やとも思う
      アカンくても林くんや京田三森がおるし、ちゃんとレギュラー取れる活躍できるなら万々歳みたいな ある意味スパルタやで
    • 90.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:24 ID:fL2zjKNl0
    • >>89
      まあ林は仕上がってそう 
      強い打球増えたしね
    • 91.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:25 ID:76T7UAa30
    • >>85
      内容自体は悪くないとはいえな
      他が不調ならともかく好調な選手いるのに固定は見ててモヤる
      せめて林に1打席ぐらい与えてあげて
    • 92.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:25 ID:BdzWfrRh0
    • >>89
      まぁ「森」だからこそって感じよね
      今年こそはショートのレギュラーとして開花して欲しいんやろうから、ギリギリまで見極めてるんやろけども

      シーズン始まったら結構アッサリ変えてるやろし
    • 93.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:25 ID:0vQE0ES00
    • >>85
      上でも「打率に拘らず打球速度や練習で捉えた打球があるか」を重視してるって話あったし京田や林に勝ててるんじゃないの
    • 94.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:25 ID:RzQIOUbM0
    • 2年前も見たオープン戦の森林京田論争
    • 95.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:26 ID:XlMhsGLa0
    • 投手陣がノッてる西武打線を2失点で抑えたのはポジやな
      特にスロー調整していた森原と中継ぎに戻った伊勢が特に問題なさそうなのが良い
      特にオープン戦後半辺りからは投手陣ようやってるイメージやし、守備も後半は変なミスはしていないわ
      打線はシーズン入らんとマジで分からんのよな
      オープン戦打てなくてシーズンも案の定の時もあればオープン戦酷かったのにシーズンで打ちまくる時もあるし、こればかりはシーズンまで保留やな
    • 96.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:27 ID:QEBHOgBL0
    • 他のチームだと調子悪い選手を2軍で調整させるってあるけどウチは全然やらんよな
      調子悪い選手使ってズルズル負けて優勝に遠ざかっていくの見たくないぞ
    • 97.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:28 ID:0vQE0ES00
    • >>89
      まぁ番長体制がスパルタなのは一貫してるとは思う
      2023佐野みたいにメンタル潰すまで追い込んだのはどうかと思うけど
    • 98.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:28 ID:76T7UAa30
    • >>93
      それは練習のデータ持ってきてもらわないと論じようがないな
    • 99.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:29 ID:76T7UAa30
    • >>96
      半スタメンみたいな選手やとやるんやが1回レギュラー取った選手にはめちゃ固執するな
    • 100.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:29 ID:aPCYH8oy0
    • 伊勢森原が開幕からいけそうなのが最大の朗報
      一番の懸念材料だった中継ぎがこれで最低限形を作れる目処が立った
      打線は水物だから今の時期のヒエヒエはそこまで気にしなくてもいいだろう
    • 101.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:30 ID:76T7UAa30
    • >>99
      まあ大元の原因は二軍にそれ以下しかいないってのがあるんだろうが
    • 102.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:31 ID:k7FCFreO0
    • >>93
      ヒットや安打、得点をしている選手(林・京田)が打率の低い選手(森)より待遇が悪いってのは理屈でも理論的にもおかしいと思うけど首脳陣じゃないからわからんしなあ
      素人目で試合を見てる限りでは林や京田の方が強く振れてると見えるしわからんもんやな
    • 103.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:31 ID:b.UAhDmn0
    • >>32
      取り敢えずは森が開幕スタメンでしょうよ
      林はともかく京田の使い方的に開幕ショートでいくってのはまあ無い
    • 104.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:33 ID:HHUxH6Ls0
    • 投手終わってるわってよりは何とかなりそうかなあ
      打線もまあ運が良い上でこの貧打って訳じゃないし
      蓋開けてみないと分からんと思うわ
    • 105.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:34 ID:0vQE0ES00
    • >>96
      2軍で結果出してもスタメンで使わずに、先発がKOされた時の早い回の代打で結果残してねが多い印象ある
      シーズン中も不調ならスタメン外して、結果出して1軍上がった選手はスタメン起用して競争促せば良いのになぁ
    • 106.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:34 ID:o7cnzedL0
    • >>102
      なんなら京田なんてオープン戦ここまで30打席近く立って三振1つしかしてないからね
      OPSも.800越えてるしなんで京田が使われないのかワイには全然分からん。。
    • 107.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:36 ID:GC905Hp80
    • >>96
      オープン戦なら普通に1軍の試合を調整に使えばいいだけだからな
      これがシーズン始まって全く2軍調整しないとなると心配だけど
    • 108.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:36 ID:76T7UAa30
    • >>105
      これはマジで良くないと思うわ
      勝負どころの1打席で結果出せなかったらお前二軍ねとかきついよ
    • 109.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:37 ID:BdzWfrRh0
    • >>100
      伊勢は先発で仕上げてきたはずなのにアッサリと
      リリーフの姿勢に切り替えてきたの流石だわ

      やはり身体は覚えてるってことなんかな?
    • 110.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:37 ID:r4.btn4c0
    • 打率出塁率長打率OPS二塁打率三塁打率本塁打率のオープン戦とリーグ戦の相関関係はほぼ0か若干マイナスらしいのよ
      まぁつまり全く関係ない
      逆に三振率は0.43とそこそこ高い
      だからここまで打率などの表面上の成績が低くても三振が少ない森に多くの打席を当てられてるのはそこら辺の事情もあると思う
      その上で打球速度などファンから見えない数字も参考にしてね
      それはそれとして林にもうちょいチャンスを与えて欲しいのは同意
      明らかにオフ肉体改造して来てるし試合で見たいよ
    • 111.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:38 ID:76T7UAa30
    • >>106
      かつてのショート焼け野原なら森固定もともかく結果も内容もいい京田林がいるからね
      せめてもうちょい打席与えりゃいいのに
    • 112.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:38 ID:TtW5ZZG.0
    • 打線はオープン戦よくてもシーズン入ったら嘘のように冷凍なんてことはよくあるし逆であると願う
    • 113.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:39 ID:2etqO.8n0
    • >>105
      うーんこれは去年の知野ちゃん
    • 114.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:39 ID:BdzWfrRh0
    • 森林京田論争はベイスターズ速報@なんJ 春の風物詩って事よ
    • 116.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:40 ID:k7FCFreO0
    • >>110
      現状の三振数は
      森:5
      京田:1
      林:0
      だからその理屈でも森君に打席が多く当てられる理由としては不十分かな。
    • 117.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:41 ID:e6bCZe5Z0
    • ベルドとか極寒だったろうし怪我無きゃ良いのよ
    • 118.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:41 ID:fL2zjKNl0
    • >>106
      守備たらい回しにされながらよくやってるよほんとに
    • 119.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:41 ID:HHUxH6Ls0
    • >>116
      CS日シリ活躍ボーナスやな
    • 121.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:42 ID:0vQE0ES00
    • >>113
      知野は打席すら与えられなかったやろ
      1ヶ月打席無し、代走守備のみって時期あった覚えあるわ
    • 122.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:43 ID:tdS6ivFj0
    • 森と梶原は特に去年とがっつりアプローチ変えてるから現場にしかわからないこともありそうよなぁ
    • 123.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:44 ID:p5vUy6ja0
    • >>120
      去年は一軍で試合出れるようになって打撃覚醒してきたところで怪我してもうたのよなあ
      あのあとは森くんがようやっとったけど林くん的には勿体なかった
    • 124.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:44 ID:QEBHOgBL0
    • 普通に打ってる選手を使って打てなくなったら他使うっていう当たり前のことがシーズンでもできなさそうなのがな
      今のショート論争とか京田が打てなくなってから考えろよと
    • 125.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:45 ID:r4.btn4c0
    • >>116
      そこは日シリボーナスって事やろ
      明らかに破綻してるならともかく三振率6%は低く無いからな
      京田さんの名前を出さなかったのは、途中出場や他ポジで使いながら打席数だけは森と同じくらいあるからね
      そして林は普通に可哀想だと思ってる
      もっとチャンスを与えて上げてほしい
    • 126.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:45 ID:HHUxH6Ls0
    • >>120
      扱われ方酷かったしなんでそんな目の敵にされてるんやろな…
      セカンドメインでショート向きだと指名してベンチに置いておくとか破茶滅茶な事してた
    • 127.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:45 ID:fL2zjKNl0
    • >>120
      指標でいったら林がショートやるべきだわな
      本職じゃないのにあれだし伸び代ある
    • 128.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:47 ID:v1EeGBGD0
    • お前ら0か0の人間なのか?
    • 129.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:47 ID:r4.btn4c0
    • >>125
      低くないは表現として違うか
      悪くないって事にしてくれ

      あと個人的に開幕は京田さんで良いと思ってるよ
      アプローチめっちゃ良いしな
    • 130.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:48 ID:tdS6ivFj0
    • なんか開幕前から感情的な人が多くて怖いな
    • 131.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:48 ID:2etqO.8n0
    • >>121
      林が1ヶ月打席無しから解放されてファーム行ったと思ったら知野ちゃんの打席無し生活始まったんよな
      まあ最後は2人揃ってベンチ漬けだったけどなドハハ
    • 133.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:54 ID:b.UAhDmn0
    • 別に森が開幕スタメンでも全くおかしいと思わないけどな、三振も少なくなってて内容もそこまで悪いってほどではないんだし
      開幕してあまりにも森が打たないってなったら京田林が優先されるようになるだろうし
    • 134.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:54 ID:76T7UAa30
    • >>131
      あれは地獄でしたねえ
      いつも余らせてんのにユーティリティなんでこんなに置くんだよってずっと思ってたわ
      ここで言ったら誰かが怪我した場合考えてるに決まってるだろアホなん?って絡まれたけど
    • 135.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:54 ID:QEBHOgBL0
    • 開幕に限って言えば相手宏人だし京田出すのが安牌なんよな
      宏人相手に1番打てる選手外して負けたら京田使わないからだろって100%言われるし
    • 136.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:55 ID:lc12oPKq0
    • >>56
      てか林と加藤は当時の東邦と相模のメンツが強すぎるとは言え高校時点でショート1本の本職ではないしその2人がプロで遊撃手候補なのが現状
      林は一個下の現在トヨタの熊田
      加藤は先輩のオリ育成の遠藤、同級生の西武山村の就活ショート、後輩でドラフト候補で東海大の大塚
      ここら辺にショート奪われてる
      加藤の独立でのショートは就活用だと思ってくれ
      本来は三塁二塁一塁を守る選手だから
      けど林は出場機会が少ないけど昨年ショートでUZR +だから期待できると思う
    • 137.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:56 ID:UDKbbtvF0
    • 林は門脇確実に取れたのに獲得した事がヘイトの要因だと思うわ
      打撃成績で大きく負けててアマではセカンドだった林獲得はまあ意味分からんかった
      ショートの指標プラスとは言うけど門脇と比較したら天地の差だしな
    • 138.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:57 ID:r4.btn4c0
    • >>130
      これも昨年の日本一効果だと思うわ
      期待値高すぎて今日みたいに負けると過剰に悪い点を気にしてしまう
      オープン戦は調整の場でしかないのを忘れちゃうのよ
      それに昨年最大の強みとしていた打線が不調なのも気になるんだろうね
      オープン戦の順位や投打の成績共に殆どがシーズンと全く相関性がない事なんて調べないと分からない事だから仕方ない

      あとコレも日本一効果だと思うんだが、煽り目的の人も一定数いると思うわ
    • 139.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:57 ID:76T7UAa30
    • >>137
      どっちにしろ林本人関係ない八つ当たりじゃねーか
    • 140.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:58 ID:32wvrUAY0
    • 負け専の声だけデカイ極論なお客さん多すぎだろw

      去年までプロ野球見たことあるのかも怪しい
      オープン戦なんて調整なのに
    • 141.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:58 ID:hbmYAsDT0
    • >>115
      森を京田なり林なり変えた程度のみで優勝するか否かが明確に変わるならとっくの昔に優勝してると思うのよ。
      去年ですらファンは石上盛大にポジっといて開幕から見事に転げ落ちたでしょ。
    • 142.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 21:59 ID:o7cnzedL0
    • >>137
      この状況で林を取った理由としてはポテンシャルの高さを見込んだからだと思うんだけど、その割には2軍で打席与えずに1軍ベンチで幽閉してたのはほんま良くないと思うわ
      フロントと現場の意向がズレてる典型的な例やね
    • 143.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 22:00 ID:r4.btn4c0
    • >>137
      それ気にしてるの一部の連中だけだろ
      ドラフト時点でなんで門脇取らなかった!なんて奴皆無だったからな
      結果論で物事言い出したら何でも言える
      それこそ山本由伸やイチローなんかもどの球団でも取れたレジェンドな訳で、それを後悔しても仕方ないやろ
    • 144.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 22:02 ID:p5vUy6ja0
    • >>140
      変なのには触れないのが吉やね
      管理人ちゃんが何もしないなら尚の事スルーするしかない
    • 145.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 22:02 ID:Mu6t59n20
    • >>139
      別に八つ当たりする事を是とはしてないっての
    • 146.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 22:02 ID:r4.btn4c0
    • >>115
      昨年の森に対する起用を見て三浦監督が森と心中すると思うか?
      今のチームで三浦監督が完全に心中するのはそれこそ牧くらいでしょ
      宮崎TAは適度にお休み与える前提だろうから外した
    • 147.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 22:03 ID:Mu6t59n20
    • >>140
      実績残してない選手にとっては調整じゃなくてアピールの場だけどね
    • 148.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 22:07 ID:hbmYAsDT0
    • 横浜のチームや選手って大概オープン戦いいと開幕碌な事にならないから逆に好調だと不安まであるんだけど。
    • 149.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 22:08 ID:r4.btn4c0
    • >>125
      なんか違くね?と再確認したら三振率10.6%やった
      恥ずいわ〜笑
      まぁそれでも普通に低いので森のアプローチは決して悪くないと思う
      その上で林にはもう少しチャンスを与えて欲しいし、開幕スタメンは京田さんで良いやろ派です
    • 150.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 22:18 ID:XQ5o6jdi0
    • いやオープン戦でよかった
      中継ぎ不安だったけど伊勢森原がやってくれるならなんとかなるね
      打線は明日に期待します
    • 151.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 22:19 ID:tdS6ivFj0
    • 今日は西武の強力な投手陣相手に宮﨑もいい当たり続いてたし森もヒットになってもおかしくない打球だったし、昨日もいい当たりが全然ヒットにならなかったりチーム全体がバビってる気がしないでもないけどなぁ
      今日は西武にポテンヒット多かったのが羨ましかった
      これがシーズン中も続いたらフラストレーション溜まりそうだが
    • 152.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 22:35 ID:r4.btn4c0
    • >>151
      今日は正直相手の投手陣に圧倒された部分もあったからまだ良かったけど、シーズン中はいくら何でも運悪すぎない?って試合あるからね
      野球速報で結果だけを見る日なら良いんだが、試合を見れる日に当たると最悪だよな〜
      何とも言えないモヤモヤが残るのよ
    • 153.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 23:31 ID:tdS6ivFj0
    • >>57
      京田は自分も好きな選手だし応援してるけど、もうベテランと言っていい年齢になる選手だしここからレギュラーつかむにはかなり高いハードルがあるし保険みたいな存在になるのは仕方ない気がする
      林は怪我で出遅れて一軍合流したのが遅すぎたし多分この感じならシーズン中どこかでチャンスあるでしょう
    • 154.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 23:32 ID:MdyIKMIh0
    • >>20
      球速150出とらんからマジで調整登板だった。
      漏れ聞こえてた情報よりは悪くはなさそうだった。
    • 155.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 23:37 ID:0LcXs6A90
    • 好球必打とただの早打ちは違う。粘る打席ももっと見せてほしい。淡泊すぎる。
    • 156.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 23:38 ID:fqGUtDH50
    • >>62
      そうやね
      挑戦なんだからそりゃ当然上手くいかない事もある
      ただしなかった後悔は重たいし何よりこれで終わりじゃない
      今は与えられた役割に注力してもらって何れまたチャレンジして欲しい
    • 157.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 23:41 ID:fqGUtDH50
    • 打に関しては基本シーズンと相関はないんだけどあるとされている四球や走塁指標も押し並べてそれほど良くはないのよね
      杞憂であればいいけどいまいち上手く行っているように見えない
    • 158.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 23:45 ID:..PF.IxU0
    • >>11
      まあ今日の組み方見る限りそういうことだよね。
      競争なんて無かったんだよ初めから
    • 159.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 23:47 ID:jDNDKtoM0
    • >>137
      あれも原のプッシュ案件だから戸郷や大勢みたいに一流の直感と口出せる権限が必要よ
      超一流はスカウトにはならないからどこかで補う必要があるんだけどね
    • 160.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 23:49 ID:..PF.IxU0
    • >>96
      基本的に判断が遅い。
      いつまでも引っ張るから、変える頃には代わりの選手の調子なんてとっくに崩れてるし、何もかも悪循環。
      牧TA宮崎山本以外悪いならさっさと代えるべき。正直ちんたら様子見とか要らない。実際、何度もそれやって失敗してるし
    • 161.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 23:50 ID:zkH7TFfK0
    • >>60
      9月でだいぶ戻せたとはいえ
      少なくとも去年の広島は対我が軍の結果が間違ってたと思うな
      あそこセリーグでは一番TAの顔見なくて済んでるわ牧完抜きのカードで戦えたとかな

      巨人は知らん
    • 162.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 23:51 ID:p5vUy6ja0
    • >>155
      少なくとも今井から始まる今日の投手陣は粘れる相手ではなかったぞ
    • 163.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 23:54 ID:zkH7TFfK0
    • >>59
      リセットは元に戻る定期
      そら今だけかもしれんし本人比であるかもしれんが
      三振減って四球も取れてる森って「元に戻って」るのか?
    • 164.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月21日 23:59 ID:zkH7TFfK0
    • >>115
      野暮ってのは森がコケて優勝逃したらもちろん責任取ってやめてくれるやろからとかいう願望を垂れ流すことではないだろうか
    • 165.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月22日 00:00 ID:mBY01w6Q0
    • >>157
      三振も四球と同じくらい相関あるやん
      そしてそこは基本少ない
      三振と四球を良い方向で両立するのは一部の超一流のみだから、そこは気にしなくて良いと思う
      そもそも四球数に関しては昨年も大して多くないからね
      そこは完全にチーム方針が出てるわ

      走塁はうん…
      無理な本塁突入がなんか目立つから、それがオープン戦特有のチャレンジなのか、新たなサードコーチャーの判断力の影響なのか
      頼むからオープン戦でチャレンジしてるだけであって欲しい…
    • 166.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月22日 00:04 ID:LO.bau.U0
    • >>138
      そうか?
      その手の(好き放題文句言えるから)負けてほしいと思ってるのと違うかって輩は去年以前からずーっといるんでね?
    • 167.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月22日 01:05 ID:RWwnFFN40
    • >>143
      イチローは5位ならどこも手を出したのを4位指名した戦略が良かったのと
      山本もケガ良くなってるのを他球団に悟られないようにあまり見に行かないようにしたとかなかったっけ
      そういった駆け引きで下位で本当の化物取れるようになれよってことじゃないかね
      昔のドラフト外で石井取ったようにね
    • 168.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月22日 01:09 ID:a749284U0
    • 去年のオープン戦の打率見たら度会や石上あたりが元気だっただけで他の選手、佐野と牧以外はだいたい萎んでたからなんかどうでも良くなった
      オースティンや祐大も1割台だったし
    • 169.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月22日 01:48 ID:mBY01w6Q0
    • >>167
      いや、山本由伸もイチローもあそこまでの成績を残せると予想出来ているなら1位で行くだろ
      その駆け引きも結局のところ結果論でしかないと思う

      それに、仮にドラフト下位で良い選手を取るのが=駆け引きが上手いって事になるなら、横浜は上手い方だろ
      山本佐野宮崎が居るからね
      それで、彼らより上の順位でドラフトされた同ポジの選手で、彼らより活躍出来ていない選手山ほど居ると思うけど、そこを一々比較するか?ってのが個人的な林門脇を比較する事に共通するモヤモヤなんよね

      例えばサトシュンと徳山も何かとドラフト関係で話題になるけど、この2人はドラフト時点で明確にサトシュンの方が評判良かったから納得出来る
      もちろん徳山には今後の結果で見返して欲しいけどね
      でも林と門脇は違う
      どちらがドラフト順位上じゃないとおかしいってほど前評判に差は無かった
      だから一々比較して後悔しても仕方ないって意見ね
    • 170.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月22日 03:00 ID:Ta6XbzS60
    • >>115
      日本一の監督にごちゃごちゃ言ってるお前にいい言葉があるよ
      釈迦に説法
    • 171.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月22日 03:05 ID:Ta6XbzS60
    • >>159
      だからそう言う話は牧をドラ1でとらなかった12球団で終わる話なんだよ
    • 172.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月22日 03:10 ID:Ta6XbzS60
    • 後申し訳ないけど本来アピールする所で初手にケガした人間をいきなり使う事のリスクもあるからね
      ケガしてなければ林も並行して使われたでしょ、加藤響って今年からの未知数な選手も使わなかきゃいけなかったんだからさ
    • 173.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月22日 04:28 ID:PdHJKWdX0
    • >>159
      ドラフトレポート見れば分かるが、林のコメントは見事にうちだけ→他球団は注目してない独自路線だったことが分かる。
      門脇にも結構ギリギリまでDeスカウトは張り込んでたらしいし、指名のときどんな動きがあったかはわからんがこの2人を天秤にかけて林を取った流れではあるんちゃう。
      林を取った理由は担当の吉見スカウトのゴリ押しなのか、牧のコンバート等見据えたセカンドポジに注目したのかはわからんが、現時点では林は門脇の後塵を拝していること、門脇を指名しなかったことにより巨人に正遊撃手を与えてしまったこと、は結果としてあるわね。
    • 174.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月22日 04:55 ID:RWwnFFN40
    • >>169
      結局他球団はその結果論をものに出来ちゃってるのよね
      マネーゲーム出来る巨人、ソフトバンクもまぁまぁ出来てて横浜という土地柄マネできない特殊パターンの阪神は除くと優勝するには超化物が必要なんよね
      で唯一その時代のナンバーワンスタークラスを取れてないのがね
    • 175.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月22日 05:11 ID:RWwnFFN40
    • >>171
      終わらんよ他の球団は25あたりでポスティング出来るレベルの先発、野手でメジャー複数年レギュラークラス取れちゃってるでしょ
      千賀クラスを紹介してくれるツテもないしもうその路線はないだろうし
      マネーゲーム出来ない球団は98までの10年間みたいに牧クラスとちょい下クラスを連続で取らないと難しいよ
      それか日本のスーパースタークラスにメジャー行くまでちょっと頑張ってもらってブーストかけるか

      超化物と金と歴史や地域補正無しで優勝って本当に難しいことにチャレンジしてるんだよ
    • 176.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月22日 06:18 ID:2Wqxo1G80
    • >>175
      そんなすごい逸材各球団抱えてるなんて知らなかったから1球団ずつ選手の名前上げてくださいよ
      むちゃくちゃ言ってんなこの人
    • 177.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月22日 06:21 ID:2Wqxo1G80
    • 負けた時来る人みんな門脇大好きだけどそんなにすごい選手かね
      坂本クラスの選手取り逃したなら毎回文句言っちゃうのもわかるけど
      俺は鍛えなおした林の方が魅力的な選手だと思うけど伊勢
    • 178.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月22日 06:24 ID:SdRCGj.m0
    • 相手投手が良かったとはいえちょっと打てなさすぎじゃないのか
      今日だけじゃなくここまでずっとこんな調子だけど大丈夫なんかね?
    • 179.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月22日 06:30 ID:2Wqxo1G80
    • >>178
      ヤスアキ炎上したときは嘘みたいにポンポン点入ったし打線が繋がれば大丈夫じゃない
      オープン戦は筒香とか結果でなくても我慢してたけど本番じゃ違うだろうし
    • 180.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月22日 06:48 ID:xFnuV4G50
    • 今日はさすがにスタメンショート林か京田でたのむな
    • 181.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月22日 07:15 ID:59hPiK7x0
    • >>172
      起用にリスクがあるレベルならそもそも下で練習させておくべきなのではなかろうか
    • 182.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月22日 07:44 ID:RWwnFFN40
    • >>176
      今抱えてるとは言ってないぞ
      日本の野球史を10年~15年スパンあたりで振り返った時に横浜の選手が出る隙があるかってことだぞ
      佐々木ですら野茂で上書きされる
      中日ですら福留いるし制御出来なかったがロッテも佐々木朗希いるんだぞ楽天もマーいたし
    • 183.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月22日 07:44 ID:.454ZY5v0
    • >>173
      上位で独自路線行くのいい加減辞めりゃいいのに
      4位以下でやれ4位以下で
    • 184.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月22日 07:45 ID:.454ZY5v0
    • >>179
      あれは古田島が酷かっただけでは
      その1戦以外ロースコアやし
    • 185.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月22日 08:12 ID:PdHJKWdX0
    • >>177
      まあ事実として今の所林は門脇に成績で上だったことはないのと、門脇が巨人に行ったことでショートの代替わりがスムーズになってしまったのは事実やろ。
      例え門脇がうちに来てあまり成功しなかったところで巨人のショートがまだ穴だったら順位争いで優位に立てたわけだから。
      成績に関してはこれから林が見返してくれればええんやけどな。
    • 187.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月22日 10:01 ID:BzsBrzT.0
    • >>186
      金丸の妨害は草。ただの注目株のクジを外しただけだから。
      とはいえ相手を強くさせないようにするのは実際大事なんよ。同リーグにレギュラー渡しただけになってるしな。
    • 188.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月22日 17:52 ID:mBY01w6Q0
    • >>182
      12球団全て挙げてよ
      足りてないよね?
    • 189.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月22日 23:10 ID:LO.bau.U0
    • >>182
      苦しすぎだろ、どこまで他所上げ横浜下げなんだよ
      12球団埋め切れてない以前に大魔神と隆出してる時点で横浜はあんたのご説十分満たしてるよ、今永をまだ(予定)扱いするとしても
      あと大家さん舐めちゃいかんぜ
    • 190.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月23日 13:07 ID:8MB6GEv20
    • >>189
      松坂欲しかったんだよ分かるだろ
    • 191.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月23日 13:30 ID:eEE9oSrg0
    • >>188
      巨人、阪神、ソフトバンクは>>174で別枠扱いしてるぞ
      巨人:松井
      中日:福留
      広島:マエケン、誠也
      ヤクルト:村上
      西武:松坂
      ロッテ:佐々木朗希
      オリ:イチロー、山本
      ソフ:城島
      楽天:マー
      ハム:ダル、大谷
      中日はここに高橋遙人が入りそうで、他にも菊池雄星、千賀とかもいるし松坂、マー、松井裕樹辺りはチャレンジして取れなかったのが辛いよ
      阪神は藤浪制御出来なかったが才木当たっちゃったらなぁ

      松尾に期待よ
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。