伊勢リリーフ再転向決定
先発転向を目指していた横浜DeNAの伊勢大夢投手(27)が、チーム方針で今季も中継ぎ起用されることが19日、分かった。オープン戦は3試合計9イニングで5失点(自責点4)とアピールしきれず。右腕は「リリーフとして1軍に残らせてもらっている。チームに必要とされているのは変わりないと思うので、今まで以上にやらなきゃいけない」と強い覚悟を示した。
先発転向を目指していた横浜DeNAの伊勢大夢投手(27)が、チーム方針で今季も中継ぎ起用されることが19日、分かった。オープン戦は3試合計9イニングで5失点(自責点4)とアピールしきれず。右腕は「リリーフとして1軍に残らせてもらっている。チームに必要とされているのは変わりないと思うので、今まで以上にやらなきゃいけない」と強い覚悟を示した。
781: 名無しさん 25/03/19(水) 20:50:40 ID:2X.m2.L8
>>777
申し訳ないけど残当
申し訳ないけど残当
790: 名無しさん 25/03/19(水) 20:51:52 ID:eN.5d.L38
>>777
この間の内容的には中継ぎに戻っても…って言われてなかったか?
この間の内容的には中継ぎに戻っても…って言われてなかったか?
784: 名無しさん 25/03/19(水) 20:51:11 ID:g6.pw.L73
>>777
そうか… 残念だけど、リリーフで頑張って欲しいわ
もしかしたら今年中に事情で先発に回る可能性もあるから
そうか… 残念だけど、リリーフで頑張って欲しいわ
もしかしたら今年中に事情で先発に回る可能性もあるから
792: 名無しさん 25/03/19(水) 20:52:12 ID:rM.fs.L48
伊勢は普通に1イニングでも怪しいという...
793: 名無しさん 25/03/19(水) 20:52:39 ID:NC.r5.L22
しゃーないリリーフでだいぶ投げてるんや
797: 名無しさん 25/03/19(水) 20:52:48 ID:6s.qx.L5
伊勢は中継ぎに戻っても勝ちパは無理やろうか
799: 名無しさん 25/03/19(水) 20:53:34 ID:2X.m2.L8
>>797
今の調子じゃね
今の調子じゃね
801: 名無しさん 25/03/19(水) 20:53:40 ID:H9.qx.L12
>>797
敗戦処理からやろあれは リードでは無理や
敗戦処理からやろあれは リードでは無理や
804: 名無しさん 25/03/19(水) 20:55:05 ID:oZ.fs.L15
リリーフ再転向しても不安定継続なら開幕勝ちパとかやめてね
806: 名無しさん 25/03/19(水) 20:55:39 ID:m7.fs.L28
今年の伊勢は長い回投げるための投げ方だったから中継ぎ伊勢を見てからじゃないと判断つかないな
798: 名無しさん 25/03/19(水) 20:52:57 ID:IW.xa.L23
まぁ伊勢は先発転向した経験を無駄にせずにリリーフに戻って欲しいわね
794: 名無しさん 25/03/19(水) 20:52:42 ID:bl.fs.L12
まあ6番手なら無理やでということで話ついてたから伊勢も納得やろ
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1742379862/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2025年03月19日 22:30:26ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年03月19日 22:35 ID:awnMnEIg0
-
納得できてるなら良かった
ヤスアキも不安定だし勝ちパ頼むよ
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年03月19日 22:37 ID:P.sq9xQg0
-
去年8月以降のクオリティなら勝ちパとして文句なしなので期待しとるで!
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年03月19日 22:39 ID:dK52onip0
-
先発としてはちょっとアカンかっただけで良い投手には変わらんと思ってる
気落ちせずに頑張れ伊勢、応援してるぞ(*^◯^*)!
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年03月19日 22:41 ID:q9Fv41zW0
-
まあそういうためのオープン戦よ
リリーフの出力へ戻すところからだろうけどまた勝ちパターンで投げられるくらいになって戻ってきて欲しいね
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年03月19日 22:48 ID:lDcXSAjR0
-
ワイの大夢だし先発でも中継ぎでも応援するわよ
欲を言えばよりチームに貢献できる方がうれしいから中継ぎという判断は良いと思います
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年03月19日 22:49 ID:t9Xmkq.Y0
-
伊勢にはすまんが、中継ぎを支えてくれ
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年03月19日 22:51 ID:96wnBqx30
-
まあ先発候補多いのもあるししゃーないわな
今の調子だと中継ぎでも厳しいみたいな声もあるけど伊勢は基本的に仕上がるの遅めな印象やし、シーズン入ったら抑えてくれると思うんやけどね
そう考えると先発の層薄くて開幕しても先発で様子を見てくれた世界線も見てみたいな
ただそうなると今の伊勢を先発で使わないといけないくらい層が薄い訳やしやっぱあまり見たくない気もするが…
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年03月19日 23:01 ID:B0gOe.an0
-
最初から「ローテ6番手程度だったら中継ぎで」って話だったのは、先発挑戦した時から出てたもんな。まぁちょっと実際はローテ6番手判定もされなかったって感じだろうけども。150のストレートと球威で押し込む中継ぎを、ほぼ140キロの球と怪しいコントロールの先発に変えるのはさすがにね......それに伊勢個人の話ではなく、入江や篠木がリリーフっぽいのにそれ以外の選手が先発挑戦するのもよくわからんかったし
とはいえ今の1イニングだけのリリーフ伊勢がどれだけの球を投げれるかわからんし、よほど状態が良くなければとりあえずビハインドからかね。さすがに球速は多少上がるだろうけど、もしも先発の時のまんまだったら降格まであるやろし
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年03月19日 23:04 ID:uy23jwg80
-
でも挑戦できてよかったな
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年03月19日 23:05 ID:9zon87j40
-
出力が去年の終わり頃、CS、日シリに戻るならクローザーいけると思ってる
実際僅差の9回含む終盤も抑えてたからいけると期待!
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年03月19日 23:08 ID:rba2Ip.f0
-
中継ぎでなら間違いなく必要戦力なので腐らずリリーフを支えてくれ
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年03月19日 23:09 ID:9A2V9QJs0
-
伊勢が必要なんや!!
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年03月19日 23:10 ID:1i3RHCqC0
-
今のピッチングでは中継ぎでも…という意見はまだソフトに言ってる方で、はっきり言って去年と一昨年は中継ぎでもアカンかった。
2022年は68イニングで被本塁打1。
2024年は32イニングで被本塁打5。
被本塁打率が10倍以上になってるのは何が原因なんだろうか。
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年03月19日 23:11 ID:96wnBqx30
-
先発挑戦は失敗には終わったけど伊勢にとってかなり良い経験が出来たやろ
投球の引き出しも増えたやろしこれからの伊勢が楽しみや
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年03月19日 23:11 ID:pw3kmgEd0
-
首脳陣ナイス判断
これで今年の優勝に向けた布陣は整ったな
あとはいかにミスを少なく戦っていけるか
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年03月19日 23:17 ID:kBqp9CbS0
-
まあ本人が納得して戻れたなら良かったわ
禍根残すのが1番不味いからな
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年03月19日 23:20 ID:jPR5RT3a0
-
去年の終盤の感じに戻せるといいがオープン戦見る限りちょっぴり不安や
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年03月19日 23:26 ID:UiNgK97v0
-
すぐに中継ぎの出力に戻せるか不安だが、戻せれば中継ぎがだいぶ見れるようになるわね
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年03月19日 23:31 ID:HAhZH09Y0
-
どこで投げようと、期待しています。
応援しますよー(*^_^*)
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年03月19日 23:41 ID:.3bzq8Ul0
-
前回が投球以外もぐちゃぐちゃになって一人相撲だったからな…
お灸据えられて観念したか
先発失敗はショックだろうけどリリーフとして1軍に必要なのは確かだからここから立ち直ってほしいわ
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年03月19日 23:51 ID:tsbDQpn00
-
オフで先発に向けて準備してきたはずだけど、それがあまりいい形で表に出てこなかったね。
見た感じ出力も落ちちゃって構成もリリーフ時と大きな変化はなかったから、スパッと決断できてよかった。
伊勢がリリーフとして昨秋の状態に戻せるかどうかは未知数だけど、選手の意志を尊重するフロントと首脳陣の姿勢は素晴らしいと思う
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年03月19日 23:54 ID:GUh9kIXb0
-
先発仕様でも奪三振率8.00あったから、ちゃんと中継ぎ仕様に戻せるなら心配ないわ
先発では球威不足でストレートを思い切ってゾーン内に投げ込めてなかったけど、昨年後半の水準に戻せたら関係ないしね
残り2週間弱と先発から中継ぎ調整する分には十分な期間だと思うし、普通に開幕守護神候補として期待してる
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年03月19日 23:58 ID:GUh9kIXb0
-
>>13
昨年の8月以前と以降で中継ぎ伊勢は別人やぞ
8月の甲子園での登板以降は2022伊勢の姿を取り戻してた
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年03月20日 01:06 ID:N9.WpGsQ0
-
6番手レベルなら中継ぎの条件をキチンと提示してたのはウチらしからぬ有能
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年03月20日 01:24 ID:sDYpEBwS0
-
インタビューで本気で投げられなくなったみたいなこと言ってたのが不安だが中継ぎで出力上がるのを期待するしかない
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年03月20日 01:36 ID:op6WkHCt0
-
庄司の方が良さそうじゃそうなるわな
ただ悶々としたまま中継ぎやってるより先発チャレンジダメだったで中継ぎやる方が気持ちの面ではええやろな
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年03月20日 02:11 ID:H0LWiE370
-
>>25
それでも昨年の後半は普通に140後半から150前半で出力安定してたからな
ちゃんと調整が間に合えばそこは問題ないと思う
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年03月20日 04:20 ID:z.TGA3JZ0
-
去年の調整後は18回1/3 防1.96 奪三振率8.35 MAX152kmやからね
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年03月20日 05:46 ID:HnVVcYWA0
-
去年のポストシーズン
伊勢が復活してなかったら絶対に制覇してなかった
本人の中で思うところはあるかもだけど、中継ぎ伊勢は絶対に必要や
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年03月20日 05:52 ID:sISH.Ykg0
-
後悔を誰かのせいにするのは互いにとって良くないもんね
試す機会をもらえたことだってこれまでの貢献があってこそだし、胸を張って中継ぎに戻ってもらいたいわ
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年03月20日 08:18 ID:fw5ZCNlT0
-
先発経験を経たことで何か引き出しが増えたかもしれないと捉えたら悪く無いんじゃ無い?ウィック森原ヤスアキが不透明な今?間違いなく必要戦力だよ
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年03月20日 08:55 ID:J0t1iz8o0
-
ブルペン陣が頼りなかったので結果的にこれで良かったと思う。
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年03月20日 09:47 ID:hzjehA1W0
-
今永バウアーの穴が連呼されてた去年に転向してこの内容だったら微妙にローテ残ってたかもしれないくらいではあった
今年は候補多いからねえ
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年03月20日 13:46 ID:mH4pEN.b0
-
中継ぎもそこそこ激化してるから入り込めるか…?
去年の後半復活みせてくれ…
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年03月20日 13:47 ID:HC9IQyfd0
-
本人にわだかまりがないならよかったわ
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年03月20日 13:50 ID:mH4pEN.b0
-
>>24
石田健を本人の意向でやらし続けてQS25%というとんでもない先発が生まれたから
ちゃんと学んでる
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年03月20日 13:52 ID:mH4pEN.b0
-
>>33
即戦力ルーキーに次世代の左腕先発候補庄司松本いて 飛躍の年の石田と吉野いて平良大貫と一軍の先発機会で伊勢を優先させるのも難しいよね…
38.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年03月20日 17:58 ID:v3wVMjzD0
-
>>3
やはり先発と中継ぎは別物って事やね
中継ぎで好成績残しても先発に転向したらダメだったケースは良くある事だし
ヤスアキも入団当初は先発だったけど、中畑が中継ぎに転向させたら上手くハマって、その後長年クローザーを勤めたからな
39.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年03月20日 23:37 ID:.ne1Kji30
-
ローテ6番手よりは価値の高い中継ぎって普通に高い評価されてるとも考えられるしな
40.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年03月21日 21:00 ID:71l9bWOo0
-
先発は頭数なら多い+リリーフ伊勢の穴埋めれないからしゃあない
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。