De


147: 名無しさん 25/03/16(日) 17:35:02 ID:qF.qk.L40
梶原松尾三森か




#5 松尾 汐恩
覚悟を決めて振りぬけ 打球が風を切り裂き
夢運ぶ 打てよ勝利への一打
(かっとばせ シオン!)



#26 三森 大貴
誇らしきひと振りは 努力の証
揺るがぬ志で 今突き進め
(かっとばせ 三森!)


#58 梶原 昂希
颯爽と駆けろ 蒼く湧く横浜の
さあ突き進め勝利への道 星をつかめ
(かっとばせ 梶原!)




【コール名の変更】

#5 松尾 汐恩 →シオン
#33  武田 陸玖 →タケダリク

148: 名無しさん 25/03/16(日) 17:35:09 ID:Dj.bp.L28
三森の誰のだっけ

149: 名無しさん 25/03/16(日) 17:35:24 ID:Zd.qk.L13
>>148
仁志の流用

152: 名無しさん 25/03/16(日) 17:36:42 ID:52.sb.L13
仁志の闘志 バットに込めて

159: 名無しさん 25/03/16(日) 17:38:23 ID:Ca.bv.L38
>>152
それは仁志(ひとし)今回のは仁志(にし)や

154: 名無しさん 25/03/16(日) 17:37:13 ID:Dj.bp.L28
今日発表したのはマジで有能

166: 名無しさん 25/03/16(日) 17:40:37 ID:OC.sb.L16
火曜から三森も合流するから使用開始ってことかね

169: 名無しさん 25/03/16(日) 17:42:32 ID:Zd.qk.L13
梶原のも歌いにくそうやな…
変に似ないように色々工夫凝らすとこうなるってことで

171: 名無しさん 25/03/16(日) 17:43:23 ID:52.sb.L13
てか仁志の応援歌すこやったけど名前に志が入ってる選手じゃないと流用しないと思ってた

175: 名無しさん 25/03/16(日) 17:45:06 ID:Zd.qk.L13
シオンのメロディーは良いよね
歌いにくいけど(デモの星覇会も安定してないし)

180: 名無しさん 25/03/16(日) 17:46:43 ID:HT.gq.L10
最近のだと京田は良かった
というか凝ろうとすると忙しくなってるのが微妙な原因なんだろうじゃないか

183: 名無しさん 25/03/16(日) 17:47:32 ID:Dj.bp.L28
近年だと伊藤裕が一番好きかな
よく現地で歌った

184: 名無しさん 25/03/16(日) 17:47:37 ID:Ca.bv.L38
ゆきやはよかったと思うよ
移籍しちゃったけど…

186: 名無しさん 25/03/16(日) 17:47:47 ID:OC.sb.L16
松尾に作るなら蝦名にも作ったれよとは思うが

203: 名無しさん 25/03/16(日) 17:52:08 ID:J3.mf.L74
あとやっぱり三森は流用、梶原は新曲やったな
蝦名じゃなくて松尾かー

144: 名無しさん 25/03/16(日) 17:34:10 ID:Ko.cs.L1
蝦名の応援歌無くて悲しい、せめて暫定応援歌くらい出してやってくれ

156: 名無しさん 25/03/16(日) 17:38:10 ID:Dj.bp.L28
蝦名は個人汎用使わんのか?
石上は引き続き汎用なのかな

146: 名無しさん 25/03/16(日) 17:34:41 ID:Ls.qk.L8
まあ度会みたいに後で追加されるかもしれんから




引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1742105282/




1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2025年03月16日 21:30:03ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月16日 21:35 ID:b8ID2Jar0
    • 凝った応援歌を作るのはぇぇけど
      作った本人たちですら少なからず四苦八苦してるのは
      ちょっとうーんって感じや

      精度、上げてもろて
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月16日 21:42 ID:KyD6NSKa0
    • 松尾梶原の応援歌普通に好き
      球場で音程的に歌えるか不安だけど良さげな雰囲気出てるわ
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月16日 21:47 ID:lthRLUr10
    • 最近の新応援歌は歌詞優先なのかメロディに対して文字数多いのよね
      早口言葉感があって活舌が試されるのよ
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月16日 21:53 ID:XXZOQYSR0
    • 松尾のが歌いにくくてちょっと草
      梶原の星をつかめってフレーズ好き
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月16日 21:56 ID:u2B1ZVT50
    • 林の応援歌すこだけど高くて歌うのキツそうやなって毎回思う
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月16日 21:58 ID:Q3Zcb1P90
    • 今回の新曲2つとも結構好き
      梶原のは肺活量が試されそう
    • 7.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月16日 22:01 ID:ceG.ahHD0
    • 最近の新曲かなり高音使うようになってんな
      松尾のが今回特に好きやがちゃんと歌えるか不安になってくるで
    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月16日 22:02 ID:NwzBIVgE0
    • 数年前までと曲の傾向は変わってきてるから、色々試行錯誤してるんだなというのは感じる
    • 9.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月16日 22:09 ID:qxgpw3AM0
    • >>3
      応援歌ってよりも歌詞だよね
    • 10.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月16日 22:10 ID:8DRGA9M.0
    • 去年の一時期は汎用曲が蝦名だけでむしろ専用っぽさあったよな
    • 11.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月16日 22:13 ID:A1vjX8B80
    • 梶原の歌詞もメロディも好きだけど現地観戦した時に息続く自信無いわ笑
    • 12.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月16日 22:13 ID:.2tWeqHm0
    • 乙坂選手のが個性的で好きだった。
    • 13.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月16日 22:14 ID:qxgpw3AM0
    • メロディは有名曲を流用したのにしてほしかったり...
      ロッテの応援歌はその路線だから2、3回聞けばすぐに覚えられる
      ロッテは異色扱いされることが多いけど全員で声を出すって点に関しては最近の応援団の中で一番だと思うから参考にしてほしいなー
    • 14.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月16日 22:16 ID:NDQSmtJz0
    • >>10
      一昨年なんて捕手汎用新しくなったタイミングで祐大しか使われなかったから専属歌と思い込むレベルだった
    • 15.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月16日 22:22 ID:Nw86Wg7h0
    • ゆきやの応援歌は是非ともケンティーで見たい
    • 16.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月16日 22:25 ID:6VEoMjsf0
    • 京田の応援歌好きだったのにTikTokで変な振り付け流行らそうとしてる人たちの動画見てからそれが頭から離れなくなってしまった
      ああいうのはやめてほしいな
    • 17.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月16日 22:25 ID:F1Z.s21b0
    • 新曲2つ字余りなのが歌いづらさある
    • 18.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月16日 22:27 ID:6VEoMjsf0
    • 蝦名の応援歌毎年楽しみにしてるんだが
    • 19.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月16日 22:30 ID:qxgpw3AM0
    • ファンから応援歌募集とかしてくれないかな
      そうしたらワイ張り切って考えちゃうぞ
    • 20.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月16日 22:32 ID:f8nLaa7D0
    • チャンスのときはコロコロ変えずにシンプルにして
      内野と外野の声量で相手を威圧してほしい
    • 21.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月16日 22:35 ID:jZtcodXc0
    • 個人的には乙坂とか梶谷とかの短調?な方が好きだけど、こういう明るくてカラッとしてるのが今のベイには合うのかな
      声高いから歌いやすくてありがたい
    • 22.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月16日 22:36 ID:qxgpw3AM0
    • >>20
      応援は味方への鼓舞と相手への威圧っていう原点に立ち返ってほしいわ
      ハマスタ阪神戦とか声量で普通に阪神ファンに負けてる時あるし
    • 23.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月16日 22:39 ID:BTC37qLU0
    • >>21
      ワイもや。
      流用のってそれなりに年数経たないとダメとかあるのかなー。
      良い奴はどんどん使って欲しいゆだけども
    • 24.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月16日 22:43 ID:L.PE9ulk0
    • シンプルなのって聞くとエリアン思い出すわ
    • 25.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月16日 22:48 ID:.uKJbQ650
    • 個人的には捕手は守り要素あって欲しい
    • 26.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月16日 22:49 ID:le.YLtsX0
    • >>13
      でも向こうは向こうで歌詞がラララや名前連呼ばかりだとか、実際の試合だとコール中心でなかなかラッパ吹かないとか不満点出てたりしてるんだよね
      バランスが難しいんだろな
    • 27.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月16日 22:50 ID:jZtcodXc0
    • >>23
      基本的に現役だと暗黙の了解でダメっぽい。去年オープン戦のマツダで雨酷すぎてお遊び応援になった時、誰かが梶谷やりたいってリクエストしたけど断られてた
      今年からは一応使えるみたいでちょいちょいお試しはされとったけど
      乙坂は引退してないからダメやな
    • 28.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月16日 22:51 ID:qxgpw3AM0
    • >>25
      ワイもそれ思った
      黒羽根は「司令塔」、高城は「強肩強打」、嶺井は「守り神」、戸柱は「大黒柱」
      光は守備要素ないけどみんな入ってるし言葉違うしで個性あってよかったわ
    • 29.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月16日 22:52 ID:F1Z.s21b0
    • 梶原の応援歌どこで息継ぎすりゃいいんや?
    • 30.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月16日 22:57 ID:g6aHuAEr0
    • >>12
      好きだったわ
      使わないと勿体ないと個人的に思う
    • 31.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月16日 22:57 ID:sO8TkI0Y0
    • 梶原は梶谷の流用期待してたの俺だけじゃないはず
      オープン戦で使われてて「おっ」となったが
    • 32.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月16日 22:59 ID:JU8y4JpJ0
    • >颯爽と駆けろ 蒼く湧く横浜の さあ突き進め 勝利への道 星を掴め

      「蒼く湧く横浜の」はどこに掛かってるんだ?道?

      「横浜を」にすればスッキリするし、そうでなければせめて「さあ突き進め」と「勝利への道」は逆にしないと。
    • 33.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月16日 23:01 ID:qxgpw3AM0
    • >>21
      個人的に乙坂の応援歌は弱小時代にも関わらず横浜以外指名拒否と言うほどの横浜愛がバックボーンにあったから流用してほしくないなと思ったりするわ
    • 34.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月16日 23:19 ID:PaA2Jllv0
    • 松尾の応援歌高いなぁと思ったけど京田の時も高いって感じた後すぐに慣れたし早くハマスタで歌いたいんだ(*^○^*)
    • 35.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月16日 23:39 ID:nYdcNJPH0
    • 本編と関係なくてすまんが、広告みて、南場さん4月にDeNA関係の書籍を出版されるのね
    • 36.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月16日 23:52 ID:Iljwj8rV0
    • 梶原くんの歌詞、漢字が違うと思う…
      観客が熱狂する・歓喜で奮い立つって意味なら「沸く」で、「湧く」だと感情が滲み出るってニュアンスになる。蒼く湧くとは🤔ってなってる。笑
    • 37.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月16日 23:58 ID:d2.EQhMZ0
    • 正直個人応援歌多すぎなんだよな
      「えっ、この選手にも応援歌つくのか!?」みたいなのも多々ある
      1.5軍みたいな選手に応援歌つけるにせよ、流用でええやんと思う事が多い
    • 38.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月17日 00:13 ID:SD0KK.pr0
    • >>32
      今からでも遅くないから『横浜の』ではなく『横浜を』の間違いでしたってことにして欲しいわ
      歌詞が意味わからなすぎて感情込められない
    • 39.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月17日 00:26 ID:BnWI3Y3M0
    • とりあえずこちらはこの音源を聴くしかないのだから星覇会は歌の方も頑張って欲しい…
      音程もテンポも少しわかりにくいので球場で聴くまで評価しにくい
    • 40.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月17日 00:37 ID:7WFCO6Zl0
    • >>26
      荻野ぐらいがちょうどいいんだが安田の応援歌とかワッショイワッショイばっかりだからな
      メリハリは欲しいんだろうよ
    • 41.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月17日 00:39 ID:7WFCO6Zl0
    • >>37
      3年レギュラーやったら貰えるぐらいのがバランスええかもしれんな
    • 42.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月17日 00:41 ID:7WFCO6Zl0
    • 好き嫌いは別として他球団の応援歌引き合いにしてる奴はそっちの応援歌一生すこっとけや
      自分が好きなだけの他所のノリを押し付けようとすんじゃねーよ
    • 43.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月17日 01:15 ID:5UOImwcZ0
    • >>42
      言われるまでもなく、応援歌に関してはあっちの球団の方が良いなぁと内心思いながら応援するがな
      表明する人が多ければいずれ路線転換するかもしれないから、希望を言っておくことには意味がある
    • 44.
    • 名前:
    • 2025年03月17日 01:37 ID:RhY85V7o0
    • このコメントは削除されました。
    • 45.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月17日 01:54 ID:SLs.T3JT0
    • 弱いけど応援歌は良いと言われてたのに強くなり始めた2016辺りから応援歌が微妙になっていくという
      爽やかでキラキラしてノリ易い応援歌が好きやから最近ヤクルトに惹かれとる
    • 46.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月17日 02:00 ID:UIbijmxz0
    • >>13
      あんまり有名曲使うとその原曲好きな余所のファンが微妙な気分になる場合もあるからできる限りしないでほしいな
      まあワイの実体験なだけやけど
    • 47.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月17日 06:29 ID:HguliF6U0
    • 三森は努力という欠片の結晶の証じゃないんだ
    • 48.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月17日 06:49 ID:B37F.Ilg0
    • >>3
      梶原の後半の早口言葉感凄いな
    • 49.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月17日 06:51 ID:B37F.Ilg0
    • >>47
      これ同じ奴考えてるよね
      努力とか証とか語彙少ないな
    • 50.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月17日 07:14 ID:je82I3xt0
    • >>5最後の はしりぬけたくまー で、塁間走り抜けてるプニキが目に浮かんでしまう…
    • 51.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月17日 07:24 ID:XwhNbft80
    • >>49
      今回の応援歌とは関係ないけど、思いを内に秘めすぎやといつも思ってる
      選手多いから考えるのも大変なんやろな
    • 52.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月17日 07:44 ID:L3yNVlJA0
    • >>32
      “さあ突き進め”いらないんじゃないのかな
      駆けろ があるから重複してるし
    • 53.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月17日 08:12 ID:KcHjZq.j0
    • >>10
      プニキが汎用の時に似合っててそのまま専用にしてもみたいな声があったなあ
    • 54.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月17日 08:22 ID:mQ83aBdd0
    • >>44
      筒香梶谷石川荒波内村白崎etc…
      この頃は凄く出来が良かった印象があるわ
      筒香の今歌っても気持ち良いもの
    • 55.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月17日 09:20 ID:VNyFTKrx0
    • >>50
      何気にそれをイメージした方が歌いやすいんよな笑
    • 56.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月17日 09:35 ID:4tYWfS5N0
    • 応援団関係無いけど、2025版の熱き星たちよの動画は何時に解禁なんだろ?
    • 57.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月17日 09:36 ID:GZe2Kn7F0
    • 松尾のここ数年じゃ1番好きやわ
    • 58.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月17日 09:46 ID:VNSDPgNe0
    • ここ数年よりはクオリティ良くなってると思うけど、まあ歌いやすさは度外視されちゃってるね
    • 59.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月17日 10:06 ID:I9OXs0XK0
    • 我々は応援団に金払ってる訳でもなく善意で作ってくれてるんだから個人的には文句なし(*^◯^*)
    • 60.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月17日 10:47 ID:.Vzy0ox.0
    • 梶原の3フレーズ目、「勝利への道 突き進め」にしたら違和感なくなるし、息継ぎもできて良いと思うんだけど
    • 61.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月17日 11:11 ID:xvD4E9lZ0
    • 曲調が入り組んでて字余りが多いのは応援歌に限らずポップス全体の傾向ではあるわね
      とはいってもちょっと覚えるの大変だな
    • 62.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月17日 11:50 ID:B37F.Ilg0
    • >>43
      オリックスの厨二路線はやめてください
    • 63.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月17日 12:39 ID:Qelp.5iW0
    • >>54
      ワイ的には山崎憲晴の応援歌大好き
      おおよそ彼のプレースタイルとは異なる派手さのある歌詞があの時代の応援歌インフレ具合を表してる
    • 64.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月17日 12:47 ID:GlF1nDWC0
    • >>54
      ブランコやバルディリスとかもすごく良かったよな
    • 65.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月17日 13:16 ID:.yfyFv5O0
    • 松尾の夢運ぶの部分なんか足らなくて変な間が出来てるような…
    • 66.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月17日 13:19 ID:.yfyFv5O0
    • >>20
      チャンテとかは正直おおおとかラララがメインの歌詞で一回聴けば次には合わせられるって方が良いんやろね
    • 67.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月17日 13:25 ID:RhY85V7o0
    • >>54
      地味かもしれんけど黒羽根ほんとすき
      ゴメスとかニコとか、少し新しいスタイルにも挑戦してみようって意欲もあって良かったンゴねえ
    • 68.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月17日 13:56 ID:hj.611YI0
    • 内川(と高木豊)の曲流用されないかなぁって思ってるけど「高木豊の流用」って体でも内川連想させるから厳しいんかな?
      村田の曲は引退セレモニーで流して禊済ませて解禁された(牧に流用)けど
    • 69.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月17日 14:28 ID:5UOImwcZ0
    • >>3
      これで声量も出せは無理な注文よね
    • 70.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月17日 15:33 ID:BNye6XF60
    • なんやかんや、歌ってるうちに馴染んでくるさ
    • 71.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月17日 17:51 ID:B37F.Ilg0
    • >>54
      俺は松本啓二朗
      ちょっと物悲しい
    • 72.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月17日 17:56 ID:B37F.Ilg0
    • 松尾の「打球が風を切り裂き」の“を”
      三森の「誇らしきひと振りは」の“は”
      字余り感が気持ち悪いんだが
      ちゃんとメロディに乗せろよ
    • 73.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月17日 21:33 ID:MLsBJ..50
    • 自分が選手だったら専用の応援歌ができるのはすごく楽しみだし、野手なら一つの目標ですらあると思う。
      でも、それであてがわれた曲が、メロディーと字数不一致、リズムが悪い、日本語として意味不明のオンパレードったら、悲しくなるだろうな。

      私設応援団というものの微妙な立ち位置もあって球団側からはアクションしづらいだろうけど、少なくとも上で言われてるように梶原の歌詞はどうにかしてやってほしい。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。