bandicam 2025-03-13 06-57-03-805


484: 名無しさん 25/03/13(木) 05:44:54 ID:4p.yz.L31
来たか庄司
少し早い気もするがおめでとう


✅ DeNAが育成選手の庄司陽斗投手(23)と九鬼隆平捕手(26)を支配下登録へ。近日発表予定。
✅ 庄司は昨季イースタン・リーグで好成績を残し、先発ローテ入りをアピール中。
✅ 九鬼はソフトバンクから移籍し、打撃と守備で評価を高め支配下契約を勝ち取った。
(AIによる要約)

485: 名無しさん 25/03/13(木) 05:48:04 ID:Kn.aa.L74
庄司九鬼おめ

487: 名無しさん 25/03/13(木) 05:55:42 ID:je.gj.L23
おお九鬼もか!おめでとうやでぇ

486: 名無しさん 25/03/13(木) 05:48:36 ID:zb.su.L21
ふたりともおめ

488: 名無しさん 25/03/13(木) 06:13:10 ID:sM.8p.L6
捕手がますます充実しちゃうなあ!!

489: 名無しさん 25/03/13(木) 06:16:47 ID:4p.yz.L31
光の立ち位置がかなり厳しくなるわね
年齢や経験値的にも下で若手の教育、教科書にはなれるとは思うけれども

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1741765238/




1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2025年03月13日 06:58:42ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 06:59 ID:IvmZD9rI0
    • 最近の庄司は結構打たれてるのでちょっと心配
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 07:03 ID:wohL43B.0
    • 九鬼もか!嬉しい!
      一軍捕手は狭き門だけど益子や松尾と競い合って捕手王国作ってほしいそ
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 07:05 ID:GbQTGw.f0
    • めでたいね
      来年は先発たくさん必要になるだろうし今年1年で一軍クラスになってくれ
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 07:08 ID:YEu7tS.v0
    • 庄司だけじゃなくて九鬼もか
      おめやで
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 07:09 ID:kMarpYLp0
    • 大卒育成ドラ4が2年目に将来の先発候補として支配下って考えると、もっとポジられるべきなんだよな本来は
      最近打たれてるのは事実やけどね
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 07:11 ID:7Mw.btRX0
    • キャッチャーより中継ぎがなぁ
      ドラフトどうなるか分からなかった時期だけど渡辺とか石川を育成契約にしようとして退団したのはもったいないな
    • 7.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 07:17 ID:FJIJMcxI0
    • この昇格にもまだ早いって声が出るんだから石川や渡辺の件も全員が納得する形は無理だったよね
      仮に庄司が他行きますってなってたら早いって言ってる人の中でもどうして早く支配下にしなかったって言い出す人いるだろうし
    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 07:19 ID:GbQTGw.f0
    • 去年結果出してたし怪我なくキャンプおえられたら昇格するのはある程度決まってたんだろうね
      そうなると本人の進路だししょうがないけど渡辺明貴もったいないなあ
    • 9.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 07:21 ID:JZHE6C280
    • 渡辺も既定路線だったと思うんだがな
    • 10.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 07:22 ID:GbQTGw.f0
    • >>7
      横浜は毎年ある程度結果出したら昇格させてるけどそれでもフロントに問題ある扱いされるからね
      まあ石川に関しては人間関係で何かあったかもしれんしお互いのためによかったと思うけど
    • 11.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 07:23 ID:GbQTGw.f0
    • >>9
      本人にもやんわり伝えてたんだろうけど怪我とか考えると確約はできなかったんだろうね
      本当に残念
    • 12.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 07:34 ID:UxT60.Xq0
    • >>11
      いや、本人が育成契約濃厚だって言ってたからそれはない
    • 13.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 07:36 ID:wabIIrhb0
    • 九鬼は、首やって引退の危機からここまで持ち直したんか
    • 14.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 07:48 ID:VN6tXjFS0
    • 庄司もオープン戦1,2試合の結果より去年2軍ローテ守ったっていう事実のほうがよほど信用できるからな
      妥当だと思う
    • 15.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 07:55 ID:NPnldFJN0
    • >>12
      本人談なだけで球団からの発言が何も無いから結局分からんよ
      渡辺の経歴見て本人発言を信じ切るのはちょっと人が良いというか優しいというか
    • 16.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 07:58 ID:5dU0li9k0
    • 朝からこれは嬉しいニュース!
      二人ともがんばってほしい!
      おめでとう!
    • 17.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 08:01 ID:GYWhRSSE0
    • 庄司も九鬼もおめでとう!期待してるぞ!
    • 18.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 08:01 ID:x7nrOvUd0
    • >>12
      昨日までの庄司や九鬼だって育成契約だよ
    • 19.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 08:01 ID:lsBDcYxL0
    • ホントめでたい!
      庄司くんはこれからも気合の入った投球を続けて欲しいんだ(*^◯^*)
      そして九鬼くんは捕手陣の競争激しいけど、いつかきっとチャンスが来るからその時のためにしっかり準備していて欲しい
      二人とも頑張れなんだ\(*^◯^*)/
    • 20.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 08:07 ID:JMSVuKL40
    • >>9
      今年も昨年のペースで結果出し続ければ7月にワンチャンあるかのレベルでしょ
      一個上の京山堀岡入江颯、同学年の徳山中川虎、一個下の宮城若松橋本
      この中で1軍4‐5枠争っていて、そこに入れない限りは支配下になることはない
    • 21.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 08:17 ID:JMSVuKL40
    • >>13
      九鬼が十分な内容をしていたのは間違いないが
      それより上甲の持病が時間かかるということなんだろうなとは思う
    • 22.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 08:19 ID:WWkutcmr0
    • オープン戦燃えても支配下きまるのか
      怪我しないでキャンプ完走とか試合数できまるのかな
    • 23.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 08:29 ID:JMSVuKL40
    • >>22
      石田大貫らのベテランには多くを求められないし、外国人が来年いるかは微妙
      次の先発としてがっつり育成するためには支配下のほうがいいんだろうね
      その決定がこの時期なのは笠谷がイマイチだったから
    • 24.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 08:39 ID:lu172DRV0
    • おめでとう!
      2人ともシーズンで出番回ってくるといいな!
    • 25.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 08:53 ID:SB6JZ8BC0
    • 育成選手がいつ支配下になれるか明確にしたほうがいいからこれは嬉しい
      1年活躍~次のシーズン前までに大きな怪我なければ契約。選手もモチベーション保ちやすい
    • 26.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 08:54 ID:hhvgW.640
    • あー、そうかー
      九鬼支配下って事は上甲くんがアレなのか〜……(ヽ*´◯`*)
    • 27.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 08:56 ID:JTJ7MRp50
    • めでたいわね
      庄司はもう2軍漬けじゃ得るものがないだろうし
      左足りてないしとりあえずショートイニングもありだと思うがどう使うかな
    • 28.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 09:00 ID:q3fU3hcX0
    • まさに一軍の壁を感じているであろう今のタイミングで既定路線みたいな感じで支配下にするなら、キャンプ前でよかったのでは?と思ったけどそうか笠谷がいたからか
      でもって彼はもっとイマイチだったからか…
    • 29.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 09:05 ID:o1FPyywh0
    • 2人ともおめでとう
      庄司は今永に直接良い報告ができそうだね
    • 30.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 09:10 ID:fwCaZASx0
    • 育成上げる基準変わった?田部渡辺石川らの件もそうだしディアスが一時期病みツイートしてたしモチベ管理のために支配下なりやすくなったのかも
    • 31.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 09:10 ID:ciwdLdft0
    • クキキキキ…
    • 32.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 09:13 ID:JMSVuKL40
    • >>28
      背番号199
      キャンプ中に結果を出して99へという路線の目論見が外れた感が
      やり返しては欲しいが、今年28では早めの支配下でしっかり準備ということは出来ないだろう
    • 33.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 09:28 ID:6AEEgKgI0
    • 朝からおめでたいニュース嬉しいんだ!(*^◯^*)
      昨年ファームでしっかり良い結果出してた二人だし、ここからまた頑張って!
    • 34.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 09:29 ID:g5oQJLGh0
    • 支配下おめでとう
      笠谷不発や石川渡辺いなくなったりと色々な事が重なさり巡ってきた気もするけど、このチャンスで一軍入りできるとええな
    • 35.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 09:29 ID:AIj5O92O0
    • 笠谷がなー制球さえ良くなれば光るものを持ってるんだけどね
      ホークスで投げた実績もあるんだし復活して欲しい所だけど去年みたいに中盤から見違えたようなピッチングで復活とかそういうのちょうだい
    • 36.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 09:32 ID:4edCIQGN0
    • >>28
      笠谷は順当にとはいかなかったけど
      どうにかシーズン中に支配下+フル回転でなんとかなってほしいところ
    • 37.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 09:38 ID:unpRE9J.0
    • >>10
      石川ああいう性格だしは新天地だからこその活躍だと思ってる

      横浜としては残念だけど本人にとっては良い選択だったね
    • 38.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 09:38 ID:bJDC1zw10
    • めでたいと思う反面、2軍公式戦の育成選手の出場制限対策(5人しか出せない)もあるんかな?とは思った
      週1回しか出ない庄司はともかく、九鬼上甲で2枠使うのも勿体無い気がするし
    • 39.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 09:50 ID:5vAD9GSu0
    • 逆に上甲は追い詰められたってことだな…
    • 40.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 10:04 ID:UK8bUXAh0
    • >>12
      いつも思うけど育成だからやめて他で契約されなきゃ育成のほうがいいでしょ
      なぜそれを信じるのかな
    • 41.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 10:05 ID:UK8bUXAh0
    • さらば青春の光
    • 42.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 10:07 ID:Acc1JiRB0
    • 二人ともおめでとう!ここから更に力をつけてくれ!
    • 43.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 10:08 ID:TlNVZUaJ0
    • >>38
      蓮とか高見澤はガンガン使いたいし西巻はユーティリティだもんね
    • 44.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 10:13 ID:LRN6H0tJ0
    • 上甲は育成だしね
    • 45.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 10:15 ID:LDp8M9oA0
    • >>40
      育成は、言うほどいいものじゃないよ。

      待遇等を考える別の選択肢を選ぶのも無理はない。
      モチベーションにも影響するし。

      育成契約は、確かにnpb球団との契約だけ
      実質、独立リーグ以上、トップレベルの社会人野球以下って感じなので
      必ずしも契約するのが正解とは、言えないよ。
    • 46.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 10:16 ID:4zjiAfiq0
    • 次上がるのに期待してるのは橋本笠谷かな
      深沢はTJ後回復次第ということで
    • 47.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 10:17 ID:FbKYoQEI0
    • 九鬼どこで使うんだとは思うけど、育成にしていていいレベルじゃないよな
    • 48.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 10:24 ID:IQavIaqj0
    • 庄司投手は実質一軍との対戦は、この春が初みたいなもの。
      昨年ファームで通じたものが通じない中で、派手に崩れず粘っている感じは悪くないと思う。
      九鬼捕手はあまり見てないからわからないけど、山本捕手と近い世代がいないことを考えると松尾捕手との間の世代が編成上必要だとは思ってた。
    • 49.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 10:30 ID:UxT60.Xq0
    • >>18
      よく読め文盲か?
      9の本人にもやんわり伝えてたんだろうけどに対しての言葉だろうが
    • 50.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 10:32 ID:UxT60.Xq0
    • >>15
      じゃあ逆になんで本人にもやんわり伝えてたんだろうけどって分かんの?
      本人の言葉より自分の妄想信じんの?
    • 51.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 10:51 ID:pknUrzm.0
    • >>49
      やんわり伝えたんだろうって言ってるのは 「(来年は育成契約だけど)年度中に支配下上げる予定だよ」って部分じゃないすかね
      まあ妄想に過ぎないのはそう
    • 52.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 10:52 ID:A.QvtSqn0
    • 九鬼はずっと一軍にいるから支配下にする予定なのかなとは思ってはいたが。
      他のファームの捕手より光るものがあるんかな?
    • 53.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 10:53 ID:x7nrOvUd0
    • >>49
      育成契約濃厚って言ったって庄司や九鬼だって今シーズンは育成契約でスタートなのは変わりないんだから来季も育成=ずっと支配下上がれないってことにはならないでしょって話
      渡辺本人はそう捉えたのかもしれないけど球団側の意図は違うかもしれないのに渡辺がそう言ったからって球団が伝えてないって断言はできない
    • 54.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 11:00 ID:I.Jck8Xy0
    • おーどっちもか益子と東妻いるとしても東妻はほぼ外野だし
      光と戸柱の年齢的にも九鬼は置いときたいよね
      渡辺もいたら支配下あったろうな…まだ枠もあるし
    • 55.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 11:01 ID:QQwkDdy.0
    • >>38
      上甲さん今年から育成に戻ってるんだよね
    • 56.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 11:01 ID:bJDC1zw10
    • >>52
      東妻が完全に外野に回る構想なのと、2軍戦に育成選手を5人まで出せない規定の対策とか?
    • 57.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 11:07 ID:QdWWEEL00
    • 庄司、九鬼おめでとう!
      庄司は一軍の壁に当たってると思うけど、支配下の良いところはその壁や課題に一軍でも挑めるからね
    • 58.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 11:14 ID:AdLtV0t30
    • >>45
      いやだから育成が嫌でやめたのに野球できなきゃもともこもないでしょ
    • 59.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 11:40 ID:LDp8M9oA0
    • >>58
      育成を嫌でやめたと言うより
      育成でやっていく意思(モチベーション)が上がってこないから
      強いし、育成環境を見ると理解できる。

      条件云々を含めプレーを模索している環境自体を
      彼がモチベーションとして、求めていたのでは?
    • 60.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 12:09 ID:NPnldFJN0
    • >>50
      自分はやんわりの人と別人だし何そんなカリカリしてるん?
    • 61.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 12:32 ID:DJh.FtCg0
    • これで98年(度)組全員支配下か?
      牧、入江、祐大、知野、京山、吉野、颯、堀岡
      三森、浜地、岩田
      九鬼←New
    • 62.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 12:37 ID:kIrT0Vr.0
    • 庄司は遅かれ早かれ支配下だったし今でもいいでしょう
      最近打たれるとかはあんまり関係ないよ
    • 63.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 12:46 ID:QdWWEEL00
    • >>56
      2軍の育成選手出場枠も大きなポイントよね
    • 64.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 13:01 ID:NA.y2TB00
    • ワイの益子はこれで益々奮起してほしいやで
      松尾、ゆーだいレースのダークホースになれ
    • 65.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 13:13 ID:ueh.23ej0
    • おめでとうおめでとう!(*^◯^*)
      ところで育成→支配下だと背番号90番代ばっかりなのなんでだろ〜?(´・ω・`)
    • 66.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 13:19 ID:O0yVd7lb0
    • まぁそりゃオープン戦結果出しての支配下が1番良かったのはそうだけどね
      でも今年も2軍のローテの柱を育成選手に任すってのもプロ球団としてどうなの?って感じだし笑
      とにかくおめでたい
    • 67.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 13:59 ID:8K74p6Dq0
    • 捕手は誰かトレードかな1軍で使うから上げてるわけだし
    • 68.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 14:15 ID:B3tL9iwN0
    • >>52
      単純に成績いいし。1軍捕手3人と松尾以外なら東妻、益子よりも優先したいわ。
    • 69.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 14:16 ID:B3tL9iwN0
    • 逆に笠谷はどうなるんやろな。支配下までは既定路線かと思ってたけど。
      成績残せるまではリハビリ兼ねて育成とは言われてるんかね。
    • 70.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 15:24 ID:4GE6DBAy0
    • 上甲、光、益子
      今年ラストチャンスは誰かな
    • 71.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 16:13 ID:RUwbh.AL0
    • 支配下ゴールみたいなケースもよくあるから
      庄司とかここから頑張ってほしいね
      立ち上がりが課題だから中継ぎ登板とかやってみるのもありかもしれない
    • 72.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年03月13日 16:14 ID:Nll4HBAV0
    • >>70
      光は限度額ギリギリまで年俸下げられたけどそれでも高年俸。このパターンはばっさり行かれる。
      上甲も再度育成に落ちた時点で崖っぷち。
      益子は編成上残さざるを得ないと思う。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。