290: 名無しさん 25/02/19(水) 05:42:51 ID:Uo.ek.L42
DeNAから戦力外通告を受けて移籍した巨人・石川達也投手が古巣相手に2回を零封。148キロの直球にチェンジアップを効果的に使い、2三振を奪う好投だった。
「投げる前は出したことを後悔させてやろうかなという気持ちでマウンドに上がりました」と左腕は納得の表情。阿部監督は「中継ぎで1イニング任せたいなと今のところ思っている」と評価した。
あっ(察し)
291: 名無しさん 25/02/19(水) 06:03:00 ID:cD.ah.L2
まぁ石川に1軍で投げられたらDeは結構抑えられそうだ
なんで出したのかと言われても、ファンも半分ぐらいはそう思ってるししゃーない
なんで出したのかと言われても、ファンも半分ぐらいはそう思ってるししゃーない
292: 名無しさん 25/02/19(水) 06:08:10 ID:bu.zr.L21
まぁ出したというか育成を蹴って出ていったというか
293: 名無しさん 25/02/19(水) 06:10:23 ID:Xd.nk.L84
球団は残そうとはしてたよね
294: 名無しさん 25/02/19(水) 06:15:46 ID:4K.nk.L29
じゃあ育成落ちと言われて素直にはい、そうですか。と言える人ばかりじゃないからな
本人からしたら育成で残そうとしてたとか関係ない。
支配下として見なされてないなら、出されたと思うのも当然だと思う
本人からしたら育成で残そうとしてたとか関係ない。
支配下として見なされてないなら、出されたと思うのも当然だと思う
301: 名無しさん 25/02/19(水) 06:36:44 ID:4K.nk.L29
しょーみ、支配下はダメだけど育成ならって
要は正社員としてはダメだけども契約社員に切り替えない?と言われて受け入れられるか?って話
俺は無理だな、辞めたるわそんなん
要は正社員としてはダメだけども契約社員に切り替えない?と言われて受け入れられるか?って話
俺は無理だな、辞めたるわそんなん
298: 名無しさん 25/02/19(水) 06:20:47 ID:eX.nw.L54
後悔させたる投法
297: 名無しさん 25/02/19(水) 06:19:47 ID:4K.nk.L29
まぁ色んな理由でこうなったんだろうが、見返したいという気持ちがあるならそれは見せつけて欲しいわね
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1739872323/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2025年02月19日 10:04:37ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 10:11 ID:Whu0EEYU0
-
隔離スレ助かるぅ
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 10:16 ID:tIZiYJTm0
-
こういう発言できるのは負けん気感じるからええと思うで、うちのスタメンが打ちまくればええだけやし向こうもこっちを抑えようと燃えてるやろうしね
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 10:17 ID:UktRqxIK0
-
練習試合の2イニングだけで横浜の育成力が〜とか言っちゃうのは早計よね
そんなのCSファイナルの堀岡で論破できちゃうし
今年1年抑えられ続けてから後悔すれば良い
まあ次は打つけどね!
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 10:21 ID:DBJH8w7q0
-
マジ謎放出だよな、一番必要な中継ぎ左腕を、、
石川、濱口出したあげく笠谷取って坂本怪我とか目も当てられない。
まぁ何があったかはわからんからなんとも言えないけどな、
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 10:23 ID:ryZHkIgw0
-
ウチで大輪の花が咲くことは無かったかもしれないけど
どんな形であれ、活躍する姿が見られるのは嬉しいよ
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 10:28 ID:h.dOJkLC0
-
>>1
現状隔離サイトが2つもあるからここではいらないんだがな……
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 10:30 ID:pTy5O1Io0
-
数イニング抑えるだけなら失礼な投手も出来たからな
シーズンでどうなるかよ
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 10:32 ID:cczILesy0
-
出された選手の本音なんだろうけどそう考えると京田とか太田とかは大人だったんだなって
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 10:39 ID:jqmnEEou0
-
森唯斗辺りより残して欲しかった
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 10:41 ID:3P6dQbfi0
-
こっちも堀岡が巨人戦で頑張ってくれてたしまぁそういうこともあるよ
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 10:41 ID:AyvmDHNG0
-
まだシーズン始まってないからな~練習試合じゃ後悔せんよ
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 10:41 ID:.zDAPldu0
-
>>8
去年のCSファイルの堀岡のコメントも謙虚だったわね
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 10:43 ID:GgipEcOC0
-
そういえば自分も石川のSNSに古巣を見返すぐらいがんばれ!って書き込んだかもしれん…
石川もベイスターズも応援してる素直な気持ちよ
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 10:51 ID:wMHkh.8i0
-
横浜に加入したばかりの京田の発言も中日ファンから見たらこんな心情やったんかな
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 10:52 ID:wMHkh.8i0
-
インスタのあれからしても、問題児かどうかまではわからんがちょっと面倒臭そうな人なんだなってのは伝わってくるよな
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 10:54 ID:3P6dQbfi0
-
>>8
昔西武からトレードで来た土肥とか、古巣で先発挑戦させてもらえなくて出されて、西武戦で勝った時ものすごい恨み節のヒーローインタビューやってたの思い出す…w
負けん気の強い投手とかはそういう人もいるんだろうなぁって
まぁそれも個性ということで
ちなみに土肥は引退後は古巣に戻ったね
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 10:57 ID:328AhpIH0
-
枠空けの為の育成落ちってことはどんなに頑張っても開幕1軍の構想外ってことだもんなぁ
そこそこの成績残してるのに
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 10:58 ID:JIKkxZ1t0
-
闘志メラメラで石川らしいやないの
まぁ「こういう場面で投げたいとずっと思っていたので、うれしい気持ちが大きかった。」って前向きな言葉が出てくる堀岡の方が好きなんやけども…
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 10:59 ID:cczILesy0
-
振ったこと後悔させてやる!
みたいななんかちょっと漫画的な女子を連想しちゃって
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 11:07 ID:wjqgUU2C0
-
せっかく育成から這い上がったのに編成の都合からかまた育成契約打診されたらそら出て行くわな
クビではないけど戦力として見てないんかって気持ちやろうし
他所の選手になったけど応援してるわ 頑張ってくれ
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 11:08 ID:488r.xwz0
-
>>15
昨日の中継で宮城がインタビューで去年は野球人生で一番悔しい年だったって言ってたし、宮城以上にチャンスがなかった石川も相当悔しい思い抱えてたんだろうなと思うけど
Xでも巨人リーグ優勝の投稿をあえてRPしたりしてたのはちょっとめんどくさいなって思ったりした
ちょっとメンタル的にやられてる部分もあったかもね
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 11:08 ID:JDao9.Hh0
-
カットボール以外もよくなってるのすごいな
オフに何やったんだろ
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 11:14 ID:3P6dQbfi0
-
>>8
京田とか大田は逆に優しくて繊細すぎる面もあってプロで苦しんだ感じもあるよな
まぁそういうところがあるから応援したくなる選手だけど
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 11:16 ID:xUSmkh.Y0
-
>>4
宮城とかも1軍で何年もほぼ投げてないのに育成落ちはしてないからなぁ
対して石川は1年フルで働いたこともある
成績で育成に落とされたってのもちょっと無理筋なんよな
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 11:16 ID:xUSmkh.Y0
-
>>21
コーチ批判めいたことしてたりね
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 11:18 ID:y4Bg1jWo0
-
細川…石川…
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 11:23 ID:bQhpkd4e0
-
個人的にはコーチ陣とのいざこざ説もあったし
細川と同様にベイスターズでは育てられなかった素材と切り替えた
あとはもう別チームで頑張れという気持ちだけや
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 11:28 ID:MYYKiMRV0
-
ええやん
メンタル強くてプロならこうでないと
いちいちなんで出したとかもったいないとか
そんなん考えたら趣味スポーツ観戦を名乗れない
Deとしたら石川出して岩田笠谷を穫って
答え合わせは秋にわかるさ
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 11:35 ID:r9CmQvDH0
-
放出は実力以外の部分もいろいろ絡んでそうだからしょうがないとして、技術的な向上は敵ながら研究してもらいたい
せっかくデータ持ってる選手なんだし盗めるもんは盗んでほしい
最近横浜の野手の質が上がったのって細川のビフォーアフターを研究した可能性もあると思うんだよね
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 11:35 ID:cczILesy0
-
まあなあ
会社と比べるのもおかしいかもだけど
この人が辞めたら回らないんちゃうかって人がいても
いざいなくなってみると普通に回ってたりするからなあ組織って
立場が同じくらいのやつがいたらちょっと面倒なだなって方が切られる
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 11:43 ID:wDkSzIIj0
-
水谷くんを出したソフトバンクのフロントも「決して失敗したとは思っていません。移籍即、大活躍したということは、われわれの育成に間違いがなかった証明ととらえています」って言ってるけど、何処のチームもそんな感じなんじゃないのかな
細川くんだってプロに引っ張ってきたのは横浜で、強く振ることをしっかり植え付けたのも横浜だからね
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 11:47 ID:Se9t0akG0
-
巨人で活躍して育成に落としたDeを後悔させてやれ
そしてDeに打ち込まれて出ていった事を後悔してくれ
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 11:50 ID:e8MiB8Fm0
-
石達からすると不調とはいえ2軍ではある程度の結果を出してただけに育成打診は驚いたやろなぁ…
ただ去年の石達の投球をよく見てた人だと育成打診もある程度理解出来るやろ
一昨年までのスタイルがまるで出来なくなってカットボール頼りの投球を繰り返してたし、もしもそれがしばらく続くのなら戦力としては計算出来ない
育成打診したくなるくらい時間がかかりそうなのをすぐに期待できる感じに戻した巨人コーチと相性が良かったんやろな
まあ嫌な経験をこうやってエネルギーに出来るのはええことや
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 11:51 ID:Cg.9YMQV0
-
ファンは普通に活躍したら喜ぶよ
だだ氏横浜戦はやめて(ヽ*´◯`*)
細川を見習って
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 11:53 ID:LHSQ9qvj0
-
けっこういい球投げてたから誰だって思ってたわ
横浜から来たんだ
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 11:54 ID:cczILesy0
-
成長した細川でさえ今の横浜の外野でレギュラーかって言われたら確実ではないしな現ドラで活躍できて良かったよ
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 11:56 ID:r9CmQvDH0
-
>>36
それは今の細川を舐めすぎ
12球団どこでもレギュラー確約だよ
今の佐野や筒香よりだいぶ格上なんだから
38.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 11:56 ID:N4o5LsJB0
-
こういう負けん気強いのは敵味方問わず好き
次は打線がやり返してくれるの期待してる
39.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 11:59 ID:y.2EkNDw0
-
>>37
とにかくハマスタが相性悪い細川がハマスタホームに戻って同じ成績を出せるならって条件がつくんよね
細川にとっては中日で良かったしベイは細川抜きでも日本一になれた
お互いそれでハッピーでお終いの話やんな
40.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 12:15 ID:yk2X7Do.0
-
>>25
ほんならスパッと切ったりトレード・現ドラで放出じゃないと示しがつかんのではと思う
お灸は据えたいけど有望選手だし放出したくないから育成落ちにしようとするのはちょっと中途半端
41.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 12:18 ID:PrdDagSW0
-
>>39
細川の指標でレギュラー取れないわけねーだろうが
そもそもリーグ優勝してないし細川出したのは間違いだから論争にすらならん
42.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 12:18 ID:xUSmkh.Y0
-
>>40
つまりそういう事なんでないのかな
まさに中途半端なレベルの事案
育成落ちで様子を見ようって感じだったのかも
43.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 12:22 ID:yk2X7Do.0
-
巨人の育成プロテクトを見てきた身としてはDeも徐々に育成落ち増えてきて「ウチもかぁ」と思ってたが、Deは長期離脱だったり本来自由契約になる選手だったりを育成にしてたからまだマシと言い聞かせてた
スタッツに課題はあれど怪我なく2軍である程度まとまった成績の石川を育成落ち敢行して逃げられるのはちょっとなって感じ...
44.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 12:22 ID:3P6dQbfi0
-
今の細川がDeNAにいたら不動のレギュラーだったと思うけど
横浜に弱くて広島に強い人だから、細川が中日にいなかったら去年のDeNAの日本一もなかったかもしれない
45.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 12:25 ID:.hjSfYRy0
-
なぜ出したのか本当に分からん敵に塩を送る余裕がどこにあるのかこれでシーズン抑えられたら目も当てられん
46.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 12:25 ID:JIKkxZ1t0
-
>>41
指標が良くてもシーズンの半分を過すハマスタで打てなきゃ流石にスタメンは難しいわ
言うてその後に結果論とはいえ度会の加入や梶原の台頭があるから、細川が抜けてライトが困ってる…訳じゃないし
47.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 12:26 ID:PGj9mpef0
-
こういうのはシーズンまで取っておいた方がかっこいいと思うが
まだ練習試合だ
48.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 12:26 ID:JIKkxZ1t0
-
言うて細川や石川の方が好きならそっちのチーム応援すればええねん
ベイスターズのファンなんじゃなくて細川、石川らのファンなんだし
49.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 12:28 ID:RQkRtZIL0
-
このメンバー抑えたくらいでどうこう言う奴ソーロー過ぎんか
50.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 12:29 ID:JIKkxZ1t0
-
>>49
まだ昨日の1日だけやからね
シーズン完走した結果次第やと思うわ
それは堀岡もそう、CSで巨人打線を抑えたのは事実だけど、長期的にそれが実現出来るかはまだ分からんし
51.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 12:30 ID:h5UN6Avv0
-
>>15
自分だけ食事会呼ばれてない…ってアカウントで言っちゃうのも言いたい気持ちはよくわかるが
なんだただの構ってちゃんなのかな…って悪い印象ついたからそこはぐっと我慢して欲しかったなあ
52.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 12:40 ID:h4tZ1UA30
-
>>51
仮に言うとしてももっとネタっぽい笑える感じで言えば良かったのに、あれじゃ牧たちが普通に仲間外れにした悪者みたいに見えるからなあ
今回のこの発言といいかなり執念深いというか根に持つタイプみたいだね
53.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 12:43 ID:FnFioUxb0
-
>>29
なんかこんな感じで素行不良を勝手に疑われるの普通に可哀想
54.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 12:45 ID:xUSmkh.Y0
-
>>52
あほちんであんだけ叩かれたからなぁヤスアキは
選手の有名度合いも違うけど、石川も割とヤバい事やっとんでって感じはしてた
55.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 12:46 ID:xUSmkh.Y0
-
>>53
まあ普段の石川の行いも悪いで
56.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 12:50 ID:xUSmkh.Y0
-
勝又
上甲
宮城
その他等々
成績だけで育成妥当!は石川には当てはまらないと思うわ
57.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 13:01 ID:h4tZ1UA30
-
>>53
えっ…って思うようなことをちょいちょいやってるから勝手にっていうのも違うと思うぞ
58.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 13:02 ID:bdW7.l9W0
-
>>52
そのへんの立ち回りやっぱ上茶谷うまいと思うわ
59.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 13:21 ID:iqe7GZIR0
-
>>24
石川も1年フルで働いたことなんてないぞ…
中継ぎとして28登板がキャリア最多
これを1年フルで働いた扱いは無理筋だろ
60.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 13:22 ID:y.2EkNDw0
-
>>41
なんやお客さんやったんか
61.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 13:23 ID:iqe7GZIR0
-
>>54
活躍出来てるうちは良いだろうけど、活躍出来なくなると叩かれる要素持ち合わせすぎてるからアレは辞めた方が良いよな〜
単純にSNS向いてないやろ石達
62.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 13:29 ID:iqe7GZIR0
-
>>43
ちゃんと1人早くて出してあげてるんだから、横浜は温情あるやろ
やろうと思ったら他の戦力外通告をした選手のタイミングで放出する事も出来たんだぞ
他のチームが獲得しやすいタイミングでさっさと公示してるんだから優しいわ
63.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 13:33 ID:iqe7GZIR0
-
>>56
上甲って育成落ちしてるやろ
それに昨年の石達って成績以上にスタッツ終わってたぞ
その上でコーチ批判やらなんやらゴタゴタしてたから、誰か後1人育成落ちしなきゃいけないってなったら石達選ばれるのも仕方ないわ
64.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 13:35 ID:2Lqtlc5n0
-
単純に今のコーチ陣と合わなかったんやろ
飼い殺さずに出してあげたの優しいし、それを自分から直訴できた石川も強いよな
阿部はこういうタイプ好きやろうから期待してるわ
65.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 13:36 ID:1Hok4cR90
-
ヤクルトにトレードされた阪口も似たような事言ってたよね
ボッコボコにされて可哀そうだったわ
66.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 13:54 ID:iqe7GZIR0
-
反骨精神を持つのは良いことよ
モチベーションの一つとして持ってないとプロ野球選手という競争の中で勝ち抜けないしね
ただ同時に興行でもあるから、SNSでヘラるのは辞めた方が良いな
あんなの百害あって一利なしやん
横浜時代は活躍を1年しかしていなくて、しかも主に敗戦処理という目立たないポジションだったから良かったけど、もし今後も活躍をするようならSNS消した方が良いわ
ただでさえヘラるタイプなのに、SNS炎上とかすればアホみたいに影響受けるだろ
67.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 13:54 ID:wLxNk0IQ0
-
>>63
あ、そうやね
それは失礼した
今年落ちてたか
68.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 14:09 ID:uJR4j9x80
-
>>4
左を抑えられない左腕だからこうなったのであってね
69.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 14:13 ID:Sjnw7szH0
-
この負けん気の強さいいねー
というか表立って言葉にしないだけで颯堀岡笠谷岩田だって同じ気持ちだと思うわ
SNSでお気持ち発信するのも言論の自由だし好きにさせたれよとワイ個人は思う(古巣の悪口とか誰かを名指しして批判するのはまずいが)
颯くんの「横浜に帰ってきてよかった」が一部のオリファンに叩かれたみたいに石川くんを批判するちなDeが出てくるかもしれんが気にせんでええ
70.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 14:18 ID:uBRW0tnj0
-
そもそも裏を読み取ろうとし過ぎやろ。
乙坂の時とかもそうやが、素行ガーとか言う人がいたけど単純に成績と年齢で切られただけや。
石川もスタッツが悪くなってきたから育成打診された。石川は悔しさをバネに巨人で使える変化球を増やしたっぽい、それだけの話やで。
71.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 14:21 ID:uBRW0tnj0
-
そもそも性格でグチグチ言われるなら中川とかもオリックスでは面倒くさい感じだったみたいやし、(希望コーチを断られたりしてた)向こうのファンも良くは思わんやろな。
結局野球ファンは自チームの選手には目が曇ってしまうもんなんやなあと。
72.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 14:32 ID:vPWBF1ao0
-
シーズン楽しみ
73.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 14:59 ID:Mcjw47op0
-
ろくなやつがいねーなー
74.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 15:14 ID:RQkRtZIL0
-
これでシーズン中も大事な場面で石川使ってくれりゃ逆に助かるだろ
75.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 16:19 ID:U8CeS1PO0
-
>>9
唯斗さんはブルペンコーチ的な貢献してくれていたみたいだし
後々引退後コーチで残ってほしいから1年で切るなんてことはしない(出来ない)と思う。
76.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 16:48 ID:Q9PcOOVK0
-
SNSの投稿だけで育成落とすんなら東知野あたりは即刻クビ切らなアカンレベルやろ草
フロント側として正当化するにしても苦しすぎる
77.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 18:37 ID:iqe7GZIR0
-
>>76
誰もそこまで極端な事書いて無いやろ
普通に成績指標共に昨年の石川は微妙で、他の育成落ち候補者と比較した時に、最後の一押しとしてSNSなどから伺えるチームとの軋轢が影響したかもね?っていう憶測やん
指標や球団が収集しているデータをみて普通に下から数えて早かったから育成落ちしましたって可能性も高いよ
それだけ昨年の石川って微妙だったからな
誰もSNS酷いからクビにしたんや!なんてアホな事書いてないわ
78.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 19:21 ID:mZGV.dEC0
-
石川ってsnsで何かやらかしたん?
79.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 19:38 ID:iqe7GZIR0
-
>>78
コーチ批判と取れる投稿
ベイのマリカ組がサワヤンと食事に行った投稿にメンヘラ気味なコメント
巨人移籍が決まった後、当てつけのように巨人優勝をリポスト(下剋上日本一がアレコレ騒がれていたタイミング)
なんというか、SNSの使い方が子供なんだよね…
あと他の二つはともかくとして、コーチ批判と取れる投稿は知名度のある選手がやると燃えかねない行為だったから危ういよねってだけ
ただ、これが理由で育成落ち云々はファンの勝手な妄想だし、まずあり得ないよ
そのレベルのやらかしはしてない
80.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年02月19日 20:20 ID:evhpG7AA0
-
個人的にはファン目線を抜くと最近の球界の育成落ちは本来の趣旨に反して安易な方向に行きつつある嫌いがあると感じているから育成を断って活躍する選手がもっと出てきてくれた方がよいとも思っている
複雑な気持ちや…
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。