bandicam 2024-03-19 09-38-47-272


637: 名無しさん 2025/02/07(金) 16:33:38.90 ID:il53r0ck0



✅ DeNAが宜野湾キャンプで3度目のライブBPを実施し、吉野、颯、石田裕太郎、庄司が実戦形式初登板。
✅ 吉野は最速149キロを記録し、打者6人を無安打2奪三振に抑え、庄司も安打を許さない好投を見せた。
✅ 野手では梶原、京田が複数安打、柴田、度会、森も安打を記録し、それぞれアピールした。

(AIによる要約)


球走ってそうとは思ってたが149キロか

645: 名無しさん 2025/02/07(金) 16:50:06.50 ID:+fz8BmjgH
吉野149!?

559: 名無しさん 2025/02/07(金) 13:15:35.93 ID:il53r0ck0
吉野完璧だな

562: 名無しさん 2025/02/07(金) 13:18:11.09 ID:kE2qNUfE0
吉野はこれまでライブBP出てきた投手の中で一番真っ直ぐが走ってた

563: 名無しさん 2025/02/07(金) 13:21:06.55 ID:jgEc/kFv0
確か吉野ってストレートの回転数凄いんだよな

564: 名無しさん 2025/02/07(金) 13:25:01.10 ID:33HHj/MNH
吉野は先発ダメでもリリーフでいくらでも元取れるな

570: 名無しさん 2025/02/07(金) 13:35:01.79 ID:6SZEOqdZ0
>>564
まぁフォークっていう明確な武器あるからな

592: 名無しさん 2025/02/07(金) 13:53:04.25 ID:jgEc/kFv0
先発候補の中でリリーフ適正もありそうなのは吉野だな

595: 名無しさん 2025/02/07(金) 13:56:21.45 ID:IOJGilqqd
吉野くん別格だったかな
ちょっと大きくなった気がする

591: 名無しさん 2025/02/07(金) 13:52:15.73 ID:dXevM83y0
この時期のあるあるだけど、投手の多くがシーズンどれくらいやってくれるか楽しみすぎるな




引用元:https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1738717552/




1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2025年02月07日 17:17:27ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年02月07日 17:32 ID:xSUfbK950
    • 規定では無かったものの奪三振率はドラゴンズの高橋より上だったしポテンシャルは間違いなく高いよ
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年02月07日 17:33 ID:JhaobnyZ0
    • 速球のスピードもキレもコントロールも良かったし、フォーク系の変化球がかなりキレてる。カーブ系の変化球が抜け気味だったのは修正点だけど、全体的に去年から格段にレベルアップしてるし、今年ローテでかなりやれそうな期待感あるな。
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年02月07日 17:39 ID:.UkAwsVU0
    • k-bb%もジャクソンケイに勝ってるし、吉野は本当に先発で期待してる。間違っても中継ぎに回すようなことはしないでほしい。
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年02月07日 17:39 ID:V7PIUQnU0
    • 今年の横浜の先発で安仁屋算したら150勝ぐらいできそう
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年02月07日 17:41 ID:OipT4M.I0
    • ほーんで?球速は?
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年02月07日 17:43 ID:e7Cl.KNN0
    • スタミナ面はまだわからんがエースになれるポテンシャルはあるな
    • 7.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年02月07日 18:27 ID:jhkJ9uI50
    • この時期だからポジるには早いと言われても
      ポジってしまうわ
      空振り量産する右のエースを期待しとる
    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年02月07日 18:40 ID:QRMgjZDa0
    • >>5
      記事はおろかタイトルすら見れんのか…
    • 9.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年02月07日 18:43 ID:iPt35XKJ0
    • >>1
      今年はローテ完走までは言わないけど、ある程度ローテ守ってくれたらありがたいし成績もついてきそう。
    • 10.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年02月07日 18:44 ID:YIQwYglx0
    • 同じ社卒って事もあってかヤクルト吉村と結構比較されてる所も見るけど、球種構成がリリーフ向きっぽいけど先発やってる所も似たような感じ。今季のベイスターズは先発が揃いに揃ってるけど、現場は配置転換とかはどう判断するのだろうか。
    • 11.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年02月07日 18:57 ID:vXCqsLP90
    • 今の梶原抑えたからやれるやろ(適当)
    • 12.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年02月07日 19:27 ID:pSOE3zJk0
    • ローテ楽しみやな
      東バウアージャクソンケイは確
      大貫がリードであと1枠やな
    • 13.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年02月07日 19:37 ID:B03tOprC0
    • >>3
      先発の座を自分で奪えるかやな
      無理だったら中継ぎになっても仕方ないだろ
      選べる立場の選手じゃないんだから
    • 14.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年02月07日 19:47 ID:jLWCtjWx0
    • 今年の吉野は相当狩れそうやな
    • 15.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年02月07日 20:00 ID:.UkAwsVU0
    • >>13
      >無理だったら中継ぎになっても仕方ないだろ

      仕方なくはないな。石田裕太郎然り吉野光樹然り、ローテ当落線上の20代投手を中継ぎに回すのは愚行。
      外国人3枚ローテが長期的に保てるわけもなく、今シーズン吉野や石田を中継ぎに回して酷使しようものなら待つのは間違いなく破滅のみ。
    • 16.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年02月07日 20:32 ID:RPHfdt6f0
    • >>15
      横からですまんが、ワイも平時ならその考えに賛同だわ

      ただ今年は明確にリーグ制覇目指した動きをフロント、現場ともにしているので、単年のみの中継ぎ転向は全然あるんじゃないかな

      来年度以降も中継ぎ専念とかになると戦力端から食い潰してく感じになって心配やが…
    • 17.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年02月07日 20:35 ID:.UkAwsVU0
    • >>16
      その目的での運用となると、既存の中継ぎに比べ明らかにオーバースペックになる先発からの転向組は、以前までを踏まえても起用機会が増加すると考えられる。
      正直ベイスターズのファームを考えても先発できるクオリティを保持した投手を中継ぎで食い潰すなんて本当にとんでもないことなので、少しでもリスクがあるなら避けてもらいたい。
    • 18.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年02月07日 21:29 ID:jncKBNUS0
    • 今年は先発ローテに悩まされない一年を送れるかな?
    • 19.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年02月07日 21:54 ID:ksK0hTSS0
    • >>17
      まあ今更感はあるけどな…スペックで言うなら入江とかも辛抱強く先発で使ってあげて欲しかったが。
      山本みたいに優勝のためにスペックがある選手は中継ぎでも使う→来年は1軍にも慣れただろうし先発で、みたいな運用を首脳陣にはして欲しいんやが。
    • 20.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年02月07日 22:39 ID:19FwPF510
    • >>5
      小学生並みの読解力でかわいい(*^◯^*)
    • 21.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年02月07日 22:57 ID:e7Cl.KNN0
    • >>19
      入江はリリーフで複数年しっかり結果出してれば伊勢のように先発挑戦もしてただろうにほんと怪我がもったいないな
    • 22.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年02月07日 22:57 ID:brdO2Hnd0
    • >>18
      バウアーがやる気なら中4で回るだろうしバウアー次第じゃないの
    • 23.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年02月07日 23:10 ID:SV0DwglZ0
    • 吉野小園京山
      この3人は特に頑張ってほしい
    • 24.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年02月07日 23:52 ID:DfQQX9pC0
    • 吉野は先発向きのタイプと思われる
      極力試合を壊さないのが特長
    • 25.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年02月08日 00:34 ID:gLlcGqOQ0
    • >>14
      残念ながらオーバーオールをユニに採用してる球団はNPBには無い…
    • 26.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年02月08日 01:22 ID:Nr80RB2C0
    • >>12
      吉野、庄司、小園、石田ゆ、竹田、篠木
      ローテ争い楽しみ
      そこに平良も入ってくるの凄い
    • 27.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年02月08日 01:51 ID:aRzGayZT0
    • リリーフ適性言われてるけど先発であんだけ奪三振取れるならずっと先発で行って欲しいけどな
    • 28.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年02月08日 01:53 ID:aRzGayZT0
    • >>18
      去年はジャクソンケイの新外国人コンビ次第みたいな先発運用だったけど今年はその2人もある程度計算しつつ東バウアーの4本柱が立ってて、実績ある大貫石田、若手で去年そこそこやったポジゆ吉野、若手の期待株の小園竹田庄司森下等がいるから二軍含め怪我人続出なんてことない限りはある程度先発は回せると思う。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。