videogame_boy


1: 名無しさん 2024/11/06(水) 02:13:30.931 ID:XM9WwturJ
全世界が待望しとるんやぞ

2: 名無しさん 2024/11/06(水) 02:13:49.235 ID:mqGY4i8ve
外野暇定期

3: 名無しさん 2024/11/06(水) 02:13:59.915 ID:q4B/KALIc
ワイはベンチで

4: 名無しさん 2024/11/06(水) 02:14:09.892 ID:ccn96pr4X
先発投手以外くそつまんないじゃん

5: 名無しさん 2024/11/06(水) 02:14:16.197 ID:l4y4Q5bma
ゲームで外野やりたくねぇわ

7: 名無しさん 2024/11/06(水) 02:15:02.095 ID:J7BUPQf5v
絶対おもんない定期

6: 名無しさん 2024/11/06(水) 02:14:31.256 ID:/EyDDVSuO
18人を数十分拘束とかだとマッチング終わりそう

8: 名無しさん 2024/11/06(水) 02:15:05.243 ID:fuZ8ZgjKw
ライパチ暇すぎ定期

9: 名無しさん 2024/11/06(水) 02:16:12.161 ID:IuvcHyh.t
キャッチャー忙しすぎ定期

10: 名無しさん 2024/11/06(水) 02:16:41.193 ID:xS0e3hYv7
外野暇って試合中の外野選手と同じやん

12: 名無しさん 2024/11/06(水) 02:19:05.056 ID:7g6xHpu25
サッカーはあるのにな なんでだろ

11: 名無しさん 2024/11/06(水) 02:16:49.546 ID:n4XkvHUsc
DH暇すぎ定期

13: 名無しさん 2024/11/06(水) 02:19:06.316 ID:sb4K7cQKB
人集まんない定期

14: 名無しさん 2024/11/06(水) 02:19:21.830 ID:8NFejEoOm
野球に限らず全員プレイヤーが主流のスポーツゲームってあるんか?

17: 名無しさん 2024/11/06(水) 02:21:51.110 ID:l4y4Q5bma
バレーとかバスケとか常に全員動き回るスポーツならおもろそう

21: 名無しさん 2024/11/06(水) 02:23:02.704 ID:6nXTc4F7y
サッカーやけど11vs11でやれるゲームあったけど試合にならんくてクソゲー扱いやったやろ
適当に集まった集団で連携取るの無理なんやろ

22: 名無しさん 2024/11/06(水) 02:23:26.631 ID:dKW9doCRG
ラグビーかなんかのゲームでそれがあったけどオンラインめちゃくちゃって聞いたことある

24: 名無しさん 2024/11/06(水) 02:24:08.862 ID:UhG5wPXhm
外野クソ暇やろ

23: 名無しさん 2024/11/06(水) 02:23:35.275 ID:MqaD7X5Kq
7回くらいで飽きて切断定期

19: 名無しさん 2024/11/06(水) 02:22:13.673 ID:ZU7F.Ypz6
寝落ちするわ

27: 名無しさん 2024/11/06(水) 02:24:56.875 ID:pwLRDSJga
絶対おもんないわ
バカみたいな極端な守備シフトで一瞬笑いは取れるかもしれんけどすぐ飽きる

28: 名無しさん 2024/11/06(水) 02:26:06.935 ID:XMmODejU8
VR普及したら磯野野球やろうぜってならんのか

30: 名無しさん 2024/11/06(水) 02:27:41.377 ID:YTMlg0Zb6
他人が打ってる時間とか超ヒマやろ

29: 名無しさん 2024/11/06(水) 02:27:17.721 ID:TVGsPGys2
酒飲みながら外野かコーチャーやりたいわ

33: 名無しさん 2024/11/06(水) 02:30:41.172 ID:XMmODejU8
チャットやボイチャのほうがメインになりそう
やきうならカチャカチャしても間に合うし

35: 名無しさん 2024/11/06(水) 02:31:44.572 ID:7rQg819GC
VRでやりたいわ

37: 名無しさん 2024/11/06(水) 02:32:22.808 ID:6nXTc4F7y
エラーしたら全員から煽られるのおもろそうやな

38: 名無しさん 2024/11/06(水) 02:38:57.255 ID:IFORsdDcf
ガックガクになりそう

41: 名無しさん 2024/11/06(水) 02:43:07.360 ID:uFx0CKcJV
野次聞こえるモードなら外野も楽しいだろ

46: 名無しさん 2024/11/06(水) 02:47:03.058 ID:NTr8LIzXa
待ち時間が長すぎて草

47: 名無しさん 2024/11/06(水) 02:47:11.830 ID:Z8vKYyEsl
ワイ監督「(ここは手堅くバントのサインを)」お前ら「バントガイジやんけ」「阿部慎之助」「ガイジは無視してヒッティングするで」ワイ「😭」

49: 名無しさん 2024/11/06(水) 02:48:23.306 ID:6dtuGXj8T
ピッチャーがポンコツならそれなりに面白くはなるか

50: 名無しさん 2024/11/06(水) 02:49:05.754 ID:O328LPY52
審判役の奴が寝返ったりするのもあるかもな

52: 名無しさん 2024/11/06(水) 02:49:38.630 ID:Z8vKYyEsl
審判楽しそうやね
試合めっちゃ操作したいわ

63: 名無しさん 2024/11/06(水) 02:54:42.468 ID:O04aMvI3V
VRで送球するくらいなら走ってボール持ってったほうがまだ安定しそうやな

64: 名無しさん 2024/11/06(水) 02:54:44.064 ID:XU0pY0nQr
ロビーにいつもおるライト専の奴とかおるんやろな

67: 名無しさん 2024/11/06(水) 02:58:51.086 ID:uFOQcbLDN
守備位置ガン無視でバッターの近くに5人ぐらい群がってそう

71: 名無しさん 2024/11/06(水) 03:10:25.304 ID:T1XhAnpZr
VRがもっと発達したらありえそう

76: 名無しさん 2024/11/06(水) 03:21:35.311 ID:p.feey05F
【メンバー8人募集】ピッチャーできます

77: 名無しさん 2024/11/06(水) 03:23:05.863 ID:vPAQGpCzR
暇な時間長すぎだし試合時間長すぎだし途中で抜けられたら終わりだし

80: 名無しさん 2024/11/06(水) 03:29:59.676 ID:XK71OYL.w
野球に限った話じゃないけど「そこまでやるならリアルでいいじゃん」ってものがそれなりにある

82: 名無しさん 2024/11/06(水) 03:31:47.561 ID:gvXFrLUd2
監督はおもろそう

83: 名無しさん 2024/11/06(水) 03:32:19.039 ID:vsbSCcsdm
害悪プレイして試合めちゃくちゃにしたいわ

89: 名無しさん 2024/11/06(水) 03:36:55.883 ID:5ZhcI3VJH
ちょうど9イニングあるんやし守備ローテ制にしたらええんちゃうか

96: 名無しさん 2024/11/06(水) 03:53:37.087 ID:6nkFiAf.N
やりたいけどどう考えてもプレーに関与できる時間が短すぎるねんな
打席で一人一人に見せ場があるのが良い点やけど

31: 名無しさん 2024/11/06(水) 02:28:42.463 ID:O04aMvI3V
クソゲーになるとは思うけどあってほしい気持ちもあるわ

66: 名無しさん 2024/11/06(水) 02:56:34.680 ID:c/VGP/rfJ
そんな力入れなくていいからプロスピに実装してほしいわ





1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2025年02月12日 00:00:58ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年02月12日 00:08 ID:GkbIpLSM0
    • 9人はキツイだろうけど3VS3なら出来そうじゃない?

      基本はパワプロと同じで全プレイヤーを1人で操作するけど、1アウトを取るor取られたら別のプレイヤーに交代する

      そうすれば1回あたり最低1回は操作ができる
      (1球なげて即終了もあるけど)
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年02月12日 00:11 ID:8jt1sgu30
    • 野球ゲー自体に限界感じてるわ
      プロスピとかほんと進化を感じない。
      メーカー的にはソシャゲで稼いだ方がいいんだろうな。
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年02月12日 00:15 ID:845aqkTg0
    • いうてスポーツゲームに進化ってあるか?
      個人的にはfootball managerみたいな野球ゲームが欲しいけど
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年02月12日 00:22 ID:2ibCSJLb0
    • もうグラフィックの向上くらいしか上積み無さそう
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年02月12日 00:29 ID:2JOD5Ll30
    • そもそも今やきうゲームってコンマイさんしか出してないやろ ファミスタですら名前聞かないし
      頼みのパワプロくんもペナントの育成選手制とか選手エディット機能とか実装されてへんもんなあ
      実在選手の許諾を取るのは無理やろうけどどこかにやる気のある同人スタジオでも現れんもんか
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年02月12日 00:35 ID:XLJSoxWg0
    • プロスピで選手1人になりきって守備も操作するモードがあったやろ。あれやってみれば分かるけど、ほんまにダルいで。内野ですらダルい。外野とか寝る。
    • 7.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年02月12日 00:46 ID:6B1ESDVX0
    • >>2
      それは仕様の変わらないスポーツゲームの宿命でしょ
      サッカーゲームのウイイレ・FIFAも基本的なシステムはほぼずっと変わらずに多少のクオリティアップだけでナンバリング出し続けてるし
      まあユーザが求めてるのは最新の選手データでゲームやることな訳で、だからこそソシャゲとの親和性が高いんだけど
    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年02月12日 00:49 ID:FN.XZ8D50
    • ビリヤードのゲームで球が全員プレイヤーで意思を持って転がりたい
    • 9.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年02月12日 00:57 ID:6EatqWCP0
    • 一応バスケは結構前から2Kで全員プレイヤーで試合できるようにしてたな
      3X3だから5人制ではないけど
    • 10.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年02月12日 01:24 ID:RRpQjV2B0
    • 投球(バッテリー)・内野・外野の3人vs3人くらいでなんとかならんか
      3回刻みor1イニングごとに役割交代していけばバランスええやろ
    • 11.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年02月12日 01:29 ID:Vi.XfXgN0
    • チーム戦はトロールとの戦いだからなあ
      正直いいかなってなっちゃう
    • 12.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年02月12日 02:21 ID:.ZmmV4kZ0
    • これメインの野球ゲームはアレやと思うけどプロスピとかパワプロに実装したらおもろいと思う。Switch2でパワプロ出すならワンチャンありそう
    • 13.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年02月12日 03:12 ID:w2uGHSkO0
    • >>9
      かなり前から5対5も実装されてるで
      アメリカやと賞金付きの大会が沢山あるレベルで人気
    • 14.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年02月12日 04:58 ID:jslgHECV0
    • FPSでもじっと持ち場を守っていられるやつは少ないのに
      野球でできるわけがない
    • 15.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年02月12日 05:47 ID:kVyMdFp70
    • 謎定期
    • 16.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年02月12日 06:32 ID:wNTbt2YG0
    • ちなみにマルチプレイヤーのガチ戦争シムとかだと
      装甲車の中で4時間待機してそのまま死ぬとかありえるらしい
    • 17.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年02月12日 07:40 ID:8jt1sgu30
    • 野球ゲームに関しては試合部分のリアリティが低いまま進化しない印象。
      プロスピで言えば、コントロールのばらつきが再現できてないから手動でやると四球が全然でなかったり、打球の方向や角度が不自然に偏ったり、継投や守備シフトのプログラムも「野球好きじゃない人が作ってるんやろな…」と感じる部分が多い。
      でも野球というスポーツが複雑すぎるともいえるのかもしれないし、リアリティの部分にこだわっても大して売れないのかもしれん。
    • 18.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年02月12日 08:19 ID:8aQn.7Gh0
    • 3イニング制で3on3ならギリギリ成立しそう
      攻撃は1打者ごとにプレイヤー交代、守備はバッテリー、内野、外野をそれぞれ担当する感じで
    • 19.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年02月12日 08:22 ID:0FtfiCg.0
    • 誰か寝落ちしたらそこで終わりやろw
      あと絶対真面目にやらない奴がいるからそいつが入ってきた時点でクソゲーと化しておわり

      以前にオンラインストライカーというものがあって大失敗したんや、真面目にやらないやつと全員がボールに執着するフォワードになってもうグッチャグチャよw
    • 20.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年02月12日 09:16 ID:sEKA4kUV0
    • >>1
      近い形でパワプロは2vs2できるんよな
      打撃走塁が別、投球守備が別みたいな感じで
    • 21.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年02月12日 09:18 ID:sEKA4kUV0
    • サッカーみたいにプレーがほぼ継続されていて状況がどんどん変化していくならともかく(実際11vs11ができる作品がある)、断続的なプレーしかない野球はきついなぁ
      せめて交代制or分業制でやるぐらいしかない
    • 22.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年02月12日 09:24 ID:sEKA4kUV0
    • >>5
      一応ファミスタは最新作switchで出とるで
      12球団どころかOB選抜、女子ソフト、女子プロ、六大学野球選抜、有名Youtuberのいる草野球チームすら収録されてる

      なおその最新作は2020年発売
    • 23.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年02月12日 10:31 ID:XSbmR7fN0
    • リアルやきう盤みたいなのならワンチャン

      6人1チーム✕2でマルチパーティ組んで
      1回2回は順当に3人ずつ打席立って、3回は成績上位の3人が打席に立つ、ピッチングマシンが投げる投球は相手チームのメンバーが交代で決める
      みたいなの
      マリパとかで無いんかと思ったらあるんやな(トイベースボール)
    • 24.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年02月12日 12:33 ID:lhSrmwge0
    • 結局こういうのってどんだけ良いゲーム作ったとしても一部の害悪ユーザーがダメにするからね
      いつだって良作と呼ばれたはずのゲームを終わらせるのはクソみたいなユーザー側なんだよなぁ…
    • 25.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年02月12日 12:38 ID:yg9GbRLb0
    • 1イニングごとにポジションローテすればいけるか
      1回表投手→2回表捕手みたいに
    • 26.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年02月12日 13:57 ID:0EbNt3e50
    • ピッチャーVSバッターの9ペア組んで時系列順に勝負したらいけるか?
    • 27.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年02月12日 15:08 ID:iOBBWAZ20
    • VR野球盤ってイベントならVRChatの定期イベントにある
      投げるのと打つのを集まったメンバーが交代でやるんだったかな
    • 28.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年02月12日 15:38 ID:f6xIAivt0
    • 俺ボールボーイやるわ
    • 29.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年02月12日 16:05 ID:VkKJtrpy0
    • バント指示マンを阿部慎之助呼ばわりしてるのなんか草
    • 30.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年02月13日 08:25 ID:DLYcY.9j0
    • >>17
      リアルであることと楽しさは別だからな
      複雑な部分って直観的な操作も出来ないからストレスのほうが大きくなるのよ
      リアルなら力入れすぎたなと思うこともランダムだったら俺の何が悪いねんとしかならん
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。