240: 名無しさん 25/01/18(土) 18:15:28 ID:c0.gd.L26
コーチの振り分け
タクロータコさんは二軍
タクロータコさんは二軍
A班
三浦大輔監督
進藤達哉1軍ベンチコーチ
靍岡賢二郎1軍オフェンスチーフコーチ
中井大介2軍オフェンスチーフコーチ
相川亮二1軍ディフェンスチーフコーチ兼野手コーチ
藤田一也2軍ディフェンスチーフ兼内野守備兼ベースコーチ
河田雄祐1軍外野守備兼ベースコーチ兼野手コーチ
田中浩康1軍内野守備兼ベースコーチ兼野手コーチ
大原慎司1軍チーフ投手コーチ兼投手コーチ
小杉陽太1軍投手コーチ兼投手コーチ
入来祐作2軍投手コーチ兼アシスタント投手コーディネーター兼投手コーチ
村田修一野手コーチ
大村巌野手コーチ
田代富雄野手コーチ
万永貴司野手コーディネーター
B班
桑原義行2軍監督兼投手コーディネーター
上田佳範2軍外野守備兼ベースコーチ兼野手コーチ
八木快2軍投手コーチ兼投手コーチ
加賀繁投手コーチ補佐
石井琢朗野手コーチ
鈴木尚典野手コーチ
柳田殖生野手コーチ
辻俊哉野手コーチ
241: 名無しさん 25/01/18(土) 18:16:04 ID:c0.gd.L26
Bはリハビリ、ベテラン調整が主だからか
242: 名無しさん 25/01/18(土) 18:17:54 ID:fv.s2.L17
入来1軍おるんか
244: 名無しさん 25/01/18(土) 18:21:10 ID:St.gn.L18
入来コーチには小園を仕上げてもらわんと
247: 名無しさん 25/01/18(土) 18:34:50 ID:e7.wx.L15
2軍投手コーチ兼投手コーチという謎の役職ができてるやん
248: 名無しさん 25/01/18(土) 18:34:58 ID:fv.s2.L17
草
249: 名無しさん 25/01/18(土) 18:36:09 ID:c0.gd.L26
アシスタントマネージャー兼統括マネージャーじゃねぇんだから……
251: 名無しさん 25/01/18(土) 18:37:15 ID:fv.s2.L17
入来の2軍投手コーチ兼アシスタント投手コーディネーター兼投手コーチ
とかいう肩書も大概意味分からんな
とかいう肩書も大概意味分からんな
252: 名無しさん 25/01/18(土) 18:37:30 ID:Z1.w6.L20
同じ言葉を2回繰り返すな(*`◯´*)減点!
253: 名無しさん 25/01/18(土) 18:39:55 ID:gc.bp.L46
平社員兼取締役会長みたいな
257: 名無しさん 25/01/18(土) 18:43:45 ID:fv.s2.L17
村田修一野手コーチ
入来祐作2軍投手コーチ兼アシスタント投手コーディネーター兼投手コーチ
入来祐作2軍投手コーチ兼アシスタント投手コーディネーター兼投手コーチ
長さ違いすぎて草
258: 名無しさん 25/01/18(土) 18:45:06 ID:xr.w8.L3
兼任しスギィ
259: 名無しさん 25/01/18(土) 18:46:37 ID:e7.wx.L15
一軍は連携で二軍は基礎みたいな印象のコーチ分けやな
260: 名無しさん 25/01/18(土) 18:46:48 ID:c0.gd.L26
そんな感じやろな
262: 名無しさん 25/01/18(土) 18:49:20 ID:Ma.w8.L73
今年からの2軍野手・投手コーチ&野手・投手コーチはよくわからないけど
1軍にも教えるってことなのかな?
1軍にも教えるってことなのかな?
264: 名無しさん 25/01/18(土) 18:50:20 ID:fv.s2.L17
>>262
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202411090000246.html
>1軍の戦術系を担当するコーチと2軍の戦術系を担当するコーチとその他、全部育成と考えていますので、1軍にも2軍にも顔を出しながら、その時のコーディネーターの差配によって、どこにいるかを定義してもらいます
>1軍の戦術系を担当するコーチと2軍の戦術系を担当するコーチとその他、全部育成と考えていますので、1軍にも2軍にも顔を出しながら、その時のコーディネーターの差配によって、どこにいるかを定義してもらいます
269: 名無しさん 25/01/18(土) 18:56:04 ID:Ma.w8.L73
>>264
サンガツ
そんな感じよね
サンガツ
そんな感じよね
266: 名無しさん 25/01/18(土) 18:52:01 ID:fv.s2.L17
つまりオフェンスチーフコーチとかディフェンスコーチとか名前付いてる人は
作戦担当だから育成には関わらず1軍2軍も分かれてる
それ以外の人は育成担当だから作戦には関わらず1軍2軍両方見る(でもメインで見るのは多分決まってる)
作戦担当だから育成には関わらず1軍2軍も分かれてる
それ以外の人は育成担当だから作戦には関わらず1軍2軍両方見る(でもメインで見るのは多分決まってる)
267: 名無しさん 25/01/18(土) 18:54:33 ID:LP.pu.L8
オフェンスコーチは事実上ヘッドコーチやね
270: 名無しさん 25/01/18(土) 18:57:22 ID:zq.dl.L17
2軍は育成のイメージたけど2軍にも戦術コーチおるんやな
273: 名無しさん 25/01/18(土) 18:59:22 ID:BN.bt.L1
275: 名無しさん 25/01/18(土) 19:00:11 ID:xr.w8.L3
まぁ、権限の所在が行方不明になってなければええんよ
268: 名無しさん 25/01/18(土) 18:55:16 ID:Jb.bp.L43
よく分からんけど現場が混乱しなければええか
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1737158424/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2025年01月19日 12:09:30ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年01月19日 12:48 ID:zuNeufbH0
-
役職名がぐちゃぐちゃになってるからもっとすっきりさせられないものかね
投打のコーチくらいでいいじゃん
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年01月19日 13:13 ID:AKQwRn.E0
-
役割まとめ表わかりやすいね👍
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年01月19日 13:16 ID:cQw2mrXe0
-
現場での役割を分かりやすくするためなのかな?
まあファンが気にすることでもないか
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年01月19日 13:30 ID:VZyFw1530
-
入来帰ってきてくれて本当によかったわ
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年01月19日 14:32 ID:YgNF.l0f0
-
ファンが混乱しても現場が混乱してなければOK
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年01月19日 15:14 ID:MgbA4sTP0
-
3軍制でもなしにこれだけコーチ資源を野手につぎ込んでるチームも珍しいよね
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年01月19日 15:44 ID:VtBtw0ks0
-
現場での役割が混乱しないならいいかなと
こっちが気にすることでもなし
良い結果が出るといいな
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年01月19日 17:38 ID:1xvZgmD.0
-
今まで打撃コーチ・投手コーチと呼ばれていたのを細分化して役割分担させているってことよね
投手コーチのまとめ役(投手コーディネーター)、投手の作戦担当(1軍投手コーチ、2軍投手コーチ)、投手育成(投手コーチ)、それぞれの役割の補佐役(アシスタント○○)
役割に該当すればその名前が振られるから兼任が増える
ファン目線だとどの役職がどの役割かいまいち分からないのと、「1軍投手コーチ」と「投手コーチ」みたいな別の役割なのに名前の似ているのがあるのが分かりにくくなってる
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年01月19日 19:09 ID:OxvMxfVn0
-
役職分かりにくいのは分かる。
しかし!、、
ちゃんと仕事してくれればそれでええ👍👍👍👍😁
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年01月19日 19:48 ID:PMMu2krG0
-
佐竹コーチはお休みなのか?
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年01月19日 20:59 ID:HVzy9CY60
-
そういえば石井琢朗がコーチ辞めるかもみたいな憶測あった気がしたけど杞憂に終わったんだな
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年01月20日 07:47 ID:8CQgu3V90
-
戦力を運用するやつと戦力を鍛えるやつと戦力を分析するやつのは別の仕事じゃねってのをやってるんやろうな
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年01月20日 11:08 ID:iYoIs60Z0
-
>>11
どっちかというとファームに顔出すことが多くなるって感じだね
森林カジ松尾は1軍帯同しなきゃいけない立場だから前みたいにガッツリ見てあげれないよ、って意味でビールかけの時ああいうこと言ったんじゃないかな
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。