369: 名無しさん 25/01/14(火) 19:21:35 ID:2r.uq.L18
やっぱプレーオフでお前らできるやんけ!!って首脳陣も思ったんかな、守備力
370: 名無しさん 25/01/14(火) 19:22:40 ID:KG.8r.L46
森がよくなればチームが良くなる
373: 名無しさん 25/01/14(火) 19:35:35 ID:KG.8r.L46
1年で盗塁数は増やしたし番長は改革やれるタイプ
372: 名無しさん 25/01/14(火) 19:28:59 ID:KG.8r.L46
スローガンは『横浜防衛』
375: 名無しさん 25/01/14(火) 19:49:07 ID:H5.gc.L73
スローガン?決まってんだろ
横浜優勝
横浜優勝
374: 名無しさん 25/01/14(火) 19:35:37 ID:Zc.4u.L73
今年は「横浜再頂戦」とかだったりして。語呂が良けりゃ2文字とか限らん
376: 名無しさん 25/01/14(火) 19:51:26 ID:KG.8r.L46
横浜最狂 -クレイジーたれ-
378: 名無しさん 25/01/14(火) 19:55:37 ID:2r.uq.L18
クレイジーたれ、クレイジーソルトの仲間かな
379: 名無しさん 25/01/14(火) 20:05:18 ID:qr.gc.L42
スローガンは「横浜 」
空白はみんなで埋めていく(キリッ)
空白はみんなで埋めていく(キリッ)
371: 名無しさん 25/01/14(火) 19:28:24 ID:pH.8r.L43
1試合1試合大事に守備をするのを心掛けて、シーズン過ごしてみるのが今年のテーマやな
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1736826392/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2025年01月14日 20:32:50ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年01月14日 20:34 ID:0g..co5E0
-
佐竹さんのおかげで盗塁は改善できたし、来季は守備も成長して完全優勝や!
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年01月14日 20:43 ID:jbWsxi6K0
-
PSでやってみせた以上出来ないとは言えないだろうし周りもそういう目で見る
頑張ってほしい
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年01月14日 20:55 ID:Y.bPibSK0
-
守備力の問題というか集中力の問題。実際集中してればちゃんと守れるってことが分かったし
あとはシーズンの次第でもどうやって集中を途切れさせないか
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年01月14日 20:58 ID:DG5nT6Wx0
-
バウアーをキレさせない守備は必須や
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年01月14日 21:03 ID:BXvYD3H10
-
守備を頑張れば巨人にもソフバンにも負けません、日本一獲れますって実証出来たからね
本当頑張ってほしい
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年01月14日 21:09 ID:qwWhQZ6b0
-
やればできるんだ!(*^◯^*)
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年01月14日 21:13 ID:4KG.fUQw0
-
逆に言えば短期決戦だからあんだけ集中できたのかも
シーズン通してできるかやなぁ
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年01月14日 21:17 ID:HDV2uRlP0
-
絶対夏場の灼熱ハマスタで集中力切れるわ
暑さ対策はしっかりやってくれ
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年01月14日 21:21 ID:Npp1RGT90
-
守備に限らず長いペナントレースで体力精神力を保つのは難しいよな
ルーキーズも最初は活躍したけど徐々に落としていったし
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年01月14日 21:36 ID:hfTooxWZ0
-
去年は牧森の二遊間でとてつもないエラー数だったからここが改善するだけで相当な戦力向上になるよね
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年01月14日 21:39 ID:anGbMoFl0
-
2022年とか守備かなりよかったよね?
イケるイケる(*^◯^*)
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年01月14日 21:48 ID:ApfHxulI0
-
牧あんまりポロポロするイメージなかったのに去年はどうしたんやろな
実際去年エラー18個に対してルーキーの年8個とかみたいだし
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年01月14日 21:48 ID:Nc9LCjnW0
-
ウチで守備良かったイメージあるのはやっぱ2017だな
あの時は野手が大体レギュラー化してたし
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年01月14日 21:49 ID:WcSgfpJ.0
-
そもそも去年がアレすぎただけで、2022年とか2023年は平均レベルの守備だったはずなんだが…
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年01月14日 21:49 ID:WcSgfpJ.0
-
>>13
倉本を除いてレギュラー全員が守備指標+だった記憶
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年01月14日 21:50 ID:WcSgfpJ.0
-
>>12
体重
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年01月14日 21:50 ID:WcSgfpJ.0
-
牧はもうちょっと絞るべきだろ
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年01月14日 21:51 ID:WcSgfpJ.0
-
>>3
夏の猛暑がね…
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年01月14日 22:11 ID:BfRAooH70
-
>>9
そこでも層の厚さってのが大事なんやろなあ
ドーム球場持ってないチームはドーム球場持ちより何割増しかで層が厚くないとやってけないと思うわ
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年01月14日 22:26 ID:sLeAD3iW0
-
>>15
(筒香はわずかとは言えマイナスだったぞ、、、)
とはいえセリーグのレフトほぼ全員マイナスだったし、相対的にはマシだったけど
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年01月14日 22:35 ID:u.vyzCWp0
-
スタメン連中もそうやけど、知野ちゃんやケンティーや度会は守備が良くなればグッと使いやすくなるやろうし、調子いい奴でスタメン回していけば自然と疲労軽減にもなるやろうし三方よしやな
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年01月14日 22:43 ID:MvdPcslw0
-
>>12
なんなら2023年は守備でマイナス作ってないくらいには守れてたんだよな
去年が異常に悪かった
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年01月14日 23:08 ID:5FuoTALc0
-
去年の場合ボールの飛び方変わりすぎた影響も絶対あるわ
ヤクルトもそうだけど打球傾向で極端なシフト敷くチームは守備指標めちゃくちゃ下がってたし
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年01月14日 23:40 ID:XAJLbm5y0
-
三森獲ったのだって、投手の整備より守備の強化が効果的とチーム分析した結果なんだろう
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年01月15日 00:09 ID:MNg2dMlG0
-
牧は働きすぎだと思ったな
体重も落としたら良い
三森に負荷を分散させられると良い
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年01月15日 00:15 ID:dTJ.0fIx0
-
うんマジでたのんます
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年01月15日 00:37 ID:f3UtGbjf0
-
>>12
やっぱキャプテンなって色々考えることも増えて大変だったんじゃないかな
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年01月15日 00:51 ID:DgvNAC3C0
-
>>22
なんなら2023のUZRはセリーグで吉川に次ぐ2番手だったからな
ブレが激しい指標とはいえあれだけのプラスを作れたんだから出来ないわけじゃないのよ
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年01月15日 01:01 ID:sTnw.tzr0
-
>>18
40℃なんか気合いでどうなるもんじゃない
生物としての限界やからな
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年01月15日 03:56 ID:lA5iFrYS0
-
森みたいな範囲激広な上肩もある選手はいるだけでアドバンテージ
当たり前なミス無くせば必然出られて指標も良化するから
あとは怪我なく気持ち打ってくれれば
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年01月15日 04:07 ID:q53SZ.G80
-
TAスペったら一塁佐野で
レフト………………………ゴー?
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年01月15日 05:39 ID:Va6kcaO40
-
あんな暑いなら、休養日入れないと集中力続かないと思った。そういうやりくりが上手に出来るかどうか、入れ替わる選手が活躍出来るかどうか。
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年01月15日 12:22 ID:DgvNAC3C0
-
>>31
守備意識するならファースト牧、セカンド三森じゃねーかな
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年01月15日 13:13 ID:kZiGw7s90
-
TA外野はもう流石に無理なんかなあ
レフトTA出来ればめちゃくちゃ強いんやが
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2025年01月20日 08:09 ID:am6gIPCG0
-
>>12
山田もそうだけど
シーズン+日本代表でしっかり休み取れず
しかもほとんど守備固めやらずフルで出てたし
昨季は故障で軽い離脱あったけど
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。