De

418: 名無しさん 25/01/11(土) 19:57:38 ID:jF.kk.L42
そういえば去年1番最後に獲得情報出てきたケイちゃんの1/10も過ぎてしまっていまだ誰一人補強のニュースが無いのは...

①あの人の獲得大詰めなんや 果報は寝て待て

②三連休やろ??新しい選手の情報は火曜日に出すから待ってろ

③交渉全部失敗したンゴ...たまにはこういう事もあるよね(テヘペロ)

の一体どれなんや....

419: 名無しさん 25/01/11(土) 19:58:33 ID:t1.it.L19
めぼしい選手おらんし無理して金使う必要ないか
の可能性は

420: 名無しさん 25/01/11(土) 19:59:23 ID:Wj.bq.L83
未だ誰1人ってのがそもそも違うやん
今5人助っ人おる状態なんやし

437: 名無しさん 25/01/11(土) 20:09:27 ID:jF.kk.L42
すまん 誰一人ってのは新外国人選手でって事やね JBやフォードの後釜的な...

421: 名無しさん 25/01/11(土) 20:03:00 ID:2I.jn.L18
バウアー来なくてもポジゆ吉野竹田篠木庄司小園森下で何とかする気概や

422: 名無しさん 25/01/11(土) 20:03:08 ID:Q9.rs.L5
バウアー抜きにしてもウェンデルケンの代わりとオースティンのサブ野手は必須やからな
ディアスは勘定に入れたくない

423: 名無しさん 25/01/11(土) 20:03:44 ID:Cp.kk.L73
フロントもディアスは保険的立ち位置とは思ってるやろうけど勘定には入れたってくれや

424: 名無しさん 25/01/11(土) 20:04:02 ID:5w.8f.L16
TAのサブ野手は多分取る気ないんじゃないかと思うけどね
去年シーズン途中で3億で筒香取ったし
ウェンデルケンの代わりは流石に取ってもらわないと困るけど

425: 名無しさん 25/01/11(土) 20:04:40 ID:2I.jn.L18
オースティンの保険でアンバギーとかになるくらいなら三森と牧のオプションの方がええ
佐野や筒香もおるし

426: 名無しさん 25/01/11(土) 20:05:30 ID:fX.n5.L10
育ったらもうけもんの謎選手急に持ってくるかもしれないけど、それやるならもうやってるか

432: 名無しさん 25/01/11(土) 20:08:31 ID:fX.n5.L10
佐野や筒香をファーストにするのもできるしなー

439: 名無しさん 25/01/11(土) 20:10:00 ID:Cp.kk.L73
支配下今63人やっけ?

445: 名無しさん 25/01/11(土) 20:12:49 ID:2I.jn.L18
>>439
せやね
育成から確実に上がりそうなのが笠谷庄司くらいやしまだ1~2人とってもまだシーズン中補強できる

446: 名無しさん 25/01/11(土) 20:13:42 ID:Cp.kk.L73
>>445
ありがと

育成たちは割と高卒いるし、余裕あるから外国人取らない理由はないと思うんよな

440: 名無しさん 25/01/11(土) 20:10:02 ID:5w.8f.L16
ということでJBの代わりのストッパーできる外人あくしろ

441: 名無しさん 25/01/11(土) 20:10:46 ID:Cp.kk.L73
キューバに詫び外人してもらえないかな?

476: 名無しさん 25/01/11(土) 20:36:08 ID:ka.5h.L9
オースティンのサブなんて要らん日本人で回せって意見あるが、別に外国人取ったかて牧スライド三森セカンドプランやったらあかん訳じゃないし取ってもええと思うがなあ
まああくまで有望な選手いた場合で、無理にしょぼいの連れてくる必要は無いが

477: 名無しさん 25/01/11(土) 20:38:33 ID:2I.jn.L18
ただでさえ投高打低環境な上にこの円安で有望なバッター連れてくるの難しいんやろうな
なんならまたフォード連れ戻すのが最適解になりかねん()

478: 名無しさん 25/01/11(土) 20:38:52 ID:Wj.bq.L83
フォードさんは契約決まったでしょ

487: 名無しさん 25/01/11(土) 20:53:52 ID:Tt.5h.L43
1億前後で探すと、打撃専みたいのしか取れんし
出せる金額のグレード上げれば解決なんやけどな ガチャにしては高額になるけど

489: 名無しさん 25/01/11(土) 21:00:02 ID:Q9.rs.L5
とりあえずモレルとバウアーの両どりしてくれたらいいや

704: 名無しさん 25/01/11(土) 23:24:29 ID:9T.5h.L45
DeNAの人事のことやからこっそり大物と交渉してそうやけどな

706: 名無しさん 25/01/11(土) 23:38:55 ID:Tt.5h.L43
サプライズでバウアー獲得した2023もあれば
驚くぐらい何もなかった2019もあるし、まだまだオフ楽しめそうやな



引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1736502188/




1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2025年01月12日 06:00:34ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年01月12日 06:42 ID:3zxFVHOg0
    • もうバウアーキャンプから来れないならいらなくね?
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年01月12日 06:44 ID:n1LoITWL0
    • バウアー獲得のニュースが23年の3月14日やからなあ
      まだまだかかるやろな
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年01月12日 06:53 ID:VSfm.vhw0
    • 他チームと違って総入れ替えってわけじゃなくて結果残してきた人が残留してるっていう点で既にアドバンテージは大きいからじっくり交渉すればええ
      中途半端な実力とモチベの人を取るのが一番アカンから二軍漬け覚悟で来てくれるくらいの人でないとね
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年01月12日 07:06 ID:uP15Fgth0
    • 多分JB
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年01月12日 08:02 ID:a7yYjYFd0
    • ※4
      家族の事あるからないだろ
      まだエスコの方がありそう
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年01月12日 08:05 ID:lqV4ms.W0
    • ゼロってこともないだろうしここ2週間くらいで決まるでしょ
    • 7.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年01月12日 08:06 ID:lqV4ms.W0
    • >>1
      バウアーよりまともな助っ人取れるならいいけどいないじゃん
      訳ありだから日本に来るの理解しないと
    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年01月12日 08:32 ID:uP15Fgth0
    • >>7
      正直伊勢、中川颯が先発回るならリリーフがヤバいからそっちのほうが優先なんだよね
      ライマルありきのままの編成になってる
    • 9.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年01月12日 09:11 ID:NSMolWqp0
    • >>8
      ローテ争いから脱落した人達を中継ぎにすればよい、それこそ伊勢や中川が先発で成功するとは限らないし
    • 10.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年01月12日 09:31 ID:mexmvBHW0
    • 自分の個人的には、中継ぎ助っ人は獲るかなと思う
      野手は三森を積極的にトレードで獲得したことを考えると、TAのケガの替えには佐野と一塁・牧も視野に、筒香もレフトでかなり使うかなと思う 昨年のフォード起用が難しかった経緯を踏まえて助っ人野手は獲らないかもと予想
    • 11.
    • 名前: 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年01月12日 09:47 ID:pSrOvXLO0
    • JBの奥さんのYouTube見たらアスペンちゃんが見ない間にだいぶ大きくなってた
      天使なのはそのままだった
    • 12.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年01月12日 09:51 ID:WM7wLWVe0
    • 野手はファーストじゃなくてサードかショートで欲しいな
      それでも2番手が前提になっちゃうから大物は難しいだろうけど…
    • 13.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年01月12日 10:08 ID:no.gjHmM0
    • >>2
      一応2月までには決めるとレイチェルは言ってたけどね
    • 14.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年01月12日 10:10 ID:Z.v3iESO0
    • 今取るとしたら中継ぎが可能性高いな
      今のうちに野手獲得してじっくりと適応させたい気もするが、野手獲得は中々難しいやろね
      あるいは必要に応じてシーズン途中に補強するという可能性もあると思う
    • 15.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年01月12日 10:35 ID:ytVGpAze0
    • マルセリーノ支配下ワンチャン…?
      ないか…
    • 16.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年01月12日 11:00 ID:jBvIZzCv0
    • 濱口がいなくなったので左腕のリリーフが一番いいんだけど
      コントロールのいい全盛期エスコバーみたいなのは
      そうそういるわけもないし
      ワイは助っ人野手100%ないと思ってるが
      フロントが獲ってきたら普通に応援する
    • 17.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年01月12日 11:20 ID:WUUMpmrE0
    • TAが離脱した場合助っ人野手いなくて1軍で投手4人登録出来なくなる事把握した上で喋ってる奴何人いるんやろ
    • 18.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年01月12日 11:34 ID:9FBgPNVt0
    • 野手はどうやってもオースティンのサブになるから大物は連れて来にくいからなあ
      言われてるように実績は無いけど有望そうな助っ人野手を2軍でアジャストさせておいて、世代交代の準備+TA離脱時も登録はできますよってのが丸いかな
    • 19.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年01月12日 12:02 ID:4Evgc9yh0
    • 庄司は上がるだろうけど笠谷は確実なの?
    • 20.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年01月12日 12:17 ID:NSMolWqp0
    • >>17
      TAを一軍登録したままにしとけばいいじゃん
    • 21.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年01月12日 12:51 ID:uP15Fgth0
    • >>17
      できるぞ
      去年やってる
    • 22.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年01月12日 13:08 ID:uP15Fgth0
    • >>21
      すまん
      フォードいたわ
    • 23.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年01月12日 13:29 ID:wUsvP5Sq0
    • オースティン選手が離脱した場合、外国人野手がいない場合、外国人登録が投手4人となり、外国人選手4人登録時のルールに則り、最大で投手3人しか登録できなくなる。
      そして投手4人、野手1人の5人でシーズンスタートすれば、シーズン中に投手3人野手2人に変更はできないので、代わりの外国人野手で5人登録を維持するか、外国人選手4人登録時のルールに則り最大投手3人まで登録になる。と言う認識で合ってるのかな?
    • 24.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年01月12日 13:31 ID:r.bZQ0jT0
    • >>17
      NPB感染症特例『外国人一軍登録5枠』は今季も継続の前提では?
      (コロナだけじゃなくインフルも対象になったから正式導入っぽいし)
      その場合でも『0:4』がダメってルールあったっけか?

      であれば、ジャクソン・ケイ・ウィックにディアスor新外国人の投手4人登録で
      ベンチ入り3枠は“ジャクソンorケイ(先発)”、ウィック、“ディアスor新外国人”で運用できるはずだけど
    • 25.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年01月12日 13:41 ID:r.bZQ0jT0
    • >>23
      投野手登録割合の変更制限は解除されてるみたいですよ
      ※ウィキ「外国人枠 (日本プロ野球)」を参照
    • 26.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年01月12日 13:50 ID:uP15Fgth0
    • >>17
      調べた
      巨人が4月に投手4人打者0やってるわ
    • 27.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年01月12日 13:51 ID:uP15Fgth0
    • >>23
      巨人が4人投手やってる
    • 28.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年01月12日 20:27 ID:a7yYjYFd0
    • >>17
      知ったかこいて何言ってんのワラ
      一試合のベンチ入りが投手4出来ねーだけで一軍登録自体は出来るだろ
    • 29.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年01月12日 22:47 ID:eYNeN3yS0
    • ライマル等を取れなかった事情があるとは言え、リーグ優勝目指すと言っておきながら補強無しになるのは勘弁してほしい
      他チームが補強しててうちがこのままだと相対的に弱体化することになるんだから
    • 30.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年01月12日 23:28 ID:AlmhQHz.0
    • ①リリーフ
      ②ファースト以外にサードorライトも守れる野手
      の二人は獲ると予想
      取り敢えずはケイ投げ抹消で抹消中のみウィック登録って感じのやり繰りでさ

      去年同様バウアーは来ないのを想定した編成をするんじゃないかなぁ
    • 31.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年01月13日 07:38 ID:J6y.4kMw0
    • ディエゴカスティーヨ獲得の噂あったけどどうなんやろか
      FAでまだ移籍先決まってないみたい
      右の変則型パワーPでDeにぴったりはまると見てたんやが
    • 32.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2025年01月13日 11:06 ID:XLFOrS0b0
    • 11〜13が土日祝やから明日明後日まで待て
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。