305: 名無しさん 24/12/12(木) 00:55:33 ID:u2.gy.L38
301: 名無しさん 24/12/12(木) 00:55:16 ID:Lr.gy.L45
ファッ!?
304: 名無しさん 24/12/12(木) 00:55:28 ID:Lr.gy.L45
有原再来は草
307: 名無しさん 24/12/12(木) 00:55:47 ID:Lr.gy.L45
獲得目指す?
306: 名無しさん 24/12/12(木) 00:55:43 ID:ml.uj.L12
ああ、まだ目指すの段階ね
312: 名無しさん 24/12/12(木) 00:57:26 ID:Lr.gy.L45
つまり「加速」ですね
310: 名無しさん 24/12/12(木) 00:56:14 ID:Lr.gy.L45
ここんところハムとソフバンの選手やりとり多いな
315: 名無しさん 24/12/12(木) 00:57:49 ID:oG.gy.L42
ソフトバンクがヘイト集めてくれたから、
横浜が上沢獲得してもセリーグならいいか…という終着点が生まれたぞ
横浜が上沢獲得してもセリーグならいいか…という終着点が生まれたぞ
316: 名無しさん 24/12/12(木) 00:58:27 ID:ZG.ec.L72
>>315
そうやけど筒香であんなに喜んだのに他球団の選手は取るんかって気分になる
そうやけど筒香であんなに喜んだのに他球団の選手は取るんかって気分になる
321: 名無しさん 24/12/12(木) 01:00:11 ID:Al.2a.L22
>>316
ハムが積極的に戻そうとしてないかもしれんしそこは
ハムが積極的に戻そうとしてないかもしれんしそこは
319: 名無しさん 24/12/12(木) 00:59:44 ID:Ab.rx.L54
上沢はどう判断するかやな
ラブコールに対し有原もいるしええか…となるかいやいや古巣大事でしょになるか
ラブコールに対し有原もいるしええか…となるかいやいや古巣大事でしょになるか
323: 名無しさん 24/12/12(木) 01:00:32 ID:Lr.gy.L45
古巣の日ハム
有原チャンスのソフトバンク
古参ファンの横浜
有原チャンスのソフトバンク
古参ファンの横浜
335: 名無しさん 24/12/12(木) 01:05:08 ID:ml.uj.L12
日本人のメジャー挑戦自体はどんどんやってほしいけど
ポスティングでの移籍に関しては超一流の選手だけのほうがええね
そうじゃない選手がどうしても行きたければ海外FAで自由にいってもろて
ポスティングでの移籍に関しては超一流の選手だけのほうがええね
そうじゃない選手がどうしても行きたければ海外FAで自由にいってもろて
351: 名無しさん 24/12/12(木) 01:24:39 ID:DO.a5.L25
なんか色んな意味で日シリでSBに勝っておいて良かったな
いやそれが悪かったのかもしれんがワイの情緒的には
いやそれが悪かったのかもしれんがワイの情緒的には
360: 名無しさん 24/12/12(木) 02:17:05 ID:bY.dv.L33
横浜に来たらまあソフバン行くよりは…って許してもらえる空気になる可能性が微レ存?
362: 名無しさん 24/12/12(木) 03:01:21 ID:zw.gy.L16
まあどこもイニング食える先発は欲しいわな
363: 名無しさん 24/12/12(木) 03:02:53 ID:Sm.kp.L72
上沢にしても有原にしても、日ハムに対して恩義はあるんだろうけど
それ以上に目の前に吊るされたエサ(待遇)が良すぎるのかもしれないな…
それ以上に目の前に吊るされたエサ(待遇)が良すぎるのかもしれないな…
365: 名無しさん 24/12/12(木) 06:11:38 ID:JR.gy.L6
上沢が仮にソフトバンク行ったとして割を食いそうなの伊藤大海みたいにちゃんと実績残してるやつらなんよね
例えるなら指定校推薦で行った先輩がやらかしたから同じ高校の後輩の分の指定校推薦枠が消えるようなもん
例えるなら指定校推薦で行った先輩がやらかしたから同じ高校の後輩の分の指定校推薦枠が消えるようなもん
367: 名無しさん 24/12/12(木) 06:25:56 ID:oG.gy.L42
確定復帰させたいならポスティング譲渡金をそのまま契約金として返すぐらいは設定しないと割に合わん制限やな
379: 名無しさん 24/12/12(木) 07:53:07 ID:ju.cw.L14
そもそもハムが上沢取る気あるのか問題
392: 名無しさん 24/12/12(木) 09:03:12 ID:nl.rx.L11
正直ハムは有原にも上沢にもオファー出してない疑惑が
元々こういう年齢層の選手に厳しいのはノンテンダーが証明しているし
元々こういう年齢層の選手に厳しいのはノンテンダーが証明しているし
404: 名無しさん 24/12/12(木) 09:52:48 ID:yD.ec.L41
ほなハムに帰ってきて同じパフォーマンス出来るかって言われたら不透明やし結局活躍しなければ切られる世界やからね
その中で待遇の良い球団に行って稼ぐのは何も問題ない そもそも日ハム入団だってドラフトで指名されたから入っただけやし 球団への恩を感じても義理を通す必要は無いと思うわ
とワイはずっと思っていたが筒香の巨人報道出た時はやっぱり脳が焼かれそうになったからハムファンの気持ちもわかるわ
その中で待遇の良い球団に行って稼ぐのは何も問題ない そもそも日ハム入団だってドラフトで指名されたから入っただけやし 球団への恩を感じても義理を通す必要は無いと思うわ
とワイはずっと思っていたが筒香の巨人報道出た時はやっぱり脳が焼かれそうになったからハムファンの気持ちもわかるわ
368: 名無しさん 24/12/12(木) 06:38:42 ID:yD.ec.L41
先生も帰ってくるときはウチを選んでくれるやろうか....
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1733909202/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2024年12月12日 10:40:44ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 10:46 ID:GcsS.VMu0
-
もう、とことんヒール球団になってもらおう、ソフトバンクと読売には
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 10:50 ID:XxO9ItZf0
-
来年の日シリは筒香が上沢からHR打つのか
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 10:52 ID:oZUnvWVy0
-
戻って巨人やソフバンで投げてる今永なんて想像したくないしあり得ない
永遠寮長を信じろ
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 10:57 ID:FWneIRoc0
-
今永先生は円満な関係で海を渡ったんでNPB戻って他所の球団行っても超悲しいけどまだ割り切れる
上沢は日ハムからオファーが来てなかった場合を除けばソフバン行くのは不義理すぎてな…ルールが問題ないとしても人間悪印象はどうしても持っちゃうもんというか
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 11:02 ID:75Wd.BDe0
-
他所のこういう動向見てると、古巣に帰ってきてくれるのって当たり前のことじゃないんだなとしみじみ思うし
ツッツがウチでの優勝をモチベに帰ってきてくれたことを一生噛み締めてしまうわ
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 11:04 ID:Qmk1drwp0
-
FAで来てくれたら、そこまでしがらみなくて良いんだがな…
今回のケースだと、日ハム以外に行ったらどこの球団だろうとヘイトは多少集まるかもな。
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 11:05 ID:x7VlGb6G0
-
近年の例を見てるとむしろツッツが例外側なんよな
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 11:05 ID:xRmt2Q.W0
-
まずは古巣と話をしたいつってハムが取らなかったんならしゃーないと思うけど、初っ端から全球団ウェルカム姿勢だったから正直印象よくないな
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 11:11 ID:CoQqU.4c0
-
もしもベイスターズが上沢獲得に動くとしたら日ハム側があまり必要としていなかった場合かな
余程先発の層が厚くない限り上沢いらんとはならんと思うけど、もしそうなった場合日ハムと同リーグのソフバンに行くのは流石に避けると思う(というか避けてほしい)しまた巨人が掻っ攫うとかしない限りは獲得のチャンスはあると思うわ
まあまずはメジャーに残るのかどうかその上で日ハムとの交渉待ちって感じやね
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 11:15 ID:Q9wCDc.20
-
https://x.com/Hotoppe_ch/status/1866999648378097678
エドリン・ロドリゲス(21)内野手(SEA)がベイスターズ公式SNSフォローしたという情報もあったようで獲得するにしても育成になるのかな
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 11:16 ID:9q3zFCH80
-
ハムはポスティング失敗して戻ってきた西川がモチベ低下で成績に影響出てたこともあったし
他球団に行った方が選手としては良いのかもな
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 11:17 ID:vdrkg5d.0
-
有原燃やしたときに何故か(すっとぼけ)一緒に喜んでくれたおハムさん敵に回したく無いんやが
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 11:17 ID:RzsrmAaX0
-
いまの今永先生はメジャーリーガーやからあんま深くは考えてないけど
いつかベイスターズに帰って来るとしても、ベイスターズを選ばなかったとしても、それは先生の考えがあっての選択やろうと信じてるわ
ただツッツにそうしたように、ベイスターズさんには今永が帰国を決めた時は帰ってきてくれー!っていう誠意を見せてほしいとは思う
上沢はマイナー契約で渡米したり(譲渡金も渋い)結構ワガママしてるのもあってハムに帰りなよと思うんやけど
誠意を感じられるオファーでなかった場合はしゃーない
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 11:19 ID:MmZsAa7t0
-
ポスティングで元の在籍球団に多額の金額を還元できていたら
ヘイトも多少は収まるけど
有原も上沢もたいした金額をハムに還元できてないのがね
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 11:22 ID:CQxnzyVk0
-
また筒香がホームラン打ってソフトバンクを叩き落とさなきゃならんのか。
来年も日本シリーズ出なきゃな。
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 11:22 ID:aAaqvdmL0
-
>>13
ちゃんと誠意を見せた上で選んでもらわないとね
古巣なんだから条件低くても帰って来てくれるだろう、って姿勢は絶対やめて欲しい
じゃなきゃ今永に失礼になる
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 11:23 ID:K2etXOZl0
-
九里含めどうせ無理だろうと思ってる
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 11:26 ID:3ysVkj.90
-
関係ねえからどうでもいいよ
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 11:31 ID:LIsUJ8AA0
-
筒香だって生え抜きのレジェンドだから今の成績でも我慢してもらえて来年からの期待があるし温かく迎えられてる
他所に行くのって金額以外のこともきちんと考えた方が良いと思う
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 11:31 ID:75Wd.BDe0
-
>>4
NPBはさっさとルールで規制すべきやとも思うわ
これができてしまうことで色々歪になって不幸が生まれてる
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 11:33 ID:88hgIPWr0
-
まぁ怪我させたのも横浜だし責任とってとろう
27番空いたから九里か上沢期待してるんだけど
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 11:35 ID:LTAHro4T0
-
ポスティングに関してはルール見直した方がいいよね
これでもし上沢も有原みたいなことが罷り通っちゃったからどの球団もポスティング容認しにくくなるでしょ
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 11:36 ID:RzsrmAaX0
-
>>21
上沢はあそこから復活して渡米したんやで……
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 11:39 ID:GcsS.VMu0
-
>>12
エスコンで、ベイの魅力解ってくれたんやろヘ( ̄ω ̄ヘ)
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 11:40 ID:IceRSCzB0
-
ベイスターズに来てもちょっと素直にもやるな。。。
と思うのにSB行きは流石にあんま好きじゃない選手になるかもなぁ
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 11:41 ID:GYuA5wRB0
-
>>21
27は祐大がいいなあ……
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 11:42 ID:rn9OI1W50
-
>>16
他の要素もあるにしても西武なんかはそれで秋山にそっぽ向かれてるし
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 11:46 ID:dXxCarkx0
-
SBからしたら獲れなかったとしても高額でオファーを出すこと自体に意味があるってことなんやろかね
まぁビジネスのことはわからんしルール上の問題は無いにしても、人としての仁義は通せよって思うわ。
昔のヤーさんみたいなこと言っちゃってるけど
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 11:46 ID:CQxnzyVk0
-
>>21
ソトがロッテにいるからロッテが獲ればよい。
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 11:47 ID:CQxnzyVk0
-
>>28
明らかに後ろの投手が足らんからライデルで巨人と争えよ。
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 11:47 ID:MjWaUFWQ0
-
日ハムがオファーを出してないor売り込んだけど断られたならどこに行くも問題ないし
その場合は横浜に来てくれるならうれしい
戻れるなら日ハムが1番丸く収まるかな
好感度考えるとこれがやっぱベスト
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 11:52 ID:xYRsiyHX0
-
規制しようと思っても職業選択の自由とかに引っ掛かりそうなんだけどどうなんやろ
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 11:56 ID:88hgIPWr0
-
>>23
そうなん?
球速も落ちてあれなきゃもっとよかったって聞いたよ
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 12:00 ID:D8Yl.ngD0
-
日ハムの見解を聞かない事には何とも………。
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 12:02 ID:Xn.p.E4r0
-
仮にdeが取るとしてもメリットは数年の成績供給だけで、名誉や立場や関係性といった修復が困難な所が崩れまくるからマジで辞めた方がええ
メリットが上回るのは巨人ソフバのような、外様誘致に一切の抵抗が無く嫌われ上等なキャラ付けが出来た球団だけや
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 12:03 ID:fz6iNaQB0
-
>>10
どんな選手?
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 12:07 ID:E.wD4wLB0
-
>>5
オーナー始めフロントも定期的に接触してたって聞くし
ばんてふもリリース後即コールしたらしいし
ベイとしてもやることやってるのは喜ばしいことや
38.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 12:10 ID:Q4DhliO70
-
こんなこと続くなら近い将来ポスティング認める球団躊躇するの増えるだろ
39.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 12:12 ID:zKhavyzC0
-
筒香に関しては本人もそうだけど、3億複数年契約で誠意見せた球団側が偉い
当時はDeファンからすら筒香の能力に疑問を呈するような声が聞こえてくる中、「横浜の象徴だから」って報道が出た時はもう一生頷いてた
40.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 12:12 ID:.Wm25Ui50
-
ベイファンやが、古巣に戻って欲しい
41.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 12:17 ID:rgkuIZza0
-
絶対獲得するべき、本当に優勝する気なら
42.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 12:19 ID:7lXsWm3a0
-
規制したらしたで仮に元球団が要らないって対応とった時に無慈悲だのなんだの言われそう
43.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 12:21 ID:VQg6OoVv0
-
有原式という名のマネーロンダリング
44.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 12:24 ID:ssaFcmpV0
-
現状怪我で長期離脱したのと変わらないからハムとしてはポス前の年俸以上なんて出せないよね
条件はソフバンの方がいいだろうから行くんじゃないかな
45.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 12:25 ID:Xn.p.E4r0
-
>>42
理想は周囲の獲得規制よりかは、元球団の契約優先権(ポス前の年棒)やな
46.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 12:28 ID:x2k4E35K0
-
お前は日ハムに戻るべきや
後輩がポス認められなくなったらお前らのせいだぞ
47.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 12:30 ID:u2AD99kv0
-
足元見た奴隷契約ならともかく、普通の契約ならまぁハムに帰った方が健全だとは思うけど。
ホークスは買い物に行って陳列されてる商品を手に取ろうとしてるだけなんで、ここが責められる謂れもないんよな。
48.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 12:32 ID:RzsrmAaX0
-
>>33
そらあれ以前ほど良くはならなかったかもやけど
あの打球直撃は選手生命も終わりかねんくらいショッキングな場面やったと思う
長期離脱を経てまたプロの投手としての能力を取り戻した上沢は本当にすごいと思うんや
49.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 12:33 ID:rgkuIZza0
-
denaも参戦してくれ真面目に
50.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 12:57 ID:75Wd.BDe0
-
>>39
なんやかや人気商売なわけで、そういう観点だって大事よねえ
ムードメーカーとかまとめ役とか若手へのアドバイスとか、目に見える個人成績以外での貢献度が高いケースだってあるし
ツッツは更にバットでも貢献してくれたからなお素晴らしいのは前提として、そうならなかったとしてもフロントの判断は間違ってなかったと思う
51.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 13:02 ID:75Wd.BDe0
-
>>47
ホークスも別に間違ったことは何もしてない(むしろチーム強化のためにできることやってて偉い)けど、
側から見て金満邪悪帝国ゥー!と思ってしまうのも人情ではある
山川の件とか和田の件とかもあるし
52.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 13:06 ID:CQxnzyVk0
-
>>40
やっぱり帰ってきたら嬉しいよね。
黒田が戻った広島。
筒香が帰った横浜。
何故なんですか?マサヒロさん
53.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 13:10 ID:MxCy0efT0
-
喉から手が出るほど欲しいし、横浜に来たら応援するけど、それはそれとして日ハムに帰れ上沢
54.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 13:12 ID:XR8A6aOS0
-
仮に水面下で「迷いがあるならウチも席を用意したい」みたいなアプローチをしてたとしても現時点で表に出す必要は全くない
ファンとしては静観以外は何もないかな
55.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 13:23 ID:F4V.Xgbp0
-
一応交渉はすべきだとは思うわ
56.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 13:27 ID:Yb24Mbrw0
-
先生は地元福岡だからね
つまり合格ばい
57.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 13:35 ID:rgkuIZza0
-
九里取られたからもう上沢ガチでいってほしい
58.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 13:39 ID:kD01PZ550
-
上沢は有原以上にゴネまくって球団のリターン皆無な出ていき方してるんだよね
それやっといて1年で日本帰ります、日本ハム以外に行きますは流石に引くわ
ササローの件もあるし「ポスティング認めるほうが不利」と全球団の認識になってしまう
59.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 13:40 ID:u2AD99kv0
-
>>51
感情面が先行する気持ちもよく分かる(実際筒香巨人の報道が出た時は私も荒れた)が、実際に非難するべきはルール整備怠るNPBだと思うんよ。
60.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 13:55 ID:i.45ItNU0
-
せっかくとったんだから上茶谷使ってくれよー
61.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 13:57 ID:i.45ItNU0
-
>>58
おまけに単身赴任が辛いとか家族理由にしてるのがさらにダサいのよね
久保さんを見習えと言いたい
62.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 14:21 ID:dcx.J93c0
-
>>53
これすぎる
戦力としては当然ほしいがそれ以上に古巣に帰ってやれよって思いのが強い
63.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 14:28 ID:K2etXOZl0
-
九里オリか
誰も来てくれないなぁ😢
64.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 14:36 ID:pUAtO2bT0
-
>>58
ポスティングは不利になるのわかってるけど金欲しくて入札する制度や
65.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 15:02 ID:V6gZmoGk0
-
>>3
今永は福岡出身だし、その未来があってもおかしくないぞ
66.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 15:03 ID:mvRtDGSJ0
-
>>53
渡米して怪我してフォームもめちゃくちゃになってんじゃないっけ?
今のはいらんやろ
67.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 15:05 ID:8utK0s4d0
-
九里は他のセ球団に取られなかっただけマシと思おう
てか広島地味にヤバいな…
68.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 15:16 ID:c53Y6RdQ0
-
九里欲しかったか?正直、九里とって人的補償で嫌なとこ突かれるよりは、この方が良いと思う個人的に。なんだかんだ日本一になって所属する選手に今まで以上に愛着わいちゃってね。今なら誰が出てもショック受けるよ
69.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 15:35 ID:wq0q.qdD0
-
ハムに5億くらい残してれば上沢もここまで言われんかったやろな
今のルールだと譲渡金がどれくらいになるか全て選手次第だから微妙な選手のポスは認めないのが一番やね
70.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 15:44 ID:kD01PZ550
-
>>64
散々言われてる有原でも億単位の譲渡金を日ハムが手にしてからメジャー行ってるのよ
上沢はたった90万の譲渡金でメジャー行って翌年に別球団をちらつかせている
こんなのポスティング認めた日ハムが一方的に損しているだけなのよ
そういうのが続いたら以降の選手にポスティング許可なんか出さないでしょ
○億以上の譲渡金ないとダメとかになってもおかしくない
71.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 17:13 ID:EM.R5O1L0
-
>>1
👤「メジャー挑戦したのは隠れ蓑で本当の目的はウチに入りたいからばいね」
72.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 17:17 ID:aAaqvdmL0
-
>>39
これは本当にそう
ぜひ来てほしいんだって身銭切ってこそ選手も意気に感じるのよね
義理は最後の一押しであるべきで、前提になっちゃいかん
それが分かってたフロントは偉かった
73.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 17:18 ID:i.45ItNU0
-
>>71
本当にありそうだから困る
「あわよくばMLBで活躍、ダメでもSBで大型契約だからノーリスク」
という発想だと思うけど、現実には8割がた後者の展開を想定してそう
74.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 17:31 ID:D8pJw0tf0
-
契約に書いてないことを強制する流れはあんまりよくないと思う…。職業選択の自由もあるし、絶対元の球団に帰らせたいならそういう契約をちゃんと結んでおいてほしい。
野球選手って基本30代くらいまでしかやれなくて寿命短いんだから、「年俸は他球団より全然安いけど、ちゃんと帰ってきてくれるよね?」みたいなムーブの方が不義理だと思うのよね…。労働者の権利として契約に無いことで色々侵害されてる感がある。
75.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月12日 18:48 ID:1eeqOJXB0
-
>>65
そもそも帰ってこない
76.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月13日 08:28 ID:OZUyyAQ30
-
契約金額に依存する今のポスティングシステムやるなら
帰ってこなくても納得できるような最低譲渡金の規定を作ったほうがいいよ
二束三文で本人の夢のためって安売りを球団に許していると
JリーグみたいにNPBの価値が落ちていくだけだし
どうしても行きたければ海外FA権取れって話でね
77.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年12月13日 10:00 ID:y9Z8jagv0
-
>>76
ポスティング判断は結局球団なんだけど
悪用されて脱法FAみたいになってるのが引っかかるのよね
国内限定の保有権は生きてるとかじゃいかんのか
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。