800075


318: 名無しさん 24/11/27(水) 11:09:45 ID:1m.df.L81

319: 名無しさん 24/11/27(水) 11:12:32 ID:EH.xw.L10
>>318
はえー変動制って下がるんか

320: 名無しさん 24/11/27(水) 11:13:12 ID:bc.jp.L31
ワイも下がるのはないと思ってた

321: 名無しさん 24/11/27(水) 11:13:46 ID:Sq.ur.L31
同じく

322: 名無しさん 24/11/27(水) 11:14:44 ID:NC.jp.L40
これはフロント有能やな

324: 名無しさん 24/11/27(水) 11:26:44 ID:JY.xw.L15
変動性で下がってるの初めて見たかもしれん

323: 名無しさん 24/11/27(水) 11:20:51 ID:bc.jp.L31
まあベテランからしたら1年で即切りにはならないという意味でええんかもな
逆に来年はダメだとピンチという訳で

327: 名無しさん 24/11/27(水) 11:28:02 ID:xI.nh.L72
光はキャリア終盤を迎えているとは思うんだが
ベテラン捕手としてチームに必要な存在だと思うんだ
光が打って喜んでいる姿がワイは好きなんや

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1732613935/




1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2024年11月27日 16:33:22ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月27日 16:53 ID:hLUKoO8w0
    • 来年の松尾くんの仕上がり次第では2軍暮らしが多くなると思うけど
      下の若手たちに色々伝授してゆくゆくはコーチになってほしいなぁ(もちろんトバも)
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月27日 16:59 ID:Qrvphl1G0
    • 年齢と共に衰えが来るのはスポーツ選手として仕方がない所ではあると思うんだけど、それでも球団が言及したようなプレイ以外の部分で貢献してたり、何よりプレイヤーとしての闘志がしっかり燃えてるのが堪らんね(*^◯^*)
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月27日 17:12 ID:z7T4zyBw0
    • 捕手は若手の有望株もいるからポジション争いは厳しい
      ベテランとしても戸柱を上回らないと来年いっぱいかプラス1年くらいがラストか
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月27日 17:13 ID:mgoFQSE70
    • 光は来年勝負どころやねえ
      代打に適応できるかどうかまで考えないといけなさそうね
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月27日 17:22 ID:sfMw87Kh0
    • 守備面でガタが来てるのがどうしても気になるな
      肩もそうだけど判断がやたら悪い印象
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月27日 18:28 ID:Klzs6MgQ0
    • 戸柱も伊藤光も、スタメンばりばりにはもうなれないけどっていう立場を自覚しながら、それでもチームのためにやれる事をやるし、選手としても諦めずに努力し続けてる、っていうのが本当にありがたいよな
      捕手陣として協力して戦ってるのが横浜の強みだと思うし、良い伝統として残していって欲しい
    • 7.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月27日 19:08 ID:KeEOY4yZ0
    • 来てくれて嬉しかったし好きな選手なので
      もう一度活躍してほしい
    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月27日 20:11 ID:.Q8S90vk0
    • 昔ソフトバンクとオリックスのリーグ優勝決める最終決戦みたいなのがあって、そこでオリックスが敗退し、伊藤が悔し涙を流してたのがすごく印象に残ってる。
      だからこそ今回のソフトバンク戦に参加できなかったのは悔しいだろうし、是非伊藤自身が関わってリーグやプレーオフの優勝の喜びを味わってほしいね。
    • 9.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月27日 21:01 ID:FznTDU8K0
    • 一歳下のトバがまだまだバリバリの力があるのを見せつけてくれたのと比べると
      らしくないプレーも多く正直素人目に見ても捕手としては賞味期限切れてるような気もしますが
      大和の抜けた右の代打と予備としての第三捕手も兼ねつつ
      もし以前やっていたサードがまだ出来るようなら
      ベンチでのベテランの貢献も含めてまだまだ力になってくれる場面は少なくないと思うんですけどね
    • 10.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月27日 21:27 ID:vIhXGEna0
    • 祐大離脱してすぐスタメンマスク被ってヒーローになった光さん、めちゃくちゃ心強かった
    • 11.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月27日 21:32 ID:cmos8UVx0
    • それでも三番手のベテランに5000万はちゃんと出してる方だと思うしね
      本人の「開幕スタメン狙う」っていう発言もそういうことだろうし
      頑張ってほしいわね
    • 12.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月27日 21:40 ID:LcYbl2hh0
    • なんだかんだ悪いリズムになった時の間の取り方とかテンパってる(ブチギレてる)投手の操縦とかさすがだと思うとこ多々ある
      さすがにフィジカル面の衰えは隠せなくなってきてるけど捕手は経験値が全てみたいなとこあるしまだまだ期待してる
      今までの実績と経験は裏切らないよ
    • 13.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月27日 22:50 ID:iYDSv17p0
    • 今シーズン中も打率3割とか打ってた時あったし
      これまで積んできた経験値が活きることもあるだろう
      だから年齢重ねてフィジカル的にキツい部分は休み休みの起用とかでカバーすればいけると思ってるから
      がんばってほしい!
    • 14.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月28日 00:28 ID:MvZULu7C0
    • まぁ変動性の契約結んだ時点で、選手としてのプライドは一級品だと思う。若手捕手も出てきたし、ベテランにも活躍して欲しいし、起用が悩ましい。
    • 15.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月28日 01:22 ID:a0IgN2Ie0
    • プロ入り後2回年男を迎えられる選手って少数派だと思うんで
      本人が納得できるシーズンにしてくれれば
      応援するだけよこっちは
    • 16.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月28日 21:28 ID:XVmHSrdL0
    • 全盛期に比べればさすがに衰えてはきてるけど、まだまだやれる。現役である以上、開幕スタメンを目指す気概で準備する心意気やよしだよ。

      トレードで来てくれて、ベイスターズを救ってくれた伊藤光には感謝しかない。ぜひ来年こそは光も一緒にリーグ優勝して日本一になりたい。
    • 17.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月29日 12:55 ID:IXKsM9BP0
    • 何となく今後こういう機会はそう多くないのかもしれないと思って今年のファンフェスのユニサイン会は光にしたんやけど、本人がメラメラに燃えてるの知って嬉しかったな
      来年はサイン入りユニ着てハマスタいっぱい通うんだ(*^◯^*)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。