1: 名無しさん 2024/11/25(月) 16:00:48.213 ID:oCZ9ndQZj


 前出の評論家は「今季1試合だけの登板を見たが、全盛期のようなスピードや球威はなくなっていた。ただスプリット、スライダーの制球力、なにより投球術があるので、パワー野球でなければ通用しないパ・リーグよりもセ・リーグ向きだと思う。ソフトバンクから阪神に移籍して2年連続で2桁勝利をあげた大竹耕太郎がいい例。セ・リーグなら十分に先発ローテーで通用すると思う」という意見を述べた。
 9月のオリックス戦ではストレートの最速が147キロ。ストレートの平均球速は143キロ程度で、完全復活には程遠い内容だった。36歳の年齢からくる限界なのか、いやまだ通用するのか。意見が別れるところだろうが、ツーシームを多用するなど「打たせて取る」投球スタイルへ変貌する兆候は見えた。ゲームは作れるので、田中がYouTubeで明かしたように、コンディションが上向きで、年間を通じて健康を維持できるのならローテーとしての計算は立つだろう。

その上で同評論家は移籍の可能性のある球団をリストアップした。
「先発ローテーが足りないのは、ヤクルト、横浜DeNAの2球団だが、巨人は菅野智之、広島は九里亜蓮、中日は小笠原慎之介がメジャー挑戦を表明していて軸となっていた先発投手が1人抜ける。もしマー君を獲得できるならその抜けた穴を埋めるピッタリの補強になるのではないか。マー君の人気や、影響力を考えると戦力以上のプラスアルファもある。通算200勝のイベントで話題も作れるしビジネス的なうまみもある。阪神を除くセ・リーグ5球団の争奪戦になると思う。ポイントは資金力とチーム環境。リスクはあるが、誠意として楽天が提示した以上の金額をベースに出来高払いをプラスして150イニングに10桁勝利をクリアすれば3億円に届くような条件を提示できなければならないと思う。そこまでやれるのは巨人か横浜DeNAくらいしかないのかもしれない」
 同氏が指摘するように“下剋上”日本一を果たした横浜DeNAも、先発で計算の立つのは、東克樹、ジャクソン、ケイの3人だけ。ヤクルトにいたっては、今季2桁を勝った先発投手は1人もいない。
 リーグ優勝した巨人も15勝3敗の菅野が、海外FAでメジャーに移籍することは、ほぼ確実で、その穴を埋めるメドは立っておらず、同じく九里が海外FA権を行使した広島、左腕の小笠原のポスティングによるメジャー挑戦を認めた中日も、マー君は、喉から手が出るほど欲しい人材だろう。
 巨人の阿部監督は、日本代表時代から、マー君をよく知っているし、中日は、ソフトバンクを退団した松坂大輔を再生させた例を持つ。果たしてマー君は来季どこの球団のユニホームを着ているのだろうか。
(文責・RONSPO編集部)

15: 名無しさん 2024/11/25(月) 16:04:23.754 ID:oCZ9ndQZj
争奪戦や

7: 名無しさん 2024/11/25(月) 16:02:25.283 ID:oCZ9ndQZj

12: 名無しさん 2024/11/25(月) 16:03:43.766 ID:ae.qx2ZYl
でも話題性はあるのと、中継ぎ起用ならいけるのか?

20: 名無しさん 2024/11/25(月) 16:05:09.228 ID:daJSEgqiH
客寄せにはええやろ
200勝記念グッズ出せば1億ペイできる

23: 名無しさん 2024/11/25(月) 16:06:02.258 ID:V4mm50far
現役時代にタイトル獲得の評論家ってなんやねん名前出せよ

27: 名無しさん 2024/11/25(月) 16:06:08.908 ID:ay48KIZt8
6000万位なら欲しい

36: 名無しさん 2024/11/25(月) 16:07:39.683 ID:hdzG9ZQOc
レジェンドやから一応ある程度の金積まんと悪いし客寄せパンダとしてもコスパ悪いやろ…

41: 名無しさん 2024/11/25(月) 16:08:16.589 ID:u.fdeivFq
まあ阪神が今更ベテラン取りに行くイメージはないけどそれで言ったら広島とかもないやろ

42: 名無しさん 2024/11/25(月) 16:08:17.212 ID:pnJ9wRs16
出番あるのはヤクルトやろ
投げれるならローテ確定

46: 名無しさん 2024/11/25(月) 16:08:49.124 ID:esLI10ZVv
都内在住らしいしヤクルトか

48: 名無しさん 2024/11/25(月) 16:08:53.932 ID:zHcPiIGik
広い所がええな

54: 名無しさん 2024/11/25(月) 16:09:21.073 ID:6OgtahMUf
まぁ嶋いるしヤクルトちゃうか

53: 名無しさん 2024/11/25(月) 16:09:17.047 ID:yniD0LVIf
3勝すれば200勝投手としてユニ着てるからギャンブルする価値はある

71: 名無しさん 2024/11/25(月) 16:11:10.314 ID:qb5u4D7sB
清原息子のドラフト前みたくなってきて草

82: 名無しさん 2024/11/25(月) 16:12:29.255 ID:uw9z1IAd1
このロンスポって何なん
ゲンダイやフジみたいなもん?

97: 名無しさん 2024/11/25(月) 16:14:28.490 ID:NvdZG2YKO
ヤクルトは田中将大石川雅規を交互に上げ下げするローテになりそう

99: 名無しさん 2024/11/25(月) 16:14:42.152 ID:9KbvczN7p
ヤクルトが興味を示してるって記事出てたな

124: 名無しさん 2024/11/25(月) 16:17:27.276 ID:1.tIVw6eH
田中マーのヤクルト感が凄い
なんでかわからないけど
ヤクルトって全盛期過ぎた晩年のベテラン選手が辿りつくイメージも強い

141: 名無しさん 2024/11/25(月) 16:18:54.887 ID:iCeY20mXi
神宮とかやめとけってマジで

142: 名無しさん 2024/11/25(月) 16:18:57.627 ID:3eOR5B0dW
たぶん中日は安いなら拾う程度の感じやで

150: 名無しさん 2024/11/25(月) 16:19:55.405 ID:sBN5WulLl
嶋のラインが強すぎるからマジでヤクルトあるな

185: 名無しさん 2024/11/25(月) 16:23:46.378 ID:pTD18A0ID
神宮でがんばるとこ見たい

189: 名無しさん 2024/11/25(月) 16:24:02.288 ID:yFL54LHzg
イースタンで今のマー見てる巨人横浜ヤクルトは無いやろ

195: 名無しさん 2024/11/25(月) 16:24:49.018 ID:7lxXOsWJk
まあ選べるならバンドやろ
復活のチャンスがある

197: 名無しさん 2024/11/25(月) 16:25:01.166 ID:fwXNrSIzc
今の田中で200勝目指すならバンドしかなさそうには見えるけどな

200: 名無しさん 2024/11/25(月) 16:25:25.786 ID:/G2tX9oB8
今年1軍で1試合しか投げてないってまじ?

205: 名無しさん 2024/11/25(月) 16:25:56.582 ID:rmAqYtcRi
嶋って一緒にやりたいとか思ってるんやろか

209: 名無しさん 2024/11/25(月) 16:26:09.802 ID:/xQiAxx3w
広島は石井琢朗並みに格安じゃないと取らなさそう

217: 名無しさん 2024/11/25(月) 16:26:59.228 ID:vzwP86O2l
あのマーくん残り3勝で立ち止まってるとかしんじられんわ

228: 名無しさん 2024/11/25(月) 16:28:39.517 ID:.eSfkkmLO
本人はリリーフとかやる気あるんやろか

238: 名無しさん 2024/11/25(月) 16:29:56.556 ID:Cz.1DYWby
200勝ビジネスを考えればまぁ
3勝くらいなんとかなるやろ

314: 名無しさん 2024/11/25(月) 16:43:02.033 ID:MUtakNwhz
点取ってくれるところはどこや

254: 名無しさん 2024/11/25(月) 16:31:16.283 ID:s5ZUqfJ1B
知名度あって200勝まで後3勝やぞ
どこが拾うかな?

352: 名無しさん 2024/11/25(月) 16:51:10.104 ID:wPH4NNcTX
拾い物ですまんが
no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

354: 名無しさん 2024/11/25(月) 16:51:39.948 ID:Vdr/jMjp.
>>352
中日が意外としっくりくる

357: 名無しさん 2024/11/25(月) 16:52:12.548 ID:rmAqYtcRi
>>352
横浜佐野に見えたわ

366: 名無しさん 2024/11/25(月) 16:53:10.452 ID:gkq9TxIMB
>>352
ハムと横浜似合わなすぎやろ

390: 名無しさん 2024/11/25(月) 16:56:31.114 ID:nyOjeAh.M
>>352
何か巨人しっくり来るな
菅野感有る
横浜の野手感

386: 名無しさん 2024/11/25(月) 16:56:10.982 ID:kNxNa/nZN
石川九里上沢田中が動くとなるとなかなか面白いな

381: 名無しさん 2024/11/25(月) 16:55:18.334 ID:y/9CSCCcx
去年交流戦でやられたしもう1年早く退団してたら来てほしかった

329: 名無しさん 2024/11/25(月) 16:45:29.442 ID:kNxNa/nZN
パは静観か

317: 名無しさん 2024/11/25(月) 16:43:11.430 ID:ZuTWshZpL
出場機会なら中日かヤクルトしかないやろな

242: 名無しさん 2024/11/25(月) 16:30:11.693 ID:3eOR5B0dW
打席に立つマー君はちょっと見てみたい





1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2024年11月26日 10:40:18ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月26日 10:47 ID:URRl7FTG0
    • 独力とまでは言わないけど、優勝経験の無いチームを強いパワーで楽天を優勝まで導いたような選手だし、報道と差異があって素行に問題がないなら取っても良い選手だとはちょっと思ってはいるけどね
      こんな経歴の選手を戦力外で取れる機会はそうないし、大きなメリットを生む可能性は持っていると思う
      勿論年齢的に不良債権の様になってしまう可能性もあるから、球団側の判断を信じるが
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月26日 10:50 ID:pdp6jKuw0
    • 経歴的には引退後にコーチをしたりするような格の選手ではないと思うので、引退後を期待して獲得するようなことは無さそう
      ベイスターズも意外とこういうネームバリューのある選手取るイメージあるけど、マークンはどうかなぁ
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月26日 10:51 ID:YyBup5x.0
    • >>出来高払いをプラスして150イニングに10桁勝利をクリアすれば〜
      なんかさらっととんでもないこと書いてない?
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月26日 10:53 ID:WP7MTr3d0
    • 若手育成にも一役買って貰えるなら獲ってもいいと思うけどねー
      メジャー経験豊富なのは指導者として強いわ

      まぁでも獲らんと思うけど
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月26日 10:53 ID:qQTS.H7P0
    • 取るのは博打だわ
      活躍できるかわからんのに呪いの装備になるかもしれない上チームの雰囲気がどう変わるかも気になる・・・
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月26日 10:55 ID:Ywt7ddPg0
    • あと3勝のうち2勝をベイスターズが献上しそうな予感がある
    • 7.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月26日 11:02 ID:kO.Qdpxl0
    • 正直全盛期ほどの球威コマンドキレはないという不安はある
      とはいえグッズ収入と見込めるし広い球場なら勝てるかもだしどこか取るっしょ
    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月26日 11:06 ID:qA4vvTnO0
    • 嶋ってヤクルトでコーチしてるんだっけ
      オファー出したら有力な気はする
    • 9.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月26日 11:11 ID:H2GrqR.20
    • 田中なら福谷でいいやん
    • 10.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月26日 11:12 ID:g8t3GX0h0
    • 正直いらないでしょ?実績は有るけど、今の力で1勝出来るか怪しいし、取るぐらいなら東、ジャクソン、ケイ以外の当落線上の投手を使って欲しいし、他球団から取るなら、まだ福谷の方が戦力になるような。
    • 11.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月26日 11:13 ID:L1NQVwXT0
    • 楽天での報道を見る限りは申し訳ないけどベテランとしての周囲の影響力が期待できると思えない
      能力面は多少でも復活すればあるかもしれんけど、ただでさえ枠が一杯の状態でプロリハビラーになりそうな選手獲れないでしょ
    • 12.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月26日 11:13 ID:rKPBJcDq0
    • オースティンのデビュー戦(ジャッジと連続HRを打った試合)で先発してたのも、オースティンが大乱闘で退場処分食らった試合で先発してたのもマー君
    • 13.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月26日 11:20 ID:sNo5j8r00
    • ベイスターズユニの田中、首位打者取りそうな風格してる
    • 14.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月26日 11:20 ID:URRl7FTG0
    • >>11
      楽天に関する報道への信頼が正直そこまでないのよね
      チーム内での浮き具合を殊更に強調して、球団側が追い出したいという感じもしたし
      まあ取らないだろうなとは思ってはいるけど、個人的には取るってなっても別に良いんじゃないかと思ってる
    • 15.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月26日 11:41 ID:40pOxhZH0
    • 200勝ビジネスといっても大半を他球団じゃ盛り上がらんだろう
      純粋に戦力として見るしかないが今の力じゃ田中でも必要みたいなチームはヤクルトくらいしかなさそう
    • 16.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月26日 11:44 ID:jzG2JDVL0
    • 楽天以外でグッズや集客見込めるかなぁ…
    • 17.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月26日 11:47 ID:A8JTibfb0
    • >>5
      2~3年かけて25~30試合先発したら、3勝15敗ぐらいで達成しそうだけど、普通は我慢できないと思うけどな
    • 18.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月26日 11:48 ID:A8JTibfb0
    • >>9
      完全に同意
    • 19.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月26日 11:50 ID:8VUUEdz20
    • 田中はローテーション入るんだろうな?
    • 20.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月26日 11:54 ID:jirzz5mO0
    • >>13
      .089(45-4)じゃ(ハマのエースの称号は)与えられねーわ
    • 21.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月26日 11:56 ID:T9BasLy70
    • 枠の問題はおいといても
      庄司か笠谷支配下にした方が働くのでは
    • 22.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月26日 12:00 ID:ECjRlNmJ0
    • 結局1番良い条件出してくれるの楽天だろ
    • 23.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月26日 12:06 ID:u8DGiVxD0
    • >>14
      あの一連の田中将大叩きって
      「ら」のきっかけになったのが田中と仲の悪くなってた報知ってのと
      残りはゲンダイとフライデーが殆どなうえに記名記事は同じ記者ばっかだから
      話半分のゴシップ程度にしか思えないのよね
    • 24.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月26日 12:08 ID:M0s60DSx0
    • 3勝する間に黒星何個計上しなきゃいけないんだ
      グッズで年俸ペイできるって言ってもマー君のためにシーズン棒に振ったら元も子もないだろ
    • 25.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月26日 12:11 ID:5A67M.FU0
    • 悪いけど、実績の割に人気は高くない選手だと思う。楽天時代も帰国後に客を呼べたのは最初だけで、その後は予告先発時に動員が他の日より多いということは無かった。
      まして残り3勝だけ移籍して達成では、流石のDeNAファンでもグッズ買わないのでは。

      報道の信ぴょう性はともかく、気難しさ、プライドの高さは本人の話だけ見ても感じる。
      良くも悪くも雰囲気を変えたいチームならアリなのかもしれないけど、今チームがとても良い空気になってそうな横浜は一番合わない気がする。
    • 26.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月26日 12:14 ID:qA4vvTnO0
    • 若手の面倒見の部分も重要視されるだろうから
      とりあえず報道されたマーさん像だけ見て考えると
      ベイがオファー出しそうかっていうと出さなそう
    • 27.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月26日 12:16 ID:8WLpirCD0
    • >>24
      んなモンやってみなきゃわかんねーよ
      来季調子戻って3試合で決まるかもしんねーし
    • 28.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月26日 12:21 ID:m1rrF43e0
    • 勝つだけでなく、常に勝ち続けるチーム作りを目指す…って方針だからなぁ
      世代推移を考慮する上で、支配下枠を使って獲得する必然性が感じないとは思う
    • 29.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月26日 12:29 ID:IgpXldY.0
    • 安楽の事もあったし、チームの雰囲気悪くなりそうだからいらない
    • 30.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月26日 12:31 ID:ItJWpXcE0
    • まあデビル安楽の件が痛いわな
      楽天出るのも金銭面と同じくらい居辛さが理由としてあるやろ
    • 31.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月26日 12:50 ID:Cpq05.ax0
    • 松坂の時なら横浜という地域との縁もあるからわかるけどマー君とは特に縁もないから純粋に戦力評価で必要なら…ってくらいだしな
      森唯斗くらいどこでも投げてくれれば意味もあるだろうけど
    • 32.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月26日 12:52 ID:00BiuA2m0
    • 来てチームの雰囲気悪くするとかある意味絶対無理だろ
      投手陣にはヤスアキいるし 野手には筒香佐野牧宮﨑がいてそんなこと出来るわけない
      多くのファンは必要ない戦力なんか存在しないって日本シリーズみて気づかされただろうし年俸でバランス取れるなら普通に来て欲しい
    • 33.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月26日 12:54 ID:osQZgM6P0
    • >>3
      ネットのネタを真に受けたんだろうかね
    • 34.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月26日 13:03 ID:1av9XIrc0
    • ヤクルトマーくんも違和感ねえな
      生え抜きベテラン感ある
    • 35.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月26日 13:22 ID:iE7eSFLR0
    • 「これこれこうだがら獲得したほうがいい」って要素がビックリするぐらい何も思い浮かばないんだよな
    • 36.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月26日 13:29 ID:1av9XIrc0
    • とんでもなく可能性は低いだろうけど、仮に横浜にきたとしたら普通に応援するよ
      フロントの見切り目利きは信頼してるから、声かけるってことは横浜ではそれなりにやれる可能性あるってことだと思うし、人格的にも問題ないってことなんじゃね
    • 37.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月26日 13:35 ID:2xu0rZqh0
    • 普段戦って研究して良く知ってるパ・リーグから取るところ無し
      コレが全てだろ
    • 38.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月26日 13:36 ID:.q7Y1usU0
    • レジェンドだけどベテランに求められる若手のお手本となる立ち振る舞いが出来るタイプではなさそうよね
      どうしても影響力が高そうだから結構リスク高そう
      もちろん応援してるし仮に来たら応援するけど難しいんじゃないかな
    • 39.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月26日 13:40 ID:8h.fFAL.0
    • 今年の先発war12球団最下位だった楽天ですら使われなかったのがね…
      戦力として期待するにはどうしても博打感が否めないわ
    • 40.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月26日 13:47 ID:zQtka5TC0
    • 流石にDeが獲るとは思えないな、松坂すらスルーしたし

      防御率8点台が3勝以上取るとなったら、
      投手有利なナゴドが思い浮かぶけど、中日打線で大量援護は難しい
      なのでここはヤクルトしか身元引受できないと思う
    • 41.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月26日 13:53 ID:8h.fFAL.0
    • >>40
      ヤクルトの打撃指標はリーグ5位で中日以下という事実
      なんなら再来年には村上メジャー挑戦濃厚なので、打ち勝つ野球をしたくても再来年にはできなくなってる可能性高い
    • 42.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月26日 15:16 ID:4VeNEUbz0
    • まずこの評論家らしい意見がパ・リーグだとダメダメだった選手が
      コンディション維持できたらセ・リーグだと150イニング10勝以上とか言えちゃうのが凄いわな・・・
    • 43.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月26日 15:24 ID:vth6mmYM0
    • こういうのは中日だろ
    • 44.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月26日 16:19 ID:cmT.SIHd0
    • >>3
      10桁勝利…てあと何年やらすつもりや
    • 45.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月26日 16:26 ID:cmT.SIHd0
    • >>1
      あの頃みたいな力があれば欲しいけど、そんな力があるならそもそも退団してないわね
      優勝経験もそれ何年前よ?ってくらい昔の話になるしな

      あとはベテランとしてチームの手本になれるようならかなぁ
      ウチのローテ人も少ないけど、基本みんな若いし
    • 46.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月26日 16:50 ID:INwrcWPa0
    • >>45
      まあ取るなら手本役にはなれないとね
      東が今そうなりかけてるし、今永にもそういうメンタリティもあったから不要かもしれんが、ベイスターズは長らく絶対的と言えるエース投手がいなかったから、小園辺りに何か良い刺激を与えられるかもしれないという考えはちょっとある
    • 47.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月26日 16:57 ID:W8p54ypE0
    • セリーグはもはやパワーと巧みな所が無いと通用しないという所でしょ。
    • 48.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月26日 18:34 ID:kEFn.ISf0
    • >>9
      これ
    • 49.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月26日 18:44 ID:nkYln.I20
    • (*^◯^*)ヤット アエタネ…
    • 50.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月26日 18:48 ID:XLL477tj0
    • 今のマー君のポテンシャルって、FAで巨人に行った時の
      井納とどっちが上なんだろ?
      FAで巨人行った時のドスコイよりは低いと思うんだが。
    • 51.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月26日 19:11 ID:3Z8leRGs0
    • >>42
      10勝じゃなくて10桁勝利なんだよね…
    • 52.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月26日 19:34 ID:eZtBZlsc0
    • マークソ獲れば小園から18剥奪する大義名分は出来るな
    • 53.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月26日 21:19 ID:ua1CXty40
    • >>52
      このままいけば普通に来年の今頃は3桁になってるやろ
    • 54.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月26日 21:34 ID:4bU8N3QH0
    • 松坂に花道とかなんとかいって12億出したわけだし田中もひきとらんかな
    • 55.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月26日 22:31 ID:hmtmpaEx0
    • ヤクルト田中の奥川感あるな
    • 56.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月26日 22:41 ID:SmmUrBET0
    • >>6
      ベイスターズは復活組とベテランと外人と初顔とエース級と変速投手は打てないから
    • 57.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月26日 22:44 ID:szsZkAIX0
    • これに限ってはこの記事ソースに真面目に語り合うのが馬鹿にされるレベル
    • 58.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月27日 00:34 ID:c4QRFe0Z0
    • パワハラ騒動が無ければ人気落ちずに200勝まで我慢してもらえただろうな…
      身から出た錆なのか、多少オラついてた程度で巻き込まれただけなのか知らんけど…
      少なくとも他球団ファンからすれば来ただけでグッツ売れる様な人気は無いと思う。要は活躍しないなら要らない。
    • 59.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月27日 09:08 ID:gjYGiBsa0
    • スカウトですら人間性重視って言ってるので流石に取らんやろ
    • 60.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月27日 10:40 ID:pJbh2fvj0
    • 創設から日本一までの楽天の象徴みたいな選手だし
      何処に行こうが本人もチームもファンも馴染むのに時間かかるだろな
    • 61.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月01日 09:07 ID:3DeIjSRn0
    • >>10
      要らないし、取らないでしょ
      今のフロントはコスパ悪い選手は絶対に避けるようなったし
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。