2100345


663: 名無しさん 24/11/10(日) 15:59:09 ID:bH.ym.L29


 DeNA・小園健太投手が10日、神奈川・横須賀市内で契約更改交渉に臨み、減額制限ギリギリとなる24%減の690万円でサインした。(金額は推定)

※全文は上記リンク元より

契約更改の報道ですわよ

668: 名無しさん 24/11/10(日) 16:03:16 ID:mg.9e.L80
どんなトレーニングするんやろ

670: 名無しさん 24/11/10(日) 16:04:01 ID:4k.2m.L4
24%減はやべえな
来年ダメならまずい

669: 名無しさん 24/11/10(日) 16:03:46 ID:fp.lf.L15
小園もそろそろ勝負の年だわな

671: 名無しさん 24/11/10(日) 16:04:22 ID:FM.zj.L52
ドライチやし来年ダメならリリーフになると予想

676: 名無しさん 24/11/10(日) 16:07:00 ID:wA.zj.L6
めっちゃ減っとる...応援してるから頑張ってや

674: 名無しさん 24/11/10(日) 16:05:58 ID:Tc.li.L16
球団も本人も危機感持ってやってるしキャンプインで仕上がってるの期待やな

672: 名無しさん 24/11/10(日) 16:04:25 ID:bH.ym.L29
吉と出るか凶と出るかは分からんけど来年が勝負やね

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1731154167/




1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2024年11月10日 16:10:12ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 16:16 ID:LyVaEscM0
    • 脱線するけどプレミア米代表でパットン投げてるやん。しかも三者三振。
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 16:17 ID:iPTstzMq0
    • 早ければ来年切られるな
      活躍とまでいかなくても何か期待できるものを見せてほしいんだけど
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 16:18 ID:KVt1Wn6w0
    • そりゃ厳しくなるわな
      森もなんだかんだドラ1らしくなってきたし小園も頑張ってくれ
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 16:20 ID:bdThNyre0
    • >>1
      雑談スレに書いてきたらどうだろう?
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 16:21 ID:czBinj5Q0
    • ポジゆとか吉野くんら若手も出てきたしこのオフ是非とも頑張って欲しい
      オープン戦で見たいよ
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 16:24 ID:gTnNgMHf0
    • 球速しょぼくてコントロールもイマイチ。かなり厳しい
    • 7.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 16:25 ID:AE0nPOzz0
    • >>2
      クビまでなくとも背番号剥奪とかはありそうよね
      何か1つ武器になるものが見つかれば変わってくるとおもつんやけどなぁ
    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 16:25 ID:eYCECWuq0
    • 期待してるよ!頑張れ!
    • 9.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 16:27 ID:odxc6KRD0
    • クビはないだろうけど
      来年ダメならトレード・現ドラの候補にはなってしまうかね
    • 10.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 16:28 ID:5vleRNyK0
    • やっぱ球団としても危機感があるというかプラン通りではないって結論なのね
      自主トレは完全に1人って訳ではないだろうけど、どこかのトレーニング施設で動作解析とかするんだろうか
      春キャンプで人が変わったようにエグい球投げてる姿を期待するで
    • 11.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 16:30 ID:eYCECWuq0
    • 本人も言うように球速がもう少しでるようになればある程度はできるようになると思う
    • 12.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 16:30 ID:Efm.rpF50
    • 去年もかなり大幅ダウンだったけど今年は制限ギリギリまでいったか。まあそうだよなあ、正直期待してたのとは程遠い成績だし
      風間とか森木とかの同期のドラ1たちも今年で育成落ちになってるし、マジで来年もこんな調子だったら小園も育成落ちあるな
    • 13.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 16:31 ID:VwdxaL7r0
    • とにかくがんばってほしい!
      まだ若いし化ける可能性は十分にある
    • 14.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 16:31 ID:4x0oWS.A0
    • 小園君はかなり崖っぷちだな、来年は勝負の年になる
    • 15.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 16:32 ID:VTT2VUSW0
    • 小園くん関連の過去記事で元スレだかコメントにあったけど
      高卒入団でポテンシャル採用の選手は(大抵は)台頭するまでに時間かかるけど
      一軍で一度ブレイクしてしまえばソコから一気にハイペースでキャリアハイ更新してゆくし活躍の期間も長い(ケースが多い)ってのがあって
      小園くんは今は試行錯誤続きで辛抱の時期だけどそれがウソのように活躍する時期が来ると自分は信じてる
      その今後の期待も含めての査定だろうから今年は今年と切り替えて
      来年少しでも将来に期待の持てるピッチングを魅せてほしいわ
    • 16.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 16:32 ID:5vleRNyK0
    • >>11
      カーブはカウント取れそうな良い曲がりしてるし真っ直ぐの球速帯が140後半にまで上がればピッチトンネル意識した配球でそこそこ通用する気がするんだよね
    • 17.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 16:33 ID:rDjb4UJQ0
    • 風間森木といいどうなってんだ2021年の高卒
    • 18.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 16:34 ID:iBf7TZrz0
    • 来年ダメならリリーフとか予想が激甘で草
      風間はもうクビになってんだぞ
    • 19.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 16:34 ID:cS3zz2.f0
    • 最低でも一軍の勝ちパにはなってほしいけど現状出力が物足りんよな
    • 20.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 16:35 ID:rDjb4UJQ0
    • 今のベイスターズで高卒から活躍してる投手っているか?
      野手でも桑原筒香くらいしか思い浮かばん
    • 21.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 16:35 ID:v9A4Qpl.0
    • 来年は小園度会森辺りの活躍を見たい
      森はもう一つ頭抜けてるし、小園度会もがんばってくれ
    • 22.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 16:37 ID:elZyt6iO0
    • 今年は怪我が勿体なかったなぁ
      来年こそは一軍で初勝利を手にできますように
    • 23.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 16:37 ID:16hT.nKK0
    • 先日入来がわざわざXとブログで小園の写真つけてアップしてたの、教える側としても覚悟を感じる。
      絶対来年活躍してくれよな!
    • 24.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 16:37 ID:RpLRfbeJ0
    • ポテンシャルがあって芽が出る出ないの差ってなんやろな?
      やっぱり指導者との出会いなんかな
    • 25.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 16:37 ID:rDjb4UJQ0
    • 高卒
      ・育てるのめちゃくちゃ難しいです
      ・万一育てられたとしてもポスティングで出ていきます
      ・不祥事率高いです

      もう大卒社卒でええやん、高卒で4年目までに活躍できないんだったら取る意味ないし
    • 26.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 16:38 ID:5vleRNyK0
    • >>20
      ベイスターズ在籍なら京山、他球団含めるなら国吉
    • 27.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 16:38 ID:Qbe3fqg20
    • >>20
      森敬斗、大卒の可能性
    • 28.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 16:38 ID:PpfPh.Ut0
    • 期待してる!

      が、それと同時に現実も見てるぞフロントは。
      ホンマ頑張ってくれよ。
    • 29.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 16:40 ID:HRZ3DoIW0
    • 21年ドラフト結果見ると小園だけ一人負けしてるわけじゃないからもうこういう年だったと割り切るしかない
    • 30.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 16:40 ID:nHlN6.bq0
    • 日本一決まった時の入来さんの最初のツイートが小園の写真だったからな
      とにかくみんなに期待されてある選手であることは間違い無いと思う。頑張ってほしいなぁー
    • 31.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 16:40 ID:5vleRNyK0
    • >>25
      天井高いのは高卒と思ってたが高いのもそれはそれでメジャー志望だからもういいわって思った
    • 32.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 16:40 ID:rDjb4UJQ0
    • >>27
      森は期待してるけど現状ほぼ実績ないやん
      んで頭角現したのが今年(高卒5年目)なら大卒のほうがええやんって自分は思うのよね
    • 33.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 16:40 ID:DSR7S.bu0
    • >>17
      風間はまあ・・・色々あって故障もあった
      森木は故障する前は先発でも150オーバーをガンガン投げてたから、能力自体はあった
      小園はここまで大きな故障もしてないのに通用しないのがきつい
      佐々木みたいな1年目は試合に投げさせずじっくり育成っていうのが、マジで大失敗だった可能性がある
    • 34.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 16:41 ID:0uceQjFf0
    • >>6
      コントロールはそこまで悪くない(良くもない)
      問題はボールが通用してないから、ゾーン内に投げても粘られて結果的に四球というパターンが多過ぎること
      とにかくストレートを筆頭に球速伸ばさないとアカンね
      逆に言えば球速を伸ばせれば劇的に改善されるはず
    • 35.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 16:41 ID:rDjb4UJQ0
    • >>26
      「活躍」はしてないやろ…
    • 36.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 16:42 ID:rDjb4UJQ0
    • 高卒指名するメリットとして天井が高い!って言うやつは佐々木朗希見てみろ
    • 37.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 16:43 ID:0uceQjFf0
    • >>33
      ただ小園は入団時点で身体が全く出来上がってなかったみたいだし、じっくり鍛える判断も仕方ないと思うんだよな
      怪我ばかりになっても意味ないしね
    • 38.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 16:45 ID:0uceQjFf0
    • >>18
      風間は大量に育成を抱えてるソフトバンクだし、あと単純に小園と比べても風間の成績は明確に劣ってるからな
      単純な比較は出来ないよ
    • 39.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 16:45 ID:rDjb4UJQ0
    • まあファンからしたら頑張れとしか言えん
      時間はもうあまり残されてないからな…
    • 40.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 16:46 ID:k3WNEdYl0
    • >>34
      球速が急速に改善
    • 41.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 16:46 ID:mR6TzGvN0
    • >>2
      高卒ドラ1を4年で切るわけないだろ
    • 42.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 16:47 ID:0uceQjFf0
    • >>32
      大卒に関しても近年は1年目から通用する時代じゃないからどうやろね
      松尾みたいな超トッププロスペクトが生えてくる可能性があるのも高卒の利点だし、良いのがいれば高卒っていう選択肢もあって良いと思うよ
    • 43.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 16:48 ID:gabieqNU0
    • そこまで下げなくていいと思うけどな
    • 44.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 16:49 ID:0uceQjFf0
    • >>36
      あれに関しては申し訳ないけどロッテフロントが悪いと思うぞマジで
      サイドレターがあったにしろ、無かったにしろ、どの道フロントのムーブが下手くそすぎるだろ
    • 45.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 16:50 ID:eYCECWuq0
    • >>33
      去年まで身長伸びたりでファームが安定しなかったみたいな話なかった?
      正直1年目からバンバン投げさせるべきだったとは思えないな
    • 46.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 16:50 ID:nZQsQv9B0
    • 小園の場合技術云々より徹底的に体作りしたほうが良さそうだからな
      なんなら小手先で交わせるのはよく分かったし一人で黙々と体デカくしてくれ
    • 47.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 16:50 ID:.N3AqcuT0
    • >>18
      じゃあ厳しい予想にすれば良いの?
    • 48.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 16:50 ID:eYCECWuq0
    • >>45
      誤字 ファームじゃなくてファームね
    • 49.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 16:51 ID:eYCECWuq0
    • >>48
      また誤字ってる…
      フォームです
      iPhoneの変換機能53だわ
    • 50.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 16:51 ID:KVt1Wn6w0
    • >>32
      牧で感覚狂っているのかもしれないけど野手の大卒は即通用しないことがほとんどよ
    • 51.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 16:52 ID:nZQsQv9B0
    • >>32
      大卒も別に1年目からバリバリってのは減ってるし高卒だから大卒だからって目線で見ても仕方ないと思うぞ
    • 52.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 16:53 ID:KVt1Wn6w0
    • >>31
      いうて某選手が特殊例すぎるからな
      西武の平良のコメントでも見て落ち着け
    • 53.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 16:54 ID:5vleRNyK0
    • >>35
      あんたの活躍の定義を知らん
    • 54.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 16:54 ID:KVt1Wn6w0
    • >>36
      まあ西武平良見て落ち着け
    • 55.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 16:55 ID:YDX.Yjcb0
    • >>41
      同期の風間と森木は育成落ちしてるからそのくらいはあるかも
      制度上は戦力外だし
    • 56.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 16:56 ID:dnTdXN2P0
    • あんだけ言われてた森くんもついに芽が出たからな
      次は小園くんや!ってワイは期待しとるで、がんばれ
    • 57.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 16:56 ID:pr6ODKPE0
    • >>27
      森は投手だった…?
    • 58.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 16:57 ID:.9aMs8UE0
    • 投手野手の違いはあれど、松尾は体でかくして入ってきたんだけどなー
    • 59.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 16:59 ID:r0hJ7Wr90
    • 風間森木が育成落ちしての危機感もあるだろうな
      球速に言及しているし
    • 60.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 17:00 ID:pr6ODKPE0
    • >>36
      結局、スケールデカイのに大卒も高卒も変わらんからな
    • 61.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 17:01 ID:5vleRNyK0
    • >>46
      公表90kgだし体作りは一旦十分じゃないの?
      むしろ身長伸びて狂ったフォームを直さないといかんでしょ
      あの下半身使えてない投げ方のをどうにかしないとさらに体デカくしても活かせないよ
    • 62.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 17:01 ID:.rVr0aaw0
    • >>46
      それ1年目に戻るだけやんけ…
      そこから2軍の成績をよくして
      1軍の壁を超えるとなると何年かかるか
      そこまで待つ気ないから制限いっぱいな減俸な訳で
    • 63.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 17:01 ID:QkE.X8g.0
    • >>18
      風間と森木は2軍ですらロクに投げられてないぞ
    • 64.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 17:01 ID:DSR7S.bu0
    • >>45
      ガンガン投げさせるべきではないが、適度には投げさせるべきだった
      あの期間に本人も自覚するくらい投球の感覚を失ったって話だし
      身体が成長するまで待つのではなく、成長と並行して合わせて行かないといけなかったのかも
    • 65.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 17:03 ID:hQWYlnC.0
    • >>52
      佐々木朗希の件を見てきた高卒選手の考えはまた変わってくるだろうから、必ずしも特殊例で終わるとは限らんよ
      ドラフトの時点でサイレントにお断りになるだけだとは思うが
    • 66.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 17:05 ID:nZQsQv9B0
    • >>61
      じゃあ一人でって言ってるのは横浜のアナリストやトレーナーと動作解析しながらフォーム作りするのかな
    • 67.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 17:05 ID:5vleRNyK0
    • >>52
      別に出ていき方が問題じゃなくてメジャー移籍で抜ける事が嫌なんや
      阪神が黄金期作れたのも大卒社卒でメジャー志望の薄い選手で主力固められたのがデカいでしょ
    • 68.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 17:06 ID:NFQFJVWv0
    • >>17
      ヒント:コロナ
    • 69.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 17:06 ID:.vCUAu.80
    • 高卒を一軍レベルに育て上げるのは相当難しい、大卒社会人の指名が増えるわけだわ
    • 70.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 17:07 ID:GDH22BZW0
    • >>57
      ちょっと前にTikTokで森が高校時代ピッチャーやってる動画を見かけたけど、素人目にもわかるめちゃくちゃ速い球投げてたけど簡単に打たれてたな
    • 71.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 17:07 ID:rDjb4UJQ0
    • ベイスターズのドラフトは大卒中心でいいよもう
    • 72.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 17:09 ID:DSR7S.bu0
    • 小園はプロ入ってからもまだ身長伸びてるとか、
      身体もガッシリしてきたとか言われてきたけど、
      球が速くなったりとかそういう面でのスケールアップが少ない
      高卒に期待する伸びしろに欠けているのが結局のところ原因では
    • 73.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 17:10 ID:5vleRNyK0
    • >>66
      それは極秘な以上分からないけど、個人的にはそれがいいんじゃないかって思ってる
      入来さんが付きっきりでも直せなかったから専門施設で徹底してやった方がいい
    • 74.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 17:10 ID:jtAeMiSX0
    • 森敬が今年ぐらいから個人的にトレーナーつけていろいろ鍛えてもらってるらしいけど(石川雄洋や高橋由伸らが現役時代お世話になってたトレーナーさんらしい)
      中日村松や巨人の中山あたりもそこ行って良くなったらしいが
      こないだインスタで小園もそこでトレーニングしてるの見かけたな
      野手と投手じゃまた違いそうだけど、自分に合ったトレーニングしっかり見つけて頑張ってほしいな
    • 75.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 17:11 ID:y5A8Dbfc0
    • フォームが一回ぶっ壊れたからなぁ…ドラフト時の期待値はもう無視するしかない。どうにか頑張って欲しい
    • 76.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 17:12 ID:rDjb4UJQ0
    • フォームって簡単に修正できないもんなんやね
    • 77.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 17:13 ID:nZQsQv9B0
    • >>69
      一軍が近い分目標の立て方が難しいのかもな
      大社はプロ入りって目標の前の小目標を立てやすくてモチベの維持や息抜きもしやすいのかもしれん
    • 78.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 17:13 ID:9oIBYxfW0
    • 高卒投手って本当に難しいんだな
      大谷佐々木クラスでも藤浪みたいに伸び切らなかった例もあるし、なまじトップレベルだと近しい人の影響を良くも悪くも受けやすい
      大卒社卒でやりくりしつつドラフト下位や育成から芽生えるのを待つのが正しいのかな
    • 79.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 17:14 ID:y5A8Dbfc0
    • 高田にウィンターリーグ代奢ったしドライブラインとかの留学代出してやれんかね
    • 80.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 17:14 ID:nZQsQv9B0
    • >>73
      実りのあるオフになることを祈るだけやね
    • 81.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 17:16 ID:xx8G0jOS0
    • 佐々木宮城奥川、高橋山下と比べてこの世代のドラ1投手は2段階低い評価だったから当然やろう、野球だけに集中せいよ
    • 82.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 17:20 ID:VuWegzkQ0
    • 2025 日シリヒロイン
      小園「汐恩のお陰です」

      ファンができるのは応援だけやからこんな未来を信じて応援するだけよ
    • 83.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 17:20 ID:EWKqt88c0
    • いまのとこいいとこが何もない小さくまとまった選手って印象しかないぞ
    • 84.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 17:25 ID:LMEfCd450
    • 球団がドライブラインに派遣してあげればそれで解決なのにやらないよな
      ソフトバンクを見習った方がいい
    • 85.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 17:26 ID:LjKvaLuT0
    • このままだと厳しいのは自分が一番自覚してるだろうしオフに相当鍛えてくるつもりでしょ
      ファンは応援するしかないよ
    • 86.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 17:26 ID:GDH22BZW0
    • 現状スタッツが厳しいんだけど
      ファーム見てても対打者でいろいろ考えながら投球変えて切り替えが上手い投手だから、逆に考えれば力さえついてくればいい投手になれそうなんだよなぁ
    • 87.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 17:30 ID:ievY0wTm0
    • 去年のフェニックスリーグや台湾リーグあたりはすごい安定してたよね
      平均球速も140後半キープしてたしコントロールも安定して三振も取れてた
      東野コーチのおかげだったみたいな話も聞いたけど東野コーチもなんで辞めちゃったんだろ
    • 88.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 17:50 ID:2et80gGk0
    • 勝負の年っていうなら今年だったけどね
      今永バウアー抜けて割と育成ムードだったし
      来季は東ジャクソンケイ大貫以外のニ席争うんだろうけど
      平良旧石田と今年出てきた吉野新石田に加えて竹田篠木だろ?
      もうローテ争いどころじゃないのはほんと厳しい世界だねぇ
      深沢森下松本庄司辺りも控えてるから大変だ
    • 89.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 17:51 ID:wfvzQUjw0
    • 根気よく応援してる身だけど
      怪我明けでボコボコに打たれてたのは印象悪かったかもな
      良くなって戻ってきてほしいもんだし
    • 90.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 17:52 ID:KCf.E1E60
    • 来年あかんと多分育成に落ちる深沢が戻ってきてほぼ間違いなく入れ替わりで育成落ちだろう
      ライバルが休んでる分ある意味千載一遇のチャンス
    • 91.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 17:54 ID:0Nzuu1g50
    • >>17
      大卒も含めて超不作年だったのとコロナでまともなスカウト活動できなかったというのが重なったんだろうと思ってる
    • 92.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 17:56 ID:ezGB683J0
    • >>2
      下でローテ回ってるんだからそれはない
      進みは遅いけど少しずつステップアップはしてる
    • 93.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 17:58 ID:ezGB683J0
    • >>6
      それでも現場のプロには飛び抜けた才能あるって評価されてるんだから俺は期待するね
      球質は天性のものだし
    • 94.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 18:02 ID:v5rClMQO0
    • 夢見る少女じゃいられない
    • 95.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 18:07 ID:1JHAfaC30
    • プロ野球も首まで七五三って言われるからな
      再来年までに見どころないと厳しいね
    • 96.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 18:10 ID:bp77EzZv0
    • >>26
      中川虎大
    • 97.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 18:14 ID:b3DsBnX.0
    • >>24
      ポテンシャル=潜在能力なんだからエスパーかスカウターでもない限りわからんよ
      一軍で活躍して初めてポテンシャルがあったから伸びたって後付けなんだし
    • 98.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 18:19 ID:ezGB683J0
    • 徳さんだってクビ候補と言われた所から勝ちパ候補まで這い上がったんだし来年の小園もそうなれるよう期待します
    • 99.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 18:28 ID:kAXff0wN0
    • 下手したら今年18番返上かと思ったがまだ大丈夫かな
      横浜ファンにとって大事な背番号だから見合うような選手になって欲しいわ
    • 100.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 18:40 ID:q8.UZMWO0
    • >>99
      いやー来年1軍で防御率3点中盤、4勝はせんと剝奪ちゃうか
      この下げ幅でまだエースへの期待を感じたら相当ポジティブや
    • 101.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 18:43 ID:hGti.4uD0
    • みんな言ってるけど今どき高卒で活躍しつつチームに残る人は稀だし
      チーム強化考えるなら上位指名は大社メインでいいとは思う
      下位指名なら高卒でも全然かまわないけどね
    • 102.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 18:54 ID:r1Djcfgp0
    • 相川七瀬にかぶせてきたな
    • 103.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 18:56 ID:WvDyVXu30
    • 結局なにが強みなのかわからん
      球速も並だし制球も微妙だしで変化球も特筆する訳でもない
      何かしら劇的に良くならないと来年グッバイやね
    • 104.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 19:00 ID:.9aMs8UE0
    • ほとんどの高卒は育成ドラフトって球団が考えるのも当然だな
    • 105.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 19:01 ID:VVh1U4pt0
    • 小園は高校生時代の身体バランスが本人のフォームと馴染んでたところに、「身体チェックしてみるとフォームというか全力投球自体が元々の身体から考えると負荷がデカくて後々故障するから体作りしようね」+「身長の成長が止まっておらずプロ入りしてから身長が伸びた」の流れがあったからねぇ

      ファームの試合でめちゃくちゃ良い日があったりしてのも事実だから、身長が伸びてちゃんと作った今の身体バランスから一番良いフォームってのがあって、その再現性を高める事を入来コーチとか頑張ってるって感じな。頑張れ
    • 106.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 19:26 ID:n4AUm6Z60
    • >>4
      脱線するけどと言ってるんだし
      そんなに邪険にするなよ
    • 107.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 19:30 ID:.Pyd8aho0
    • 小園くん頑張れ
      来年やれるよ、絶対
    • 108.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 19:56 ID:elZyt6iO0
    • >>106
      1コメで書くことじゃないし言うほど邪険にもしとらんやろ
    • 109.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 20:09 ID:FwK3e9IW0
    • >>103
      球速上げて制球改善してスタミナ付けるのは必須として、
      一番の弱点はメンタルだと思うわ
      1軍初登板後のインタビュー記事とか読むとこっちが辛くなってるレベル
      もう失うものないと思って、あと1年開き直ってほしい
    • 110.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 20:15 ID:jtAeMiSX0
    • >>109
      うーん小園ってファームで見ててもピンチに強いタイプだけどな
      スタッツがついてきてないから気持ちの切り替えでなんとか凌いでる部分あると思う
    • 111.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 20:20 ID:xpwNoD5Y0
    • 和歌山の東横INNのすくそばにある居酒屋。小園と松川のユニフォームやら、写真やらがたくさん飾ってあった。
    • 112.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 20:25 ID:I6lPu7K70
    • >>32
      当たり前やけど大卒社卒独立だけ指名するなら高卒で指名された選手はどう足掻いてもドラフトで手に入らんからね
      なんだかんだ高卒の全体指名数は多いんだから戦力補充がドラフトメインのNPBでは高卒避けるのはやっぱキツイと思うわ
    • 113.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 20:30 ID:n4AUm6Z60
    • >>108
      「1コメで書くことじゃない」
      そういうのを邪険にすると言うんやで
      なるほど、でも雑談スレでコメントするといいぞとやんわり言えば良かったのに
    • 114.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 20:33 ID:EuIrLAwQ0
    • 「高校生にしてフォームの完成度めちゃめちゃ高いしこのまま育てば大エース!」と思ったら「身体の成長止まっとらんやんけ!ファーム作り直さないといかんやないか!!」という全く笑えないが笑うしかない事態が起きてたからな……。
      ポジティブに考えれば天井がめちゃめちゃ高いとも言えるし、高校時代に投げてた速球の質、回転数と回転軸の綺麗さは、大学生社会人まで含めた当時のアマ投手の中でトップクラスだったんで、歯車が噛み合えばとんでもない大投手になる可能性はまだまだある。
    • 115.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 20:34 ID:eYaAh..i0
    • 高校生投手なんてどうあがいたってプロじゃ通じんからな
      数年に一度くらいで素人でもわかる規格外が出てくるがそれだけ

      ここの部分を成長させればという分かりやすい育成素材だけが指名される
      小園はそれじゃなかった
    • 116.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 20:40 ID:mg0d9muf0
    • >>45
      身長の伸びがあるから投げさせなかったというのも今考えるとおかしい
      学生時代はもっと身長伸びてるのだからその理論だと学生時代も投げない方が良いということになる
    • 117.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 21:09 ID:d0Qbuq9d0
    • 言うてまだ来年で大学4年の年やろ?……
      もうそんなになるんかあ……
    • 118.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 21:09 ID:.7RcMZUj0
    • >>113
      たいして書いてること違わなくない?
    • 119.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 21:36 ID:UF87W.go0
    • >>113
      普通に雑談スレで話した方が適した内容だからいってるようにしか読めなかったが
      なんでそんなつっかかってるの?
    • 120.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 21:54 ID:NwxTIiaH0
    • >>108
      正にブーメラン
    • 121.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 22:10 ID:eYCECWuq0
    • >>116
      実際成長痛とかあれこれで投げれない投手もおったりするよ
    • 122.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 22:20 ID:uhqKucf.0
    • 竹田を指名したのは小園が思うように成長してないのが一因ではあるだろうから
      来年は本当に勝負の一年になりそうだね
    • 123.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 23:22 ID:Rgx8X7rL0
    • 小園はとにかく怪我しないことや。これまでの傾向だとノースロー入った後は四球激増してフォーム迷子になってる。このままだと怪我とフォーム探し繰り返して終わる
    • 124.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 23:24 ID:EBzlSS7t0
    • フィジカル強化が思いの外伸びすぎて既存のフォームじゃアジャスト出来なくなったケースだな

      これ新フォームがフィットするかどうかだから難しい
    • 125.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 23:50 ID:FwK3e9IW0
    • 小園の育成落ちはなしか…枠大丈夫かな
      森木と風間が落ちたからってわけでもないけど、落とした方が良かったんじゃないかなと思ってしまう。
    • 126.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月11日 00:45 ID:3AeRPssn0
    • >>43
      最後通牒ということなんでしょ
    • 127.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月11日 01:08 ID:Q6xhC3T70
    • >>43
      これが球団の評価なら仕方ないわ
      可哀想だからちょっと甘めに見てあげようなんて通用するわけ無いし
      むしろドラ1だからこそ色を付けてもらえてたのにそれを不意にしてるのは小園自身だからな。下位ならともかく3年目で二軍でもボコられてるってけっこう酷いぞ
    • 128.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月11日 02:20 ID:Li3pEsBt0
    • >>84
      科学的なアプローチを目的としてるなら別にドライブラインに行く必要はない
      人含めてかなり整ってる施設が日本にもあるしたぶんdockも完備してる
    • 129.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月11日 02:47 ID:ZJd0HqFl0
    • 来年が勝負やなあ
      せっかく番長の背番号貰ったんやし大成して欲しいけども…
    • 130.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月11日 06:15 ID:TqXWwyUJ0
    • ハムや西武の同期高卒投手組が今年1軍で数字出し始めてるからなあ
      来年も今年と同レベルじゃ育成落ちも仕方無いかなあ
      頑張ってほしいわ
    • 131.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月11日 09:08 ID:YnVkKmUK0
    • もう1年目の半分くらいになったんやな・・・
    • 132.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月12日 23:11 ID:Z3Zt7rXY0
    • >>120
      ほんとそれ
      しかもハートポチポチしてるのが痛い
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。