ベンチコーチのお仕事
「監督の参謀役というか壁打ち相手、オフェンス、ディフェンスも含めた監督の参謀相手、特に戦術とか作戦にたけた方を入れたいと思った。作戦コーチに近い、立ち位置です」
「監督の参謀役というか壁打ち相手、オフェンス、ディフェンスも含めた監督の参謀相手、特に戦術とか作戦にたけた方を入れたいと思った。作戦コーチに近い、立ち位置です」
465: 名無しさん 24/11/09(土) 12:38:26 ID:8X.wh.L3
まあヘッドコーチってことやね
467: 名無しさん 24/11/09(土) 12:40:53 ID:Mk.jk.L12
Deの役職名ひねりがち
481: 名無しさん 24/11/09(土) 13:06:43 ID:eV.wn.L12
>>464
扱いとしてはこっちに近いのかな
MLBでは日本のようなヘッドコーチはなくこれに近いものとして「ベンチコーチ」または「ダッグアウトコーチ」の役職が存在するが、どちらかといえば作戦担当に重きが置かれる。
(Wikipedia「ヘッドコーチ」)
(Wikipedia「ヘッドコーチ」)
扱いとしてはこっちに近いのかな
470: 名無しさん 24/11/09(土) 12:44:13 ID:UQ.qw.L18
ヘッドコーチにしては若すぎるから名称だけ変えた感じかな
468: 名無しさん 24/11/09(土) 12:41:07 ID:jo.us.L24
フロント幹部組でもたまに現場戻るのはええことやと思う
年齢によっては体力的にキツい事もあるやろけど
田代翁はいつまで現場仕事やってくれるんかな
年齢によっては体力的にキツい事もあるやろけど
田代翁はいつまで現場仕事やってくれるんかな
469: 名無しさん 24/11/09(土) 12:42:29 ID:8X.wh.L3
田代はフロント入りするくらいだったら
他球団でコーチやるって人だから
体動かなくなるまで現場でやるんやろ
他球団でコーチやるって人だから
体動かなくなるまで現場でやるんやろ
472: 名無しさん 24/11/09(土) 12:45:50 ID:D0.vy.L35
田代のおじいちゃん70やからなあ
471: 名無しさん 24/11/09(土) 12:44:23 ID:we.nu.L80
田代さんは怪我なくTAを試合に出すお仕事やで
473: 名無しさん 24/11/09(土) 12:45:51 ID:xl.wn.L31
それはメディカル担当とTA本人次第やないか…?
476: 名無しさん 24/11/09(土) 12:49:55 ID:we.nu.L80
>>473
田代さんの優勝手記
一番の大仕事はオースティンを100試合以上出場させることだった。あんな小さなバックスイングで遠くに飛ばせるんだから、技術的には何も言うことはない。来日1年目の宜野湾キャンプで初めて見た時からすごいなあと思っていました。
田代さんの優勝手記
一番の大仕事はオースティンを100試合以上出場させることだった。あんな小さなバックスイングで遠くに飛ばせるんだから、技術的には何も言うことはない。来日1年目の宜野湾キャンプで初めて見た時からすごいなあと思っていました。
474: 名無しさん 24/11/09(土) 12:49:00 ID:of.71.L2
田代さんはコーチし続けてる間は永遠に生き続けてくれそうな安心感あるから手放さないでほしい
482: 名無しさん 24/11/09(土) 13:07:44 ID:8X.wh.L3
まあ名前とかどうでもええけど
とりあえず三浦の相談役が欲しいってことやな
とりあえず三浦の相談役が欲しいってことやな
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1731061518/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2024年11月11日 21:00:25ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年11月11日 21:06 ID:J5SSi9fO0
-
番長負けが込んでくるとテンパって暴走するからええんちゃうか
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年11月11日 21:16 ID:CBji6hxB0
-
今でも追い詰められると出るバント固執の悪癖と奮起を期待して状態悪い選手出しちゃう(そして上手くいかず悪循環)を抑えられるなら良いと思う
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年11月11日 21:22 ID:eOeLf33r0
-
もう大和おらんから田代おじいちゃんにご飯を食べさせる担当を選ばんとね
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年11月11日 21:23 ID:nAp.ekHj0
-
ヘッドをネタにしてほしくなかった説
大ちゃんくらいになれば「フラッシュはいらないよ!」とか言えるんだけど・・・
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年11月11日 21:26 ID:iIr1Vrd50
-
>>4
大ちゃん今何やってるんだろうと思ったらくふうハヤテのGMだったのか
やっぱり地元だからなのかね
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年11月11日 21:31 ID:LHE6lMuB0
-
DeNAはコーチやるのもパソコン使えないといけないから大変と高木凸が言ってたが田代さんは免除されてるのかな
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年11月11日 21:35 ID:4QIeEYh00
-
田代さん「初めて見た時からすごいなあと思っていました」
これぞ正に小学生並みの感想
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年11月11日 21:35 ID:ENpsBOwh0
-
要はMLBのベンチコーチだな
コーチの中心とかトップってポジションじゃなく監督のお付きみたいな感じ
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年11月11日 21:39 ID:0.XIv4al0
-
編成と首脳陣お互いにやりたいこと分かってない部分もあるんだろうなってのはずっと憶測だけど言われてたからねえ
編成に長くいた人がベンチに入るの俺は良い事だと思うわ
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年11月11日 21:42 ID:jRHYm8Z40
-
編成と現場で喧嘩状態なチームとか往々にして成績悪いし、上と下が連携する姿勢が見れるのはいいことだと思う
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年11月11日 21:44 ID:kfd4d0M.0
-
マシンガンの中で一番沈着冷静で回りを見れるという評価の方。
youtubeとかでお話聞いててもそのまんまの印象や。
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年11月11日 22:05 ID:pymj6a.G0
-
>>1
番長が、じゃなくて現場が、ね
番長政権って1人で決めることはないのよコーチ全員の意見を総括してるから番長1人がパニくって作戦が誤ることはない
誤った判断したなら組織として誤ったと言うことやで
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年11月11日 22:09 ID:Lg3dfVBF0
-
進藤、薄くなったなー
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年11月11日 22:30 ID:3V.x6USy0
-
>>1
シンプルに疑問なんだけど番長が暴走したってなんでわかるの?ベンチに居たの?
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年11月11日 22:39 ID:QLUHZpPb0
-
来年も田代おじいちゃん、球団に騙されて変な動画に出てくれ
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年11月11日 22:55 ID:DBQVv4ev0
-
長年見てる中で、一番ショートが上手いと思う
チーム事情でサードに落ち着いちゃったけど
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年11月11日 23:02 ID:DBQVv4ev0
-
>>15
「ただの撮影と言われたのに…。うまく(球団側に)やられたよ」
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年11月11日 23:07 ID:VSgQxDVW0
-
本スレ481ありがとう メジャー式なんやね
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年11月11日 23:13 ID:X8JBjQL10
-
>>1
三浦って良くも悪くも我を出さないタイプだし作戦面はほぼコーチに任せてるでしょ
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年11月12日 00:21 ID:iVn4bkFz0
-
編成と現場の両者の視点を併せ持った人材という点で進藤さんは最も適任よね
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年11月12日 00:47 ID:dLH1AyT70
-
>>1
番長が暴走って、もはや野球の話には聞こえないな
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年11月12日 09:03 ID:.hB6h6EG0
-
田代さんは選手の昼ごはんのラーメンも担当して!
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年11月12日 11:51 ID:DEhahZrI0
-
優勝してすぐくらいの記事でスタメンの最終決定や作戦の最終決定は三浦監督がやってて、
他のコーチの意見も勿論聞いているが…
って自ら言ってたやん
パニクった時のバント連打や迷走みたいなのは意見聞いてなお決定時に歪んでる訳だから
その前に壁打ちとしてどう思う?って1ラリー出来るだけで変わるんちゃう?
西浦獲得して2軍漬けとか好調の井上がベンチウォーマーとか
スタメンや起用機会の改善もされるかもね
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年11月12日 13:53 ID:pL74jC.P0
-
知野ちゃん出番増えないかな~
進藤さんが担当スカウトだったし
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年11月12日 15:59 ID:o4hwOO9D0
-
>>23
パニクったって何を根拠に言ってるんだ。そんな決めつけて。
26.- 名前:
- 2024年11月14日 14:59 ID:hW8WXJ060
-
このコメントは削除されました。
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。