2112182


175: 名無しさん 24/11/09(土) 07:42:34 ID:we.nu.L80
規定ってことはローテ守りきるってことよね
どれくらい目標達成に近づけるか楽しみや



DeNA・石田裕太郎投手(22)が8日までに、2年目となる来季の目標に規定投球回の143イニング到達を掲げた。「今年は1軍と2軍での登板を合わせて110イニングくらい投げた。規定投球回をクリアできれば2桁勝利も見えてくると思う」と飛躍を期した。

今季は6月のデビュー戦から無傷の4勝を挙げたが、後半戦は失速し、日本シリーズはテレビ画面越しに見つめた。終盤は体の疲労感が強かったといい「1年間1軍で戦っている投手と比べると、まだまだ差がある」と唇をかんだ。

176: 名無しさん 24/11/09(土) 07:44:00 ID:es.0g.L2
期待守れる(*^◯^*)とか最高やんけ

178: 名無しさん 24/11/09(土) 07:51:27 ID:we.nu.L80
ベンチの中で(*^○^*)と(ヽ*´◯`*)な感情コロコロ小石田くん

177: 名無しさん 24/11/09(土) 07:45:20 ID:T7.vy.L52
24勝0敗してこんなチームは解釈違いですと発言する(*^◯^*)

180: 名無しさん 24/11/09(土) 08:16:34 ID:gf.wn.L30
やっぱりへばってたんやな
来年はパワーつけて頑張れ




引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1731061518/




1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2024年11月09日 08:39:39ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月09日 08:44 ID:tkrp5QiK0
    • 後半戦になるとスタミナ不足が露呈してしまったわね
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月09日 08:47 ID:M6mVvW9O0
    • 左右で使える変化球が制限されないタイプなのでかなり期待してる
      直球の強さと左のインローに決まるフロントドアがもっと精度出てくれば規定到達も二桁も全然夢じゃない
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月09日 08:50 ID:FYLi3ilW0
    • ポジゆは前からスタミナ不足が指摘されてたし、より自分でも自覚でき多分今年の収穫は大きかったと思うわ。
      来年はまず1年間バテずに投げ切れるところからかな?
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月09日 08:58 ID:GbzDgbJ20
    • 初登板の石田が交流戦でバンク相手に3タテ止めてくれたんだよな
      あれはマジで助かった
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月09日 09:03 ID:ZccE82Jv0
    • プロとアマではスケジュールが全然違うし、後半打たれたのは対策されたことより疲労の部分が大きそうだなと思った
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月09日 09:03 ID:4.PfFrc20
    • 一時は救世主だった!
    • 7.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月09日 09:07 ID:9QvHGf2b0
    • ハマの裕ちゃん💛すっごく期待しているのぉ💛ガンバッテねぇ💛
      2桁勝利ぃ💛してほしいわぁ💛応援しているわぁ💛
    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月09日 09:13 ID:.aEnCmvh0
    • ポジゆはこれからが期待できて楽しみ
      スタミナ足りてれば十分すぎる結果出せるのは証明済みだし来年は飛躍してほしい
    • 9.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月09日 09:19 ID:SF1Vo9910
    • 後半は露骨に体力落ちてたのはそうなんだけど、一軍二軍共に110イニング程度投げたのはいいね

      本人にとっても必要とすべき体力強化を意識出来るわけやし

      度会もそうだけど「日本一の舞台にいなかった」事が飛躍のバネになるのいいね
    • 10.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月09日 09:20 ID:XjsEgg1C0
    • たしかに後半失速したもんな
      でも課題が明確なら期待できる
    • 11.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月09日 09:25 ID:7Gw2.QW30
    • 6番手くらいになれればな
      それでも中継ぎよりも上
    • 12.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月09日 09:30 ID:6NvUWsov0
    • ストライクゾーンに投げ込み続けられる投球スタイルは貴重だよ。後半はスタミナ切れで裏目ってバッピ状態だったけど、前半の球威なら通用するのも分かったし、10勝級ピッチャーに成長する日はかなり近そう。
    • 13.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月09日 09:34 ID:orK.Xpxv0
    • 2週連続パテレのTHE FEATURE PLAYER選出は伊達じゃないことを見せてくれると信じてる
      次は石田くんの活躍でベイスターズの優勝・日本一に導いてくれ
    • 14.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月09日 09:47 ID:be2F7CiZ0
    • よかった時も80球前後で目に見えて球威落ちてたし後半はひたすら打ち込まれてたからなあ
      オフの間にどれくらいスタミナ補強してこれるか期待
    • 15.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月09日 09:59 ID:bRF9L9t40
    • 一年目でこれだけ希望を見せてくれる投手も近年はいなかったから、ぜひ頑張って欲しい!
    • 16.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月09日 10:05 ID:qvauiz2K0
    • 言われてるけど、フレッシュな時でも80球でへばり始めるスタミナだったからな
      ストライクゾーンで勝負し続けるスタイルで球数減らしてイニング投げてたけど
      それで球威が落ちたらそりゃあ打たれる
      ただそこで下手にかわす投球を覚えるとかじゃなくて今は球威を維持する体力を付けてくれれば
    • 17.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月09日 10:08 ID:rkE4BdeY0
    • 1年目なんて環境ガラッと変わって色んな意味で上の人に囲まれて、自分で思ってる以上に神経使ってるやろ
      なんなら子供の頃から憧れてた人を身近で見てテンション爆上がりもしたやろし

      疲れて当然や

    • 18.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月09日 10:22 ID:MaJD.POO0
    • そもそもルーキーでバテずにシーズン完走したらそれはバケモノという訳で
    • 19.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月09日 10:34 ID:AUTgWgwr0
    • ドラ5まで残ってたのいまだに謎
    • 20.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月09日 10:42 ID:bppgrgsS0
    • 交流戦での鮮烈デビューは良い意味で衝撃的だった(*^◯^*)
      来年はもっとポジゆくんの一軍登板見てみたいから頑張ってほしい(*^◯^*)
    • 21.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月09日 10:50 ID:.aEnCmvh0
    • (*^◯^*)ファンがマウンドに上がった挙句うっかり勝ち投手になっちゃうの好きだからもっと見せてほしい
    • 22.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月09日 10:54 ID:85r2E8X10
    • 伊達にポジゆとファンから呼ばれてないよね
      へこむだけではなくいつもコメントから課題を見つけて前向きだ
      コーチもそれに合わせた指導もしやすい
    • 23.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月09日 10:54 ID:9XvOWT8E0
    • >>18
      Deだと近年は東ぐらいかな?
    • 24.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月09日 10:55 ID:9XvOWT8E0
    • >>2
      腕の高さは違うけど平良がちょうどいい手本になるとは思うんよね
    • 25.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月09日 11:23 ID:EvTl7FM90
    • 本来なら1年目だし投げ抹消したりで中10日とかで課題に向き合いつつ疲労も取りつつでゆったり回せたら良かったんだけど、
      チームの先発事情がそれが出来ない状態だったからなあ…
      とはいえドラ5で一年目からこんなに投げるとも予想してなかったから大健闘だと思う

      6月はマジで救世主だったし希望を感じさせてたし、課題もわかってる分来年に向けてしっかり準備していって自分の力でリーグ優勝導いて欲しいね!
    • 26.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月09日 12:07 ID:xjB.DBXD0
    • わかりやすくガス欠してたから
      課題が明確なのはありがたい

      6月頃の好調をずっと保てるなら規定待ったなしだから頑張ってほしい
    • 27.
    • 名前: ●▲●
    • 2024年11月09日 14:12 ID:2kEGUMev0
    • ポテンシャルの高さはマダックスを達成した試合で感じました、これからが楽しみな選手ですよね。
    • 28.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月09日 16:51 ID:l1tADUFi0
    • ✨\(*^◯^*)/✨
         | | | |

      ↑またこれ見たい
    • 29.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月09日 17:14 ID:XHNXPUyb0
    • 逆に言えば谷間でいけば活躍は保証されてるような状態なわけだ
      来年も楽しみにしてるで!
    • 30.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月09日 18:03 ID:lseUOlOn0
    • ぶっちゃけそこまで大きな期待があったわけじゃない中位指名の選手が、一年目から先発で多少なりとも結果出したってのはチーム的にはものすごく大きいな
    • 31.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月09日 18:08 ID:yTEB1jZv0
    • >>23
      東も1年目はなんとか完走したけど結局トミージョンする事に成ったからね。
    • 32.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年11月10日 05:24 ID:bzutqiqR0
    • >>14
      後は起用法やベンチワークで上手いことケア出来れば大貫みたいになれるかな?
      どうしても中継ぎに負担はかかっちゃうけど。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。