De


1: 名無しさん 2024/10/31(木) 22:11:39.953 ID:ppN1JEZzt
切れ目のない打線
首位打者オースティン
東を中心としたケイジャクソン
これでなぜ3位なのか?

8: 名無しさん 2024/10/31(木) 22:13:09.771 ID:JGx3.kG10
あのグラフのパラメーターでペナントは無理でしょ

11: 名無しさん 2024/10/31(木) 22:14:06.022 ID:zwEuRiVa8
守備

12: 名無しさん 2024/10/31(木) 22:14:15.144 ID:T1cxxz9ai
致命的な決勝タイムリーエラーがね

14: 名無しさん 2024/10/31(木) 22:15:21.943 ID:T0DF0F1eC
新井カープが失速したのが悪い

15: 名無しさん 2024/10/31(木) 22:15:39.593 ID:8DaHFYIPx
オースティンのある無しで強さ極端に変わるから

18: 名無しさん 2024/10/31(木) 22:16:26.100 ID:McZdxT75T
オースティンがオールスターでスペったから

20: 名無しさん 2024/10/31(木) 22:17:29.660 ID:v7hl1rsKK
調子の波があるチームやからやろ

21: 名無しさん 2024/10/31(木) 22:17:40.090 ID:hE86d/BUc

no title

23: 名無しさん 2024/10/31(木) 22:17:50.790 ID:fD5uQRXwC
DHが使えないセリーグだから

29: 名無しさん 2024/10/31(木) 22:24:22.211 ID:cMw9N3C6x
巨人にボコられすぎやわ

35: 名無しさん 2024/10/31(木) 22:34:53.052 ID:lYpeMdftn
テレビ見てるとだいたい残塁してた

22: 名無しさん 2024/10/31(木) 22:17:45.625 ID:pFmREaeLz
ジャクソンはアジャストするまでバッピだったしケイもスロースターター過ぎて毎試合初回失点してたしリリーフは劇場型の森原以外固定できないくらい不安定だったから





1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2024年12月20日 00:00:28ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月20日 00:05 ID:hsMsHuqS0
    • 一年通して安定してたのって東だけだからな、ジャクソンは前半ケイは後半不安定だった
      あとは中継ぎと守備
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月20日 00:09 ID:61eVRE390
    • 裏ローテ濱口大貫石田裕吉野
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月20日 00:10 ID:oU817PTV0
    • 3位はWAR的に言うと妥当やね

      投手は意外と隔年傾向にあるから来年数値をどれだけ上げれるか(まじで平良頼む)
      野手は若手の奮闘に期待したいわね
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月20日 00:17 ID:3YqOztbi0
    • リーグ優勝やで
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月20日 00:20 ID:7Q.nigoe0
    • 先発は実はそんなに悪くない(良くもないけど)
      とにかくリリーフがダントツで酷すぎたな。全く責める気なんてないしむしろよう頑張ったって感じだけど、さすがに徳山京山坂本中川虎の勝ちパターンでは厳しすぎた
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月20日 00:20 ID:LYhF1ijD0
    • 東ジャクソンケイに投手warの大半を依存する状態だったから、来季他に生えてきてくれると。欲を言うと神サイヤング勢が帰ってきてくれるとすごく助かる。既存だと吉野に期待してる、K%高いの正義。
    • 7.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月20日 00:20 ID:5oMktsG.0
    • '24シーズンのセ・リーグでホーム試合負け越してる球団はDeだけ
    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月20日 00:24 ID:CzvAbepT0
    • よく貯金フィニッシュ3位に入れたなって内容のシーズンだったよね
      来年は全体的に底上げできると良いしリリーフ濵ちゃんに期待してる
    • 9.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月20日 00:30 ID:TAPcm0W40
    • シーズンがと言うよりポストシーズンの方が確変入ったから勝てたのは明らかでしょ
      嵌まれば強いっていうのは普段嵌まらないから言われる訳で
      打撃で投守を補ってると言えば聞こえは良いけど裏を返せば投守が打撃の足を引っ張ってるという事
      レギュラーシーズンは総合力が無いと勝てない
      そこにペナント優勝の価値がある
    • 10.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月20日 00:35 ID:XUNWxW6C0
    • 個人的にはシーズン7月途中の9連敗が痛すぎたし
      この9連敗前後の試合をざっと振り返った限りでは
      攻撃時に塁には出るけど後続打者がランナーを返せなかった、結果的に投手の我慢比べで負けて
      相手側に大量得点をゆるす的な流れが多かったと記憶してる
      来年シーズン優勝をこだわって狙いにいくならこの7月あたりの暑さや疲労を加味して
      いかに失速しないかが大事と感じる
    • 11.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月20日 00:37 ID:n2AWTGuO0
    • つまり足らんのは裏ローテと勝ちパと守備固め・・・
      って守りの方全部やないかい!
    • 12.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月20日 00:42 ID:uZEz3IHe0
    • 最終的な打線になったのが後半戦というか終盤な事、特に梶原と森はそれぞれ143試合中91&71試合出場とかなり定着に時間がかかったというか他選手で試してた打席が結構ある事、過去一番いたとはいえオースティンが春先とAS怪我で合計1ヵ月ちょい程度離脱していた事、アジャスト以降は素晴らしかったがジャクソンケイウィックのアジャストに時間がかかった事、日本人先発とリリーフどちらも故障離脱や不調が連発したこと

      悪い意味だとこのへんじゃね
      逆に言えば不調(成績の振れ幅)以外に関しては言えば来年は色々揃った、今年より良い状態で始められるだろうけど
    • 13.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月20日 00:44 ID:apARhtV10
    • 「東ジャクソンケイって先発揃ってるやろ」って何故か言われるが、いや3人しか名前上がっとらんやんけ。ていうか前半は東しかいなかったんですけど
      プロ野球のシーズンは基本6連戦、先発は6人必要だから、勝てる先発3人しかいなかったらどれだけ頑張っても3勝3敗。だからリーグ戦成績は5割ちょい。簡単でしょ
    • 14.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月20日 00:46 ID:OvUPf4m.0
    • I CAN BE が聞けなかったから
    • 15.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月20日 00:51 ID:9rcuuu7V0
    • TAいないと打線が全くと言っていいほど噛み合わないから。
      牧宮崎いてそんな事無いだろと思ったけどそんな事だった
    • 16.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月20日 00:55 ID:zpzrldt10
    • 先発が東ジャクソンケイ谷間しかいないから。
      PSは3枚が強力で乗り越えれた部分が大きいと思うけど
    • 17.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月20日 01:01 ID:BHH7QJRX0
    • 何故3位だったのか?という質問なら
      広島がタワーオブテラーしたからとしか言いようがないだろ
      戦力がどうとか言ってるやつはもうシーズンの記憶無くしたんかw
    • 18.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月20日 01:05 ID:FJsgGacg0
    • まあ交流戦セの中では一番戦績良くて
      あの日本シリーズ見たら何で3位なのかと思う人も出てくるのわかる
    • 19.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月20日 01:27 ID:imszadq60
    • どのチームもなんだろうけど「先発、リリーフ、打撃陣」が噛み合った試合数が3位相当だったって事やろな

      ポストシーズンではそれが噛み合いまくった結果として日本一だった訳で
    • 20.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月20日 01:31 ID:BNCUKiil0
    • まだソースないけど育成の渡辺明貴?自主退団って情報が
      https://x.com/kuratateo/status/1869780174478487654?t=4LIi5BApVbVP0Dw5DXsZ8w&s=19
    • 21.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月20日 01:36 ID:pQeTDxDt0
    • なんなら広島の急降下がなけりゃ4位のBクラスという
    • 22.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月20日 01:39 ID:G1nb9vJr0
    • >>10
      オールスターで怪我するオースティンも触れてあげて下さい
    • 23.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月20日 01:46 ID:7Q.nigoe0
    • >>20
      ヤスアキまで更改して渡辺以外全員終わったのにまだ契約更改の情報なかったからなあ
      裏で済ませてたのかな?って言われてたけど、もしそうならなにか事情があったのかな…
    • 24.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月20日 01:54 ID:KjdRELgM0
    • ここ2年確かヤクルトと中日からしか勝ち越せてないからね
    • 25.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月20日 01:58 ID:XKo1FwtZ0
    • >>20
      あつや来た

      [DeNA]
      渡辺明貴が自主退団
      今季イースタン胴上げ投手
      理由は一身上の都合とのことです
      https://x.com/Tigers_6914/status/1869788245745381486?t=cx-pWuDKCUimYhsqMpcXRw&s=19
    • 26.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月20日 02:06 ID:GbmhK.WY0
    • >>20
      マイナー契約でもアメリカで野球したいとかならええわ
      なにかやらかしたとかはやめろよ
    • 27.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月20日 02:13 ID:hsMsHuqS0
    • >>17
      そんなこと言ったら横浜だって9連敗してるからね、それでもなんとか堪えたから3位に入れたわけで
    • 28.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月20日 02:23 ID:hsMsHuqS0
    • >>20
      メジャー挑戦>他球団支配下>モチベ>不祥事
      って感じやな、頼むから左側であってくれ
    • 29.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月20日 02:27 ID:XKo1FwtZ0
    • >>20
      なんかメルカリに渡辺明貴の実使用グラブが出品されてるらしい
    • 30.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月20日 02:29 ID:.teqUQEq0
    • ええ。スレ主は1,2位でもおかしくないと言いたいみたいけど
      この勝負勘のない采配で4位にならんかった方が不思議なんやが。
    • 31.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月20日 02:59 ID:SA8D.Ptb0
    • 表裏ローテの差、これに尽きる。去年の今永バウアーの年もそんな感じだったし。
    • 32.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月20日 03:47 ID:7mYIz.vQ0
    • >>30
      勝負勘というより根がいい人タイプ
      短期局面で采配ハマる事あっても通年だと付け入る隙があるというか
      まあ戦力(離脱等)なみの結果に収まりやすいわね
    • 33.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月20日 06:11 ID:RyVk1A9h0
    • シーズン中ちゃんと試合見てたら何故どうしてとはならないレベルだったやろ。

      広島が燃ゆらなかったら4位だったろ
    • 34.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月20日 06:34 ID:8u4BHWZB0
    • ピッチャー陣は東のみ。
      他は一度下落ちて入来に見てもらって帰って来てからようやくって感じ
      先発は足らなすぎるし、森原・ヤスアキで11敗という後半の失点率

      エラーの多さ、9月巨人戦の柴田のエラーはまさに最悪
      試合を壊すエラーが多すぎた

      むしろこれでよく3位に滑り込めたな?って話だよ
    • 35.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月20日 06:42 ID:413fDNMg0
    • >>22
      あと7月絶好調だった佐野がAS明けの巨人戦第1打席で膝に死球受けたのも痛すぎる
      あそこから佐野の打撃が一気に不調に入ったからね
    • 36.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月20日 06:47 ID:VwSCr7.J0
    • 良くも悪くも短期決戦向けのチームすぎるというか、シーズンの長丁場持つ体力がないのかな、と
      PSに限らず短期スパンでいい調子の時は何度かあるし
    • 37.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月20日 07:08 ID:LgYcgMMN0
    • ずっと言ってるけど守備は絶対一因にある
      このチームいつまで経っても守備改善しないから、冷めたこと言うならそこが改善するまで優勝はないだろうな、と思ってる
    • 38.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月20日 07:38 ID:VTybUgnu0
    • (*^◯^*)
      「3位だとおかしいって…高杉って意味か!?」
    • 39.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月20日 08:12 ID:jHGec1j10
    • 次から次へと投手の怪我があった中でよくやったよ
      日本一ばかりクローズアップされるが、シーズン中火の車を支えてくれた中継ぎ陣を讃えたい
      虎大と徳山は体をしっかり治して
    • 40.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月20日 09:32 ID:Ycy5XQlk0
    • 怪我人や猛暑もあるけど使用球のサイレント変更で守備シフトの意味が無くなったのも地味にきつかったと思う

      ボール失速しまくって予測が難しすぎてしばらく守備範囲ゲーになってたし実際特に序盤とかUZRの高いチームがより上位だった
      あんなの運というか発表無いからどうにもならん
    • 41.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月20日 09:54 ID:XaoIoYUr0
    • >>32
      負けが込んでくると急に変なところでバントさせたり首脳陣も切羽詰まった采配するなとは思ってた
      あと今年も7月後半くらいに連敗してたときに選手に厳しいこと言ったりして選手が萎縮するようになっちゃってたから、それをメンタルコーチにあまり良くないと指摘されたと言ってたね
      来年どう改善していくか期待したい
    • 42.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月20日 09:56 ID:GHsNEnUv0
    • むしろよく3位に入って日本一になれたなってぐらいのチームなんだけどな
      ガバガバな守備、イニング食えない先発、不安定なリリーフ、ペラペラの控えetc
      広島のフルブレーキがなかったら4位で終わってたよ
    • 43.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月20日 10:09 ID:Ndhco0bp0
    • >>15
      割とマジで大和の得点圏絶不調が響いたんやろ
      例年なら試合のいくつかは大和で勝ってる
    • 44.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月20日 10:41 ID:kjD0JLdq0
    • 今年終盤に出てきたチーム戦力の五角形グラフみたら大草原やで

      よう勝つの諦めなかったなありがとうやで
    • 45.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月20日 10:46 ID:bOMBKila0
    • 143試合やってチームの調子が一定なんてありえないからね
      主力がいるとかいないとか個々人の調子がいいとか悪いとか
      そういうののかみ合わせでこの位置なんだからしょうがない
    • 46.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月20日 10:53 ID:WzalgB8n0
    • 近年稀に見るってレべルで投手がアカンかったね
      例年だと以外と良い投手陣で誤魔化せてた守備力の低さが思いっきり目立った
    • 47.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月20日 11:25 ID:LUrToyau0
    • 適材適所の最適化が遅いすぎる
      ASまでに試して形を決めたいのに
      CSでやっと戦い方を見つけた

      あとは四球とエラー
    • 48.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月20日 12:29 ID:MIiqSBuS0
    • むしろ表ローテ二人が抜けて
      大貫、石田、平良が怪我離脱
      勝ちパ森原以外離脱

      この惨状でよくやりすぎてるくらい
      開幕前なんて最下位予想が多かった
    • 49.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月20日 14:44 ID:2AlIuhif0
    • 仮にポストシーズン時のスーパーベイスターズのパフォーマンスを標準とした選手層が揃ってるとしても、それでペナントを走ったら1位になれるかと言われるとそうでもない

      それが良くも悪くも横浜ベイスターズや
    • 50.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月20日 15:27 ID:tLOQCNkb0
    • あの戦力で三位で不満とか意味不明にもほどがある
    • 51.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月20日 17:55 ID:oj4RZrzY0
    • なぜか戦力足りてる前提で話されること多いけど普通に足りてへんよな
      去年は表ローテこそよかったけど打線がシナシナだった
      今年は東しか計算できる先発がおらず、中継ぎは消滅してた
    • 52.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月20日 19:28 ID:JfDpN3Ua0
    • リーグ優勝に結びつくのは投手力
      先発、中継、抑えの結果をみても残当な順位
    • 53.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月21日 01:54 ID:xW8z4clp0
    • >>35
      あと山本が夏場の疲れで特にリード面含めた守備でボロボロだったこと
    • 54.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月21日 09:24 ID:oUlWkZQC0
    • 1位と8ゲーム差のところヤスアキと森原で11敗している。ライマル補強は手っ取り早くて良い手だったんだけどね。あとはローテ任せられる先発が足りない。
    • 55.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月21日 18:12 ID:Bg5k.vZ.0
    • 銚子が落ちてる時に以下に負けないかだと思うんよね
      そういう時に何割かでも星を拾えるか
      あの連敗がとにかく痛かった
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。