1: 名無しさん 2024/10/26(土) 22:18:02.114 ID:nxNSrizpC
なんなんだこの駅は

4: 名無しさん 2024/10/26(土) 22:19:15.284 ID:Pwyx9w7ol
ずっと工事してるよな😞

5: 名無しさん 2024/10/26(土) 22:19:18.780 ID:nxNSrizpC
直近だけで市と相鉄が工事の計画を発表してる模様

6: 名無しさん 2024/10/26(土) 22:19:53.310 ID:nxNSrizpC
エキサイトよこはま22



8: 名無しさん 2024/10/26(土) 22:20:32.318 ID:nxNSrizpC
「横浜駅西口大改造構想」を発表【相鉄ホールディングス・相鉄アーバンクリエイツ】


3: 名無しさん 2024/10/26(土) 22:18:42.092 ID:nxNSrizpC
いい加減にしろ

2: 名無しさん 2024/10/26(土) 22:18:20.995 ID:nxNSrizpC
完成形が見えないまま死んでくヤツ多そう

10: 名無しさん 2024/10/26(土) 22:21:08.942 ID:9KQb.KD6D
サグラダファミリアは完成したというのに

16: 名無しさん 2024/10/26(土) 22:23:32.652 ID:tbw7fSEQq
>>10
マジ?

11: 名無しさん 2024/10/26(土) 22:21:56.037 ID:nxNSrizpC
聖堂につながる巨大階段は2034年までかかる見込み バルセロナのサグラダ・ファミリア聖堂が、着工から140年以上の時を経て、2026年に完成すると発表された。 完成すれば、ドイツのウルム大聖堂を抜いて世界一高い教会となる。

2026年から更に新しい工事が始まるから横浜駅の方が長い間工事する羽目になりそうで草

15: 名無しさん 2024/10/26(土) 22:23:19.869 ID:mjqvHUeTd
まだどっか工事しとるか?してなくね

22: 名無しさん 2024/10/26(土) 22:25:00.304 ID:nxNSrizpC
>>15
今は駅自体は多分してないはず…してるかもしれんが
ただ、横浜駅周辺の工事が進んでる
これ自体も横浜駅(とその周辺)の工事の一環やし2年後からはまた相鉄西口が工事や

18: 名無しさん 2024/10/26(土) 22:23:58.077 ID:nxNSrizpC
相鉄さん…あの川をどうにかするのは厳しいと思うよ…
no title

21: 名無しさん 2024/10/26(土) 22:24:40.649 ID:M1UkSe8Nl
>>18
いつ行っても臭いよな

28: 名無しさん 2024/10/26(土) 22:26:04.052 ID:nxNSrizpC
相鉄HPから引っ張ってきたけど3枚目すら地味に今と変わってるんよなあ
no title

29: 名無しさん 2024/10/26(土) 22:26:32.371 ID:2xrsS7Vzx
新宿もやけど完成イメージのないまま工事してるやろ

36: 名無しさん 2024/10/26(土) 22:30:01.006 ID:tbw7fSEQq
新宿駅西口も最近までずっと1970年代みたいな見た目のままだったよな
no title

31: 名無しさん 2024/10/26(土) 22:27:10.930 ID:jh.hmQaU7
横浜に限らず大都市っていつも工事してていつになったら綺麗な姿見れるのか謎やわ

45: 名無しさん 2024/10/26(土) 22:33:41.654 ID:wWhcQBPHV
駅チカの工事の長さは異常

51: 名無しさん 2024/10/26(土) 22:37:04.825 ID:1OKIT19Lh
バベルの塔かよ

40: 名無しさん 2024/10/26(土) 22:31:45.911 ID:kwz48kVS6
ワイ東横線民、まるでオマケのように隅に追いやられていることに憤慨する
東京横浜電鉄なんやぞ

57: 名無しさん 2024/10/26(土) 22:38:11.833 ID:tkGVk./vY
去年あたりひと段落ついたみたいな話してなかったっけ

97: 名無しさん 2024/10/26(土) 22:52:38.539 ID:hfQuyq3nG
西口から東口の移動なんとかして欲しいわ
JRの改札前に人多すぎるんだよ動線悪過ぎる

102: 名無しさん 2024/10/26(土) 22:54:25.354 ID:nxNSrizpC
>>97
きた通路かみなみ通路を使ってください😫
no title

111: 名無しさん 2024/10/26(土) 22:56:27.112 ID:GsQ9529te
今どこの工事やってるんや?この先に高島屋とジョイナスも老朽化やろからあと20年は堅いやろ

120: 名無しさん 2024/10/26(土) 22:58:36.914 ID:nxNSrizpC
>>111
今西口のちょい先あたりの工事(エキサイトよこはま22)をやっとる
みなみ西口とかの方は終わったっぽい
2026からは西口工事やからまた大規模になるで

7: 名無しさん 2024/10/26(土) 22:19:55.705 ID:RnvuRK6MW
日本のサグラダ・ファミリア

98: 名無しさん 2024/10/26(土) 22:53:23.683 ID:q5ySriY9u
横浜駅開業1872年5月7日
サグラダファミリア着工1882年3月19日
サグラダファミリアがスペインの横浜駅な

27: 名無しさん 2024/10/26(土) 22:25:56.851 ID:/3fnBkEmO
新入社員の頃から定年までずっと横浜駅の工事して死んでった人いそう

99: 名無しさん 2024/10/26(土) 22:53:28.298 ID:Ic9e9OFx9
マジな話すると永久に工事は終わらない
一つ改修してる間に他の古い部分が改修必要になるからな
駅まるごと建て替えるなんてことができない以上は永久に改修繰り返すしかない

125: 名無しさん 2024/10/26(土) 22:59:45.972 ID:GsQ9529te
相鉄が再開発の一大プロジェクトをぶち上げたで
あと15年は工事確定で草生える




1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2024年12月12日 05:00:06ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月12日 05:19 ID:88YbNBMR0
    • そりゃ完成図が決まってて費用の問題で牛歩してた建造物と
      際限なく広げることのできる土地開発は違うだろうに面白いと思ってんのか?
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月12日 05:19 ID:AEGThg.t0
    • 終わらす気持ちないやろ
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月12日 05:42 ID:.CFIPcCk0
    • 作ったら永遠にそのままなんて事はありえないからな
      インフラには一生工事が付きもの
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月12日 05:44 ID:pdPsvEUh0
    • 横浜進化
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月12日 06:07 ID:xPKTaxZS0
    • 何年か前に一度全工事完了したぞ
      少しして新しい工事が始まったが
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月12日 06:16 ID:CAGiW8KW0
    • あの川は運河で、あの辺りが海だった頃の名残りなんだよね
    • 7.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月12日 06:26 ID:5P.4hzWk0
    • >>4
      これこそまさに、だよね
    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月12日 07:05 ID:95FJWLwS0
    • 浄化の努力はいいと思うけど都市の最下流だし限界はありそうね
    • 9.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月12日 07:49 ID:nGUAZfnY0
    • むしろずっと工事してるインフラが一番まともやろ
      新しい工事されなくなった地方の駅が一番悲惨
    • 10.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月12日 07:52 ID:1b.74Vgk0
    • 地元民だけどちゃんと駅の作りを把握できてる自信がないわ
    • 11.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月12日 08:26 ID:.CR715m60
    • >>4
      進化した先が迷宮化なのしんどいわね、道増えすぎなんよ
    • 12.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月12日 08:26 ID:EFwmBEK.0
    • 工事を続けた未来の『横浜駅SF』をぜひ
    • 13.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月12日 08:53 ID:D8Yl.ngD0
    • 横浜頂戦
    • 14.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月12日 09:53 ID:i0eU.iII0
    • 今は都内住みだが、小2から横浜駅付近を通り遊んでたので西口はわかる
      でも南口とか全くわからん 建替えた駅ビルもわからん
      その他は、店は替わっても、柱や階段等の構造は同じだからわかる
      都内住みの友人を案内してたら、よく迷わないねと言われた
    • 15.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月12日 11:07 ID:vdrkg5d.0
    • 昔ほど現場内通行させられてる感は無いから・・・
    • 16.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月12日 11:51 ID:cEzrptTH0
    • 横浜駅SFって言いに来たら既出だった
    • 17.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月12日 12:05 ID:1M.WNUIG0
    • まあ実はジョイナスと高島屋とそごうの位置関係さえ覚えとけばほぼ迷わんと思われる
    • 18.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月12日 12:14 ID:DR0rpxTN0
    • ポルタ内ですら迷子になる自信あるお(´・ω・`)
    • 19.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月12日 12:47 ID:c8QmYnUv0
    • >>15
      個人的に相鉄と京急の間がずっとなんてとこ通させねん感強かったなあ
      東急が挟まって動線が酷くなってるし
    • 20.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月12日 13:34 ID:QfYPWNVA0
    • 西口駅前にいくつかあったパチ屋がどんどん減って1件だけになったなあ
    • 21.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月12日 15:24 ID:sNNM5Nlu0
    • 飛び降り対策したの
    • 22.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月13日 04:10 ID:xKn32qg50
    • >>20
      パチ屋なんて無くなっても構わん
      しかしあの辺りはラーメン屋が増えたね
    • 23.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月13日 11:04 ID:O4f955B40
    • 今は工事してないだろ
      工事しっぱなしって事にした方が面白いのは分かるけど、嘘はダメだろ
    • 24.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月13日 11:04 ID:FYcY9ZjD0
    • ムービル周辺の汚い通りを一新すると聞いた
      結構前の話になるがビブレ前の屋台郡も一掃されたしな
    • 25.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月13日 16:42 ID:oZulmQ2d0
    • かつて横浜駅で相鉄から京急に乗り換えてたが、自分が毎日どこを歩いてたかまったくわからんくなったw

      会社の先輩に聞いたんだが、大昔の相鉄線は無蓋車(むがいしゃ)で、雨の日なんかは大変だったらしい
    • 26.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月15日 08:00 ID:T5k4nl.B0
    • 横浜駅が現在地に移動してから休工期間はあっても工事完了期間はない
    • 27.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月15日 10:03 ID:ixD.6PxG0
    • アソビルの方に抜ける出口って完成してるの?
      なんか工事中ぽくない?
    • 28.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年12月15日 11:34 ID:me76cdQd0
    • 関東大震災で2代目が倒壊して、今の場所になった3代目が1928年〜だから、工期96年ってことでいいと思うけど
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。