181: 名無しさん 24/10/24(木) 19:18:24 ID:Qg.ap.L59
bandicam 2024-10-24 17-25-20-822
1位 竹田 祐(たけだ・ゆう) 三菱重工West
伸びのあるストレートと多彩な変化球を高い制球力でコーナーに投げ分け打たせて取るゲームメーカー。長いイニングを投げぬくスタミナも持ちイニングイーターとしても期待できる。

bandicam 2024-10-24 17-58-33-376
2位 篠木 健太郎(しのぎ・けんたろう) 法政大
法政大を支える鉄腕エース。ストレートと多彩な変化球を組み合わせ勝負する。9月にプロスカウトガンで154キロを記録しており出力に問題ない。ちなみに打撃もいい。

bandicam 2024-10-24 18-14-52-088
3位 加藤 響(かとう・ひびき)徳島IS
大学に在学したまま独立リーグでプレーする変わり種。鋭く引っ張る打球と強肩を生かした送球が光る攻撃型ショート。東海大相模時代は156発カルテットを形成していた。

bandicam 2024-10-24 18-27-28-369
4位 若松 尚輝(わかまつ・なおき)高知FD
投手を始めたのは大学3年からの最速152キロ投手。2500回転とも言われるストレートは球威抜群、打者の手元で変化していく変化球もキレる。

bandicam 2024-10-24 18-36-48-624
5位 田内 真翔(たない・まなと)おかやま山陽
50m6.0秒、遠投115mの高い身体能力が光る内野手。俊足強肩を生かし内野複数ポジションをこなす。甲子園で打率3割を超えたミート力も光る好打者。

bandicam 2024-10-24 19-05-10-451
6位 坂口 翔颯(さかぐち・かすが)國學院大
最速153キロのノビるストレートに多彩な変化球を混ぜて打ち取る。制球力、緩急などにも長けている本格派。1年生から活躍し先発中継ぎどちらもこなせる。


474: 名無しさん 24/10/24(木) 20:30:21 ID:Qg.ap.L59
bandicam 2024-10-24 19-40-38-805
育成1位 小針 大輝(こばり・だいき)日大鶴ヶ丘
広角に打ち分ける打力を持つ左の大型巧打者。191センチの体格に似合わぬ1塁到達4秒フラット近くとなかなか速い。メインは1塁だがセンターとして出場したことも。

bandicam 2024-10-24 19-56-35-069
育成2位 吉岡 暖(よしおか・はる)阿南光
多彩な変化球すべてを決め球に出来る質の高さと高い制球力で打ち取る。長いイニングを投げて最後までマウンドに立ち続ける完投型エース。

bandicam 2024-10-24 20-02-30-582
育成3位 金渕 光希(かなぶち・こうき)八戸工大一
青森のドクターK。球威あるストレートとキレのあるスライダーで高3夏の奪三振率14.95を記録。低めを意識した投球でしぶとく投げて粘り強くゲームを作る。

はいな




16: 名無しさん 24/10/24(木) 19:10:40 ID:Hv.5b.L8
篠木坂口で満足ドラフト
竹田若松も期待できる

24: 名無しさん 24/10/24(木) 19:11:06 ID:Oi.8e.L52
今年さんざんいわれてるけど投手代わり映えせんからな
そこをどうにかしようとする気概をかんじた


11: 名無しさん 24/10/24(木) 19:10:33 ID:y1.ap.L42
即戦力で新体制をつくるためのドラフトだった

25: 名無しさん 24/10/24(木) 19:11:07 ID:Vx.ap.L17
下位有望株指名で坂口やな

35: 名無しさん 24/10/24(木) 19:11:32 ID:eg.s9.L7
独立や社会人が多いからパッと見あれなだけで
トータルで見たら結構補強のバランス良いんちゃうの?

38: 名無しさん 24/10/24(木) 19:11:36 ID:bd.92.L14
左腕取らんかったこと以外はわりと納得やな

39: 名無しさん 24/10/24(木) 19:11:42 ID:Hv.5b.L8
坂口はマジで嬉しい

41: 名無しさん 24/10/24(木) 19:11:46 ID:ai.fv.L16
坂口くんスペックだけみたらなかなか強いのに6位まで残ってたんか

46: 名無しさん 24/10/24(木) 19:12:00 ID:eg.s9.L7
>>41
怪我してるからね…

51: 名無しさん 24/10/24(木) 19:12:16 ID:ai.fv.L16
>>46
ああ怪我もちか…

37: 名無しさん 24/10/24(木) 19:11:36 ID:y1.ap.L42
新しいチームを作るプロジェクトが始動してる

55: 名無しさん 24/10/24(木) 19:12:29 ID:Hv.5b.L8
坂口は怪我さえなんとかなればエースや

53: 名無しさん 24/10/24(木) 19:12:18 ID:W2.su.L29
バランスは良いけど縮こまらないから心配みたいなチョイス
最大風速デカければ穴は埋まるが

96: 名無しさん 24/10/24(木) 19:14:20 ID:AB.ap.L38
まぁ来年稼働しなきゃ非難轟々ドラフトなのは変わらん

97: 名無しさん 24/10/24(木) 19:14:21 ID:WE.7v.L9
竹田はローテ入れるんだろうな?

102: 名無しさん 24/10/24(木) 19:14:32 ID:Hv.5b.L8
>>97
大丈夫です

121: 名無しさん 24/10/24(木) 19:15:37 ID:WE.7v.L9
>>102
竹田くん八馬案件なの草

104: 名無しさん 24/10/24(木) 19:14:36 ID:Vx.ap.L17
ワイの現状は70くらいかなぁ
独立の二人が意外な所すぎてほんとに評価分からない

113: 名無しさん 24/10/24(木) 19:15:06 ID:Oi.8e.L52
まぁ投手弱点を埋めるのは間違ってない
あとは本人たち次第や

207: 名無しさん 24/10/24(木) 19:19:56 ID:W2.su.L29
井納ちゃんみたいなイニングイーターになってくれたらええな竹田くん

215: 名無しさん 24/10/24(木) 19:20:17 ID:hU.ap.L14
竹田は課題だったイニングイーター枠やろうしな

241: 名無しさん 24/10/24(木) 20:15:49 ID:f6.8e.L10
別に方針がブレブレじゃないし普通にいい指名やと思ったな

242: 名無しさん 24/10/24(木) 20:15:49 ID:2l.ap.L39
育成指名どうやった?

249: 名無しさん 24/10/24(木) 20:16:24 ID:eE.8e.L64
>>242
育成の方が宝の山の可能性が出てきた

258: 名無しさん 24/10/24(木) 20:16:54 ID:2l.ap.L39
>>249
そうか
また支配下昇格でポジれそうか

264: 名無しさん 24/10/24(木) 20:17:11 ID:eE.8e.L64
>>258
長い目で見る必要はあるやろうけどロマンはある

244: 名無しさん 24/10/24(木) 20:16:01 ID:Qg.ap.L59
小針は足そこそこある秋広になれるぞ

168: 名無しさん 24/10/24(木) 19:17:50 ID:1B.fv.L12
ドラフトのタイミングはワクワクで評価しとけばええんよ
数年後に結果の評価すれば

258: 名無しさん 24/10/24(木) 19:22:46 ID:y1.ap.L42
新旧入り乱れた1軍の全く新しいチームが始まるんやで
楽しみ

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1729764427/




1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2024年10月24日 20:56:25ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 20:58 ID:.zygzon70
    • こうしたいんだなって伝わるだけで大満足
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 20:58 ID:jd8J7sZe0
    • 来年すぐに期待できるのが楽しみであり怖くもあるな

      育成まで含めるとそこまでバランス悪いとは思わなかったな
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 20:59 ID:sxbgpiXh0
    • 即戦力の支配下にロマンの育成こういうのでいいんだよこういうので
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:00 ID:HVsax5JU0
    • 國學院公式xの指名の瞬間で坂口くんめっちゃ喜んでてうれしい
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:00 ID:9SKrb60.0
    • ギャンブル性はあるけど良くも悪くも今回のドラフトは即戦力中心で番長のうちに何とか勝負かけたいってフロントの方針は伝わってきたドラフトだったわ
      そういう意味じゃ今年の補強楽しみだな
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:01 ID:une34Cd20
    • 金丸外した時点でしょうがないけど竹田以外は伸び代と怪我次第のロマン枠って印象
      ないとは思うけど篠木坂口は即手術もあり得るんじゃ
    • 7.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:01 ID:TkPuV.MM0
    • 申し訳ないけど選手たちの前評判はよく知らんから、みんなに期待するだけやで
    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:01 ID:aIEqQf6V0
    • 投手穴だらけだし金丸取れなかったながらよくカバーしたと思うよ
      加藤くんも独立だから引っかかるだけで成績見たら納得感はある
      金丸取れなかったからこそ安全に行ったけど最後の最後坂口を拾えたし
      怒ってる人見かけるけど悪くないドラフトだと俺は思うけどなあ
    • 9.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:02 ID:2Wq0JxUz0
    • 井納といい大貫といい社会人先発右腕を見る目は良いと思うから竹田も期待はしてる。吉野も今のところ悪くないしな
      指名選手を見るに来年に勝負をかけるつもりでいるのが伝わるから成功してくれんとなあ
    • 10.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:02 ID:4EEzIdDd0
    • 竹田はプロで例えると九里みたいな感じだな
      スタミナ出力怪我耐性根性◎
      入江指名された時先発能力は竹田の方が上とか言われてたし期待できる
    • 11.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:02 ID:8ETIvbzf0
    • 正直ロマンは感じないけどチームの穴を的確に埋めにいった堅実なドラフトだったとは思う
      ドラフト採点的なやつでは間違いなく点数は低くなるだろうけど大事なのは入ってからだからそこは気にしなくていい
      よくドラフトは5年後だと言われるけど今回のドラフトは即使えそうな選手を集めて来年テッペン取りに行くぞっていう気概が見えるので竹田篠木は来年いきなり稼働してもらいたい
    • 12.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:02 ID:Lh3KUPc.0
    • 去年の約束された当たりドラフトと違ってずいぶん博打ドラフトだなって印象

      でも下位でも怪我さえなければ上位って期待持てる選手を取れたのはポジだわ
    • 13.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:02 ID:tSVvlrGW0
    • DeNAになってから即戦力ドラフトはなかった印象だから
      少し驚いたけど楽しみ
    • 14.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:02 ID:Xq2kkj860
    • 結局のところ竹田が来年、再来年やれたら成功だめならきついって感じ  
    • 15.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:03 ID:2GnT43fJ0
    • 人によって好き嫌いが激しそうなドラフト
      正直他球団のドラフトの方がよく見えるけど手のひら返す準備は出来てるから
      たくさん手のひら返させて欲しい
      来年優勝できたら問答無用で神ドラフト
    • 16.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:03 ID:j.8VP5K90
    • スポーツ紙各紙が1位と外れ1を予想していたが、
      12球団×6誌で、竹田を挙げているところは一つもなかった。
      下馬評からすると意外な指名だったことは間違いないし、
      それゆえに2位以下でも捕れたのでは?という声が上がるのもわかる。

      ただ、金丸を外した時点で、即戦力の先発として計算できる投手はほとんどいないに等しかった。
      今のチーム状況からして、外れ1位でも重複しなそうな選手の中で、即戦力でイニングを食える確率が高い選手を補充するという意図はよくわかる。

      個人的には、入江の時は早川外してからでも十分とれたのでは?と思ったけど、今年は金丸外しての竹田だから、特に引っ掛かりはないな。
    • 17.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:03 ID:ukEGeB9R0
    • 竹田に関してはイニング食えるピッチャーっていうのを欲しかっただろうなって思った
      だから自チームの弱点だったり補いたいポイントを的確に潰しに来てる指名だからそこまで?感はない
    • 18.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:04 ID:eo2uLie30
    • 即戦力投手採って宮崎TAが稼働する来年勝負決めたい意志がありありと見える指名だった、こういう球団の意図がバリバリに見える指名好き
      野手も今欲しいのはポスト宮崎ですの意図がかなり明確だし大分良かった
      育成はロマン、こういうのでいいんだよこういうので
    • 19.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:04 ID:xsH76gHu0
    • 昨年は明らかに投手足りない中での野手ドラフトだったから正直しばらく諦めるつもりなのかと思ったけど、今年の指名は即戦力投手中心で、来年再来年ガチで狙ってるのが見える良い指名だった
      野手の方が時間かかるし、昨年の野手指名もここで生きてくる気がする
    • 20.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:04 ID:yQ5zEz2V0
    • 方向性はすごくわかるし金丸君を外した時点で竹田君→篠木君と取れたから満足ドラフト
      ドラ1竹田君が選ばれたとき篠木君じゃないのか!?って焦ったけどドラ2で獲れたのなら結果オーライよ、皆期待してるわよ(*^◯^*)
    • 21.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:05 ID:TtHi52PK0
    • 良くも悪くも即戦力多めだから良し悪しはすぐわかりそうって感じだな
      まあドラフトは結果が全てなので、今はポジだけ眺めて来季の新人王篠木を妄想しとく
    • 22.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:05 ID:tSVvlrGW0
    • >>9
      百理あるカキ
    • 23.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:05 ID:TtHi52PK0
    • >>6
      今永を一本釣りした時みたいにDeNAの情報収集力が高いことを祈りたいね
    • 24.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:05 ID:SYNy2OK30
    • 即戦力になれる投手を2,3人とる(即戦力になれる投手を2,3人とった)みたいな内容やった
      マジで未知数過ぎる
      先発が補充できても数字しだいな所あるしわりと加藤響が活躍してくれるかしだいで後年の評価変わってそう
    • 25.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:06 ID:IXT4IrP90
    • >>15
      個人的にはヤクルトのドラフトが一番好き
      マジでウチは来年でドラフトの成否が決まるね
    • 26.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:06 ID:sxbgpiXh0
    • >>12
      去年もドラフト終わった時点では結構博打に近かったとは思うけどね
    • 27.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:06 ID:ECZ2onnM0
    • 97: 名無しさん 24/10/24(木) 19:14:21 ID:WE.7v.L9
      竹田はローテ入れるんだろうな?

      102: 名無しさん 24/10/24(木) 19:14:32 ID:Hv.5b.L8
      >>97
      大丈夫です

      脳外科医竹田くんはやめてもろて…
    • 28.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:06 ID:Q.iuRUhR0
    • あとは指名された瞬間の反応集がyoutubeに挙がれば完璧
    • 29.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:06 ID:qPfInXcG0
    • 篠木もう横浜のユニ着てる
      なんか森敬斗に似てる言われてる
    • 30.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:06 ID:XQfVVqNp0
    • 意図が明確
      多分金丸クジ引けたとしても2位以下の指名はほぼ変わらないだろうなってくらいには方針がハッキリしていた
      即戦力投手主体ということで既存の投手陣に対する発破にもなったと思う
    • 31.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:06 ID:CQlezi9x0
    • 独自+即戦力ドラフトって過去の中日やヤクルト見ても大体外れんだよなぁ
      門脇スルーして林取る今のフロントの目利きがどうなるのか
      育成の選手は面白い
    • 32.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:06 ID:Lh3KUPc.0
    • ドラフトで即戦力投手ばかりなのはファームに期待感が薄い証拠でもある
      今年燻ってた面子は来年はハマスタで投げられるように頑張ってくれ
    • 33.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:07 ID:1de.QmYC0
    • 単体で見たらアレやけど現状戦力と合わせたら妥当オブ妥当
      オースティンがどうなるかわからんけどフォードもいるだろうから打力よりも投手力強化や
    • 34.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:07 ID:iwvImYdb0
    • 竹田が吉田か佐藤ならもっと良かったなぁと思ってしまうニワカのワイであった。
    • 35.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:07 ID:Q.iuRUhR0
    • >>27
      その昔柿田ってドラ1がいてだな
    • 36.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:07 ID:2Wq0JxUz0
    • >>22
      完全に忘れてた…
      大卒社会人右腕に変更ね
    • 37.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:08 ID:kxVt9xqa0
    • ドラフト直後の評価ほど当てにならんものはないから気にしないでいい
      即戦力枠多めだから結果が出るのが早そうなドラフトだから来年楽しみだな
    • 38.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:08 ID:j.8VP5K90
    • >>22
      竹田も柿田と同じく八馬担当らしいね
      あと三浦銀二
    • 39.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:09 ID:ECZ2onnM0
    • ロマン要素は少なめだけども、うちのウィークポイントを補強する姿勢はしっかり見えるからヨシ
      痒いところに手が届くドラフト
    • 40.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:09 ID:it2ioIhi0
    • 巨人阪神に金丸獲られる
      こっちは高卒上位
      これが最悪のパターンやろ
    • 41.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:09 ID:TtHi52PK0
    • >>22
      柿田の悲しみを背負うことで社会人見る目を開眼させたんや
    • 42.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:10 ID:pCJbdhym0
    • 竹田は伊納になれたら万々歳やろ
    • 43.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:10 ID:HVsax5JU0
    • 篠木が来てるユニ、スターナイトのやつじゃね?
    • 44.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:10 ID:Lh3KUPc.0
    • 来年怪我せず開幕1軍で投げられる投手がいるならアタリ
      全員ファームやクリニックならハズレ

      番長は来年ラストチャンスもあり得るからホントに即戦力として活躍してほしい
    • 45.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:10 ID:TtHi52PK0
    • >>38
      銀二みたいに酷使されてないから球速ガクンと落ちるとかは無いと信じたい
    • 46.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:10 ID:TtHi52PK0
    • >>26
      石上とか誰だよって感じだったしな
    • 47.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:11 ID:T.AbEKEC0
    • 方向性がわからんとか一貫性が見えないとかでもなく意図は伝わるし
      クジ運は仕方ないとして人事は尽くした感じじゃないかね
      スーパーエースにはならんかもだけど堅実なローテPは重要だしそっち方向に伸びてもらえれば
    • 48.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:11 ID:HCqlUf2d0
    • 来年にかけてるんだなってのが分かるドラフト、今からワクワクしてる
      あとはオフの補強次第だな、外国人は既に埋まってて皆稼働してたからFAで誰が連れて来るしかない
    • 49.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:12 ID:tSVvlrGW0
    • >>38
      戦力にならなかった選手だけ挙げるのはフェアじゃない
      東や三上、伊勢も担当というと少し印象が変わるはず
    • 50.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:12 ID:bygH9FQE0
    • 「即戦力先発を複数人獲ってくれ!あとそろそろ高校生ショートも入れときたい!スラッガー候補の内野手も出来れば欲しい!あとやっぱロマンもあると良いよね!」

      「おかのした」
      1位 即戦力先発
      2位 即戦力先発
      3位 身体能力系スラッガー候補内野手
      4位 即戦力リリーフ
      5位 身体能力系素材型高校生ショート
      6位 即戦力先発

      育成
      1位 身体能力系ロマン枠高校生外野手
      2位 先発型高校生投手
      3位 左腕高校生投手

      完璧すぎぃ
    • 51.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:12 ID:ECZ2onnM0
    • 指名した子が歌えて踊れて打てる事を期待するポッジ
      https://x.com/ymatsu101/status/1849408637510516931?t=3a0VIYmvomOuf2g1ZxtH1g&s=19
    • 52.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:12 ID:TtHi52PK0
    • ただまあこの手のドラフトはあんま多くやられて欲しくないのは事実
      勝負かけたいって事情があるのは分かるし納得してるが、基本的には去年のような層を厚くできそうな路線を続けて欲しい
    • 53.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:12 ID:kxVt9xqa0
    • >>12
      去年もドラフト時点では少なくともそんな評価高いドラフトじゃなかったぞ
      度会ですら横浜にいるか?とか大したことないとか言われてたのに
    • 54.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:12 ID:Q4jaTUOH0
    • ドラ1高卒Pとか育成できるイメージが全くできないし地味だけど
      大社のそこそこ使えそうな選手集める戦略は間違ってないw
    • 55.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:12 ID:r.V5wJEV0
    • 派手な見出しは付かないけど堅実でニーズに則したドラフトって感じだな

      ドラフトはいつもそうだけど結局はその後活躍出来るかどうかが肝なんで、これからが楽しみなんだ(*^◯^*)
    • 56.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:13 ID:TtHi52PK0
    • >>44
      良くも悪くもすぐに結果出るだろうなってドラフトよな
      篠木には怪我せず頑張ってもらって、昨今下がりつつある法政の名誉を回復させてもらいたい
    • 57.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:13 ID:2Wq0JxUz0
    • >>31
      即戦力外ドラフトなんて言われてたな
      2位以下は博打要素もあるし竹田がちゃんとローテ入りできるかどうかで成功失敗の7割くらいが決まりそう
    • 58.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:13 ID:HVsax5JU0
    • 東、ジャクソン、ケイ、大貫、平良、石田、石田ゆ、濱口、竹田、篠木、坂口
      11人いる!
    • 59.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:14 ID:cbKrszIW0
    • >>32
      例年ならファームで投げてるであろう選手達が今年は一軍で投げて活躍してたんだけどな
      ファームに期待感がないとかではなく今年初めて活躍した選手が多すぎてわからないけど、高卒にいくんじゃなくて即戦力でリスクヘッジした感じだと思うけど
    • 60.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:14 ID:69Esj0cZ0
    • 逸材を集めるよりチームが今必要なものを優先した感じだから、ドラフト特有のワクワク感みたいなのを求める層からは評判低そうやな

      逆にフロントの思惑通りに選手が機能したら強いやろね
      ただ即戦力中心なのは確かだから、正解は来年~再来年なのは確か
    • 61.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:14 ID:TtHi52PK0
    • >>49
      それはそれで左腕やリリーフは当ててるけど···って不安が無きにしも非ず
    • 62.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:14 ID:une34Cd20
    • 年齢でそんな感じしないけど三位四位の独立出身選手は即戦力というよりロマン枠じゃないかなぁ
    • 63.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:14 ID:l9WSRMjH0
    • 来年ダメならもう失敗なんよなあこのドラフト
      その先はもう4-5年後の育成組か篠木坂口が手術からの復帰以外成功にならない
      宝くじならぬスクラッチくじや
    • 64.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:14 ID:T9YgkjW80
    • >>38
      東も伊勢も八馬さんよ
    • 65.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:14 ID:XTFmsVSp0
    • >>35
      柿田を延々と擦られて可哀想
      一生言われるんだろうか
    • 66.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:15 ID:7Clbgpxv0
    • かの有名な柿田ローテ事件で有名になっちゃったのが可愛そうになるくらいには八馬さんって今のベイの主力選手もかなり担当してるのよね
    • 67.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:15 ID:JCjDfFuD0
    • ドラフト0点や
      これからやからな
      頑張って100点期待してるで!
    • 68.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:15 ID:CQlezi9x0
    • >>46
      ここでの石上の過大評価はマジで謎
      ファームops.614で守備指標も悪い
      普通に事前情報で誰だよと言われてたような成績しか残せてない
    • 69.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:15 ID:xA6kNxM00
    • >>16
      例えばオリックスの麦谷は外れじゃない1位だったけど、どこでも予想されてなかったからなぁ
      逆に篠木は外れ1位候補だったけどあそこまで残ってたわけで
      結局のところプロとアマで見るところが全然違うから評価の齟齬が起きてるんだろうなと思うよ
      そもそも現場と外野じゃ情報格差があるから、現場ではここで狙われてるみたいな情報が入ってきてる可能性もあるしね
    • 70.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:15 ID:lrz5elPs0
    • 前評判は知らんけど動画とか見てると最強投手に見えてくるわね
      竹田くんとかは来年早速1軍で見れそうやし楽しみや!
    • 71.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:15 ID:aIEqQf6V0
    • >>52
      まあこの手のドラフト連発はチーム状況に余裕が無いってことだからね
      やらずに済むならそれに越したことは無いね
    • 72.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:15 ID:TtHi52PK0
    • >>57
      竹田ローテ入りはどんな事情があろうとやらなきゃならんわな
      これで躓くようなら竹田担当のスカウトはもう上位任せたらあかん
    • 73.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:15 ID:tSCzuuHW0
    • 本当にすぐ使えそうかどうかってところでの竹田だと思うから期待したい
    • 74.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:16 ID:T9YgkjW80
    • >>29
      いうほど似てない気もするけど、写真によっては似てる気もする帽子かぶってるのとか
      どちらかというとほんわかしてて広島の森下っぽい気が
    • 75.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:16 ID:oJ7sSMI.0
    • それで、この子たちは歌って踊れるのかね?ウチはエリートばっかやぞ。
    • 76.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:17 ID:R5q7bTri0
    • 去年のドラフトは野手3人も開幕1軍入ってたし今年は投手で複数人食い込んでくるとええな
    • 77.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:17 ID:SC2WKADS0
    • 1 竹田 祐   三菱重工West 投
      2 篠木 健太郎 法政大 投
      3 加藤 響   四国ILplus・徳島 内
      4 若松 尚輝  四国ILplus・高知 投
      5 田内 真翔  おかやま山陽高 内
      6 坂口 翔颯  国学院大 投

      育成
      1 小針 大輝  日大鶴ケ丘高 内
      2 吉岡 暖   阿南光高 投
      3 金渕 光希  八戸工大一高 投

      竹田篠木若松坂口らは怪我の心配はあれど即戦力やな、加藤もワンチャン一軍の控えいけるかもしれんな
      高卒4人は皆ロマンあるし、一見結果の求められる即戦力ドラフトだけどそういう選手も獲れてるし悪くないな
    • 78.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:17 ID:8ETIvbzf0
    • 強いて言えば事前に中村公表してたらヤクルトは引いて一本釣り出来た可能性があったんじゃないか?っていうとこくらいやな
      当日まで情報出さないのもいいけどこれからはこのへんの立ち回りも上手く使っていけるといいね
    • 79.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:18 ID:tSVvlrGW0
    • >>63
      能見さんみたいな例もあるから来年だめでも結局はわからんよ
    • 80.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:18 ID:4EEzIdDd0
    • 上位2人の背番号どうするかね
      21ぐらいしか良い番号空いてないぞ
      小園から18剥がすにしては早いし
    • 81.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:18 ID:j.8VP5K90
    • >>53
      去年のドラフトは今の時点でも決して高く評価はできないと思う。
      度会に関しても過大評価の声を覆せるような1年目ではなかった。

      むしろ去年こそ博打ドラフトで、だから1年で評価するのも無理だと思うけど。
    • 82.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:18 ID:CWYl37.t0
    • 金丸外した時点でどうしてもマイナスは大きくてワクワク感が少なかったりちょっと高掴みした感はある
      弱点の投手を即戦力で多めに獲得していて2〜3年以内に優勝するためのメンバー集めという意図は伝わってきたし金丸を外した以外は割と狙い通りには動けたと思う
      ドラフトの評価や結果が分かるのは5年後とはよく言われるけど今年のドラフトは2〜3年後にはある程度評価が分かりそう
      色んな所で言われてる事の受け売りにはなるけど自分はこんな印象なので総合すると現状では悪いドラフトじゃ無かったんじゃないかな
    • 83.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:18 ID:69Esj0cZ0
    • >>58
      ウッディ、吉野も加わると更に安定するわね

      理想通りは難しいかもだけど、穴は埋まりつつあるわ!
    • 84.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:18 ID:TtHi52PK0
    • >>59
      いやーファーム投手陣の期待感が薄いのは事実だと思うぞ?
      石田も中盤一軍上がってたけど不調になって落ちたし吉野も奪三振率は良いが調子極端すぎてトータル成績はアレやし
      庄司っていう新星が現れたが、濱口や大貫が衰えてる現状考えるとファームの投手陣は頼りないと言わざるを得ないと思う
    • 85.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:19 ID:nRz8P7Kr0
    • ただでさえ今年はピッチャー特に先発足りない状態だったしこういう即戦力狙いの指名は予想してた
      先発があまり顔触れ変わらない以上手厚く増やすのは妥当かと
      リリーフも終盤には復活したけど伊勢、康晃
      負担も大きい森原もいつアカンくなるかわからんし即戦力入れたのは理解できるし

      あとは来年実際にどうなるかやな
    • 86.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:19 ID:SnZdwZ6C0
    • 今年が悪いんじゃなくて去年があまりにも良すぎたって感じ
      あと単純にここ数年ドラ1クジ当てたり一本釣りしてたんだからそっちの方が良く見えるのはある意味当たり前ではある
    • 87.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:20 ID:JCjDfFuD0
    • 梶原とか佐野宮崎楠本みたいなドラフト下位の選手がここまで活躍するなんて誰も分からんかったはずやし考えるだけ無駄や
      黙って応援や
    • 88.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:20 ID:69Esj0cZ0
    • キャプテン牧と三浦大輔監督が並ぶのは流石に来年が最後やろうし、野手に関しては揃ったからこそ即戦力投手を増やして来年こそ勝たせようって感じよね

      …勝つんやぞ!
    • 89.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:20 ID:tGLe2cyQ0
    • 意図はわかりやすくていいドラフトだった
      金丸はもう先越されてたから仕方なかったけどそれを即戦力指名で補えたのは朗報
    • 90.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:20 ID:TtHi52PK0
    • >>60
      怪我持ち2人とってるし、フロントの思惑が近年に勝負をかけたいとするとむしろ博打寄りのドラフトではあると思うわ
    • 91.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:20 ID:3lRGsDaZ0
    • アマは詳しくないからスカウトが信じた選手が取れるなら100点よ
      それよりも編成が直近で優勝を狙うっていう姿勢が見れたのはよかった
      筒香プニキTAがいるうちに優勝してぇな
    • 92.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:21 ID:bygH9FQE0
    • 堅実で良いドラフトだったよ。堅実っていうのはつまり博打やってないって事なんで、ワクワクが少ないのはあるだろうね。
      ドラフトにワクワクを求めてる外野からするとつまらんのだろうけど、チームのファンとしては納得する内容。
    • 93.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:21 ID:TtHi52PK0
    • >>62
      ワイもそう思う
      独立の評価上がったとはいえまだ大学生や社会人と同列に並べられるとはどうしても思いにくいよね
    • 94.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:22 ID:SnZdwZ6C0
    • >>92
      支配下がその分、育成がロマンたっぷりやしな
    • 95.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:22 ID:zXZdTIg10
    • 金丸外してこれなら普通にいいよね
      とにかく投手を何とかしたいんだなって気持ちは伝わってきたし育成で高卒の有望株をしっかり確保してるし
    • 96.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:22 ID:69Esj0cZ0
    • >>92
      支配下は堅実に穴を埋めるピースを選んだ反面、育成はロマン重視だったから
      安定感と面白さを両立したものを感じたわね
    • 97.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:22 ID:JCjDfFuD0
    • 個人的には即戦力+そこそこの選手
      育成でロマン高卒

      この流れで満足や
      高卒で失敗しまくってるしな
      高卒で博打かましまくるのが1番アカン
    • 98.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:23 ID:72.4v9790
    • 一位には驚いたけど、結果見ると二位レベルの即戦力三人キープって感じだね。
      坂口くんは来年は調整かもしれんが6位ならおいしい。
      夢がないだけで戦力の蓄積では堅実なドラフトと言える(逆に成功してたときのドラフトににてる)
      まあ、くじ引きにいったぶん夢は見たのかも

      独立の二人も見てみたら期待できそう。若松投手は24たが投手歴浅いのでまだ伸び代あるとみてるかな。石田ゆみたいに先発も考えていそうだが。
      加藤選手は大学四年で経歴が面白いけど、成績見ると三位もわかるかな。パンチ力もあって森と二遊間やらせたいね
      石上の後輩で同じポジションってのも面白い
    • 99.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:23 ID:TtHi52PK0
    • >>79
      ここではフロントは数年以内に勝負をかけたいんだろうって説がここでは強めだから、それが正しいと仮定すると来年怪我でローテ誰も入れませんとかなったらかなりヤバいと思うよ
    • 100.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:23 ID:j.8VP5K90
    • >>87
      楠本をそこにいれるのは違う気が…
    • 101.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:23 ID:1lZisaBq0
    • やりたい事が伝わるドラフトだった
      くじ外したらこんなもんじゃねえかな
    • 102.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:23 ID:3lRGsDaZ0
    • 左腕がいないのが気になるって声が多かったけどこれにドラフト0位でウッディがいると思えばええんじゃないか?
      個人的に左に強い左って意外といないし利き手よりは単純に質で選んでる感じがしてよい
    • 103.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:24 ID:xA6kNxM00
    • >>63
      ゆーて全く同じ境遇のヤクルト吉村は1年目いまいちで、今年エース級になったからなぁ
      大卒社会人ですらそうなんだから、結局は複数年見ないと分からないと思うぞ
    • 104.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:24 ID:FzrYjtMZ0
    • ビジョンは伝わったわ。篠木が大三ころまで力取り戻せたら最高やな
    • 105.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:24 ID:TtHi52PK0
    • >>78
      ニキの考えはその通りやと思うが、それはそれで金丸突っ込めよって層が生まれてそう
    • 106.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:24 ID:JCjDfFuD0
    • >>100
      すまんが書いててそう思ったわ
    • 107.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:24 ID:eavKL.Dy0
    • >>4
      (*^◯^*)
    • 108.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:24 ID:M9bOMunb0
    • 竹田はもちろん即戦力性も買われたんやろけどイニングイーター適性ありそうなのがデカい
      今年長いイニング投げてくれたのは東くらいでこのままだと東の負担半端ないから、イニングイーターはすぐにでも補充する必要があった
      2位でも取れたみたいな話は聞くが
      そういう能力を持ってる投手がどうしても欲しいのなら順位はあまり関係ない気がする
      篠木も怪我はあるけど投げればタフな投球をするし加藤右の内野手という不足していた要素を補えた
      それからも良い指名だったと思うし特に育成はロマン詰まってるわ
    • 109.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:24 ID:TtHi52PK0
    • >>87
      楠本より祐大だろJK
    • 110.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:25 ID:JCjDfFuD0
    • >>109
      仰る通りやすまんな
      というかゆうだいが独立9位でよーやりすぎもやりすぎや
      もはやこわい
    • 111.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:25 ID:TtHi52PK0
    • >>81
      まあ期待値や指名順位からすると井上石田の下位組のがようやっとる感はあるな
    • 112.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:26 ID:4G1.nUgF0
    • 竹田君って高校時代から割と有名だと思ってたがそうでもなかったのか?
    • 113.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:26 ID:SnZdwZ6C0
    • 松尾獲得→ゆーだい覚醒
      度会獲得→エビカジ覚醒

      つまり竹田篠木は小園覚醒イベント
    • 114.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:26 ID:69Esj0cZ0
    • 育成からウッディと渡辺を上げるなら投手は結構やりそうやないか
    • 115.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:26 ID:.K2F1WbW0
    • 八馬さん三上戸柱東伊勢京山(神里倉本)で十分だと思うけどやっは「柿田は大丈夫か?」のマイナスイメージ強いか
      まぁ10年以上擦られるってことはそういうことなんだろうけど
    • 116.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:27 ID:8ETIvbzf0
    • >>105
      中村一本釣り出来てたら金丸金丸とは言われないんじゃね?
      実際ヤクルトはあんまり言われてないやろ
    • 117.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:28 ID:N3b5g4vf0
    • リポビタンDの名刺として使えそうやな、これ
    • 118.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:28 ID:HVsax5JU0
    • 篠木くんのインタビュー呼んだが小さい頃は東京ドームによく行ってたらしい
      アレックスラミレスっていう選手が好きだったんだって!
    • 119.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:28 ID:JCjDfFuD0
    • こうドラフトであーだこーだ言ってるのが楽しいのはもちろん分かるんやけどさ
      一部やと思うがもう半分失敗ドラフト認定してて、来年結果出なかったら突っ込みまくりまーすみたいな人が怖いわ
    • 120.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:29 ID:j.8VP5K90
    • >>80
      金丸とれてたら21だったかもね
    • 121.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:29 ID:TtHi52PK0
    • >>103
      吉村言うて1年目に60回なげてるからな
      竹田もとりあえず10試合は先発で出て欲しい
    • 122.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:29 ID:SnZdwZ6C0
    • >>119
      そういう人今年の度会にもケチつけてそう
    • 123.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:30 ID:une34Cd20
    • >>114
      その辺支配下にするから本指名は竹田以外年齢はそこそこ行ってるけどロマンとギャンブル路線行ったのかなと思ったわ
    • 124.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:30 ID:TtHi52PK0
    • >>94
      欲を言えばもう2人ぐらい取って欲しかった
      まあ三軍無いのに無理に増やす訳にもいかんが
    • 125.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:30 ID:xuqh4O2J0
    • >>6
      というか篠木は即Tjやってくれる方が安心するまである
    • 126.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:30 ID:T.AbEKEC0
    • どうしても即戦力先発欲しいのに金丸ハズした時点でもうしょうがないわね
      伊原行っててもどっちにしろ被ってたし確実に即戦力2人確保したいならこれしかなかったまである
    • 127.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:31 ID:TtHi52PK0
    • >>102
      石川切ってるからねえ
      左のリリーフ坂本だけで大丈夫?ってなるのは自然だと思う
    • 128.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:31 ID:nRuuQ2AV0
    • 今年のセリーグ野手指標最強チーム
      ファーム日本一
      山本牧森梶原の若い世代が1軍でやれてる
      度会石上井上武田を筆頭に育成も含めて若い芽が下にある
      今年のセリーグ投手指標をヤクルトとともに最弱を争っていたチーム
      ジャクソンケイウィックウェンデルケン全員残留すればめちゃデカい
      リリーフは新戦力の台頭と伊勢の復活が目立った年

      1位金丸外した上で、この前提のチームだから来年、再来年っていう直近で優勝目指すなら良いドラフトだったと思うで。ドラフト前から即戦力投手複数人とりたいって言ってたし、仮に外してなくても似たようなドラフトだったと思うし
    • 129.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:31 ID:tSVvlrGW0
    • >>115
      良くも悪くもネタとして完璧すぎるからねw
    • 130.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:32 ID:TtHi52PK0
    • >>115
      言うて近年徳山三浦の担当やったし評価落とすのは残念ながら当然や
      そろそろ名誉挽回しとこう
    • 131.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:32 ID:ZKXJIzDn0
    • >>11
      ロマン成分は育成でカバーした印象
    • 132.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:32 ID:73z9MVsw0
    • 金丸外して戦略が歪む事なく突き通したことはいい事や
      ドラフトなんて結果が出るの早くて3年後や今は指名した選手を日本シリーズに招待できるだけで満足
    • 133.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:32 ID:tSVvlrGW0
    • >>112
      いや有名やったと思う
    • 134.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:33 ID:tSVvlrGW0
    • >>127
      ディアス
    • 135.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:33 ID:TtHi52PK0
    • >>119
      ドラフトは結果が全てなのにな
      ワイも大概だが、勿体ない性格してると思うわそういう人
    • 136.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:33 ID:iwvImYdb0
    • >>119
      いやぁ来年竹田がせめて5勝はしないと流石に失敗って言われても仕方ないよ。ドラ1の枠使うって言うのはそういう事なんよ
    • 137.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:33 ID:T9YgkjW80
    • >>68
      ファーム守備指標そんなに悪くなかった気が
      ファームで最初の2ヶ月くらいはかなり打ってたし、出続けていくうちに見失っちゃった感じだけど
      フレッシュオールスターで見せたHRの打球とか今の若手の野手の中でも飛び抜けてるものあるし、伸びて欲しい選手には変わりない
    • 138.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:33 ID:aIEqQf6V0
    • >>108
      クジ外して取れるだろうで後回しにして取れないなんてなったら最悪だからね
      こう出来たらもっと良かったなら分かるんだけど有り得ないみたいなの見ると思い通りに行くと考えすぎじゃない?と思うね
    • 139.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:34 ID:JCjDfFuD0
    • >>136
      なんでやねん
      何を思って決めつけてんねんそれ
    • 140.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:34 ID:wFvKBKaO0
    • >>119
      それはもう自分がほしい選手取れなかった=失敗って言ってるだけなんじゃないかな
      クジ外した時点でもう仕方ないし最善手は打ったはず
      失敗ドラフトだのワクワクしないだの選ばれた子にも選んだ球団にも失礼だからやめてほしい
      いつぞやの濵ちゃん思い出しちゃう
    • 141.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:35 ID:xuqh4O2J0
    • >>62
      才能が開花したとも言えるが、東洋大時代の加藤くんはかなりパッとしない成績だったしね
    • 142.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:35 ID:tSVvlrGW0
    • >>99
      みんな怪我という条件だったら
      高卒ドラフトでもかなりやばいと思うけれども
    • 143.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:35 ID:TtHi52PK0
    • >>116
      まあそれそうやな
      すまんかった
    • 144.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:36 ID:Mxl78ZN.0
    • 何としても来年、再来年で優勝するんだ!!(*^◯^*)
      勝負をかけるのは今なんだ!!(*^◯^*)
      という球団の意思を感じる

      宮崎の後釜問題もやばいと思ってます。
      っていうメッセージも伝わった
      みんな頑張れ!!
    • 145.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:36 ID:T9YgkjW80
    • >>66
      たまたま六大学担当してるだけだしね
      東とか伊勢入江もそうだし
      編成が噛み合わず残念な戦力外になっちゃったけど、法政から社会人行く予定だった石川達也を育成に引っ張ってこれたのも八馬さんの手腕だったし
    • 146.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:36 ID:Zv97qLB00
    • 1つ気になるのが投手のタイプについてなんだけど四球出さずに三振もそこそこみたいな良くも悪くもまとまってる投手の指名がかなり多いように見える

      個人的には金渕君の様な制球に不安はあるけどバンバン空振りと三振を奪える投手の割合を増やして欲しいなと思う
    • 147.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:37 ID:nRz8P7Kr0
    • >>80
      いっそどんな番号でも自分が好きなこの番号を横浜の縁起の良い番号にするんだ!
      って気概があったらそれはそれでおもしろい
    • 148.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:37 ID:TtHi52PK0
    • >>136
      まあ勝ち星はクソどうでもいいけどイニングはそれなりに食えるとこ見せて欲しいね
    • 149.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:37 ID:CQlezi9x0
    • >>137
      出続けた結果がops.614なんだから最初だけ打ってたとかオープン戦は打ってましたと言ってる事あんま変わらん
      伸びてほしいは同意だけど、成績の割に過大評価されてる感は否めない
    • 150.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:38 ID:HCqlUf2d0
    • 中日いいなぁ1番目で金丸引くとは…代わりにライマル貰っていきますね
    • 151.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:38 ID:JCjDfFuD0
    • >>148
      ドラ1といえど1年目やししかもクジ外してんだからそんなもんでええわね
    • 152.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:38 ID:TtHi52PK0
    • >>146
      言っちゃアレだがその手の選手の育成難易度は高いからな
      コーチ陣入れ替えたとは言えあの育成実績では素材に手を出しにくかろ
    • 153.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:38 ID:vRNISB4K0
    • >>29
      キリッとした太眉が萌えポイント
    • 154.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:38 ID:yV7PHDEj0
    • >>127
      球団としては若い先発増やして石田濱口あたりをリリーフに回したいんじゃないかな
    • 155.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:38 ID:69Esj0cZ0
    • >>146
      ジャクソンタイプか
    • 156.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:39 ID:T.45.3DZ0
    • 異論はもちろんあるだろうけど
      篠木→竹田→坂口→加藤→田内→若松
      の順番で指名したと思えばまぁそう悪くはないな
    • 157.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:39 ID:69Esj0cZ0
    • >>132
      https://www.sanspo.com/article/20241024-MDDOUYW3TNLV3CFRLAHRJZ2UVA/?outputType=theme_baystars
      萩原本部長も「欲しいと思う選手が欲しい順番で取れた」ってある程度理想通りっぽいし、ファンら外野はともかくチーム的には良かったみたいね
    • 158.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:39 ID:JCjDfFuD0
    • >>146
      まぁその手の選手あんま大成してないんよな
      ロマンは分かるが
    • 159.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:40 ID:E2ZRmI7s0
    • 12球団中12位やろ
    • 160.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:40 ID:TtHi52PK0
    • >>151
      いやワイは妥協やなくてマジでイニングはそこそこ喰えるゲームメイク能力は1年目から見せてくれないとあかんと思ってるで
      勝ち星を指標に使うのはアホらしいと思ってるからイニング食って欲しいって言い換えただけや
    • 161.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:40 ID:1lZisaBq0
    • >>146
      即戦力求める今年の方針とは合わなかっただけじゃないかな
      そういうタイプは育成やら修正に時間がかかる事多いし
    • 162.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:40 ID:tSVvlrGW0
    • >>136
      来年仮に駄目でも逆指名で入っても数年駄目だった能見さんみたいに
      30歳から突然覚醒するかもしれんぞ
    • 163.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:41 ID:TtHi52PK0
    • >>158
      斎藤隆さんがまだコーチやってたならわからんかったけどねー
    • 164.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:41 ID:69Esj0cZ0
    • >>130
      徳さんはまだ2年目やし、昨年はイップスだったし、今年は開幕に存在感を出すもヘルニアに泣かされて…

      ウィックのパワーカーブを習得して来年たのむわ
    • 165.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:41 ID:JCjDfFuD0
    • >>160
      なんでくれないとあかんのや
      1年目に
    • 166.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:41 ID:ECZ2onnM0
    • 分かりやすく単発IDコメントがゴロゴロおるわね…
    • 167.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:42 ID:vT5l2DtO0
    • 篠木くんってなんか森下きゅんに似てるわね
      濃い顔イケメン
    • 168.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:42 ID:xuqh4O2J0
    • 三浦政権時代は小園松尾とドラ1に高卒取った上に2軍からまともに先発供給できなかったし、お詫びの意味も込めてこれくらい即戦力に振り切ってもよかったと思う
      ただドラフトの採点は低くなりそうだからそれに引っ張られてまだ入団してもない新星たちでネガったりSNSに凸ったりはしないように
    • 169.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:42 ID:JxsKDC2e0
    • 本スレ37さん
      なんかぁ💛ガンダムのZプロジェクトみたいだわねぇ💛(微笑)
    • 170.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:42 ID:ZjfRmhOC0
    • クイズ!正解は三年後
      今年のドラフトは…
    • 171.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:42 ID:iwvImYdb0
    • >>139
      5勝もできん社会人3年目の投手ドラ1で使うのは優しく言っても見る目がないって言われても仕方ないやろ。再来年もっと未来に投資したいって言うなら素直に評価の高い大卒でも高卒行くべきやった。

      竹田は最低限今年の石田以上は投げれないと全員困るんよ、わかるやろ?
    • 172.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:42 ID:69Esj0cZ0
    • >>150
      3年連続6位だから、ウェーバーと思えばええ

      ベイスターズより強いチームに行くよりはまだマシや
    • 173.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:42 ID:3gAR5fR.0
    • >>80
      そろそろ12の呪いを解いてほしい
      13や19は解けたから
    • 174.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:43 ID:yV7PHDEj0
    • 竹田篠木は金丸外して上で即戦力p狙いに行くならこれ以上はそうそうないと思う
      3位4位の独立組で評価割れそうやけど加藤響は守備打撃どちらを取っても上位大卒野手に引けを取らん
      若松もストレートと落ち玉が良くてカウント球さえ操れれば先発でもいけそうだし即戦力ドラフトとしては良かったと思うで
    • 175.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:43 ID:Zv97qLB00
    • >>158
      金村北山だったり探せば結構おるんよ
    • 176.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:43 ID:od4L7Dcg0
    • >>146
      宮本が横浜好みのピッチャーって言ってたわ
      育成メソッドあるのかな
    • 177.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:43 ID:.qQnKTMR0
    • 独自色強いし知名度高いのも篠木くらいやから一般受けはまあ悪いわな
      しかし前年指名漏れした社会人投手が一位とかドラフト評価って本当に水物なんだな
    • 178.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:43 ID:seSL6BMQ0
    • 38年振りの優勝を成し遂げるレジェンド世代ですね☆
    • 179.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:43 ID:TtHi52PK0
    • >>142
      言うて高卒は数年かかるの当然やし、来年一軍来れないなんて当たり前やからなあ
      少なくとも竹田はローテ入らなきゃね
    • 180.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:44 ID:Zv97qLB00
    • >>152
      だからこそ1位指名を例えば富士大の佐藤君とか指名があっても良かったんじゃないかと思ってる

      勿論竹田君を応援するけど
    • 181.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:44 ID:9v12IJ1S0
    • 中村いけただろって言ってる人はタイムスリップ技術が開発された世界線から来たんだろうな。そら全指名が判明した状態で巻き戻れるならそうするでしょうが
    • 182.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:44 ID:JCjDfFuD0
    • >>171
      分からんかな
      考え方の違いやしゃーない
      個人的にはプロはそこまで甘くないし、数年で出てきてくれたらええなと思うわ
      NPBのレベルもガンガンあがっとるしな
    • 183.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:44 ID:ZjfRmhOC0
    • >>167
      どうやらハシタツと仲が良いらしい
      大学時代にいちゃついてる様子が目撃されているわね
    • 184.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:45 ID:TtHi52PK0
    • >>154
      その考えはありやな
      とはいえ来年一軍これそうなの庄司ぐらいだし、中堅リリーフ回しはまだ先になりそう
    • 185.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:45 ID:iwvImYdb0
    • >>148
      勝ち星稼げな優勝できんやろ、投手の評価には必要無いかもしれんが勝てないと意味がない
    • 186.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:45 ID:69Esj0cZ0
    • >>177
      選ぶチーム側も状況は常に変わるからなぁ

      逆に指名漏れしても社会人なり独立なりで続ければチャンスはまだあるっちゅーこった
    • 187.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:45 ID:uRxN17fp0
    • >>66
      東に戸柱に伊勢、八馬さんの担当選手たちがいなかったら今年は日本シリーズ出られてないだろうね
    • 188.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:45 ID:2Wq0JxUz0
    • >>134
      助っ人は外国人枠があるからなあ
      しかもベイスターズはオースティンジャクソンケイウィックJBフォードと使いたい選手多いし、使いたい時に使えないんじゃ計算できん
    • 189.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:46 ID:aIEqQf6V0
    • >>181
      これで中村外して4球団なら金丸行けば良かったのに日和って金丸行かなかったの〇〇過ぎとか言われるのが見える
    • 190.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:46 ID:qrm7xn1W0
    • >>6
      怪我なければ篠木ドラ一クラスで大当たりドラフトになるしいい博打じゃない
    • 191.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:46 ID:SnZdwZ6C0
    • ぶっちゃけ去年度会取ったから今年の即戦力投手乱獲ドラフト全然ええねんな
    • 192.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:46 ID:Q4jaTUOH0
    • 1位金丸2位竹田
      これが球団の描いた理想のプランだったんだろうな
      で 金丸外したんで竹田を繰り上げたと
    • 193.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:46 ID:une34Cd20
    • >>141
      同じく徳島出身で徳島の育成力で伸び今年二軍ではやることないレベルで打って
      一軍でも片鱗を見せた井上を見て加藤の伸びしろにかけたって感じかなぁと思って見てるわ
    • 194.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:46 ID:BRyaDA8d0
    • よく言えば地に足ついたドラフト
      悪く言えば地味ドラフト
    • 195.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:46 ID:Zv97qLB00
    • >>161
      でもここ数年こういった選手たちを指名してきて誰も先発に定着出来てないのは無視出来ないと思うのよ
    • 196.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:47 ID:vT5l2DtO0
    • >>167
      ごめん
      森下→森きゅん

      とにかくうちに来てくれる子はみんなかわい子ちゃんや
    • 197.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:47 ID:69Esj0cZ0
    • >>194
      なんで地味なドラフトって悪なんやろな

      まぁプロ野球のお祭りイベントなのはわかるけども
    • 198.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:47 ID:cDixB49x0
    • >>84
      森下深沢が怪我しなきゃ大分見栄え違ったんだけどな。
    • 199.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:47 ID:TtHi52PK0
    • >>185
      ムエンゴに苛まれるかもしれんし今から勝ち星勘定する意味なんて無いやろ
      100回投げて3点台中盤でも3勝0敗とかなら失敗か?
    • 200.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:47 ID:Zv97qLB00
    • >>155
      タイプで言うとそんな感じやな
    • 201.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:47 ID:TtHi52PK0
    • >>165
      そういう意図のドラフトやから、かな
      まあ考え方の違いやし、理解できないならこの話はやめにしよか
    • 202.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:47 ID:xA6kNxM00
    • こう言っちゃなんだけど誰が活躍するかなんて分からないんだし、どの選手も活躍することを期待して応援したいよね
      ネガティブになったとて指名が変わることもなくて全く意味ないんだし、全員活躍する姿を想像するほうが楽しいじゃん
    • 203.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:47 ID:s.j6CeR40
    • 八馬スカウトより個人的には吉見スカウトの方がね…
      一昨年林にコメント出してた唯一のスカウトやし「走攻守揃った」とか言ってるのよな。門脇と比べて林を評価してたってことだし、他に同じポジションの選手がいないとか当時の成績が上とかならまだ分からんでもないが、同じ順位で狙えた上に当時の成績も上の選手をスルーした結果が今の門脇と林の差では擁護もできんよ。
    • 204.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:47 ID:qrm7xn1W0
    • 去年もドラフト当日はどうなのかわからんと思ってたけど大活躍だったし今年スカウト信じて期待しときます
    • 205.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:48 ID:xuqh4O2J0
    • >>191
      去年のドラフト時点で「来年は野手の有望株少なめだから野手多めに指名した」って言ってたしある程度既定路線だったしね
    • 206.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:48 ID:tVf7m1760
    • >>168
      ドラフト採点と事前の順位予想は当てにならないし気にしない事にしてます
    • 207.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:48 ID:69Esj0cZ0
    • >>191
      度会 石上 井上と内外野をガッチリ取れたのデカいのよね
    • 208.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:49 ID:HCqlUf2d0
    • >>172
      中日さんには悪いけど横浜はここ数年中日から巻き上げた白星で上位キープしてるところあるからあまり強くなられちゃうと困るんよね、なんとしてもライマル獲得かホークスに流出させて戦力を削っておきたい
    • 209.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:49 ID:aIEqQf6V0
    • >>197
      まあファンが期待してたようなド級の選手が取れてないってことだからね…
      とは言え終わったと決めつけるのも違うわな
      歴史的に
    • 210.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:49 ID:wFvKBKaO0
    • >>171
      えー、すんごい上から目線
      今どきこんな人いるんだ
    • 211.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:49 ID:qrm7xn1W0
    • >>194
      篠木坂口はアタリハズレデカそうだし地味でもないだろ
    • 212.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:49 ID:TtHi52PK0
    • >>180
      ワイも佐藤は欲しかったが、理由を考えるとするなら先発としてイニング食えるイメージが湧かなかったんじゃないか
      今のチームには短いイニングを少ない失点に抑えるタイプよりのらりくらりイニング食うタイプのが合ってるやろし
    • 213.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:50 ID:69Esj0cZ0
    • >>203
      また出たか門脇ニキ
    • 214.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:51 ID:JCjDfFuD0
    • >>203
      まぁ林もこれからや思うが、アマ成績下のほうを優先するのはうーんってなる人もおるわなあ
      特に林は入る前からずっと打撃言われてたし
    • 215.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:51 ID:TtHi52PK0
    • >>195
      言うて剛腕系なら余計目も当てられなくなってたのではとも···
      正直まとまってる系育たないのは単に育成力低すぎるだけやと思うんよね
      庄司みたいなロマン系を育てた例を育成で何人か出せれば支配下でも選択肢に入るんじゃないかな
    • 216.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:51 ID:69Esj0cZ0
    • >>205
      実際ドラフト上位は大半のチームが投手を固めてたからなぁ
      そりゃ他のチームもそういう想定の元動いてるんだけど、ここまで投手から消えていくかってビックリしちゃった
    • 217.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:51 ID:.qQnKTMR0
    • >>186
      めちゃくちゃレアケースだと思うけどね
      指名漏れ後に大学か社会人行って2-4年後ってならよく聞くけど社会人で漏れて翌年一位は知る限りない
    • 218.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:51 ID:glB2lHXn0
    • 来年結果が出ないと失敗ドラフトだあーだこーだは全く持って的を得ていない
      もっと長い目で選手を見守ろうよと
      そんな目先の結果とかで批判してんなよと思いますよね
    • 219.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:51 ID:uRxN17fp0
    • >>102
      先発左腕候補だとまつりゅうもおるわね
    • 220.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:52 ID:TtHi52PK0
    • >>211
      それは派手と言うよりギャンブル性強いだけやないか?
    • 221.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:52 ID:DbXeEUcb0
    • 皆持ち味を生かして活躍して欲しい。ファンとして全員応援するだけよ。
    • 222.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:53 ID:Mxl78ZN.0
    • >>62
      井上が言い方悪いかもしれんが物差しになっているのかも
    • 223.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:53 ID:qrm7xn1W0
    • >>81
      武内以外一軍で結果残せてないし度会は去年のドラフト一位の中では2番目に活躍してるし過大評価は的外れじゃね
    • 224.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:54 ID:iUWW1Ulk0
    • >>74
      森でも森下でもイケメンやないか!
    • 225.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:54 ID:HCqlUf2d0
    • >>218
      竹田若松あたりは来年一軍である程度投げてくれないと困るのは事実だわ年齢的に、他は長い目で見ないとね
    • 226.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:55 ID:od4L7Dcg0
    • CSもそうだったけど、ベイスターズ信じればいいのにね
    • 227.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:55 ID:Q.6jLyy00
    • 個人的には普通に楽しみだよ
      博打とか言うけど活躍がほぼ保証された選手なんか宗山、金丸、中村くらいだし
      夢がないとか言うけど篠木、坂口は上振れしたらでかいし、下位、育成で高校生もとってるし
      動画みたらみんな活躍しそうな気がしてきたし
    • 228.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:55 ID:iwvImYdb0
    • >>199
      投手としては成功チームとしては失敗って自分は思ってるけどどうかな?
      その3勝で優勝まで持っていけるならドラ1の価値あったしそうじゃないなら他の方が良かったって自分は思う
    • 229.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:55 ID:2Wq0JxUz0
    • >>182
      数年経ったらもう30歳手前になる年齢だからなあ…
      さすがに遅くても再来年までには活躍しててくれんと厳しいと思うぞ。171とは別人やが、そうじゃないとわざわざドラ1で取った意味がないとはワイも思う
    • 230.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:56 ID:4G1.nUgF0
    • 強いて言うなら左腕をもう少し獲得してほしかったかな
      トレードとかで獲れるが見込みあるんだろうか
    • 231.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:56 ID:TtHi52PK0
    • >>223
      不作年の中で2番目にって言われてもなあ
      つーかドラ1位活躍度2番目は古謝とかやないの
    • 232.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:56 ID:G6II8P.F0
    • 金丸宝くじは当てられなかったけどチーム事情に対してやれることはやったって感じで悪くないと思うけどな
    • 233.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:56 ID:TtHi52PK0
    • >>198
      全くもって
      ここは運が悪いとしか言いようがなかった
    • 234.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:56 ID:xMqVpEmr0
    • (*^◯^*)「竹田はローテーション入るんだろうな?」
    • 235.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:57 ID:kxVt9xqa0
    • まだ厳密には入団すら決まってない選手のことを悪くいうようなこと言ってる人は例外なくヤバいやつだと思うぞ
      そういう感想を持ったとしても発信する必要がないからな
      外れドラフトとか失敗ドラフトなんて文字を実際指名された選手が見たらどう思うよって話でそんなことも考慮できないし発信するのを自制できない人の意見とかそれこそ当てにならん

      毎年毎年そうだがファンとしては入団してくれる選手全員大活躍期待するわ
    • 236.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:57 ID:9Hg54FEK0
    • ぶっちゃけ篠木は一年目二年目でTJはあると思う
      逆に言えばその後は安泰
    • 237.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:58 ID:qrm7xn1W0
    • >>203
      門脇もレギュラーとしては物足りんがな
    • 238.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:58 ID:jR.H37HW0
    • >>48
      酒居希望
      ワンチャン九里?
      まさかのマエケン
    • 239.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:59 ID:HCqlUf2d0
    • >>236
      来年チームを優勝させてからにしてくれ
    • 240.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:59 ID:4uirbpkR0
    • 散々な言われようだった2019年組も花開きつつあるんだ。4〜5年くらい長い目でみないとね
      もちろん即戦力組は来年からバリバリやってもろて
    • 241.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:59 ID:WGoSR7em0
    • 正直1位竹田はめちゃくちゃ置きにいったと思うが
      それだけに何としてでも即戦力という意図は伝わる
      ただ竹田が即それなりに投げてくれることがほぼマストになったのと
      篠木坂口の怪我コンビも少なくともどちらかは来年働いてくれないとキツい
      ロマンという意味では独立勢と高卒組は割とあると思う
    • 242.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:59 ID:TkPuV.MM0
    • 複数球団競合の選手でも活躍できないことがあるのがプロの世界やし、素人が文句言うのはみっともないからやめとこうや。悲観するより贔屓の新入団選手に期待する方がよっぽど楽しいで
    • 243.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:59 ID:JCjDfFuD0
    • >>237
      マジか
      CS門脇すごかったが
    • 244.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:59 ID:TtHi52PK0
    • >>228
      それは竹田の責任じゃないし引いてはドラフトの失敗とは言えんやろ
      雑にくっつけて考えすぎや分けて考えろ
    • 245.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 21:59 ID:r16VIr5P0
    • >>80
      D1竹田くんは12(明治大学時代の11に近い番号)
      D2篠木くんは30(三浦銀二リスペクトで)
      はどうですか?
    • 246.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:00 ID:X41nA8tF0
    • 竹田くん篠木くんいつからシフト入れる?
      できたら今週土曜から来てもらいたいんだけど
    • 247.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:00 ID:2N0bu8TF0
    • チームの現実とロマンどちらも感じられる良いドラフトだと思ったよ
      今永・東のような怪我さえ乗り越えられればみたいな系譜も健在でワクワクする
    • 248.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:01 ID:MPyEbOBg0
    • >>217
      ヤクルト吉村とか社会人2年目で指名漏れしてからの翌年ドラ1よ
    • 249.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:01 ID:BRyaDA8d0
    • >>194
      自レスだけど誤解を生むような書き方でスマンかった…
      チームの弱点に即効性がありそうなドラフトだし、育成も粒揃いでしっかりバランス取れてる
      去年がかなり知名度的に濃いドラフトで、それと思わず比べてしまったけど、プロに入れば結果が全てだから、長期的な目で見ていかないとなぁ…
    • 250.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:01 ID:JCjDfFuD0
    • 社会人は年齢もあるし1.2年目に活躍してくれんと困る!というより、そもそもプロ野球は1軍に上がれん人が出てくるからなあ
      何年目でもいいから1軍で活躍してくれという思いしかないなー
      1軍上がれず引退が1番悲しいでほんま
    • 251.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:01 ID:une34Cd20
    • >>236
      篠木でヤバいのは肩では・・・
      坂口は肘だからTJあり得るけど
    • 252.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:01 ID:Zv97qLB00
    • こういった即戦力ドラフトによって既存の選手の刺激にもなるだろうしその辺の効果も期待したいわ
    • 253.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:01 ID:j.8VP5K90
    • 去年のドラフトだって大卒先発投手が豊作と言われたけど、
      蓋を開ければローテ守れたの自体が武内だけ。

      今年だって即戦力先発は金丸一人でも全くおかしくない。
      竹田・篠木合わせて先発で5勝とかでも全然ようやっとる部類だと思う。

      それじゃ優勝できないと言われても、ドラフトにそこまで期待すんなって話。唯一期待できるパイにちゃんと突っ込んでクジ外したんだから。
    • 254.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:01 ID:7dDjzlOm0
    • 日本シリーズで自分が入る球団の一軍の様子が改めてわかるのっていいと思うんだ(*^◯^*)
      今日指名された子たちはきっと日本シリーズベイスターズ応援してくれるはずなんだ(*^◯^*)
    • 255.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:01 ID:ynaAcCav0
    • >>58
      ローテに電導ヅタがはびこりませんように
    • 256.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:01 ID:xA6kNxM00
    • >>217
      ヤクルトで今年2年目の吉村は竹田と同じで大学→社会人→1年漏れて翌年一位だぞ
    • 257.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:01 ID:qrm7xn1W0
    • >>243
      巨人ファンにめちゃくちゃ文句言われてるぞ
    • 258.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:02 ID:TtHi52PK0
    • >>225
      数年後に評価って部分には大いに同意するが、指名選手の年齢を抜かして来年はダメでも〜って言うのは同意しかねるよね
    • 259.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:02 ID:5ZMsQ51n0
    • 今年から独立リーグ担当が新設って記事あったな
      それで独立多かったのかな
    • 260.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:02 ID:d6Sv3s7D0
    • 例のごとく八馬がコメントしてるから不安と言われてるけども実際柿田は指名当時はいい選手だったから…怪我が多かったのと、そもそも当時の横浜が素材型よりの投手を指名している余裕なんてry
    • 261.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:03 ID:JCjDfFuD0
    • >>229
      まぁそのあと長く活躍するかもしれんやん
      そもそもまず1軍上がれるように頑張ってくれって思いや個人的には
    • 262.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:03 ID:TtHi52PK0
    • >>242
      言い方悪いけどああでもないこうでも無いって雑談してるとこに素人が言ってもさあって冷水ぶっかけるのもよろしくないと思う
      口悪いのも居るし一言言いたくなるのはわかるけどね
    • 263.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:04 ID:usRl491w0
    • >>203
      担当スカウトなだけで、最終的には全体で決めているんだからスカウト個人の良し悪しって言えるもんなんか?
    • 264.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:04 ID:TtHi52PK0
    • >>260
      近年担当した選手が徳山と三浦やしな···
      そろそろ編成部長の手腕を見せてもらわんと
    • 265.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:04 ID:JCjDfFuD0
    • >>257
      あれで文句言うんか
      まぁファンじゃないと分からん所もあるんやろが贅沢やなあ
    • 266.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:06 ID:Zv97qLB00
    • >>215
      剛腕系というか三振多くて四球もそこそこな選手
      そんな選手多くないって意見はあるだろうけど例えば今年で言うと宮原君の様なリーグレベルが高くなくても良いからそういった指標を残せる選手が見たかったっていう個人的な意見やな

      言ってくれた様に庄司君が一軍でも活躍してそういった例が増えることを期待するわ
    • 267.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:06 ID:TtHi52PK0
    • >>48
      正直先発としての稼働見込みつつ取れそうなの上沢ぐらいなんよな···
      でも来るわけねー
    • 268.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:07 ID:o4QzR6RR0
    • ミーハードラフトじゃないから素人の自分には分からないけどベイスターズの目利きは怪我は見抜けないけど思いっきり外す事は無いと信頼してるから結果で見せてくれればいい
    • 269.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:07 ID:JCjDfFuD0
    • >>253
      ほんこれ
      新人のせいにしすぎやろと
      優勝云々は既存の選手やろむしろ
    • 270.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:08 ID:TtHi52PK0
    • >>266
      ワイもずっと同じようなタイプ取ってもさあとは思うしどっちかと言うとその手のタイプのが好きやし気持ちは非常にわかるで
    • 271.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:08 ID:LsGENTMG0
    • >>265
      門脇の前のショートが坂本だから目が肥えすぎとる
    • 272.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:09 ID:4EEzIdDd0
    • みんな日本選手権は三菱重工West応援するんやで
    • 273.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:09 ID:p1NvAQLP0
    • ファンに受けるだけならとにかく高校生ドラフトすりゃいいけど編成はちゃんとチーム状況見てるからなあ
      大卒社会人ドラ1は源田近本の時もとにかく受けが悪かったけど結果はご覧の通りだし我々は来年の竹田くんの活躍を見守るのみよ
      後八馬スカウトは東やCSMVP戸柱も担当してるし当たり前だけど実績ある人だからね?
    • 274.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:09 ID:.qQnKTMR0
    • >>256
      吉村は指名漏れというか東芝との関係がごちゃごちゃしてたんやろ?
    • 275.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:10 ID:JCjDfFuD0
    • >>271
      あんなレジェンドとドラ3?比べてやんなと
      門脇可哀想やな
    • 276.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:10 ID:TtHi52PK0
    • >>253
      いやー年齢的に竹田若松辺りは一軍でそれなりにやれなきゃダメでしょ
      それ以外はまあ来年溜めの期間でも全然いいけどね
    • 277.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:10 ID:ZVxz8ujn0
    • うちが外した以上金丸は巨人阪神じゃなくてよかったと思うしかない
      宗山はマジSBじゃなくてよかった
    • 278.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:11 ID:4G1.nUgF0
    • >>269
      来年はW石田や大貫や平良たちにしっかりローテ守ってもらいたいねえ
      じゃないとルーキーが槍玉に上がるし
    • 279.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:11 ID:iwvImYdb0
    • >>244
      だから竹田が悪い投手とは思ってないけど、そういう役割の投手をドラ1で取るのは戦略としてどうなのって思ってる

      竹田は来年優勝する為に取ったと思ってるから最低5勝。もっと言うなら10勝してほしい。
      ドラ1使うってことはそれくらい重要だと自分は思ってる
    • 280.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:11 ID:IZjY9YDW0
    • 今季散々先発が降りて中継ぎが燃えるのをみた身からすると、100球超えて150キロ投げれるスタミナのあるイニングイーターの竹田くんはドンピシャだと思ってるわ
      今年に入ってさらに成長してるみたいだし、指名漏れでも諦めなかったハングリーさもスカウト方針と合致してると思う
      来季から早速ガンガン投げてくれや
    • 281.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:11 ID:JCjDfFuD0
    • >>276
      来年無理でも再来年出てきて長く活躍するかもしれんがな
      そんな来年に拘りなさんなよ
    • 282.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:12 ID:3EGVhI4U0
    • >>230
      めぼしいのは先取られたからなあ
      ドラフトでは縁がなかったということで今後動きがあるのに期待
    • 283.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:12 ID:JCjDfFuD0
    • >>273
      高校生ロマンもわかるんやけど外したらめちゃくちゃ編成ダブつくからなあ
      すぐ首切ったら色々言われるし
    • 284.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:13 ID:JCjDfFuD0
    • >>264
      まぁそこはな…
      トータルで見たいとこやが…
    • 285.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:14 ID:h7upRfY40
    • 4位の若松くん、大学から投手はじめたってことは、まだ肩肘があんまり消耗してない可能性高いな。
    • 286.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:14 ID:qd83.VhC0
    • ファン感のお披露目でどれだけ印象深いことしてくれるか楽しみだなぁ
    • 287.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:15 ID:j.8VP5K90
    • >>260
      柿田はハズレ1位とはいえ3球団競合だからな
      良い悪いはともかく、オーソドックスな指名ではあったはず。
    • 288.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:15 ID:DH0Jj41d0
    • >>276
      それ言ってるの君だけやで
      年齢を言うならそれこそ石田健とか大貫とかはもっと頑張ってもらわなきゃ、なあ?
    • 289.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:15 ID:j.8VP5K90
    • >>279
      じゃあ誰とってほしかったの?
    • 290.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:15 ID:i85j8Nna0
    • 総合的にみたら補強ポイントをしっかり指名して、育成でポテンシャルの高い高卒選手とって、凄いまとまった良いドラフトだった気がする
      ドラ1に竹田はって声もあるけど他球団のドラ2以降の指名見たら一定の能力が担保されてる竹田は残ってないだろうし、篠木は怪我の懸念があるから他球団は回避するって考えてたとすれば納得の指名
    • 291.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:16 ID:iZQBjh5u0
    • >>114
      入江とコオも帰ってくるし
      徳山も行けるならかなり期待できる
    • 292.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:16 ID:vT5l2DtO0
    • 山本由伸やイチローがドラ4だったこと考えるとドラフト格付けなんてなんの意味もないってこと
      あーだこーだ議論するのもドラフトの楽しみ方だけど若い子たちの新たな門出を祝う気持ちは忘れたくないわね

      指名漏れした子も含めてアマチュアの若い子ら貴重な子供時代と10代を野球に捧げて頑張ってくれるからワイらがプロ野球を楽しめるんや
    • 293.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:17 ID:DH0Jj41d0
    • >>264
      今年寝てたんか?徳山は今年怪我で離脱するまでリリーフの救世主だったんだけど
    • 294.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:17 ID:i6Y6kycs0
    • >>286
      去年の連中がハードル上げすぎてるだけだから、そこの期待値は低めに暖かい目で見てあげて…
    • 295.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:17 ID:qPfInXcG0
    • >>286
      オーバーオール狩り vs ずっと生パスタの対決を
    • 296.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:19 ID:TtHi52PK0
    • >>279
      ワイはイニング食うことも優勝には重要やと思ってるし、勝ち星を勘定するのはどうも肌に合わんわ
      強いていえば負けまくらなきゃよくない?って感じ
    • 297.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:20 ID:iwvImYdb0
    • >>288
      大貫も石田も既に結果出して頑張ったやろ
    • 298.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:20 ID:wFvKBKaO0
    • >>279
      ドラ1の席も球団もあなたのものじゃないのに、まるで自分のものを無駄に使われたみたいな言い方はどうなのって私も思う
    • 299.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:22 ID:TtHi52PK0
    • >>288
      まあそこら辺の人達が怪我やらなんやらで頼りなくなったから即戦力ドラフトに走ったんですけどね
      気に食わなくて言い返したいのはわかるが、もうちょっと物事の背景まで考えようぜ
    • 300.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:23 ID:Y9r3dAos0
    • ダントツ最下位レベルの負け組ドラフト
      阪神や広島が付き合ってくれて良かったな
    • 301.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:23 ID:xA6kNxM00
    • >>258
      竹田と同じ経歴のヤク吉村の1年目は60回投げて4勝、防御率4.33だから、それぐらいならあり?
      ちなみに2年目の今年は138回投げて9勝、防御率3.19でヤクルトのエースになってる
    • 302.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:23 ID:DH0Jj41d0
    • >>297
      来年の話をしてるんだよね?
    • 303.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:23 ID:TtHi52PK0
    • >>293
      お気にの選手をちょっと悪く言われたからってキレないでよ
      実際2位で取った割に合う活躍できてないのは事実でしょ?
      そこを抜かして感情で物事言うのはフェアじゃない
    • 304.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:24 ID:BmoifIC30
    • >>279
      いや、勝ち星を評価の軸として見ているから突っ込まれてるんでしょ
      良い投手ほど勝ち星を稼げるのは事実だけど、味方の援護がなければどうしようもないからね?
      極端な話、規定到達して防御率1点台のこしても0勝10敗なんて事もありえる
      そういう周りに左右される数字ではなく、しっかり1年目から例えば100イニング稼いでくれるとかの方が評価出来るってだけ
    • 305.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:24 ID:TtHi52PK0
    • >>283
      まあ下位で面白そうな高校生2人とってるしそこはいいんじゃないかと思う
      独立リーグ組は正直ロマンの範疇じゃね?とちょっと思うけど
    • 306.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:25 ID:DH0Jj41d0
    • >>299
      いやだからルーキーに期待するのも良いけど、まずは既存の戦力に期待せんでどないすんねんって事だろ
      ルーキーにばかり重い期待乗せてどうすんねん
    • 307.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:25 ID:TtHi52PK0
    • >>285
      そうなのか
      いいこと聞いたわありがとう
    • 308.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:25 ID:iwvImYdb0
    • >>289
      吉田でも佐藤でも寺西でも藤田でも村上でも
      来年5勝期待するなって言うなら竹田と同じ年齢で10勝期待出来る投手

      伊原や竹田取るなら来年活躍出来ないなら意味ない
    • 309.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:25 ID:4G1.nUgF0
    • >>288
      うちはその大貫と健大を超えられない投手が多いよ
    • 310.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:26 ID:T9YgkjW80
    • >>224
      っていうか森敬斗に似てるって一度は言われてみたい
    • 311.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:27 ID:DH0Jj41d0
    • >>303
      ええ……よその2位とかご存知ない?個人的には今年で十分徳山は満足してるからなあ、もちろん来年以降ももっと活躍してほしいけど
    • 312.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:27 ID:BmoifIC30
    • >>301
      数字だけ見ると今年の石田が昨年の吉村と近い成績残してるな
      オフにしっかりトレーニング詰んで来年は右のエースまで成長して欲しい
    • 313.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:27 ID:p8HmpsWE0
    • >>29
      篠木くんと森敬よりも
      加藤くんと森下瑠大のほうが似てる気がする
    • 314.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:28 ID:PfmARG1j0
    • >>4
      仲間が本人以上に喜んでてコイツ良い奴なんだろうな感が伝わってくるのがポジ
      うちの投手は今チャンス多いから是非頑張って欲しい
    • 315.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:28 ID:77yVZAaE0
    • >>271
      歴代でも名前が上がるレジェンドと比べられるのはかわいそうやな
    • 316.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:30 ID:DH0Jj41d0
    • >>309
      今年の大貫と健大の成績で満足してないよね?来年入ってくるルーキーに「一軍でそれなりにやる」事を期待するなら、その前に実績のある大貫や健大に来年はもっと頑張ってくれって思うのはおかしいか?
    • 317.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:30 ID:BmoifIC30
    • >>303
      他所の2位も覗いてきな
      大活躍しているのも居るが、逆に徳山以下も大量に居るからさ
    • 318.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:31 ID:TtHi52PK0
    • >>301
      十分じゃないかな
      欲を言えばもう少しイニング喰って欲しいわね
    • 319.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:32 ID:iwvImYdb0
    • >>298
      だから竹田が来年活躍してくれたらそれでいいの、そうじゃないなら他の方がドラフト1位が良かったって自分は思うってだけ。だれも自分がどうこういうてない、勝手に決めるな。
    • 320.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:33 ID:j.8VP5K90
    • ハヤテとオイシックスは結局指名ゼロか
      オイシックスの目黒は横浜が指名するかも見たいな記事もあったけど
      まあファームの防御率と与四球率みたらなあ。。。
    • 321.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:33 ID:j0RBE9eM0
    • >>303
      年数立たないと結果が分からないドラフト評価でまだ様子見が必要な徳山の割に合う合わないに言及するのは性急でしょとは思うよ
      そもそもドラフト2位の活躍の割に合う合わないなんて主観でブレるだろうし
      特にベイスターズは牧なんて特大大当たりがあるもんだから
    • 322.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:34 ID:BmoifIC30
    • >>231
      そんな後出しで不作年とか言われても
      事実として度会はドラ1の中だと武内に次ぐ活躍をしたし、野手だけに限れば2023ドラフトでナンバーワンだった
      古謝とどちらが活躍したかは投手野手の違いもあって意見が分かれる所だと思うけど、今年の野手にとって地獄だった環境を思えば度会が上だと個人的には思う
    • 323.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:34 ID:TtHi52PK0
    • >>306
      ワイは年齢に着目して竹田と若松はそれなりに一軍で通用しないとしんどいって話をしてるのよ?
      あくまで指名選手に着目した話をしてるだけで、勝手にチームとしての期待を背負わせてるのはそっち
      そもそも重い期待ルーキーに押し付けるなら若松より2位の篠木に押し付けそうと思わないかな
    • 324.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:34 ID:lrz5elPs0
    • 森下や深沢なんかの若手や石田健みたいな中堅のケガ人が帰ってくること考えると年代バランス的には良さげやないか
      治療で時間かかりそうなのを加味しても篠木が2位で取れたのデカデカデカデカすぎ
    • 325.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:35 ID:iwvImYdb0
    • >>296
      イニング食ってほしいと勝ち星ほしいはそんなに違うとは自分は思ってない。自分がいう5勝は5勝10敗とかでも構わない、5回勝ちをもたらしてほしいそしたら優勝に近づけると思ってる
    • 326.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:36 ID:sN9sjEyT0
    • 篠木くんの指名後取材コメント見るとやっぱりCS勝ち抜いて良かったなと思ったわ
      みんな見てるもん
    • 327.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:36 ID:DH0Jj41d0
    • >>323
      ああ、一軍で通用しないとしんどいってのは相対的な実力の話か
      まあそれはそうよね
    • 328.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:36 ID:TtHi52PK0
    • >>311
      余裕のない人って最初に寝てただのなんだの言って相手の言動を頭から否定しにかかるよね
      個人的に満足してるならあなたはそれでいいんじゃないの?
      議論を放棄してイチャモン付けて絡んできた意図は何?
    • 329.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:38 ID:IXT4IrP90
    • >>277
      これは本当にそう思うんだけどお得意様にしてた中日から金丸を横浜戦に当てられたら厳しいなとも思う
    • 330.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:38 ID:sN9sjEyT0
    • >>320
      くふうハヤテもオイシックスも育成で阪神とヤクルトが指名してたよ
    • 331.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:39 ID:iwvImYdb0
    • >>304
      うーん……防御率1点台でしかもベイスターズでそこまで勝てないのは別の要因がある気が自分はする。
    • 332.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:40 ID:d6Sv3s7D0
    • >>300
      俺もネームバリューだけだと正直篠木以外名前は一切聞いたことないが大博打に出たと思うよ
      近年中に優勝する為に即戦力投手をかき集めるかつ、キャリアのエンドが近い宮崎の後継を指名した。
      ぶっちゃけ、ネームバリュー以前に指名に偏りがありすぎで不満だし不安ではあるがやりたいこと、意図は伝わるし理解出来るがね
    • 333.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:40 ID:BmoifIC30
    • >>328
      議論も何もただ否定してるだけのコメントからどうやって話を展開するんですかね…
    • 334.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:42 ID:3lRGsDaZ0
    • >>329
      でぇじょうぶだ
      エースに育てば育つほどウチは打てる
    • 335.
    • 名前:
    • 2024年10月24日 22:43 ID:tIQn.p2F0
    • このコメントは削除されました。
    • 336.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:43 ID:BmoifIC30
    • >>329
      それはどうやろう
      別に中日戦って大量得点して勝ってるわけじゃないからね
      投手が最小失点に抑えて、相手から1点でも多く取って僅差で勝つ事が割と多い
      それこそ高橋宏人相手に今年も勝ち越してるからね
      対中日に限っては打線ではなく、投手で勝ってるんだよ
    • 337.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:46 ID:OhDcrszM0
    • 方向性ははっきりしてるし、指名自体も割と妥当でなんなら美味しい部分も大きい
      だからワクワク感もあるけどそれ以上におっかねえと思う
      竹田と若松は期待はあるけど年齢的にすぐ結果出してもらわないと言う立場が心配だし
      篠木と坂口は身体は大丈夫なのかという疑問はあるが問題なければドラ1クラスの逸材を乱獲成功というロマンヤバいし
    • 338.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:47 ID:Kdb6Ud7E0
    • 早くみんなが踊ってるところを見たいんだ(*^◯^*)
    • 339.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:52 ID:BmoifIC30
    • >>331
      そこは伝えたいことの本質じゃないんだけど…
      選手本人の実力や活躍を評価するのに勝ち星は周りの影響を大きく受けるから適切じゃないよね?
      それに対してイニング数は本人の実力があればある程度は稼げるものだから、そこである程度(100イニング)の数字を稼いで欲しい
    • 340.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:53 ID:nF7SMK3W0
    • 竹田へのファンの声見てると来年半端以下の成績だと暴言でもなんでも言って良いっていう倉本戸柱森徳山枠に入る未来が見えて心配やな……
      マジで頑張ってくれ……
    • 341.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:54 ID:kbAh1sdu0
    • 煽り抜きに「竹田はローテーションに入れるんだろうな?」って思った
      けど竹田は高校大学時代より球速が上がってることと完投できるスタミナ面ではポジれる後は奪三振能力と与四球率次第
      篠木坂口はTJとまでは行かないが山﨑伊織みたいに怪我込みで指名しただろうし離脱のリスクはある
      逆に本来の力が戻れば見返りは大きいと思う
    • 342.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:54 ID:xA6kNxM00
    • >>332
      最速で東スポがドラフト評価出してるけど、その人によるとベイスターズのドラフト評価は5or6位みたいだね
      もっと評価する人も、一方で悪く評価する人もいるだろうし、やっぱり正解なんてないんだよね
    • 343.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:55 ID:M84Udc570
    • >>2
      特に竹田くんは明確に今やりたい事に対するダイレクトな指名だから、ハマるかハマらないかって事でここ1〜2年が勝負になりそうね

      結構大変な野球人生歩んでるからそのメンタルに期待したい
    • 344.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 22:58 ID:d6Sv3s7D0
    • >>342
      ぶっちゃけドラフトオタクや高卒フェチの小関先生見たいなのからしたら言葉選ばずに言えばクソみたいなドラフトだと思うよ
      でも、DeNAは勝負をしかけたと思うここ6年は中長期的な戦力を計算して指名してたけども今年のドラフトでは短中期的にかけてきた
      でも、近年の投手が戦力になったとてリリーフ送りなのを見るとこういう年を作るしか無かったと思う。
    • 345.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 23:00 ID:HCqlUf2d0
    • >>335
      地上波はミーハー向けなんだから最初から他のとこ行かんとダメよ
    • 346.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 23:01 ID:iwvImYdb0
    • >>339
      自分としては投げるなら勝って欲しいと思ってる、無事1年チーム運営するってだけなら100イニング投げてくれるだけで良いのかもしれないけど、ドラ1の投手が100イニング投げるなら5勝10敗でもいいから勝ち星をもたらしてほしい、と思うのはなんか間違ってるんかな必死に答えてきたんやけど。
    • 347.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 23:02 ID:B0xMNu2S0
    • 来年のローテ候補には
      松本・森下・庄司(3人とも左)も絡んでくるやろから
      ここらへんと競争やね

      小園?しらん
    • 348.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 23:03 ID:q1l2.pGp0
    • 勝てば官軍、負ければ賊軍
      今の評価なんてクソの役にも立たないんだから、日シリと来季を楽しみにしとけばええねん
    • 349.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 23:04 ID:aIEqQf6V0
    • >>335
      現代はネットさえあれば遅延ありだけどタダで見れるんだからそっち見ればええねん
    • 350.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 23:05 ID:r.V5wJEV0
    • ドラフトもそうだし、普通の試合での選手への言葉もそうだけど、その道のプロとしてそれで飯食ってる人達に対してよく講釈垂れて馬鹿に出来るなぁと思うよ

      批判(誹謗中傷じゃないよ)は別に構わんと思うけど、なぜ自分の方が野球を知っているかのように上からの立場で馬鹿に出来るのかがわからん
    • 351.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 23:07 ID:oywU3GfL0
    • >>340
      もうそれファンじゃないよな
      選手に暴言吐くことでストレス解消しようとする屑だ
    • 352.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 23:08 ID:u1fUE1kr0
    • >>322
      てか度会に関しては打撃は確実に過大評価じゃなかったからな
      守備がここまでアカンってのが見抜けてなかっただけで一年目の指標としては悪くない
      牧とかいう奴に脳焼かれすぎだ
    • 353.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 23:09 ID:HCqlUf2d0
    • >>272
      来週の土日には法政大の試合もあるから篠木も見れるかもよ
    • 354.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 23:09 ID:3XbHJNaA0
    • >>263
      そりゃ身近で見た人間の意見は優先的に取り入れるだろうからな
      責任重大やぞ
    • 355.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 23:09 ID:K85cp3CS0
    • 外れた中で即戦力を上位で獲って、育成で高卒確保するのはやりたいことの方向性は分かるので良かったと思う。左腕がいないのが気になる所やけど、後は編成の目利き次第かな。竹田が活躍して、篠木が肩をやらずに済む怪我で収まるならいい感じにはなりそう

      来年、再来年は球団も勝負をかける年と想定して動いたのかと思える
    • 356.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 23:10 ID:p1NvAQLP0
    • >>347
      息をするようにまだ21歳の若者をどうこう言うの止めてあげなよ
      竹田くんがもし来年ローテ定着できなかったら竹田?しらんとでもまた言うつもりかな?
    • 357.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 23:10 ID:B0xMNu2S0
    • 度会も高卒社会人で
      今年の大学4年の子らと同学年やから
      来年勝負やね
    • 358.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 23:12 ID:wFvKBKaO0
    • >>340
      ファンって言えるのかな、そんな人たち
      最低5勝しなきゃドラ1使う価値がないだのなんだの、ものすごい上から目線の人とかいてびっくりした
    • 359.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 23:16 ID:O6wk8.jg0
    • 一部の方々は4位赤星、ハァ?とか大山重複しろ!とかから少しは学んだがいいんじゃないの?

      学んだ上でそうならもうそれまでだけど
    • 360.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 23:17 ID:O6wk8.jg0
    • >>350
      ああいう人たちて欧米マスコミが正しいとでも思ってそう
    • 361.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 23:18 ID:BBzI62x.0
    • 今回のドラフトは選手達と同じくらいウチのスカウトの力量も試されるドラフトって感じ
      竹田君は経歴見る限り努力の人って感じだから1位で選ばれた以上ウチで今までの成果花開かせてほしいね
    • 362.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 23:19 ID:kbAh1sdu0
    • しかしまあドラフト評価以前に高校時代エグかった寺島がもう既に引退しているのに今日竹田が遂にプロ入りしたのは感慨深い物を感じる
      大阪対決のセンバツ決勝見てた時はこんな展開になるとは思わなかったわ
    • 363.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 23:20 ID:B0xMNu2S0
    • >>356
      君は保護者かなんかか?
      小園の同じ年の阪神ドラ1の森木君とか育成に落ちとるんやぞ?

      競合ドラ1が3年目で2軍の成績4点台やぞ?
      危機感持ってないとかなり厳しくなってきたのわかってる?
    • 364.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 23:23 ID:Fcie612d0
    • 来年はみんなが竹田ユニでCSファイナルをハマスタで観戦してることを願う
    • 365.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 23:29 ID:O6wk8.jg0
    • >>347
      しらんならしらんでいいぞ
      活躍したときもそうであるならな

      固めた手首回すなよ(長州力風)
    • 366.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 23:33 ID:QqPlY.c90
    • 金丸取れなかった時点で即戦力ドラフトを諦めて巨人のようなドラフトをする手もあったとは思うけどそれでも即戦力が欲しいからと年齢気にせず即戦力を優先したからには来年から活躍してほしい
      相当攻めたドラフトだからそこはスカウトの目利きを信じるけどダメだったら根本的に方針は変えないとね
    • 367.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 23:36 ID:sxbgpiXh0
    • >>363
      こういうタイプのファンが1番厄介なんよな
      誹謗中傷をしてるわけではないけど言い方が反感を買うようなタイプ
      小園?しらんを小園も早く上がってきて欲しいなみたいな感じにすればもう少し現実やネットで好かれる人になれるよ
    • 368.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 23:38 ID:O6wk8.jg0
    • >>303
      だったら今年離脱前の徳山を活躍してないと断じるのもフェアじゃないな
      活躍してたという向きがある以上はね
      あのころ評価してた声がどれほどあったか
    • 369.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 23:40 ID:5og.aS1k0
    • >>300
      意味わかんねーよ市ね
      バーーーーカ
    • 370.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 23:41 ID:PKq9DmiH0
    • 25歳の竹田にドラ1使ったんだから来年先発稼働を願うのは別におかしな話でもないと思うんだが。三浦の口振り的にも明らかに即戦略期待だろ。
    • 371.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 23:42 ID:kbAh1sdu0
    • >>347
      小園?しらん
      どうせ来季は防御率1.73で15勝くらいだから競争にならん

      くらいのネガ風ポジしとけ
    • 372.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 23:42 ID:x5tZUUNk0
    • >>360
      海外のマスコミって基本的に一喜一憂でやってんのにとりあえず腐して分かってますよ面するちょっとズレた人いるよな
    • 373.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 23:45 ID:HCqlUf2d0
    • >>370
      だな、なんかうまくいかなかった時の為に予防線を張ってるように聞こえるわ
    • 374.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 23:48 ID:Vou9zw8b0
    • >>363
      そういうアンタはDeの首脳陣、スタッフ、フロントの一員なんか?小園に限らずプロスポーツ選手が危機感持ってないわけ無いやろ苦言を呈したりキツイ言葉を言っていいのは上記の立場の人間だけで
    • 375.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 23:48 ID:03ncmRiY0
    • とりあえず即戦力投手何人かとサードできそうなのと高校生ショートとってくれって思ってたからワイ的には満足
      ワクワクしないみたいな意見もわからんでもないが、来年すぐ一軍で見れそうな選手が多くて普通に楽しみや
      育成もロマンに溢れてて良い
    • 376.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 23:49 ID:Vou9zw8b0
    • >>374(続き)
      アンタみたいなアカの他人にはその資格はあらへんぞ
    • 377.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 23:53 ID:Vou9zw8b0
    • >>376(続きの続き)
      ちなみにアンタのはキツイ言葉でも苦言でもましてや叱咤激励でもなんでもないただの暴言、罵詈雑言だからな
    • 378.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 23:53 ID:O6wk8.jg0
    • >>300
      さっき赤星や大山のことから学ばねえのかな的なこと書いたんだけどさ

      キミのことだよ
    • 379.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 23:55 ID:O6wk8.jg0
    • >>340
      心配はわかるが
      ちょっとムエンゴ続いたらあっさり今永枠に入れるかもよ
      あの人ら単純だから
    • 380.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 23:58 ID:O6wk8.jg0
    • >>372
      そう
      で、なぜか腐してわかってますよ的な方の真似すんだよね
    • 381.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月24日 23:58 ID:sxbgpiXh0
    • >>370
      そこに関して反対してる人はいないよ
      そら来期先発ローテの一員として10勝を期待してるのはベイスターズファンみんなよ
      論点は〇〇できなきゃハズレドラフトとか失敗とか選手へのキツイ言い方とかの問題よ
    • 382.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月25日 00:01 ID:ImfJxxOp0
    • >>370
      まぁ伸び代云々ってタイプじゃないしどんなに遅くても2年目にはローテ入ってくれないとあかんな
      ヤクルト吉村くらいの稼働は求められる立場
    • 383.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月25日 00:01 ID:beb.nUR30
    • >>369
      選手や球団を批判するなとか素人は黙ってろとか偉そうに講釈垂れてる奴らも一皮剥けばこんなもんか
      よく考えれば大嫌いなはずの選手とか叩いてる連中みたいに相手に非があれば何言っても良いって思ってるような発言してたり話が通じてない奴も時々見るし結局は同族嫌悪って奴なんだろうな
    • 384.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月25日 00:02 ID:0SJtYLwx0
    • >>383
      必死やなお猿さん
    • 385.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月25日 00:02 ID:wgXa4YIK0
    • イニング投げられる先発少ないのが弱点だから、球団もよくわかっとるわ
      ばんてふでペナントを獲りたいもんだ
    • 386.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月25日 00:03 ID:A8Ot.J180
    • >>370
      言い方の問題やろ
    • 387.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月25日 00:04 ID:07iwIXCy0
    • 金丸いってくれただけで満足や。左欲しい気はするけど、その辺はこれからやな
    • 388.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月25日 00:07 ID:ryI.0tA60
    • >>263
      それはさすがに言えるだろ
    • 389.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月25日 00:08 ID:2Gvp3UZW0
    • >>316
      おかしくない
      大貫と左石田の壁がそんなに高くないと思ってる方がよっぽどおかしいよな
      ガチャハズレ時濵口ならまだしも
    • 390.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月25日 00:10 ID:3nnamVqS0
    • >>370
      そこは別に誰も問題にしてないしみんな願ってるよ、きっと
      価値がないだとか失敗だとか上から目線のコメントに対して言い方考えなよ何様なんだって反発してるんだと思うの
      そのくらいは期待したいしできると思ってるぞ、年齢的に厳しい見方されるかもしれないけど頑張ってくれよ、くらいの言い方するならなにも問題なくない?
      というかまだ入団すらしてない子たちなんだからさ…優しくいこうよ
    • 391.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月25日 00:21 ID:oYsjTm.W0
    • >>390
      価値がないかは知らんけど、一時的に失敗扱いはされるだろうな。勝ち星なんぞ野手との兼ね合いなんでどうでもいいが、多少は光るとこを見せてくれんとしんどいってのはそらそうやろ
    • 392.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月25日 00:22 ID:sRQ0GVj60
    • https://x.com/nhk_okayama/status/1849407185333395837?s=46&t=TQL_f2tC_L6bHVVtrzKvOw
      支配下5位 田内胴上げ

      https://x.com/nhk_tokushima/status/1849435795586941256?s=46&t=TQL_f2tC_L6bHVVtrzKvOw
      育成2位 吉岡会見の様子

      https://x.com/yusaku_hazama05/status/1849436502025179223?s=46&t=TQL_f2tC_L6bHVVtrzKvOw
      育成3位 金渕会見後の様子

      高校生は探してくるの難しいな
      で、育成1位の小針が見つからない
    • 393.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月25日 00:23 ID:AOY.xKVH0
    • 去年の度会石上井上加入で梶原蝦名森が成長を見せたのに味を占めて、今年は投手に圧をかける感じかな。
      あと今年は不作って言われてるし、妥協して取るより怪我持ちや一芸枠でワンチャン化けるかもって選手とってる印象
    • 394.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月25日 00:31 ID:oYsjTm.W0
    • >>370
      391に続いて自レス。優しく、の定義が全肯定ならそれは許容できんが、まぁ誹謗中傷とも取られかねん罵倒を浴びせるのは違うわな。選手とて人間なんだから。
    • 395.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月25日 00:36 ID:oYsjTm.W0
    • 個人的には若松に期待。回転数2700の真っ直ぐ、投手経験三年と伸び代◯且つ肩肘の故障なし。まずは先発で見たい。
    • 396.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月25日 00:41 ID:uY0D3YTV0
    • 金丸外した割にようやっとると思うんだがそこまで叩かれるほどなんか?
      一部のアレなのが暴れてるのか
    • 397.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月25日 00:49 ID:oYsjTm.W0
    • >>396
      2位篠木6位坂口育成2位吉岡はなんでお前ここまで残ってたんや枠だし、3位加藤、4位若松もカタログスペック見たら期待できる。竹田も制球纏まって一年目からの稼働を期待できるし、5位田内、育成1位小針、3位金渕が悪い使命というわけではない。
      結局んとこ未知数な独立組が多い&ネームバリュー的なとこで文句垂れてる連中が多いだけなんで、別に気にせんでええわ。
    • 398.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月25日 00:49 ID:CLMcLxnV0
    • >>396
      価値観の相違やろな

      確かに「初年度二桁勝利期待!」とか「大学No.1○○!」「160kmの豪腕!」みたいなのがワクワク感は強いかもしれんが、(失礼ながらイメージとして)今年は「オールドルーキーで7勝3敗出来る投手を集めました」的な感じだから前者が好きなタイプが不満の声を上げるのもまぁ理解出来なくはない

      でも個人的には今のベイスターズのチーム事情じゃ今回のドラフトは狙いも理解出来るしようやっとると思うし、結局はフタ開けてみなきゃどうなるかわからんからね
    • 399.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月25日 00:52 ID:VCLNbQgy0
    • >>8
      金丸君を外したのと、自分が知らない選手が指名されて怒っているだけ
    • 400.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月25日 00:56 ID:VCLNbQgy0
    • >>13
      最初の何年かは大卒・社会人中心だったような
      あの時はチーム自体が焼け野原だったので
    • 401.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月25日 00:59 ID:VCLNbQgy0
    • >>19
      あとはFAと外国人補強で来年への本気度が分かってきそう
    • 402.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月25日 01:02 ID:gOJrRok70
    • >>396
      「俺の知ってる選手=六大学か甲子園かなんjで名前見た選手じゃないとやーやーなの!」っていう層が毎年おるんや
    • 403.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月25日 01:05 ID:VCLNbQgy0
    • >>52
      まあ今年即戦力系やったから、来年はまたバランスかドラ1高校生指名に行ける可能性はある
    • 404.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月25日 01:08 ID:VCLNbQgy0
    • >>63
      そうかな?
      大卒右腕は1年目フル稼働はあまり見ないし、勝負は2年目以降かと思うけど

      竹田君は年齢的にある程度の結果は必要だろうけどね
    • 405.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月25日 01:11 ID:LITF.mLp0
    • 1位の大社投手は金丸中村は取られて伊原は阪神と被り
      2位で大社投手取ったチームは全て横浜より順番が先
      金丸外したけど即戦力投手を上位で2人欲しいって時点でもうあんまり打つ手なかったのよね
      その乏しい選択肢の中ではまあこうなるでしょっていうベストの判断したんじゃないの
    • 406.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月25日 01:13 ID:VCLNbQgy0
    • >>86
      まあ去年も先発2枚抜けるのにピッチャー取らなすぎとか、来年は育成の年かとか言われ放題だったけどね
      補強はドラフトだけじゃないので、トータルで考えないと
    • 407.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月25日 01:18 ID:jK8a7eWA0
    • >>64
      ここで徳山三浦をひとつまみ、とw
    • 408.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月25日 01:30 ID:VCLNbQgy0
    • >>240
      みんな気が早すぎるんだよ
      高卒で光るもの見せてる選手なら5年くらい待てっていうね
    • 409.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月25日 01:33 ID:VCLNbQgy0
    • >>247
      今永も東も、今じゃ神みたいな扱いだけど
      怪我したり不振だったときは物凄い言われようだったからね
      大卒は1年目は余程状態が良い以外はプロの身体に鍛えることに重点置いて欲しい
    • 410.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月25日 01:40 ID:VCLNbQgy0
    • >>353
      もうあんまり投げないでほしいけど、そうもいかないんだろうな
    • 411.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月25日 01:42 ID:VCLNbQgy0
    • >>336
      あとはライデルがどうなるか…
      いなくなったら中日はきつくなる
    • 412.
    • 名前:
    • 2024年10月25日 01:49 ID:VCLNbQgy0
    • このコメントは削除されました。
    • 413.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月25日 01:56 ID:VCLNbQgy0
    • >>393
      入団して全員活躍できる甘い世界ではないだけに、怪我経験あっても最大値が高い選手取るのは良いと思う
    • 414.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月25日 02:00 ID:VCLNbQgy0
    • >>405
      当たり前だけど、外すことも含めてシミュレートしていただろうから、想定内なんだと思う
    • 415.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月25日 02:29 ID:ILTScAtN0
    • 1位竹田で2位篠木ならどっちかは稼働してくれるだろうし悪くないのでは
      むしろ3位〜5位のが不安や、独立でまぁまぁ年いってたり強みが分からんかったり まぁ指名拒否とかも無さそうだしええか
    • 416.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月25日 02:30 ID:q.lDXVCm0
    • >>372
      日本語はなせ
    • 417.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月25日 02:59 ID:7oULukMx0
    • >>387
      左は伊原に関しては阪神と被ると踏んでたろうし以降の左腕は庄司や松隆以上の評価じゃなきゃわざわざ取りに行く必要はないって判断だと思うな
    • 418.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月25日 03:07 ID:ke9CS1fk0
    • ドラ3加藤はかなり期待できるぞ。四国独立リーグはかなりの量映像出してるんだが、ソフトバンクと巨人の3軍相手にも試合してて、そこの投手ボッコボコにしてる。
      加藤はソフトバンクにドラ1入団した風間も打ち込んでる。ていうと大体2軍の投手ならある程度以上打てるでしょ。
      井上がそうだったように、四国独立の強打者はいきなり2軍で打てるぐらいの実力を持ってるわけだから、1軍の壁も比較的薄いわけよ。
    • 419.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月25日 03:10 ID:efUK81rz0
    • >>359
      バカだから学ばないんやろ
      自分の思った事を自分の感情だけで考えずに反射で出る猿未満の頭の持ち主なんやから
    • 420.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月25日 06:08 ID:tZiHD4WA0
    • 全員がFA権獲得できるように頑張って欲しい
    • 421.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月25日 06:53 ID:gkuR5iSA0
    • 「怪我持ち」と言われていて他球団は指名を避けてベイが指名を強行した「今永投手」のような例もありますから
      しかし何故に大学野球ってピッチャーを酷使するのだろう
      高校野球は問題視されているのに大学野球は問題視されないのには合点がいきません
    • 422.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月25日 06:57 ID:gkuR5iSA0
    • ドラ3の加藤選手は即戦力のサードとして昨年のドラ6の井上選手と小矢崎選手の後継者として競わせて育てるのかもしれませんね
      また田内選手は将来の宮崎選手の後継者としてじっくりと育てていくように思えます
    • 423.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月25日 07:18 ID:USzXGXBR0
    • ここで無理クソポジってるファン多いけど5年後10年後間違いなく生き残ってる確率は少ない指名だし、来年再来年辺りで全てが決まるようなドラフトしてるから現状の評価はそら低いよ
    • 424.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月25日 07:22 ID:NKcIyTXC0
    • >>423
      ネット評論家さんはどうせ見る目ないんだから黙ってポジるのが現状の正解やぞ
    • 425.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月25日 07:55 ID:qgY3x9Gx0
    • まあこれで即戦力外ドラフトなんて大ボケかますようなら進藤八馬どっちか切ってくれ
      末端じゃなくて中枢にもメスを入れなきゃ
    • 426.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月25日 07:59 ID:2Gvp3UZW0
    • >>423
      >5年後10年後間違いなく生き残ってる確率は少ない

      全滅って意味じゃない前提で言うが
      そんなのはだいたいの年で当てはまるぞ
      じゃなきゃ毎年のように10人近くも取るわけない

      無理クソネガってるんじゃないの?
    • 427.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月25日 08:02 ID:G1d1YjZN0
    • >>304
      防御率1点台で0勝10敗はありえない
    • 428.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月25日 08:33 ID:5upD.tWt0
    • 本来4,5年前の先発充実してた頃取ってた高卒投手陣から2,3人ローテ入できてたらここまで即戦力投手偏重のドラフトしなくて済んだんだけどな
    • 429.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月25日 08:44 ID:12.u8DvF0
    • >>426
      シッ
      「俺、野球わかってますけど?(ドヤァ)」
      したいだけなんだからほっといてあげなさい

      つーか、毎度思うんだけどそこまでドラフトの行く末が見えるんなら今すぐにでも敏腕スカウトとして転職した方が良いと思うの
      そうすれば自分の満足出来るドラフト出来るしチームは強くなるしでWin-Winだろ
    • 430.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月25日 09:29 ID:nVc1DDqG0
    • 加藤くんの独立の成績マジでポジれるけど、これをほとんど上回ってたケンティーも大概バケモンやな
    • 431.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月25日 10:17 ID:0EzwUmQc0
    • 132. (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
      2024年10月24日 21:32
      金丸外して戦略が歪む事なく突き通したことはいい事や
      **
      ↑これはほんとそう
      一部チーム長考入ってたからね今年

      みんなおめでとうよろしくね
      頑丈に育ってー
    • 432.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月25日 11:02 ID:..Y.vbdP0
    • 独立多いから評価下げますとか言ってるやつは独立までカバーできてませんって言ってるようなもんやからな
    • 433.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月25日 12:05 ID:FtUIgf.R0
    • >>423
      5年後、10年後の評価を今してもねぇ……
      というよりもそういう評価って編成の意図を聞かない限り正しかったのかすらわからんから、毎回ドラフトの寸評ってネタにされるんだよな
    • 434.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月25日 12:34 ID:MlWRBb3Y0
    • 取れんかったのはしゃーないけど金丸に行ってくれたのは嬉しい
      大学No.1投手素直に取りにいくのが結局正しいわ
    • 435.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月25日 12:43 ID:0uiVlxa70
    • 来年投げられそうな投手と右打ちの内野手の指名で現状によく合っていると思うけど、前評判が高い選手が少なくて物足りなく感じる人がいるのも分かる

      金丸が取れていれば二位で有名な高校生を取る余裕があったかもね
    • 436.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年10月25日 16:39 ID:gWOse6Wm0
    • ヤクルトが竹田2位で指名する想定があったからだろうけど、結果的には村上の後継候補優先だったから
      1位は吉田、徳山、佐藤のどれかにして2位竹田がベストだったんだろうね
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。