bandicam 2024-01-20 12-34-48-633


461: 名無しさん 24/06/16(日) 16:08:33 ID:yd.cy.L55
1位 度会隆輝
2位 松本凌人
3位 武田陸玖
4位 石上泰輝
5位 石田裕太郎
6位 井上絢登

第二次(育成)
1位 高見沢郁魅
2位 清水麻成
3位 小笠原蒼
4位 庄司陽斗
5位 近藤大雅

編成「これくらいしか出来んわ」

470: 名無しさん 24/06/16(日) 16:08:51 ID:ID.tz.L9
有能

488: 名無しさん 24/06/16(日) 16:09:08 ID:mJ.iy.L21
ありがとう

496: 名無しさん 24/06/16(日) 16:09:15 ID:Rx.i1.L5

75: 名無しさん 24/06/16(日) 15:58:28 ID:AA.cy.L29
2023年ドラフトがエグすぎる…

327: 名無しさん 24/06/16(日) 16:04:40 ID:49.dp.L32
神ドラフト

466: 名無しさん 24/06/16(日) 16:08:45 ID:QU.hv.L9
😁😁😁

213: 名無しさん 24/06/16(日) 16:02:41 ID:uI.iy.L48
もしかして毎年2023ドラフトやれば優勝できるのでは?

345: 名無しさん 24/06/16(日) 16:04:52 ID:ZS.3x.L18
ドラ5ルーキーが2試合目でマダックスとかドラフトうますぎやろ

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1718520831/




1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2024年06月17日 18:35:28ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月17日 18:40 ID:FzEl71HY0
    • ようやく大卒投手ドラフト下位組で当たり引けた
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月17日 18:42 ID:Bl4Qh8rx0
    • みんな怪我なくどんどん成長してハマの未来を背負って欲しいんだ!(*^◯^*)
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月17日 18:48 ID:GB3cvbEl0
    • 贅沢は言わないから3人ぐらい名球会入ってくれたらいい
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月17日 18:51 ID:hNhxnqSS0
    • 今年はルーキーの活躍もやけど燻りつつあった若手の台頭もすごいよな
      急に世代交代始まった感じ
      ルーキーの活躍が刺激になってるんかな
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月17日 18:52 ID:rSE9QgJa0
    • 指標悪いから無理ぞなあ
      松本も中継ぎやし
      武田、高見澤にワンチャンの世界やの
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月17日 18:53 ID:bhovTY5w0
    • 2023が良かっただけに2020ドラフトがより悲惨に感じるわな…
      牧以外現状おらんし、入江はともかく3位以下は正直1軍で見れるかすら怪しい。
    • 7.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月17日 18:55 ID:oSzwR1BP0
    • 松本ももう一軍で使えるレベルだしなんなら庄司もローテ苦しくなったらシーズン中支配下ある
    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月17日 18:58 ID:b7L8hUKB0
    • 高見澤もいいよなぁ。
      打撃も守備もセンス感じる。
    • 9.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月17日 18:58 ID:oSzwR1BP0
    • >>6
      ドラフトなんて世代に1人一軍主力が出てくれば良いほうだぞ
      牧がいる時点で大当たりだし入江石川もいる
    • 10.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月17日 18:59 ID:7FLzwkFT0
    • 頼むから派手な活躍はしなくていいから
      15年くらい故障せずスタメンやらローテ投手のままでいて
    • 11.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月17日 19:03 ID:G8bY.4t90
    • >>7
      最近2軍で打たれてたけど1軍で使えそうなの?
    • 12.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月17日 19:04 ID:xVpbIRdQ0
    • 本指名組が唯一高卒の武田以外すでに全員一軍で成果出してるのヤバすぎる
      育成も大卒の庄司は早めに上がりたいなってくらいで期待しかない
    • 13.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月17日 19:04 ID:RiyNcoWv0
    • 横浜という誘惑だらけの町だからか、2年目以降染まって停滞か落ちるパターンが多い
      ケガと色事には気をつけて頑張ってほしい
    • 14.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月17日 19:05 ID:bhovTY5w0
    • >>9
      まあそうなんやがな。ただ阪神はあの年神ドラフトしてるわけで。
      横浜も今年をきっかけに更に良くなるといいよね。結局ドラフトでいい選手多く当てることが優勝への第一歩やし。
    • 15.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月17日 19:06 ID:fkrrye5L0
    • >>6
      つっても他球団の3位以下を見ても阪神以外はそれほど当たり引けてないからな。主力レベルだと広島の矢野くらいじゃね?
      てか2020ってドラ1は豪華だけどそれ以下はかなり微妙な年や。11球団で見ても牧伊織と五十幡がどうかなあくらいだし
      まあそんな年であの当て方をした阪神がすごすぎるから相対的な戦力アップ率はとんでもなかったわけだが
    • 16.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月17日 19:09 ID:2hfb2X.F0
    • ここまで良い内容だと今年のドラフトも誰を1位指名するのか気になるところだね。
      金丸は5月は腰部の骨挫傷、6月にはコンディション不良で代表合宿を辞退と故障続きになっているのが気になるところではある。
    • 17.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月17日 19:10 ID:oSzwR1BP0
    • >>11
      松本は2軍で1点台で指標も優秀
      庄司は1試合乱調だったけど前回登板は7回無失点だったりイニング着実に伸ばしてる
    • 18.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月17日 19:13 ID:bhovTY5w0
    • >>7
      2軍回しの投手足りないし枠もギリギリやしなあ。トレードとかの為に枠はなるべくこのままにしときたいやろ。
      庄司は上がりそうだけどシーズン中かはわからんね。
    • 19.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月17日 19:15 ID:PoyH4clc0
    • >>16
      De体制のドラフトって怪我でも評価落とさないから(吉田元スカウト部長のインタビューで言及されてたはず)ワイ的には尚更1位金丸かなって気はした
    • 20.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月17日 19:19 ID:t6GT.Nyo0
    • 武田は別格として
      小笠原ドラフト候補の時から獲ってほしかったし、高見澤は甲子園でみた時からなんで注目そんなされてないか疑問だったからどっちも獲ってくれて本当に嬉しい。支配下になるの待ってる。
    • 21.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月17日 19:21 ID:tHl5tK560
    • >>4
      二軍が6月中旬に首位にいるのが今までとの違いを感じる
    • 22.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月17日 19:22 ID:oSzwR1BP0
    • >>16
      今永も4年時怪我でほとんど投げてなかったし何なら少しでも競合数減ったら嬉しいって感じで金丸いくんじゃないかな
      あとは森や石上に目処が立たないなら宗山もあるかもくらい
    • 23.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月17日 19:22 ID:t6GT.Nyo0
    • >>16
      入来に全幅の信頼を置いてる呈で話すと知徳小船とか北陸 竹田とかスケール大きい投手とって欲しいな。
      藤田が守備コーチついたから多少粗めでも右の大型高卒遊撃欲しいなぁ…。
      直近2~3年のドラフトは高卒の方が育ってる気がする。
    • 24.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月17日 19:27 ID:1tF3x.jt0
    • >>3
      わてぃがそんなんもろたら立っしょんでけへんで国民栄誉賞辞退してまう
    • 25.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月17日 19:27 ID:oSzwR1BP0
    • 武田くんも早く見たいなぁ
      野球センスでいえば去年の野手候補でダントツだったと思ってる
    • 26.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月17日 19:29 ID:oSzwR1BP0
    • >>4
      リリーフ陣とか去年からほぼ丸ごと入れ替わってる
    • 27.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月17日 19:31 ID:bhovTY5w0
    • >>21
      2軍もポジの塊でワクワクするわね。
      ただファームはいい選手とヤバい選手のさが激しくて、逆にヤバい選手は成績に限らず進退とかも色々気になっちゃうわね…去年から育成落としも始めたし、若いからって支配下枠もそうそう安泰じゃないわなあ。
    • 28.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月17日 19:40 ID:eCfESotY0
    • >>27
      まぁ実力の世界だから競争の勝者と敗者が出るのはしゃーないわな
      セカンドキャリアを含めて本人にとって良い人生になることを祈るしかないんだ
    • 29.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月17日 19:53 ID:xWkOUU.W0
    • 育成もいいドラフトしとる
    • 30.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月17日 19:57 ID:RLvWs3Ve0
    • 井上は外野で再度鍛え直して早く帰ってきてほしいね。
    • 31.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月17日 20:08 ID:isuo4g860
    • >>16
      2024年は野手少なめだから今年野手ドラフトしたって言ってたしドラ1投手は確定やろな
      左なら金丸、右なら中村か
      今永東で美味しい想いしてるし怪我でもそこまで評価下げなさそう
    • 32.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月17日 20:28 ID:uX1XVIpR0
    • 選手を取る際に大事な要素を見つけたのかなってぐらい凄いから次のドラフトも期待出来るのが凄い
    • 33.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月17日 20:43 ID:uEzu6Hqi0
    • いいコたちがぁ💛たぁくさん💛入ってくれたわねぇ💛良かったわぁ💛嬉しいわぁ💛
      昔のぉ💛♪光るぅ💛光るぅ💛東芝ぁ💛 ♪明るいナショナルぅ💛明るいナショナルぅ💛
      ってぇ💛いう感じだわねぇ💛みぃんなぁ💛光ぃ💛輝いてねぇ💛(微笑)
    • 34.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月17日 20:52 ID:.BUEKmjW0
    • ドラフトの時、石田がなぜ5位まで残ってたのか疑問だった。開幕すればその疑問は解消するのかと思ったら、逆に謎が深まるばかり。

      大学の成績見ると、防御率、与四球率など、入江と石田の数字は近い。
      リーグは違うが、むしろ東都の方が六大学よりレベルが高いと言われる。
      入江の方が奪三振率が高いこと、身長が高いこと、投手歴が浅いことなどでポテンシャルが高いと評価されたのかもしれないし、昨年は大学の投手が豊富だったという事情はあるけど、それにしても入江が1位で石田が5位というほどの差が付く理由はワイにはわからない。
    • 35.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月17日 20:53 ID:uQKBZ.7n0
    • 事前にファンであるか確かめておくのも良いぞ。
    • 36.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月17日 21:13 ID:3giZz5ne0
    • ウッディすこ
    • 37.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月17日 21:14 ID:zzMaZqlo0
    • >>5
      指標だけで全部知った気になるガイジ
    • 38.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月17日 21:17 ID:zzMaZqlo0
    • >>22
      ショートは年代的に取るなら高卒の方よ
      林石上と続けて指名して、森とも年代被るんだから大卒に行くのは考えにくい
      あるとするなら社卒の方じゃない?
    • 39.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月17日 21:18 ID:zzMaZqlo0
    • >>34
      球速というスケールの大きさの違い
      ただ、ポジゆはプロ入りしてそこも伸ばしてきてるからかなり伸びしろあるよ
    • 40.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月17日 21:22 ID:IXEcVxop0
    • 今永バウアーと先発抜けまくって石田もいなくなるかもしれんのに野手ドラフトとかさあ…
      って少しも思わなかった人は多分いないだろうにすげーよほんと
    • 41.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月17日 21:26 ID:.BUEKmjW0
    • >>39
      昔は違ったけど、石田に限らずここ最近の選手見てると、球速が一番プロで伸びる可能性が高い要素な気がするのよね。
      だから球速をそんなに重視する必要あるのかな?と思う。

      制球力が一番修正しづらくて、東も今永も大学時代から与四球が少なかった。細野が競合しなかったのも、12球団で制球力を重視するスカウティングに変わりつつあるのだと思う。
    • 42.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月17日 21:46 ID:.00j.tN.0
    • >>5
      指標で見るとむしろ今年のルーキーズは滅茶苦茶凄い定期
      もしかして1軍の指標だけを見てるんか?
      2軍の方を見てみなよ、どいつも無双レベルだからさ
      むしろ1年目で既に1軍で一定の数字を残してる時点で今の時代は半端ないことを理解した方が良いよ
      数字を見ることが目的になっちゃってると本質見失うからさ
    • 43.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月17日 22:04 ID:rSE9QgJa0
    • >>42
      アマの成績に決まってるやん
      石上はキツイ
      松本石田は良くて中継ぎ

      社会人の指標は正直分からんがあまり良くはない
    • 44.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月17日 22:08 ID:eC33cndU0
    • >>43
      せめてプロでの成績を見なよ……なんで過去で評価すんのさ
    • 45.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月17日 22:14 ID:rSE9QgJa0
    • >>44
      そりゃアマでの指標がプロ成績と相関性があるからな

      全員が指標通りにいくわけではない、という反論なら分かるがアマ指標を過去とか言うのはちょっと違うかな
    • 46.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月17日 22:17 ID:FdB1xOZH0
    • >>4
      DeNAになってから喫緊の課題に対して順に対処してって、ようやく去年位からそれがファームまで伸びた感じがするんだよな
      そのおかげで下で育ててる選手の伸び率が高くなったんじゃないかと思ってる
    • 47.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月17日 22:20 ID:FdB1xOZH0
    • >>5
      野球詳しくて凄いんだ!
      きっとプロの厳しい世界で何年も活躍して色んな選手のデビューから引退迄を間近で見てきたから言える台詞で重みが違うんだ(*^◯^*)!
    • 48.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月17日 22:20 ID:XFHZM7k10
    • >>43
      巣に帰れよ
    • 49.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月17日 22:31 ID:CEkwlh3R0
    • ドラフト直後にアマの成績で議論するのはよく見るけど
      2軍成績がそれなりに出てくるこの時期に2軍成績無視してアマ成績から未来予想する人なかなか珍しいな
    • 50.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月17日 22:42 ID:bUMPTTwj0
    • 逆張りしたいだけだろうから触っちゃダメだよ
    • 51.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月17日 22:44 ID:.00j.tN.0
    • >>45
      “社会人の指標はよく分からん”
      分かってないなら指標でドヤ顔すんなや笑
      自分にとって都合の良い数字で遊ぶのが指標の正しい見方ではないよ笑笑
    • 52.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月17日 22:46 ID:.00j.tN.0
    • >>50
      流石にツッコミどころが多すぎて触れちゃったわ
      まさかアマチュア時代の成績であーだこーだ言ってるとは思わなかったもので…
    • 53.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月17日 23:14 ID:oSzwR1BP0
    • >>43
      君みたいに成長しない人間と比べちゃ駄目だよ
    • 54.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月17日 23:33 ID:DABGY5FK0
    • 開幕戦から度会くん石上くん松本くん井上くんと次々に1軍で名を挙げるから石田くんも今年中チャンスがあれば見たいなあと思ってたんだ(*^◯^*)
      まさかこんなに素晴らしい活躍をしてくれるとまでは思ってなかったんだ!(*^◯^*)
      今年は取り敢えず若手が育ってくれればなあ…なんて思ってたからポジが止まらないんだ(*^◯^*)
      武田くんもいつか期待してるんだ(*^◯^*)
    • 55.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月17日 23:34 ID:rSE9QgJa0
    • >>51
      そこは正直に言っただけやけどな
      自分の中で分かる範囲の指標のは話をしてるだけだけど、全部遠理解してないと話できないというならこの話しを否定してる奴も正しくはないってことやね
    • 56.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月17日 23:35 ID:rSE9QgJa0
    • >>47
      ありがとう😊
    • 57.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月18日 00:51 ID:afTH9nC50
    • >>56
      皮肉すら通じないオツムを振り絞ってまで数字遊びしてるの健気で泣けてきた
    • 58.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月18日 00:56 ID:Bl43GkVF0
    • >>36
      ウッディインスタアカウント取るだけ取って自身はぱっと見動かしてないけど
      ポジゆやケンティーの投稿にいいねしてるしストーリー使ってるから一軍上がるまで制約かけてるのかなと勝手に思ってる
      ウッディもメンタル強そうだし上で活躍早く見たいorじっくり育ててくれやの気持ちがあっちこっち とにかく期待
    • 59.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月18日 00:59 ID:afTH9nC50
    • >>34
      まあ中舘と評価が逆転した時点で扱いはエースじゃなくなったしそれが大きいんだと思う
      というか去年は大卒投手が豊作すぎて入江の世代は比較する土俵にすら立ってない
    • 60.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月18日 01:11 ID:6Qiw1kYD0
    • >>57
      やっぱ数字遊びでドヤるよりも、ファームでの成績と活躍でポジり倒し、一軍でも活躍してくれることを願い倒す方が健全やわ!
      ハマの未来は明るい!
    • 61.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月18日 02:11 ID:WKLmsINr0
    • >>7
      松本ウインターリーグから今永と見紛う投球してて気にはなってるんだよね
    • 62.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月18日 02:16 ID:WKLmsINr0
    • >>38
      高卒と仮定すると森からもう4年も開くし先見据えるのって本当に大変だなぁ
    • 63.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月18日 02:26 ID:WKLmsINr0
    • 実際の所指名時点では基本的に数年後の戦力を見込んでたと思う
      色々事情があったとはいえ各々1軍ですぐ起用されて結果まで出してきたのは編成側としても嬉しい予想外だったんじゃないかなと
    • 64.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月18日 09:06 ID:CFEiBuio0
    • >>63
      度会とかドラフト時点ではENEOSの監督が「素材」って言ってたし、色んなヤクルトOBが最初から出てくるとは思わなかったとか言ってたからね
    • 65.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月18日 14:45 ID:gzx8Bwhq0
    • >>24
      国民栄誉賞、辞退者含めて野球選手だとONイチ松衣笠福本大谷だけだから、名球会なんて比じゃない位のとんでもない格の跳ね上がり方やぞ……
    • 66.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月18日 15:51 ID:r7VHF6fY0
    • >>43
      石上てまだまたきついやろ
      今からの選手
    • 67.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月18日 17:03 ID:Ai6NfjRs0
    • 1年も満たないのに神ドラフトとか言うのは時期早々
    • 68.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月19日 18:31 ID:aZsW2TST0
    • 投手は例外的に即一軍多いけど、野手は大卒でも2,3年かかるのが普通やしな
      ここまでみんな一気に出てくるのは珍しい
    • 69.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月20日 22:02 ID:vJiIQSAf0
    • 投手豊作年に野手狙いかよ!
      と見せかけてちゃっかり5位でマダックスを獲る恐ろしい球団
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。