bandicam 2024-06-07 21-18-12-340


181: 名無しさん 24/06/07(金) 21:17:35 ID:DR.1q.L11
はいおわり

177: 名無しさん 24/06/07(金) 21:17:31 ID:0j.y9.L34
タフな試合だった

これも野球

トゥモアナ

186: 名無しさん 24/06/07(金) 21:17:45 ID:Of.ow.L66
お疲れ様
切り替えよう

187: 名無しさん 24/06/07(金) 21:17:49 ID:uC.f9.L8
今日は丸焼きになるのはわかってたしまあええかな
中継ぎもまあそこまで使わずにすんだし

190: 名無しさん 24/06/07(金) 21:17:55 ID:QD.ln.L11
この点差でも諦めない
強いいしは感じられたんだ(*^◯^*)
(´;ω;`)

198: 名無しさん 24/06/07(金) 21:18:11 ID:O7.ln.L5
SB 15安打10得点
横浜 7安打1得点(ソロホームラン)

この差泣けてきますわ

192: 名無しさん 24/06/07(金) 21:18:01 ID:Ql.4f.L56
負ける以上のダメージがある

191: 名無しさん 24/06/07(金) 21:17:56 ID:ev.f9.L47
これくらいの被害で済んだとポジる

196: 名無しさん 24/06/07(金) 21:18:10 ID:0D.4x.L10
負けはぶっちゃけ分かってたけどリリーフのダメージデカすぎる

201: 名無しさん 24/06/07(金) 21:18:15 ID:mb.ow.L5
今日は過ぎ去るのを待ったって感じやった

197: 名無しさん 24/06/07(金) 21:18:11 ID:Of.ow.L66
かみちゃ、どうか無事であって

200: 名無しさん 24/06/07(金) 21:18:13 ID:0j.y9.L34
TA井上でポジる








1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2024年06月07日 21:24:14ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:25 ID:Ej8xmwow0
    • 三浦政権の集大成なんだ(*^◯^*)
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:25 ID:FpEsDsoH0
    • タフゲーム トゥモアナ
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:26 ID:QKnEE9rH0
    • ソソソ台風襲来
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:26 ID:h.ByLA0t0
    • 負けるのはわかってた試合だったけど、ここまでひどいものになるのは予想外だわ
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:26 ID:gMuiKqCm0
    • ホームラン打たれて3失点した時点で撤退戦すればよかったのに無駄にリリーフと主力を消耗しただけの試合
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:26 ID:zQewf4c40
    • この勝敗自体は最初から分かってたし、むしろ1-10ならある意味投打が噛み合って負けてるから納得できる
      これがもし今日東が投げてて1-2で負けとかならめちゃくちゃ悔しいしな。まあもう少し上手く負けてほしいとは思うけども
      ただ上茶はなあ…。おそらく抹消になるだろうからただでさえ足りない投手がどんどんいなくなっていくな
    • 7.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:26 ID:bncfM7uI0
    • 東を見たいから金曜日の今日のチケットを早々に買っていたワイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
      もう泣きそう....
      上茶谷無事であってくれ...

    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:26 ID:eQPezO8K0
    • 最初から捨てゲームなのにこれだけ疲弊して負ける史上最悪の負け
    • 9.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:26 ID:mqiwOqH60
    • 現地、最後まで観ました
      だれかほめて
    • 10.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:26 ID:ua7.RT350
    • オースティンのソロホームランで一矢報いたのが唯一の見どころだったな
    • 11.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:27 ID:B.uUdhXn0
    • やる前から勝ち筋は無かったから仕方ないけど上茶谷の怪我だけほんとに余計だった

      前も札幌ドームの交流戦でベースカバーで脚を負傷してたけどなんかあるんか
    • 12.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:27 ID:h.ByLA0t0
    • >>9
      よく頑張った・・・、帰ったらゆっくり休んでくだされ・・・
    • 13.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:27 ID:dVGULA1R0
    • いうて3タテくらった広島も首位返り咲いてるし、1勝できれば御の字じゃね?
    • 14.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:27 ID:Ej8xmwow0
    •      (⌒)
             (~)
       (*^○^*)( )
       { ̄5位 ̄ ̄} アッタカイネェ
       {~ ̄右__}
       {~ ̄衛 __}
       {__門_}
        ┗━━┛
    • 15.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:28 ID:wH2la4Xz0
    • 正直くふう抑えられなかった森が先発はストーリー起用としか思えんわ
      捨て試合にしても色々と中途半端で残念だった
    • 16.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:28 ID:V0hajlta0
    • 何が1番まずいって、撤退戦でも投手戦でも出てくる投手は大差ないってことよ
      これは監督がとかそう言う問題ではなくて、切れるカードが手元にそもそもない状態になってるってこと
    • 17.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:28 ID:aMaAmSfq0
    • >>7
      東金曜ずっと固定だったからね、お疲れ様やで…
      文句も言わずかみちゃを心配できるいいやつや
      とにかくゆっくり休んでくれ現地応援ありがとう
    • 18.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:28 ID:rCBUPq6p0
    • 上茶谷は軽症を祈りたいが、あの様子では長期離脱は避けられないかなぁ。
      三浦の采配だけど、今日に至っては「晒し投げ」と言われようが森に5~6回まで投げさせるべきだったわ。
      ただでさえ怪我人続出して投手も足りなくなってる状況なのに3回途中で交代は論外。
    • 19.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:29 ID:eQPezO8K0
    • なんで捨てゲームで勝ちパターンでも投げてる党首出すんだよ
    • 20.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:29 ID:4n.3n3tU0
    • しかしこのチームで優勝できなかった藤本監督ってすげーな
    • 21.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:30 ID:oZsWcllA0
    • 明日わぁ💛ロッドスチュワート投手おぅ💛炎上させてぇ💛熨斗おぅ💛付けてぇ💛
      お返ししましょう💛東くん💛みぃんなぁ💛ガンバレぇ💛
    • 22.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:30 ID:5Ue5uOrh0
    • 敗戦処理くらいしかできんやろもう
    • 23.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:30 ID:iiQ4Hv8s0
    • 明日の東はダイジョブやろ

      ダイジョブだよね?
    • 24.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:30 ID:ywD33aw20
    • 完全な負け試合、ただこれはわざわざ東の登板をずらした時点で読めん展開ではあったんよな
      納得いかないのは何故唯斗を3回途中で代えたかなんよな、いや代えたらアカンやろ
      昨日石田が緊急降板してリリーフ使ってる状態、そして序盤で5点ビハインド、唯斗を悠長に降ろしてる場合じゃない、上茶谷の怪我自体は想定外にしても今日だけでリリーフ5枚も使ってるんよな、こんな完全な負け試合でやぞ
      唯斗には最低3回までは投げ切らせる、非情に見るなら4,5回まで行ってもらってリリーフは2,3枚で切り抜けられた試合だよ、これは猛省して欲しい
    • 25.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:30 ID:Anb2jdgO0
    • 明日は東だから何とかなる
      でも問題は同じ状況になるのが予想される明後日だろどうすんだよ中継ぎ
    • 26.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:30 ID:xD28ZzIo0
    • 三浦が監督になってからコロナの影響もあったけど1回もハマスタ行ってないわ
      なんか見に行きたくならないんだよな
      順位は似たようなもんだけど中畑やラミレスの方がもっと面白い試合してたと思う
      打低の影響もあるのかな
    • 27.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:30 ID:.MNFSogB0
    • 明日万が一東が早期降板したらどうなっちゃうの?
    • 28.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:31 ID:1paoAFgp0
    • グロ ヒトデの死体
      森炎上がよりにもよってホークス戦なのはマズイわね
      ストーリー起用して失敗したと思われてしまう
    • 29.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:31 ID:B.uUdhXn0
    • >>16
      本来は上茶谷にイニング食わせる予定だったはずだぞ

      あんな離脱されたらどこのチームも継投狂うって
    • 30.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:31 ID:C0NRI3xL0
    • ブチぎれてチャンネル変えると思ったけど
      最後まで観れた。20失点ぐらい覚悟してた
      9回は野手登板でもあるとちょっと期待してた

      ピッチャー誰か支配下登録ありそうだな
    • 31.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:31 ID:g6v3HbWs0
    • もう采配がどうとかどうでもいいので
      負傷者はみんな軽傷であってくれ
      これ以上怪我人は出ないでくれ
    • 32.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:31 ID:HeB45nxb0
    • この表現は適切じゃないかもしれんが、昨日今日という短い期間でDeNAに降りかかった様々な多くの出来事を見てると
      これが現実としての横浜DeNAの現在地なんだろうな、と思うし今は受け止めるしかない気がする
      その辺は今年だけでなく長いスパンで見直しは必要だと思うが、とりあえず明日の東と明後日の試合は勝ちを取り戻して
      これ以上の不利な展開は避けるよう奮起するしかない
    • 33.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:31 ID:ywD33aw20
    • >>24
      訂正
      読めん→✖️ 読める○
    • 34.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:31 ID:6QMGO9H40
    • なんで先発が薄いソフトバンクで森が戦力外になったかがよく分かる試合だったわ。
      敗戦処理ぐらいしかやれることないなという感想。
    • 35.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:31 ID:ZtacxrJe0
    • くっそー…得意なビジターなら…(*^◯^*)
      …って思ってたけどソフトバンクのホーム勝率20勝4敗 .833とかいうぶっ飛んだ成績でどうにもならないんだ(*^◯^*)
    • 36.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:31 ID:H8xneLZl0
    • みんなネガコメには先頭に(*˘^˘*,,)をつけよう
      それだけで許せる気がしてくる
    • 37.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:31 ID:cFu.vOs10
    • 結局今日の試合、どういう投手継投を考えていたのか全く伝わらなかったな
      そして当たり前のように主力は出しっぱなし
      選手潰す気か?
      あんま言いたかないけど今すぐ監督やめてくれ
    • 38.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:32 ID:oZsWcllA0
    • 上茶谷くん💛とぉ💛虎大くん💛軽症だといいわねぇ💛お祈りしているわぁ💛
    • 39.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:32 ID:gMuiKqCm0
    • >>18
      宮國切ってその枠に森とってるんだから晒し投げしてもらわないと困るわ
      今日に関しては3失点した時点で致命傷なんだから2回で継投するのが意味不明
      無理にでも5回は投げさせろよと思う
    • 40.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:32 ID:WpnwnhC.0
    • ベイスターズって捨て試合は何の抵抗もなく捨てるよね。こういう試合勝たないから要らんとこでボロ勝ちするしか能がなくなるんでねえの
    • 41.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:32 ID:d.Rz28x40
    • >>4
      ボロ敗けはただの1敗だからまぁ良いけど投手の怪我や疲労はあかんなぁ
      何事もないと良いけど…
    • 42.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:32 ID:37ucSu0X0
    • >>23
      正直今年の東は去年程ではないし、今のソフトバンクを抑えるのは大変だと思うよ
    • 43.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:32 ID:Anb2jdgO0
    • >>27
      まあそういうことよ
    • 44.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:32 ID:BYgYEaSn0
    • >>20
      そら役に立たない高給取り助っ人めちゃくちゃつかまされてたし山川おらんかったしな
    • 45.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:33 ID:rCBUPq6p0
    • >>24
      というか三浦自身がやる気無いようにしか見えん。投手陣焼け野原にして辞めていくようなら今すぐにでも辞めてほしいね。
    • 46.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:33 ID:.MNFSogB0
    • (*˘^˘*,,)負け方が下手!
    • 47.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:33 ID:ywD33aw20
    • >>29
      継投が狂ってたのは唯斗を早くに降ろしたせいなんだよなぁ
      上茶谷の怪我は確かに想定外だったけど自分で首を絞めたのに変わりはない
    • 48.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:33 ID:B.uUdhXn0
    • 晒し投げっていってま今日の森唯斗だとエンドレスにずっと打たれまくるだけだと思うぞ

      それはそれで別の悪影響出るわ
    • 49.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:34 ID:GJJKi1xC0
    • 三浦監督もう負けはいいから頼むから酷使無双でこれ以上投手潰さないでくれ
      伊勢入江ウェンデル徳山坂本カミチャ谷
      大事にしてくれまじで
    • 50.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:34 ID:BYgYEaSn0
    • >>40
      むしろ無駄に抵抗してるでしょ
      だからあんなとこで森下ろすわけで
    • 51.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:34 ID:AAMXnSjJ0
    • ファンがわくわくさせる、何かが起こるかもしれない采配ってのを番長も見せてくれ
      歯車が噛み合わない試合が多くて残念
    • 52.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:35 ID:AAMXnSjJ0
    • >>51
      訂正 ファン を わくわくさせる
    • 53.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:35 ID:vo.NnGhe0
    • まぁ上茶谷に6回まで投げてもらう算段だったのがアクシデントで色々とおかしくなっちゃったからな。
      とりあえずブルペンに盛り塩しておこう。
      ワイも明日近所の神社行ってベイスターズの健勝と優勝願ってくるわ
    • 54.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:35 ID:QKnEE9rH0
    • >>51
      そもそも歯車がかけてるから噛み合いようがないんだよ
    • 55.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:35 ID:Anb2jdgO0
    • >>48
      どういう悪影響や2.2回で降りることより酷いこと起きるんか?昨日石田にアクシデントがあった以上最低限イニング食ってもらわないと困るんよ
    • 56.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:36 ID:BYgYEaSn0
    • >>48
      敗戦処理が同じようなめった打ちに遭わない保証なんてないぞ
    • 57.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:36 ID:GJJKi1xC0
    • >>37
      そもそも森である必要あったか?と思う
      戦力外の成績残してない選手になんで意味不明なチャンスを平気であげるんだ?
      他に糧になる若手ぐらいいただろ
      初めから捨てるつもりなら森を早々に下げるのも意味わからないし
      何がしたいのか意味不明
    • 58.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:36 ID:KYxH3xBD0
    • これが横浜の現状すな、、、

      faに配慮せず佐野を代打にしたりやることやらないと、来年への投資すら出来なくなるよー
    • 59.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:36 ID:GJJKi1xC0
    • >>53
      カミチャがぶっ壊れてるのも去年の酷使無双のせいだしまぁ自己責任でしょ
    • 60.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:36 ID:SawCxNxd0
    • >>26
      打低のせいだと思うよ
      今年ばっかり言われてるけど2020辺りを境にだんだんNPBの打低が進行してた+ハマスタ打低化でどうしてもラミレス時代より打てない環境が出来上がってる
      打てない野球の方が魅力がないのは違反球の時にわかってることだからNPBの問題がデカすぎる
    • 61.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:37 ID:YjFIXDEg0
    • 昨日の負けでイライラしたからろくに見なかったんだがそんなに酷かったんですか? 教えてください
    • 62.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:37 ID:gcykpeLY0
    • 先発できる投手いねえ〜と思ってたら中継ぎもいなくなってた
      ホラーかな?
    • 63.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:37 ID:8j8HzCbI0
    • >>37
      まあ森は3~4イニング、残りは上茶谷宮城あたりで計算してたのかもね
      森が5イニング以上いければ御の字くらいな感じで
      あのアクシデントは辛いわ
    • 64.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:37 ID:vuQVjua80
    • 今日はほんとリリーフ酷使に尽きる
      森の炎上は十分予想できる範疇だし、5点差で降ろすのもまずい
      仮にアクシデントが無くてもカツカツな継投になってしまってる
      点差が開いているのだからリスク管理を優先するべきだった
    • 65.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:37 ID:mqiwOqH60
    • >>12
      かみちゃのケガさえなければ「まーた打たれとるガハハbyカープ女史」で流せたんやけどね…
      ごはん食べて帰ります…
    • 66.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:37 ID:B.uUdhXn0
    • >>55
      去年の中日の近藤みたいなことになったらどうなるか分からんのか
    • 67.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:37 ID:GJJKi1xC0
    • >>61
      まぁもう今年の横浜はもう浮上しないんだろうなって感じさせられるレベル
    • 68.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:38 ID:AAMXnSjJ0
    • バウアーがどうなるかで保留してた資金を投入していればなんとかなったのか?
    • 69.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:38 ID:e5NRHdWD0
    • 今日一日で色んなものを失ったり折られたり擦り減らしたり…
      悔しいより悲しい日だったなぁ
    • 70.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:38 ID:DH1iGOcO0
    • 個人的には監督の采配で勝たせるとか負けるとかは影響少ないと思ってて大事なのはグラウンドでプレーする選手でしかないと思ってるけど選手のやり繰りに関してはもろに影響する
      そういう意味では今日は昨日アクシデントでブルペンデーをやったのに先発降ろすのが早すぎたわ
      森には酷な役割になるだろうけどある程度我慢する必要があったしずっと中継ぎやってた森もそのへんは理解してくれたと思うんだよなぁ
    • 71.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:39 ID:eGnBjkDj0
    • 相変わらずお粗末な守備走塁なのに濡れスポとウイングのせいでハマスタがすごい打底になったしなぁ
    • 72.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:39 ID:vo.NnGhe0
    • >>55
      守ってる野手だって突っ立ってる訳じゃなく1球ごとに動くんだから、地味に疲労で死ぬわ。あんな序盤に野手総入れ変えして選手いなくなるわけにもいかんし
    • 73.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:39 ID:Mml06Pu30
    • 先発森の時点で負け覚悟かと思ったのに中途半端に2.2回で下げたのが失敗だったな
      その後の継投は上茶谷の事故があってなのでどうこう言うつもりはないが
      晒し投げさせる度胸も無しに捨て試合作るなんて出来ないよ
      モイネロ相手にやり合うつもりなら素直に東で行けば良かっただけの話
    • 74.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:39 ID:GJJKi1xC0
    • >>66
      言っちゃ悪いがそれが戦力外の選手の扱いでもあるやろ
    • 75.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:39 ID:Anb2jdgO0
    • >>66
      あれはリリーフだから状況がまるで違うだろ
    • 76.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:39 ID:cFu.vOs10
    • >>63
      まぁ上茶谷の怪我に関しては全くの予想外だからしょうがないにしても、初めっから勝つ気ない試合なら森続投させろよと
    • 77.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:40 ID:8j8HzCbI0
    • >>59
      今年の上茶谷が本調子じゃない原因の一つではあるかもしれんが、さすがに今日のアクシデントにそれは関係ないでしょ
    • 78.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:40 ID:iMnaKEGE0
    • >>68
      そんなんでどうにかなったと思えないくらいコマが足りない
      今いる助っ人自体はチーム的にはそこそこやってるし
    • 79.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:40 ID:ZFiC2zeE0
    • 牧は5番より3番辺りで出塁の意識させた方がいいんじゃない
      三浦か石井か誰でもいいから嫌われ役を買ってでも今のアプローチは変えさせてくれ
      以前の試合で解説佐伯がずっとその事言ってたから、佐伯がいたら指摘してくれたんかな
    • 80.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:40 ID:Anb2jdgO0
    • >>72
      結局変わったカミチャも打たれてたし疲労に関しては変わらないやん
    • 81.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:40 ID:gcykpeLY0
    • >>68
      (新外国人全員一軍で投げてる現状でコレなので)無理です
    • 82.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:40 ID:5Ue5uOrh0
    • 真中監督とかいいんじゃない?
    • 83.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:41 ID:ODNZEdgb0
    • 森唯斗は気持ちで投げるタイプの投手だから火消し要員とか痺れる場面で使ったほうがいいんでないかね知らんけど
    • 84.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:41 ID:SawCxNxd0
    • >>59
      今日のアクシデントと去年のことは全く関係ないでしょ
    • 85.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:41 ID:lu5e19yK0
    • もともと森あのまま投げてたらもっと点差開いてたし変えても良かったのでは、あの時点ではまだ負け確の点差じゃなかったし変えたことはあまり批判する対象じゃない
    • 86.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:41 ID:QKnEE9rH0
    • >>79
      むしろその2人主導で今のバッティングさせてない?
      右方向の進塁打意識しすぎておっつけてミスショットみたいなの多いような
    • 87.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:41 ID:atGz.5bJ0
    • SB恐るべし…SB恐るべし…(ガタガタガタ)
    • 88.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:41 ID:YjFIXDEg0
    • >>67
      そうですか、昨日このサイトで暴言が出そうになって見るのやめてたんです、しばらく見ない方が良さそうですね ありがとうございます
    • 89.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:41 ID:VdIKGEln0
    • ソフバン相手に今の森だす時点で半ば捨て試合だと思ったわ東ずらしてるわけだし
      なのに5失点程度で3回途中交代は意味分からんかった
    • 90.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:42 ID:B.uUdhXn0
    • >>72
      野球やってるのが感情があって体力の限界がある人間ってことを分かってないやつが多すぎるわ

    • 91.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:42 ID:2ilIJHnX0
    • 上茶谷抹消確実だし森と合わせて2枚中継ぎ上げるかな
      候補は石川松本あたりかな
      そろそろ堀岡支配下とかもアリじゃない?
    • 92.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:42 ID:.FX6u5PN0
    • 今日の勝敗はどうでもいいのよ
      どうせモイネロ森では奇跡的なことがないと無理だと思ってたし
      ただ交代が早すぎたせいで中継ぎの酷使が加速して、せった試合で本当に中継ぎが必要な試合でつぎ込めなくなるのが問題
      明日だって坂本はおそらくベンチ外でしょ?
      東だからロースコアになる確率だって高いわけだし、そんなときベンチに左腕がいないことになるんだが…
    • 93.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:42 ID:BYgYEaSn0
    • >>54
      それを無理やり噛み合わせようとしてさらに歯を欠けさせるのが今の首脳陣っていうね
    • 94.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:43 ID:BUeToMml0
    • もう最悪今年はいいから来年こそ怒りの大補強してくれって思うけど、親会社の経営状況がアレやしなあ……
    • 95.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:43 ID:vuQVjua80
    • ボロ負けとかこの際どうでもいいけど継投ミスってるのは本当にまずい
      大差試合でギリギリの継投してたらアクシデント無くても選手壊れるぞ
    • 96.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:43 ID:S5klISMB0
    • 試合開始時点で普段やらない所の掃除したり夕飯やったりしてBGM程度に見てたワイの勝ちや
      現体制に何も期待してないんで選手達を破壊することだけはやめろ
    • 97.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:44 ID:ruhXkUOW0
    • 弱いねこのチーム、現地行くのは秋の落ち着いた時で良いわ
      暑い中こんなの見せられたらゆでダコになってしまう
    • 98.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:44 ID:CRj.TgAJ0
    • (*`◯´*)また負け!?もう……
      (*`◯´*)……
      (*;◯;*)もう誰も怪我してほしくないんだ
    • 99.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:44 ID:QvQJlOeA0
    • >>83
      前にリリーフで出たときすぐベンチ側へ来て戻ってくる選手声かけて迎えてたのよかったなあ
    • 100.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:45 ID:.NyWtfeD0
    • >>86
      右方向意識しすぎてたらインローを引っ張ってポップフライなんてしないよ
    • 101.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:45 ID:55EMRW4o0
    • >>98
      ほんそれ
    • 102.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:45 ID:Anb2jdgO0
    • >>90
      体力の限界のことを言うなら中継ぎ陣の体力を1番温存しなきゃアカンやろ
    • 103.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:45 ID:VdIKGEln0
    • とりま控え野手の誰かに登板できる用意はさせといて欲しい
      怪我人続出で今後こういう試合増えそうだし
    • 104.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:45 ID:ywD33aw20
    • 中日近藤の晒し投げを例に出してるのがいるけど、先発とリリーフを比較に出してる時点で話にならん
      あの晒し投げが叩かれてのはリリーフだったからであって先発で準備してた唯斗に当てはまるはずも無い
      負け試合の割り切りができなきゃシーズンは勝てんよ
    • 105.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:45 ID:iMnaKEGE0
    • 正直牧も1回外していいよ、下で少なくとも去年の状態になるくらいには
      今は攻守に精彩を欠きすぎてる。大事なセンターラインの一角であるセカンドがこの状態だと致命的
    • 106.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:46 ID:37ucSu0X0
    • >>38
      スローで見たら上茶のぐねりはヤバそうだったわー。
      おこくんはアザにはなるだろうけど、その後投げて抑えてたし…
      どっちにしろお祈りしかないですね。
    • 107.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:46 ID:BYgYEaSn0
    • >>85
      相手がモイネロなの考えろ
    • 108.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:46 ID:M03u0sKX0
    • 晒し投げ晒し投げうるさいな
      去年近藤を晒し投げしていた立浪のこと笑ってたくせに
      あれと同じこと起きていいならいいけど
    • 109.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:46 ID:ywD33aw20
    • >>98
      宮崎だけじゃなく上茶谷まで怪我とか洒落にならんな、中川も打球食らったし
      軽傷であることを祈るしかない
    • 110.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:47 ID:SWH890mm0
    • お祓いした方が良いくらいにアカン感じやな
      森唯を3回投げ切らせなかったのは少しでも勝つ確率を残そうとした上での決断やと思うけど、それがかえって最悪の結果になってしまったのがしんどい
      選手首脳陣は今やってる試合で勝つために最善のことをやってる訳やし、まだ3回で諦めるとはならんわな
      ただ客観的に見たらあの決断が悪手なことは分かるし、実際上茶谷に交代した時点で疑問符を抱いたファンも結構いた
      勝ちたいという気待ちは大事やけど、目先の勝ちを取ろうと焦ったら今日みたいなことになるし繰り返してほしくないわね
    • 111.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:47 ID:EE9ABX150
    • >>88
      自己判断ができて偉い
    • 112.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:47 ID:vo.NnGhe0
    • 一応言っとくとここまでリリーフ運用は上手くやってた方で、昨日今日とアクシデント続きならどのチームでも運用狂うわ。
      野手登板とは言うけど結局原以外は他にやってない訳で見てるより簡単なものじゃないんだろ

      とにかく上茶が無事であれ虎大くんの足が腫れませんように。トゥモアナ。
    • 113.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:47 ID:TN5oNmUt0
    • ヤクさん延長か
      いよいよ最下位見えてきたなぁ
    • 114.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:47 ID:iPgdiJIc0
    • 試合結果がこうだし、みんなの怪我が軽傷なこと祈るしかないな
    • 115.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:47 ID:FpEsDsoH0
    • 今まで負け試合も上手に負けてたけどついに崩れてきたな
      一つのプランが崩れるとなし崩し的に崩れるのは変わらんねぇ
    • 116.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:48 ID:eGnBjkDj0
    • >>94
      大補強する程の選手はFAしないし、したとしても横浜にはほぼほぼ来ないやろ
      親会社の収入も球団頼りになりつつあるみたいやし厳しいやろな
    • 117.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:48 ID:BYgYEaSn0
    • >>108
      上の指摘コメントも読まずに馬鹿の一つ覚えみたいに近藤引き合いに出すのやめたら?
    • 118.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:48 ID:B.uUdhXn0
    • >>112
      これ分かってない人多すぎっか三浦叩きたいだけのヤベー奴集まりすぎw

      とりあえず登板や球数データ見てほしいんだけどね
    • 119.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:48 ID:FpEsDsoH0
    • >>110
      今のところシーズン通して戦うのは苦手だし短期決戦なんて論外だから何が得意なのかわからんなぁ
    • 120.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:49 ID:GJJKi1xC0
    • >>112
      リリーフ運用を上手くやってたんではなくて、先発引っ張って負けてただけや
    • 121.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:49 ID:8j8HzCbI0
    • 負けるのはトゥモアナで良いんだけど怪我はダメージでかいな
    • 122.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:49 ID:4n.3n3tU0
    • そりゃあ戦力外になった投手が抑えられるほど甘くないやろ
    • 123.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:49 ID:pXT6aUxX0
    • >>27
      上茶を抹消して明日上がってくる投手が投げる
      石川は今日なげたから三浦銀とか濱口とかかな
      京山もいれるだろうし
    • 124.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:49 ID:vuQVjua80
    • 今日の継投擁護してる人がいるの本当に信じられんわ
      避けられた酷使を見てみぬふりしてトゥモアナってさぁ
    • 125.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:49 ID:Anb2jdgO0
    • そもそも晒し投げってリリーフで明らかに変えの投手がいるのにそのまま投げさせる事だろう
      先発が3回途中で5失点して引っ張ったとしてもそれは晒し投げとは言わない
    • 126.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:49 ID:BYgYEaSn0
    • >>112
      そもそも野手登板が出来る控え選手がいるかどうかって前提もあるしな
      勝又が一軍ならワンチャンあったのかもしれんけど
    • 127.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:50 ID:vo.NnGhe0
    • >>113
      まぁでもヤクルトのリリーフ運用ってウチが可愛く見えるレベルで端から見てても心配になるわ
    • 128.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:51 ID:EE9ABX150
    • >>110
      繰り返してほしくないのにすでに今年そういう試合ちょこちょこあるのがしんどいところではある
    • 129.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:52 ID:EE9ABX150
    • どこの球団も怪我人で苦労してるから選手みんな怪我するな
    • 130.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:52 ID:pXT6aUxX0
    • >>49
      大事にしすぎて早めに代えて裏目にでてる
      今日は森引っ張ればよかったし
      昨日は京山引っ張ればよかった
    • 131.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:52 ID:IUZYAe2g0
    • >>124
      擁護ってそんな悪いことか?
      チームになんの影響もないやん
    • 132.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:52 ID:Anb2jdgO0
    • >>117
      先発が3回途中で5失点して引っ張るなんてことは事別に珍しい事でもないし他球団だとしても普通はもうちょい引っ張るよな
      それを晒し投げ認定するなら根本的に意味を履き違えてる

    • 133.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:52 ID:QUXdkIQ90
    • >>24
      東をずらしたのは本当にただ単に東の休養のためであって
      森が何イニングかは知らんが普通に抑えて
      モイネロから点を取って勝負になると思ってたんだろう
      少なくとも捨て試合にするという頭は無かったはず
      じゃないとあそこで慌てて下ろした説明がつかない
      選手を信じていると言えば聞こえはいいが
      一軍の将としてはさすがに甘すぎる
    • 134.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:52 ID:GJJKi1xC0
    • 何回言わせんねんって感じだけど、リリーフ運用なんて全く上手くないよ
      そもそも横浜の先発指標死にまくってるのにリリーフ負担めちゃくちゃ少ないって何?
      いかに先発引っ張りまくってるかって明確なデータだよむしろ
    • 135.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:53 ID:F6ydQ.of0
    • なんで物理的にもダメージ食らってるんですかね
    • 136.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:53 ID:SawCxNxd0
    • >>112
      少なくともずっと運用はよくやってたと思うし今日1試合で個人的には全てなかったことにはしたくないな


    • 137.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:53 ID:4n.3n3tU0
    • >>125
      14失点した三浦に比べりゃ大したことないのにな
    • 138.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:53 ID:gPxeZ5FU0
    • >>112
      本当に運用が上手かったら昨日の今日で先発を3回途中で降ろさんやろ、ましてや回跨ぎ連投の坂本が投げることになる事態になんてさせない
      今までが週5日のゆるゆる日程で先発引っ張り気味だっただけやし、それを上手いというのはどうかと思うわ
    • 139.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:53 ID:GJJKi1xC0
    • >>110
      少しでも勝つことを想定してたんなら森はないんよなぁ初めから
    • 140.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:54 ID:B.uUdhXn0
    • >>124
      酷使って今年のリリーフ起用はかなりホワイトだと思うけどな
      うちよりホワイトなのロッテだけだと思うし

      というか他がヤバい
      飛ばないボールのせいで基本ロースコアだから仕方ないけど
    • 141.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:54 ID:pXT6aUxX0
    • >>100
      昨日めちゃくちゃ右意識して甘い球打ち損ねてたぞ
    • 142.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:54 ID:UhFfW2a80
    • 野手投げてソフトバンクだしさらにボコられて結局中継ぎ出すとかになりそう。
    • 143.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:54 ID:GJJKi1xC0
    • >>125
      そもそも森も戦力外からの選手なんだし酷使されてた訳でもないのに過敏すぎだわな
    • 144.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:54 ID:vbuS.5IG0
    • >>116
      結局柳はFAは来期なんか?
      FAカウンターだと108日になってるけど
    • 145.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:54 ID:BYgYEaSn0
    • >>134
      付け加えるならそもそもリリーフ陣去年までに負担のかかる起用繰り返して今年戦力として微妙なレベルに落としたのは誰だって話よね
    • 146.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:55 ID:KtiqF9bf0
    • 多分森を先発に決めた時は森・京山・上茶+1人くらいで済ませる予定だったんだろうな
      それが昨日の石田の故障で京山が使えなくなった上に上茶も1イニングで負傷退場とか悪循環すぎる
    • 147.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:55 ID:B.uUdhXn0
    • >>134
      いやそれが一番負担減るからだろ

      物理的に足りないならそうするわ
    • 148.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:55 ID:F6ydQ.of0
    • >>138
      上茶谷と中川のトラブルあったんだし、坂本投げさせたのを運用がどうこういうのは間違ってると思うよ
    • 149.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:56 ID:lXRR4jlG0
    • なんか運がないなぁ
      下振れ全部引いてる感じ
    • 150.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:57 ID:B.uUdhXn0
    • >>138
      そもそも今日だけじゃん

      あと他ある?
    • 151.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:57 ID:GJJKi1xC0
    • >>147
      ??
      いやそれがの意味が全くわからんけど
      先発を引っ張りすぎずリリーフにもう少し負担を回せよ、横浜の投手事情でリーグ1リリーフ負担が少ないは明らかにおかしいやろって話がそんなに理解できんか?
    • 152.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:57 ID:BYgYEaSn0
    • >>147
      じゃあ今日もそうすべきなのに何故諸々の事情ひっくるめて一番先発引っ張るべきシチュでこんな采配やってんすかね
    • 153.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:57 ID:Anb2jdgO0
    • >>149
      指標的には今まで運が良かったんやで
      だからようやく実力通りになりつつあるってのが正しい
    • 154.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:57 ID:B.uUdhXn0
    • >>148
      だよな

      なんかイライラしてか今までも全否定して精神安定はかってるやつおる
    • 155.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:58 ID:s2K35dhq0
    • >>112
      そもそも横浜だけ休みが多いガバガバ日程だったから余裕もってやれてただけでは
      連戦になった途端これよ
    • 156.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:58 ID:GJJKi1xC0
    • >>152
      さぁ?
      一貫性がないだけでしょ
    • 157.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:58 ID:BYgYEaSn0
    • >>149
      守備ポカの繰り返しに深刻な打低シーズンで指標ドベの投手陣の組み合わせは下振れでも何でもないよ
    • 158.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:58 ID:VeP9Bp6S0
    • >>124
      先発が大量失点でロングリリーフが怪我でバタバタしてる中で多少の負荷は避けられねえと思うがな
      それに今までウチはホワイト運用してきてるし1試合で騒ぎすぎや
      平均残業時間が5時間なのに突発的な障害対応で1日だけ21時まで残業したからってブラックって騒ぐんか?
    • 159.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:59 ID:DH1iGOcO0
    • イライラしてるなら甘いものでも食べて神宮見ようぜ
      ちゃんと野球やってて面白いぞ
    • 160.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 21:59 ID:Y3g7pdcL0
    • >>141
      ランナーいない時に右打ちを意識させる理由は?
      ベンチが牧に右打ちを強要してるとかいう根拠もない話とランナーがいない時でも難しい球を振り回すことに相関関係はないと思うんだが
    • 161.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:00 ID:BYgYEaSn0
    • >>156
      じゃあ134の言う通りリリーフ運用全く上手くないって結論でええやん
    • 162.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:00 ID:B.uUdhXn0
    • >>152
      要は三浦が監督なのが嫌だってこでしょ

      そう書いて試合観なきゃいいじゃんw
      ストレスにしかならんぞ
    • 163.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:01 ID:pXT6aUxX0
    • >>72
      それがうちの守備動かないのよ
      やたらセンターラインに寄るだけ
      データででてるからあとはそこに打たせる配球するだけ
      普通は配球で動くんだけどね
      データ意識しすぎて逆になってる
    • 164.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:01 ID:6WNlsMnL0
    • 唯斗はウチで言えば実績皆無なんだから変な忖度せずもっと投げさせるべきやろ
      首脳陣もちゃんと投げさせた責任持ってくれ
      中継ぎに尻ぬぐいさせるなよ
    • 165.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:01 ID:GJJKi1xC0
    • >>153
      そうなんよな
      戦力的に今が通常なんよな
      度会のホームランとかでギリギリ拾ったような試合がめっちゃあったし
      日ハム戦も3連敗してたし下手したら
    • 166.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:01 ID:ywD33aw20
    • >>148
      上茶谷の怪我を加味しての話やからな、せめて3回まで投げさせてれば上茶谷の打席も無かったわけで怪我もなかったんやで?
      行けるところまで先発引っ張った上でこの結果なら文句言わんけどそうじゃないから
      回跨ぎ連投の坂本じゃなくてウィック森原を投げさせる選択肢もあった、今日投げたことで明日坂本使えんだろうし
    • 167.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:01 ID:BYgYEaSn0
    • >>162
      ストレス云々書く奴って毎回自分はわざわざ荒れてるコメ欄に首突っ込んでストレス発散したいだけの癖してよう言うわと思うな
    • 168.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:01 ID:GJJKi1xC0
    • >>161
      返信先間違えた
      134です
      すまぬ
    • 169.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:02 ID:R1p20GmZ0
    • >>47
      あんなボコボコ打たれて続投させて公開処刑する方が酷だわ
    • 170.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:02 ID:GJJKi1xC0
    • >>162
      人のスポーツの見方にケチつけるのは誹謗中傷以外問題外やぞ
      何様や君
    • 171.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:02 ID:xI.RQVhq0
    • なんというかソフバンのパワーピッチャー相手にまともに対応できてるのがツッツとTAくらいっていうのが実に象徴的だよな
      繋ぎだ最低限だなんてまず基礎的な打力あってこそなのにそこ削って相手に押し負けるのって本末転倒にもほどがあるぞ
    • 172.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:03 ID:YDB.Fuq50
    • >>159
      チャンスで点はいらないのどこも一緒やな
    • 173.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:03 ID:7P8Q8Sjw0
    • >>171
      昔はストレートにめっぽう強かった打線が今じゃストレートにいちばん弱い球団になったからねぇ
    • 174.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:03 ID:ToZ5xBZF0
    • >>6
      とは言え、今日も結局HR以外では6安打あっても0点や。
      ここんとこずっと集中打なしの点の取れない野球は変わらぬ…
    • 175.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:04 ID:B.uUdhXn0
    • >>171
      モイネロはストレートより緩急がヤバすぎるから別の問題だと思う

    • 176.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:05 ID:GJJKi1xC0
    • >>171
      うーんまぁでも野手は結局打力以外のところ気がするわ
      打撃指標は悪くないはずだし
      守備が終わってる
    • 177.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:05 ID:7P8Q8Sjw0
    • >>169
      今日1番酷だったのは坂本の登板なんだよなぁ
    • 178.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:05 ID:SWH890mm0
    • >>139
      ワイもそこから疑問には思うけど、まあ先発が誰であれやるからには勝ちを狙いたいってことやろ
      んでそれが今日仇となったってことや
    • 179.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:06 ID:BYgYEaSn0
    • >>102
      全員エスコバーだと勘違いしてるんでしょ
      ほっとけ
    • 180.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:06 ID:Ej8xmwow0
    • >>171
      今の首脳陣の目指した姿がこれみたいだから爆笑
      来年以降も尾を引き続けるんだろうね
    • 181.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:06 ID:LsP4lcGO0
    • >>173
      ストレートに強くて変化球にクルックルで、中継ぎはみんな150キロ出す脳筋チームだったのになぁ...
      みんなスマートになろうとして小さくなっちゃったよ
    • 182.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:07 ID:gmdRXCQp0
    • ケンティーはホークスの仲田と大学時代にチームメイトだったんやね
    • 183.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:07 ID:.qVolxNC0
    • パの選手たちはそんなに名前知らないのにソフトバンクには知ってる選手が多くてすごいなと思いましたまる
    • 184.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:07 ID:H8xneLZl0
    • (*˘^˘*,,)番長!森唯斗をすぐに降ろしたせいで中継ぎが火の車って何やってるのよ!明日と明後日の中継ぎどうするつもり!?

      ζ*^◯^*)ζ上茶谷さんも怪我されましたしお祓いの意味でもハマスタを爆破した方がよろしいのでは?

      (*^◯^*)ボクのケンティに二塁打が出たんだ!明日の活躍も楽しみなんだ!
    • 185.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:07 ID:ToZ5xBZF0
    • >>25
      結局点取れないから、明日もオリ戦のようにリリーフ消耗戦になるような…
    • 186.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:08 ID:gmdRXCQp0
    • >>181
      あの頃は見ていて楽しかったよな
      鈍足各駅停車打線とかノーコンストガイ集団とか文句言ってたのが、今となってはとても贅沢だったと気づいた
    • 187.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:08 ID:BYgYEaSn0
    • >>178
      どんなチームも全戦全勝できる訳がないんだからいい加減負け方を覚えてほしいんだけどね
      というか今年ここまで別にそんな敗戦処理の切り方おかしいことなかった気がするけどなんでやろ
    • 188.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:09 ID:s2K35dhq0
    • >>169
      むしろ俺は森のメンタルが心配なんだが
      自分を捨てた古巣に打ち込まれた後捨てゲームとしてイニング食いの役割すらさせて貰えず
      後続の若手が怪我したり打ち込まれるのをベンチで何時間も眺める姿をカメラに何度も抜かれるとかまさに公開処刑やろ
    • 189.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:09 ID:Ej8xmwow0
    • 現体制がリリーフを整備できずに使い潰して焼け野原にした輝かしい功績は、今後何年間にも渡ってこの球団に影をおとし続けるだろうね
      普通ならこれだけでも総辞職に値すると思うけど
    • 190.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:09 ID:vo.NnGhe0
    • >>159
      ヤクルトの継投見たらシーズンが7月で終わりなのかと錯覚するわ・・
    • 191.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:09 ID:GJJKi1xC0
    • >>189
      リリーフ整備どころか伊勢入江カミチャ谷は明確に首脳陣が壊してるからな
      今年は徳山と坂本が壊されそう
    • 192.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:10 ID:dVGULA1R0
    • >>16
      投手のモイネロにすらあっさり打たれる投手陣やからな
    • 193.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:10 ID:BYgYEaSn0
    • >>158
      1日1日の運用が響くプロ野球の世界と一般社会の仕事をごっちゃにされましても
    • 194.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:10 ID:vuQVjua80
    • >>158
      たまたま結果的に酷使が起こったから問題なわけじゃないよ
      既に点差ついて引っ張れた先発を引っ張らないせいでアクシデントの二次被害が出てるんだよ
      リスクを考えずに運用してると1試合どころか将来の選手層に関わるんだぞ
    • 195.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:10 ID:pXT6aUxX0
    • >>58
      今日の試合後佐野の事ででくるならあなた病気だよ
    • 196.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:11 ID:.qVolxNC0
    • そろそろ監督勝利インタビューの後ろで聞こえるお祭り騒ぎを聞かせるんだ!(*`◯´*)
    • 197.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:11 ID:s2K35dhq0
    • >>177
      何故か坂本を連投させる事で貴重な左の中継ぎを使えなくするの中々凄かったな
    • 198.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:12 ID:BYgYEaSn0
    • >>171
      150↑打てない打てない言われてた筒香の方がよっぽどまともなアプローチ出来てるというオチ
    • 199.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:12 ID:GJJKi1xC0
    • 本当の本当に疑問なんやけど、首脳陣はまさか森がもう少し通用すると思ってたんかな
      それ以外に今日の試合の理解が出来ん
    • 200.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:13 ID:xS0vxlKi0
    • >>1
      ポジハメくん使ってポジ風ネガするのは元ネタ的にダメだぞ
    • 201.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:14 ID:GJJKi1xC0
    • >>189
      それかまさか去年とかまでリリーフぶっ壊してきたから今年は極端に先発引っ張ってたんやろか
      結局我慢出来なくなってリリーフ投入しまくってるけど
      なんというかまともな投手運用はもう望めないのかもしれんね
    • 202.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:16 ID:vuQVjua80
    • >>199
      東スライドしてる時点で最悪のケースとして捨て試合は想定してると思うんだが、試合では割と焦って継投してる感じなのよな
    • 203.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:16 ID:0hAywsab0
    • >>190
      監督の休養って勝ちに囚われて選手を酷使するのを防ぐためなんだろうなっていうのをヒシヒシと感じるわ
    • 204.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:16 ID:Ys.8CqDn0
    • >>10
      あれも完璧なあたりだったのにフェンスギリギリだったのが恐ろしかった
    • 205.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:16 ID:s2K35dhq0
    • >>199
      そらパテレと組んでるんだしどうせ使うなら古巣相手に使ったら話題になるやん?ってノリだろどうせ
      先発にイニング食わせない時点で捨てゲーム説は否定されたし、濱口とかもおった中で森選んだんだからそれしかないやろもう
    • 206.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:17 ID:fX.MnykG0
    • >>188
      十代ならまだしも、ルーキーなら戦力外から拾われたベテランに公開処刑は気の毒とか言ってられんやろ。
      サラリーマンでもないんだし。
      どんな形であれ報酬の分は仕事してください、試合ダメにしたらせめて他の人の負担は減らしてくださいとしか言えん。
    • 207.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:18 ID:zQewf4c40
    • >>174
      ほんと集中打出ないよな
      連打が難しいのは分かってるけど、こうまで出たランナーを併殺で潰すわツーベースのランナーを見殺しにするわばっかりだと野球にならんわね
    • 208.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:18 ID:Ys.8CqDn0
    • >>99
      野球人として尊敬できることいっぱいありそうなのはひしひし感じるから余計せつない
    • 209.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:19 ID:SqXSXrSB0
    • やっぱり点が入るのってエラーなんやな…
    • 210.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:19 ID:Ys.8CqDn0
    • >>91
      石川今日3イニング投げててもしかして先発調整なんじゃって言われてるな
      どっちにしろ明日には投げれなそう
    • 211.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:19 ID:.qVolxNC0
    • このソフトバンク3連戦はOTKデーだから選手個人のファンやデータオタクがハマスタに集結してるだろうしこんな試合見せられたくないだろう
      気合い入れ直してくれ
    • 212.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:19 ID:0hAywsab0
    • 色々あるけど下から投手が全く出てこないのが元凶なんだわ
      今時中継ぎなら下位育成からなんぼでも生えてくる時代やぞ
    • 213.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:20 ID:SWH890mm0
    • >>187
      推測やけど3戦目が初先発の新石田だからやないかな?
      まだ先発濃厚程度の情報やが、もうしそうなら3戦目次第でカード勝ち越しや被3タテになる状況を新石田に託すのは避けたかったやろし、今日明日勝って楽な状態で投げさせたかったと思われる
    • 214.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:21 ID:DH1iGOcO0
    • 別に三浦を擁護したいわけちゃうけどリリーフ酷使はラミレス時代からずっとそうだったよ
      ようはイニング食える先発を育てられないベイスターズという球団の問題
      よその球団はドラフト中位〜下位からでもローテに入るような投手がいるけどベイスターズは先発になってほしい投手がことごとく中継ぎでしか戦力にならないからね
      このへんのノウハウがなく完成品を取ってくるしかないとか言ってるうちは一生このままなんじゃないの
    • 215.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:21 ID:BYgYEaSn0
    • >>212
      中継ぎはともかく先発誰も生えてこねえな本当
      先発失格で中継ぎ回るパターンばっか
    • 216.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:21 ID:Yt8eT2cF0
    • >SB 15安打10得点
      >横浜 7安打1得点(ソロホームラン)

      笑とけ笑とけ🤣
    • 217.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:22 ID:awVgVVYS0
    • >>209
      今日のドジャース対パイレーツ戦も同じだったわ。
    • 218.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:22 ID:GJJKi1xC0
    • >>212
      入来さん来てから急に下から投手補充されるようになったからなー
      いかにコーチが大事かって話や
      まぁフロントには伝わらんのやろけど
    • 219.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:22 ID:ZrnL9tql0
    • 森に期待された役目がショートスターターなら概ね今日の下ろし方は理解できる、森3回上茶谷3回残りの中継ぎ試合展開次第ぐらいの計算
      それなら2回途中で森降ろして上茶谷の決断はあり得る、上茶谷のトラブルで全てが破断しただけ
      昨日今日の大トラブルではどうしようもないねぐらいしか言うことがない
    • 220.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:22 ID:s2K35dhq0
    • >>212
      入来になってから続々と下から上がってきてるな
      今までのコーチは何やってたのか案件にはなるけど
    • 221.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:23 ID:1paoAFgp0
    • >>212
      今年はリリーフは生えてきてるほうじゃない?
      今年の投高なら先発も生えてきて欲しいけど
    • 222.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:23 ID:q.xbA.uS0
    • >>212
      徳山、坂本、京山
      いなかったことにしてあげるな
    • 223.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:23 ID:q.xbA.uS0
    • トゥモゲーム タフアナ
    • 224.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:24 ID:j1Nw0aBn0
    • どうせ今年は厳しい年なんだから普段はリリーフ節約して先発の奮起促して引っ張る
      代替要員つくれるようにキツイ場面でも中継ぎは積極的にチャレンジ起用をする
      試合が大崩壊しそうなときは流石に先発を変える

      これだけでしょ
      1試合1試合で見れば確かに起用のせいで負けた試合とかはでてきそうだけどしゃーないとしか
      抜擢起用が例年に比べて多いのは来年以降を見据えてるからにほかならないよ
    • 225.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:24 ID:GJJKi1xC0
    • >>219
      個人的にも今日の継投は分からんでもない
      森先発は本気で分からない
    • 226.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:25 ID:0hAywsab0
    • >>219
      唯斗は初回から結構飛ばしてたしショートスターター想定はあると思うわ
    • 227.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:25 ID:s2K35dhq0
    • >>214
      ラミレスは契約が単年単年単年なのが相当でかいやろ
      そら来年を見据えた動きが封じられてたんだから今年勝つ運用になるわな
    • 228.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:25 ID:BYgYEaSn0
    • >>222
      みんな中継ぎ行きなの戦力にならないよりはずっとマシとはいえ…
      本来この中の誰かしらはローテに食い込んでなけりゃいけない立場でしょ
    • 229.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:26 ID:u6MbYiq10
    • 緊急登板になるであろう宮城の時間も稼がず初級でフライを打ち上げた桑原に少しガッカリした。
    • 230.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:27 ID:BYgYEaSn0
    • >>224
      みんなボロボロだし来年以降に果たしてどれだけ戦力が残るのやら
    • 231.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:28 ID:0hAywsab0
    • >>228
      中川虎大もな
      2年目にファームで最多勝防御率の2冠だった投手プロスペクトだったのに
    • 232.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:28 ID:DH1iGOcO0
    • >>216
      なお四球の数

      ソフトバンク8
      ベイスターズ1
    • 233.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:29 ID:BYgYEaSn0
    • >>231
      3年前のホークス戦で6イニング抑えた時は期待してたんだけどなあ
    • 234.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:29 ID:iGfAOaP10
    • このチームって調子いい時はしゃいでるだけで
      基本陰気だよね
      なんだあのベンチの雰囲気
    • 235.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:30 ID:zQewf4c40
    • >>214
      本来上茶谷も坂本も入江も先発やってローテを支えてほしかったからな
      正直ドラ1が便利屋リリーフになるってかなりしんどいよなあ。そういう役割は下位指名から生えてきた投手が埋めてほしいし、ドラ1はチームの大黒柱たるエース級になることを見込んで指名するわけだしね
      リリーフやるならせめてセットアッパー以上じゃなきゃ割に合わない
    • 236.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:31 ID:BYgYEaSn0
    • >>213
      それこそポジゆに楽に投げさせたいなら尚更ケツ拭けるリリーフも準備出来るようにしておくもんだと思うけどなあ
      まあ昨日の緊急降板が痛すぎたな
    • 237.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:32 ID:pE8mLz060
    • >>234
      オースティンの気迫の一打とか見るとやっぱ結果が全てかなと…
      あとは打てなくてもピッチャーに頻繁に声掛けしてる森が健気に見えた
      マジで打撃どうにかしてがんばってくれー
    • 238.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:32 ID:iGfAOaP10
    • >>232
      四球はチームの強さがよくわかる
      ブンブン振ってきて、甲斐ごときにホームラン打たれるんだから、そら増えるよ
      うちは打ち上げたり転がすだけだけど
    • 239.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:32 ID:7P8Q8Sjw0
    • 坂本って1軍登録されてから25試合中13試合投げてんの普通にやばくない?
      2試合に1回は出てるんだけど
      投手運用が上手いってほんと?
    • 240.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:34 ID:1BKEcmsT0
    • >>214
      単年契約ばっかだったラミレスと三浦を同類にするな定期
    • 241.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:34 ID:a2vW3Xr30
    • >>237
      声かけしてほしくない選手もいるかもだが見てる側としては声かけに積極的に行ってくれる選手いいなと思う
    • 242.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:35 ID:0hAywsab0
    • >>214
      プロの先発に必須な平均球速アップとマネーピッチの習得が全然できないのよな
      今年のウチで2桁三振した先発いる?
      東がやったかどうかレベルでしょ
    • 243.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:35 ID:B.uUdhXn0
    • ヤクルト結局負けやん

      ホントの意味でリリーフ地獄ってのは西武とかヤクルトのことだ
    • 244.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:36 ID:DH1iGOcO0
    • >>240
      別に同類にはしてないよ
      というか言いたいところはそこではなく単年だろうが複数年だろうが先発を育てるノウハウや土壌がないと誰が監督になっても問題の根本は解決しないんじゃないかってことを言いたい
    • 245.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:36 ID:s2K35dhq0
    • >>239
      伊勢を筆頭に何故かめっちゃ負担かけまくっておかしくなった投手が何人かおったやろ?
      それが答えや
    • 246.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:38 ID:Ys.8CqDn0
    • >>241
      たしかにね
      ヤスとかはあんまりされたくない感じなんだっけ
      あと今日は森唯の方が打たれたとき、大和がそっとマウンド言って笑顔で話しかけてたのがなんかグッときてしまった
    • 247.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:38 ID:s2K35dhq0
    • >>236
      ていうか何でこのタイミングなんだろうな
      もっと余裕ある時に投げさせてやれよと
    • 248.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:38 ID:BYgYEaSn0
    • >>239
      完全に去年の上茶谷枠
    • 249.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:39 ID:ywD33aw20
    • >>239
      上手かったら今日坂本が投げてるはず無いやろ、上茶谷や中川の怪我があったとしても回跨ぎ連投してるのに普通は投げさせない
      そもそも唯斗を3回途中で代えたからこうなった訳やけどな、何点取られても100球5回まで投げさせてればこうはなってない
    • 250.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:40 ID:BYgYEaSn0
    • >>243
      クローザー固定できない苦しみは3年前にベイスターズも通った道だな
      今の惨状見てるといとゆで森原獲れたのデカすぎるわ
    • 251.
    • 名前:
    • 2024年06月07日 22:40 ID:4n.3n3tU0
    • このコメントは削除されました。
    • 252.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:42 ID:QA8SN6ow0
    • ハマスタ31試合
      10勝20敗1分 勝率.333
      ハマスタ3連戦で勝ち越した回数ⅷカードに中2回
      2連戦は3回やって1勝1敗、2連敗、1敗1分を1回ずつ

      ビジター25試合
      15勝10敗 勝率.600

      はっきり言って異常だよ
    • 253.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:43 ID:QA8SN6ow0
    • >>252
      ⅷ→8回
      なんでこんな変換したんだか
      ※↑の間違っていたらすみません
    • 254.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:44 ID:s2K35dhq0
    • >>251
      結局のところ育成も補強も金よな金
      今永マネーと去年退団した選手達の年俸分の浮きはどこに消えてしまったのやら
    • 255.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:45 ID:gmdRXCQp0
    • >>238
      甲斐ごとき

      って言うけど、甲斐は捕手でありながらシーズン2桁本塁打を4回達成しているのだからそんなに侮って良い相手では無いでしょ
    • 256.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:46 ID:gmdRXCQp0
    • >>253
      威力棒かな?
    • 257.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:49 ID:AtHahD000
    • >>146
      あーそうか、京山は本来今日の予定だったのかもね
      そしたら宮城は日曜ということだったのかも
    • 258.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:53 ID:vebX722w0
    • >>224
      優勝ない年にリリーフ酷使して勝負の2023年にリリーフ崩壊してたのは記憶に新しいけどな

      その反省を活かして今年はやりくりしてくれるならいいけど現状まだ判断はつかない
    • 259.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:55 ID:IUZYAe2g0
    • >>251
      でもそれ妄想じゃん
    • 260.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:55 ID:apxnl6IP0
    • >>214
      他球団の若いローテ投手とか羨ましいわ
      うちだとかろうじてそれに当て嵌まる若いローテ投手っていうのが戦力外から拾ってきた颯というね。ドラフトで取った投手たちはなにしとんねんってなる
    • 261.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:57 ID:vebX722w0
    • >>254
      大して市場にいい選手でてこない年に今永貯金使い切られたらたまったもんじゃないわ
      育成も補強も金が必要なのは同意する
    • 262.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:59 ID:Ys.8CqDn0
    • >>255
      しかも元女房役だし余計に打つよな
      ヤクルト行った相川がハマスタで木塚や高崎からボコボコに打ってヒーローインタビュー受けてすごい野次られてたの思い出した
    • 263.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 22:59 ID:SawCxNxd0
    • 結局どんな理由であれ荒れるのは結局負けてるのが大きいだろうし明日勝ちたいな
    • 264.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 23:01 ID:s2K35dhq0
    • >>261
      いや選手はともかく金使ってファーム外野コーチくらいは誰かしら持ってこれたろ
      何で青山が監督兼任コーチなんてやらされてんのって感じだし
    • 265.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 23:05 ID:vNJfw.8a0
    • もはやバウアー今永の穴埋めるどころじゃなく、まともに試合成り立たせられるかすら怪しくなってきた。
      先発でも中継ぎでもとにかくイニング喰えるピッチャーが必要
    • 266.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 23:06 ID:fX.MnykG0
    • >>254
      補強せんで5位でも毎日満員なのに、なんで補強せなアカンの?って話でしょ。

      補強に金がかかり、その結果優勝すればさらに年俸も上がる。グッズやポストシーズンの収益が増えたとしても下手すりゃ赤字になる。

      少なくともベイスターズにおいては、ファンは素晴らしいプレーが見たいからではなく、球場で騒ぎたいから球場に来る。だったら歌手呼んできて試合後に歌でも歌わせといた方が投資効率が良い。
      また、球場の立地が良いので、弱ければ相手チームのファンが来るから、ビジター席をたっぷり確保しとけば客は減らない。

      これがDeNAが色々試した結果確立した経営手法なんだろう。
      野球以外赤字なんだから、目先の収益にこだわることもやむを得ない。
    • 267.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 23:17 ID:s2K35dhq0
    • >>265
      まあドラフトの時に度会じゃなくて武内に突っ込め派が言ってたのはそれやったな
      抜けたイニング分誰が食うの?食えない分は誰かしら中継ぎが犠牲になるぞってな
    • 268.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 23:51 ID:Qg.v.kNc0
    • >>104
      優勝するチームだって50回は負けるんだからな
      全試合勝ちに行こうとする采配なんてやったら序盤で投手が潰れるわ
    • 269.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月07日 23:52 ID:Ej8xmwow0
    • 某味噌が横浜こそDHが必要だと言っていたけど本当それすぎてな
      それなのに監督はDH反対派とかいう皮肉

      98年組が忘れられない「1点をとる」自己犠牲最低限野球はもう現代では通用しないんだということを解せず、現代野球を学べもせず、過去の実体験から導き出された旧弊な野球観でチームを焼け野原にしてるのだから救いようがない
      お願いだからこんな惨状は今年限りにしてほしい
    • 270.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月08日 00:06 ID:2IyOIqwL0
    • >>40
      意味不明 むしろ今日みたいなやる前から敗色濃厚の試合を無理に勝ちに行こうとする方が愚の骨頂だわ
      そもそも捨て試合の意味分かってるの?
      全試合勝つなんて不可能なんだから、捨て試合を上手く負ける事が大事なんだが
    • 271.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月08日 00:07 ID:txP74btP0
    • 野球に全然関係ない職についてたり野球を全くやったこともない人がプロの野球選手や監督に物申しているのって一歩引いたところからふと見たら面白い光景よなあ
    • 272.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月08日 00:10 ID:3jLZKmV50
    • >>269
      98年組の野球観が自己犠牲野球?
    • 273.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月08日 00:10 ID:jFkpwZd20
    • 戦力外の森唯斗、佐々木千隼、中川颯はもちろん
      謎に評価が高かった上茶谷、石川達也、宮城も一掃されて
      来年からどうするんだろうなこのチーム
    • 274.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月08日 00:18 ID:2IyOIqwL0
    • >>213
      明日の東はともかく、今日の森なんてやる前から捨ててたでしょ
      首脳陣はSB戦は1勝2敗で御の字だという換算だったんじゃね?
    • 275.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月08日 00:20 ID:aqfWVo1d0
    • >>271
      まあそういう趣味だからな
      自分の考えた最強の采配とか理論みたいのがぶつかり合うし結局プロじゃないからその考えがズレてることもある
      もちろん人によって考えがバラバラだし
      だから荒れやすいし結果民度も悪くなるんだよな
    • 276.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月08日 00:21 ID:56acUQte0
    • >>271
      ここじゃなくて選手のSNSに凸してる奴に言ってくれ
    • 277.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月08日 00:21 ID:ZRtNyqYV0
    • >>272
      権藤さんを辞めさせた経緯をご存知無い?
    • 278.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月08日 00:24 ID:GVDKeGaK0
    • >>273
      また5年くらいかけて投手の建て直しをやるんじゃない?再建中っつって
      そうしたら今度は牧と森あたりがFAになってそうだけど
    • 279.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月08日 00:27 ID:2IyOIqwL0
    • >>259
      いや事実でしょ 親会社の経営状態は良くないし、挙げ句の果てにはハマスタをコロナワクチン接種会場として提供するし
      親会社の赤字を球団の黒字で補填して貰ってるような状況じゃね?
    • 280.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月08日 00:29 ID:2IyOIqwL0
    • >>266
      初代球団社長の池田が言ってたからなあ「野球はおまけ」だと
      これからは分からんが、これまでの球団の経緯見てると本気で優勝狙ってるようには思えないのよね
    • 281.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月08日 00:31 ID:2IyOIqwL0
    • >>218
      コーチも育成するなんてふざけた事言ってたフロントだからな
      ニ軍コーチに金なんて掛けたくなかったんでしょ
    • 282.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月08日 00:39 ID:2IyOIqwL0
    • >>269
      お前が98年の優勝観てないのは分かったわ
      あの年はバント拒否のマシンガン打線と言われた繋ぎの打線と鉄壁の守備、大魔神佐々木を中心とした強力なリリーフ陣で優勝したんだがね

      だから三浦がスモベをやろうとしたのは98年なんて関係なく三浦自身の意向なんだわ
    • 283.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月08日 01:10 ID:2IyOIqwL0
    • >>40
      捨て試合なんて勝つ事を捨てた試合なんだから勝ちに行く必要なんてないんだよ
      それよりも勝てる試合を確実に勝つ事の方が大事なんだわ
    • 284.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月08日 01:14 ID:2IyOIqwL0
    • >>72
      中継ぎ投手と野手の疲労はどちらの方が大きいと思ってるんだ?
      しかも中継ぎ投手は登板前にブルパンで肩を作ってるし、ファンが思ってる以上に身体を酷使してるのよ
    • 285.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月08日 01:22 ID:xLGBrSNe0
    • >>274
      本来なら捨てるつもりやったかもしれんが、オリックス戦で負け越してしまったからな
      もしSB戦でも負け越したらセリーグの上位チームに追いつくどころか逆に置いていかれるなんてことになってしまうし、1勝2敗御の字から何とか勝ち越しにシフトしたんやないかな?
      そうなるとプロ初登板の新石田より1軍経験豊富な森唯の試合で勝ちに行こうという流れになったと個人的には思ったが
    • 286.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月08日 01:28 ID:xLGBrSNe0
    • >>236
      確かに緊急降板からの中継ぎ使っていったのはマジで痛かったやろな
      本来ならこのカードで中継ぎ多く使って行く算段やったはずやし、オリックスに負け越しとかもあって色々とプランが崩れてる状況なんやろね
    • 287.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月08日 08:10 ID:5zYmt7W60
    • >>282
      そんなのはわかってますよ
      当時の98年組がどうだといいたいのではなく、今ベンチにいる98年組が持っている野球観が自己犠牲的なスモベ野球だと言いたかったのだけど
    • 288.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月08日 09:04 ID:2IyOIqwL0
    • >>259
      DeNAベイスターズを一企業として見たら、毎年黒字を計上してるのだから実に優良企業よ
      君は球団の経営なんて知るか ファンは優勝を見たいんだと思ってるだろうが、補強費が限られてるチームだから、赤字になってまで優勝狙う事は恐らく今後もないよ
    • 289.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月08日 10:05 ID:3jLZKmV50
    • >>279
      反ワク?球場のワクチン会場としての提供なんてどこもやってるじゃん
      企業として地域のために協力して何があかんの?
    • 290.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月08日 10:18 ID:oRUOL56F0
    • >>271
      自分は一歩引いた立ち位置ですけどアピールしつつ荒れてるコメ欄に首突っ込む矛盾
      そういう痛いアピールは中高生までにしときな
    • 291.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年06月13日 02:15 ID:mSx.PMiD0
    • >>189
      リリーフだけじゃなく野手も悲惨やけどな
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。