既出やっけ?
交流サイト(SNS)などでプロ野球選手やその家族への誹謗中傷が深刻化しており、選手会は昨年9月に顧問弁護士による対策チームを立ち上げた。「悪質な言動を断固として許容するつもりはない」として、被害を受けた選手には裁判所への発信者情報の開示請求を促している。
交流サイト(SNS)などでプロ野球選手やその家族への誹謗中傷が深刻化しており、選手会は昨年9月に顧問弁護士による対策チームを立ち上げた。「悪質な言動を断固として許容するつもりはない」として、被害を受けた選手には裁判所への発信者情報の開示請求を促している。
これまでに複数の発信者を特定し、示談交渉した。示談金は30万~40万円から悪質なケースでは100万円近くになる可能性もあるという。今月15日には、新たに複数件について開示請求を行ったと発表した。
DeNAの関根大気外野手は「死んでほしい」などと書き込まれ、これを公表した。「心をやられてしまった後輩も見てきた。どんな言葉が来ているか伝わっていないところもあると思う」と説明した。対策に当たる杉山翔一弁護士は選手に積極的に開示請求を勧め「(相手の)名前を明かし、駄目なものは駄目と分かってもらう」と語る。
誹謗中傷をした理由には、熱狂的に応援する選手が死球となって相手投手を執拗に攻撃したり、「幸せそうにしているのが気に入らない」だったりと身勝手なものも。高橋駿弁護士は「よく誰しもが加害者になりうると言うが、それは強く感じる」と印象を述べた。大半は反省の姿勢を見せたという。
878: 名無しさん 24/05/23(木) 21:59:03 ID:y1.zy.L11
関根プロ長いから色々見てきたのも大きいと思うわ
あんだけ明るいわてぃでも泣いたりするくらいやからマジで行き過ぎたアンチの声ってどぎついんやと思う
あんだけ明るいわてぃでも泣いたりするくらいやからマジで行き過ぎたアンチの声ってどぎついんやと思う
875: 名無しさん 24/05/23(木) 21:56:54 ID:pp.cj.L21
関根さんは雑コラニュースへの反応見るに例のgifには寛容なんよな
わらった
— 関根 大気 Taiki Sekine (@toho8taiki) April 5, 2024
カウントは前半が陽さんで後半がたっちゃんと。笑
みんな違うので😅
試合の中でアウトを一つずつ積み上げてく感じ、喜びを共有出来ること
相手の感情を把握しやすいので僕は好きですねー!😁
(格好悪いことに関してはさておき🙇♂️) https://t.co/cdT0Nj2byk
876: 名無しさん 24/05/23(木) 21:58:10 ID:k3.7s.L33
あれは誹謗中傷とは別物やからね
879: 名無しさん 24/05/23(木) 21:59:23 ID:54.ir.L7
明確に暴言吐かれてるわけでもないし自分が試合中にグラウンドで見せた振る舞いなわけやしな
877: 名無しさん 24/05/23(木) 21:58:58 ID:Gc.8r.L25
関根のは誹謗中傷というより脅迫だったのでは

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1716465351/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2024年05月28日 11:40:49ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 11:44 ID:lr1PDC3Y0
-
徹底的に戦うべき。
家で愚痴や文句言ってるのと書き込むのでは訳が違う。
ファンはしっかりそれらを認識して発信すべき。
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 11:45 ID:Vv.4LJUe0
-
まとめでそれ言ってもなぁ
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 11:46 ID:DUNLKQGZ0
-
どこまでがセーフどこからがアウトというのは他人が決めることではないからね
本人が傷付いたらそれはもう誹謗中傷、徹底的にやればいいと思う
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 11:50 ID:hnbOcWSp0
-
>>2
まとめだからこそちゃうか?
管理人ちゃんも削除対応はしてるけど大変だろうし。サイト利用者への啓蒙もあるやろ(適当)
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 12:04 ID:QZtvhVN.0
-
昨日の夜に誹謗中傷についてOBの宮本秀明がXで言ってたな
徹底的に取り締まればいいさ
あまりにも酷すぎる現状があるから少しでも良くなっていくといいな
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 12:06 ID:6hoCDBe.0
-
>>5
それはなりすましが横行する何とか速の話だわね
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 12:06 ID:PLW55lK00
-
ガンガン開示して、示談と言わず懲役課してやればええんや
ファンは球団と選手を支持するよ
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ
- 2024年05月28日 12:06 ID:o6mrRRnw0
-
“ 誹謗中傷をした理由には、熱狂的に応援する選手が死球となって相手投手を執拗に攻撃したり、「幸せそうにしているのが気に入らない」だったりと身勝手なものも。”
つい先日プロ初勝利の投手のヒロインでブーイングをしていた球団があったような…🤔
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 12:08 ID:hnbOcWSp0
-
>>7
いや負け試合のときはここも大概やろ。ワイも含めて自戒が必要やでって話や。
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 12:22 ID:1i9DXW1d0
-
本人にリプしてまで攻撃してるアホ結構いるからな
空中にし、ねとか飛ばしてるのも十分やばいが直接言ってるやつはすぐにでも取り締まってほしい
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 12:23 ID:.azJtNhD0
-
誹謗中傷と批判は違うわけだし、正直ここのサイトのコメ欄に関しては問題ないやろ。
もちろん某速は論外やな
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 12:24 ID:towwqEFd0
-
金村暁「断固許さない 顔もみたくない」
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 12:24 ID:.azJtNhD0
-
>>9
ブーイングが誹謗中傷になるわけないやろ
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 12:24 ID:YMwWb3L80
-
まとめの米欄が誹謗中傷だらけで使い物にならないから頑張って
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 12:24 ID:8Xq9j2kk0
-
>>9
ブーイングした"球団"はないぞ。
大体選手に向けての誹謗中傷の類って他所じゃなくて自軍のファン気取ってる(なりすましではなく)連中からの割合が多いと思うし、この声明自体どこの球団のファンだからとか関係ない話やろ。
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 12:32 ID:8agtWj.b0
-
誰でも不満や怒りを覚えることはあるけど問題はそれをどう表現するかだからな
同じ批判や否定的意見でも、もっと頑張れとか~してほしいとかなら問題ないし、~だったら○ねとか消えろとかならアウト
事実なら誹謗中傷じゃないとか思ってるような人たまに見るけど大事なのは中身より言い方だぞ
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 12:33 ID:5AnL.fI00
-
>>12
いやここだって結構酷い書き込み見かけるが
誹謗中傷と批判の境目なんてないグラデーションだよ
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 12:37 ID:hPVBlcOq0
-
どっかの市長も言ってたけど根拠のない批判は誹謗中傷だからな
負けたときのコメ欄見ても抽象的かつ主観的的な意見が散乱されてるし
いい加減古くさい野球観をアップデートして指標に基づいて批判して欲しいわ
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 12:39 ID:7kVMlGMF0
-
選手が中傷書き込みをスクショして送ったら、開示請求や賠償請求する部署でも作ってほしいわ。球団やNPBという組織で対抗するべき。
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 12:44 ID:fJDv4BaO0
-
過去にも散々問題になって命を落とした方までおるし、そこから警察沙汰にもなってるのに無くならんよなあ
批判と誹謗中傷は違う(キリッ)とか言いながら、会社ならそれパワハラやぞって事書き込んでる奴もおるしなあ
ぬるい事言わずに徹底的にやってほしい
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 12:47 ID:.azJtNhD0
-
>>22
誹謗中傷の使い方おかしいやつに言われても…
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 12:50 ID:x7BmJ73j0
-
公式に対して、誰々いらんとか采配にケチつける奴も大概やと思うし、ヤスアキの、○ほちん発言や、関根の家族発言を面白がって叩くネタに使っていた奴も酷いと思う。
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 12:54 ID:WremPEOU0
-
負け試合のストレスをキツい言葉で発散せずにはいられない人が一定数いるのが現実だからD○速みたいな隔離所はある種の必要悪だと割り切ってる
でも自分でアクセスしない限り見ないで済むまとめサイトやおんGのノリでSNSに投稿してまう人はあかん
ミュートやブロックしてもイタチごっこで自衛できないし選手個人や球団公式アカに凸する強者もおるし
ネットの誹謗中傷=犯罪って認識がもっと広まって欲しいね
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 12:57 ID:ghOseM9M0
-
(*^◯^*)ぼくはポジを求めにこのサイトにたどり着いたんだ
(*^◯^*)…
(*^◯^*)これからも明るいコメントを心がけていくんだ!
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 13:01 ID:C3tl5IEc0
-
数年前だけでなくつい数日前も番長の娘さんのアカウントにも陰湿な事してる奴いて、関係者の家族まで嫌がらせするのも終わってるなあと思いました
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 13:02 ID:vZ.WZt9u0
-
>>17
仕事でミスをした時に、ミスを指摘はすれどもフォローしてくれる人とパワハラ全開の人じゃ全然違うしな
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 13:08 ID:OVynkXgd0
-
野球を見るようになってから監督選手をボロクソに叩いてる人達を見ては毎回引いてるし慣れることがない
例え訴えられても失うものがない人達なんだろうけど
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 13:09 ID:OVynkXgd0
-
>>7
Twitterとか酷いやん
見つけ次第ブロックしてるわ
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 13:09 ID:00maE3JN0
-
こういうのは徹底的にやって欲しいわね
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 13:09 ID:WremPEOU0
-
ニコ生のコメントが魔境になってるのもなんとかして欲しい
ワイは去年からやきう見始めた新参やけどニコ生が酷すぎて「横浜ファンになったらこのノリに馴染まなあかんのか」って勘違いしてドン引きしたから
あの治安悪いコメントは新規ファンを逃してると思う
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 13:12 ID:OVynkXgd0
-
>>9
そんな『球団』があるの?
ファンじゃなくて球団がブーイングしてるなら問題だな
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 13:12 ID:xRb5LJgq0
-
最近ここも某速と勘違いしたノリを持ち込んでくるヤツが増えたし減って欲しいわね
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 13:16 ID:QZtvhVN.0
-
厄介なのは誹謗中傷してる人たちの多くは自分が誹謗中傷してないと思ってることなんだよな
自分のやってることは正しいと思い込んでるから気づかない
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 13:16 ID:.tJ1z4.50
-
ごく狭い空間で居酒屋談義してるノリで全世界に発信してる自覚がなくなりがちよな。
SNSは便利だけどプライベート空間とは違うということをもっと周知しないといかんね。
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 13:16 ID:hnbOcWSp0
-
>>22
優勝してないから、チームが負けたから選手や球団スタッフに何言ってもいいって考え方がそもそもおかしいって話やぞ。
誹謗中傷になりそうかどうか分からん内容はネット上に投稿するのをやめてオフラインの身内なり居酒屋で仲間内で愚痴るべきや。
39.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 13:17 ID:fbFwIMx80
-
関根選手はボーンヘッドを多発します←これも誹謗?
40.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 13:23 ID:JIcUEoYZ0
-
>>32
実はニコ生の運営は頑張ってるんやで…
2年ぐらい前、あまりにも多い誹謗中傷コメに「今後、複数回(その時は3回って言ってた)誹謗中傷コメを書き込んだ人はブラックリストに入れる」って宣言をしてるんや、運営にリストに入れられたのは横浜戦に184つけてコメントしても反映されなくなる(他の配信では普通にコメが反映される)ただそのシーズン中なので翌シーズンになると恐らく一度リセットされる(そこは更生する事を願っての情けかもしれん)
ちなみに今シーズンはこの前の広島戦終了時で3桁の人間がリスト入りしてると試合後に運営自身が報告したで
41.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 13:26 ID:OVynkXgd0
-
>>38
今も番長のことフルボッコじゃん
42.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 13:26 ID:00maE3JN0
-
>>32
あっこは匿名コメントが酷過ぎるから184は非表示にしてみてる
それでも酷いコメしてる奴おったらもうNGにして消してくしかないわね
43.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 13:27 ID:Jm590GZC0
-
>>32
ニコ生がひどいのは昔からだからあきらめろ
44.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 13:28 ID:yLhA8tEc0
-
>>10
ワイは負け試合の時はここもSNSも見ない事にしてるわ、マジでここも大概だよな
45.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 13:29 ID:1kNxzgG70
-
>>12
自覚がないのが問題
47.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 13:31 ID:QZtvhVN.0
-
>>38
どの球団のどの監督も叩かれまくってるからプロ野球ファン全体の問題
もちろん横浜ファンも例外じゃないが
48.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 13:31 ID:Lexr7whu0
-
>>19
こういう自分は正しい、指標に基づいて叩いてるから問題ない
って思ってる奴が1番始末に追えない
49.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 13:31 ID:.lKArYzk0
-
また番長の娘さんに嫌がらせしてる奴いたな
思うのは勝手だが、個人で発散しろ関係ない家族巻き込むな
50.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 13:32 ID:yLhA8tEc0
-
>>39
自分はどう思う?
51.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 13:34 ID:hnbOcWSp0
-
>>44
ワイと同じ人がおった。勝ったときはポジくんたくさんおってここの雰囲気が一番好きなんだけどね。
53.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 13:39 ID:NirkQkPG0
-
DM閉じられないのかな?
それだけで目にする中傷って大分減ると思うけど
54.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 13:41 ID:n6m6LGJG0
-
>>44
同感
負け記事のコメなんて支離滅裂なこと喚き散らしてるだけだからな
55.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 13:42 ID:SYQ.TqTA0
-
>>44
ワシがおった。
昨年とか一昨年とかばんてふ擁護するコメントしたりしたらボロクソに言われたしここもマジで大概だとおもうわ
56.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 13:43 ID:On.39iD00
-
現実の世界だったら集団で寄ってたかって叩いたらイジメになるのに、ネットなら同じことしてもイジメには該当しないと思ってそうな人が多いこと。
「イジメられる側にも原因がある」ってのと同じように「叩かれる原因を作った方が悪い」とか言い出すし
多少行き過ぎた言動をしても許されるような立場になると誰でもいじめっ子になるんだなぁと思うよ
開示請求手続きは簡易化されたんだからもっとガンガンやってくれ
58.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 13:58 ID:7MXzG6460
-
匿名は廃止でええやん、コメントには責任持たせるんや
59.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 14:00 ID:M5uk.4La0
-
>>44
勝ってる試合でもちょっと厳しい展開になるとネガティブなコメントで溢れるしね…負けてほしいのかと
楽しく選手応援したいもんだ
60.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 14:09 ID:FcHW0lhN0
-
まとめサイトやヤフーコメントなんかを選手が自分から見に行くとは思わんからそこまで深刻に思わんけどさ
ベイスターズ公式のxに暴言吐くのはアカンやろっていつも思ってる
選手も関係者もファンにも目に入っちゃうだろ
公式がブロックするわけにはいかんだろうから出来るだけ皆でブロックして表示されないようにするしかないよね
61.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 14:17 ID:rxOnuQw.0
-
変なコメント消えてるわね。管理人ちゃん乙やで。
63.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 14:26 ID:.fwD1.IM0
-
>>12
誹謗中傷と批判の違いなんて
自分で勝手に線引きして安心してるだけだろ
64.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 14:30 ID:.fwD1.IM0
-
>>19
その根拠ってのが自分勝手だって話な
自分なりに根拠があるからセーフなんて思い込んでることが既にアウトだって早く気づきなよ
65.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 14:37 ID:.Igak1yT0
-
>>26
せめてここだけはファンのオアシスになって欲しい
66.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 14:39 ID:fnNJfSM40
-
Xとかインスタとかで直接飛んでくる誹謗中傷が主でまとめサイトのコメント欄までは対応は難しいでしょうね
67.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 14:59 ID:GU9jIzhD0
-
>>44
ワイは試合ちゃんと見れてないことあるから負け試合でも「今日のポジはなんかあるかな?」って部分だけ見てる
悪かったところは選手やスタッフにやってもらうとして、良かったところや期待できるとこは知りたいからな
68.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 15:05 ID:GU9jIzhD0
-
>>19
指標に基づいて的確な批評ができるなら、なんで掲示板やまとめサイトに居るんやろな
そんな有能なら評論家なり球団スタッフなりなってりゃええのに
69.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 15:06 ID:Ed7rtd.60
-
>>25
それ
便所の落書きとSNSは同じ匿名でも全く違うって事
理解してない奴が本当に多い
70.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 15:08 ID:.9Gpqrxw0
-
東、山本、上茶谷の公式対談でこの辺の話題に触れていたな。
誹謗中傷は言われた側からするとめっちゃ覚えてるみたいな内容。
71.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 15:10 ID:spt7BmzR0
-
ここについては管理人さんお疲れ様ですとだけ
球団関係者に直接やらかす連中は弁護士に法務ランされればええ
72.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 15:19 ID:GU9jIzhD0
-
>>67
言葉が抜けてたわ「悪かったところの反省は選手やスタッフにやってもらう」やな
73.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 15:21 ID:GU9jIzhD0
-
>>32
匿名コメント非表示にするだけで大分マシになるで
それでもくだらん事言うやつはNG登録や
74.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 15:22 ID:Jonem53N0
-
>>62さん
💛おぅ💛付けなければ何を書いてもいいっていう事でもないでしょうにぃ💛
アタシのぉ💛コメわぁ💛癒しってぇ💛言ってくれる人もぉ💛いるしでぇ💛
なによりぃ💛管理人さん💛にぃ💛アタシのぉ💛コメ消されたことないわよぉ💛
それがぁ💛答えだわぁ💛
アタシのぉ💛コメがぁ💛犯罪者に近いのだったらぁ💛とっくに消されてぇ💛
いると思うしぃ💛書き込みもぉ💛できなくなってるのじゃないかしらあねぇ💛
コメ消されている人ぉ💛けっこういるけどぉ💛消される人たちのほうがぁ💛
コメがぁ💛酷いのじゃないかしらあねぇ💛
75.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 15:33 ID:hnbOcWSp0
-
>>74
反応したらアカンよ。管理人ちゃんがそのうち消すやろ。
76.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 15:39 ID:u4VLN.Fh0
-
てすと
77.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 15:39 ID:Jonem53N0
-
>>75さん
そうねぇ💛無視してればよかったわねぇ💛
ありがとうねぇ💛
78.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 15:55 ID:.lKArYzk0
-
>>32
球団公式の生配信のチャットとかも酷い
選手の根も葉もない噂広めて中傷してるときあったし
79.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 15:58 ID:2GqvvqfR0
-
去年は楠本の弟さんのSNSに突撃してるやついたよなぁ
どういう発想でそうなるんだろ
楠本の弟も社会人の現役選手で兄のプレーのこと言われても…って感じだろうに
80.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 15:59 ID:W9vcwb4z0
-
去年の佐野に対してもだいぶ酷かったからなぁ
82.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 16:11 ID:SOmmhMmN0
-
>>81
そりゃ単純にお前の好みじゃないってだけの話だろう
自分の好き嫌いを大衆の意見かのように表現するほうが痛いやつだと思うんだけど
83.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 16:26 ID:Y7gP5FOw0
-
公式と同じタグ使って暴言飛ばしてるのもいるからなあ
84.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 16:29 ID:2lxFiO.g0
-
>>81
こういう話で「でも」って自分の意見を押し通そうとしてるのがそもそも間違いなんよ
85.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 16:34 ID:2XL6GbPW0
-
この前オリックスの阿部がブチギレてたけど現場の選手のストレスは安全圏からじゃわからないだろうから凄そうやな
多分堪忍袋の緒が切れたんだろうね
あとダルビッシュが数年前に有名人への誹謗中傷についてわかりやすい例出してたからそれを知っておくと我慢しろとか簡単に言えなくなる
86.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 16:34 ID:PLW55lK00
-
>>70
全球団のファンが見て心に留めとくべき内容やったよな
87.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 16:38 ID:wUEulS1A0
-
>>32
ニコ生でイキり散らして憂さ晴らししてるだけのド底辺共がファン????
88.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 16:39 ID:wUEulS1A0
-
>>85
阿部のツイートの引用欄見てみそれでも誹謗中傷してる奴居るから
89.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 16:47 ID:9viuRvkJ0
-
ワイがまだ中学生とかだった20年近く前と比べたら単なるネットや電子端末の進歩だけでなく
コミュニケーションの心理学だったり感情メンタル分析とか様々な分野で研究や進展があって
スポーツの現場も「試合の負けや個々の不出来な部分を過度にネガティブに指摘するのは良くないよね」って価値観に徐々に変わってきてるのに
観戦するファン側には未だに古い価値観というか「勝負の世界で負けた以上は…」って配慮のない層が一定数いるからなぁ…。
個人的には観る側も自分の機嫌は自分で管理する術を身につけてくれ(当人の見えるところに直接ぶつけるな)って伝えたいけど
それが現実的でない以上はこうして裁判として提起してゆくしかないのかなとも思う
90.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 16:56 ID:SaAUBnWn0
-
誹謗中傷は論外だが、事実陳列も誹謗~と取られるのはどうなのか。
言われたから誹謗なんとか抜かす前に戦果上げろよプロなんだから・・・
と言いたくなる奴も実際に居るから。
野次言われたくないならもっとがんばれよ!と。
91.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 17:17 ID:qMLFmlkL0
-
こういうのあー誹謗中傷よく見るよね自分はのは苦言だからノーカンだけどって思ってる人のが危ないと思う 他人に向ける言葉は、全世界に後悔する言葉は気をつけすぎるくらいでちょうどいいよ
92.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 17:23 ID:QZtvhVN.0
-
>>90
1人が言ってるならまだしもそれが大量に来たら仮に事実でも耐えらない人が出ると思うよ
自分が失敗したら不特定多数の人に強い言葉で責められる(中には誹謗中傷もある)状況とか想像したくないでしょ?
93.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 17:25 ID:CZWgpNS20
-
>>90
言い方の問題なのよ
事実だろうが何だろうが相手を傷つけてやろうって魂胆が丸見えの暴言は普通に侮辱なので
94.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 17:25 ID:3N..UY1r0
-
日本語出来る外国人(アメリカ)が何気ないことでもディスられ過ぎて辛いとか、カナダだけに移住した日本人が失礼過ぎてハブられたとか、
自分が思っている以上にネガティブに見えるんだろうな
日本語の仕様で主語が無くてもいいぶん全否定にも見えちゃうし
さらに匿名だったりニックネームの公式性もないし顔出しもしないから余計陰湿になる
amazonのレビューで日本人のコメントが酷いのもその辺りもあるんだろうな
95.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 17:27 ID:ZsajegmT0
-
実況スレでも酷いこと言う人がいるしな
批判を書くなとは言わないが汚い言葉だったり暴言だったり見るに堪えないコメントは勘弁して欲しい
96.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 17:53 ID:.fwD1.IM0
-
>>90
プロなら何を言われても仕方ない
責任は自分ではなく相手のせいなんだと思ってる時点で根本的に終わってるな
勝手に自分一人で文句言ってればいいんだから
自分のイライラをどこかに発信する必要があるのかを冷静に判断しなよ
97.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 17:55 ID:CZWgpNS20
-
>>91
「これで食ってるプロなんだからこれくらい言われて当然」って言葉尻に付け加えれば何を言っても許されるとでも思ってそうな人も追加で
自分が仕事で上司や客に「プロなんだから言われて当然だろ?」って暴言言われる立場になったらパワハラだのカ○ハラだのって暴れ狂ってそう
98.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 17:58 ID:65lvfu5s0
-
物事は本当に言い方だと思うよ
ここでもそうだけど匿名だからって何書いて良いわけでは本当にないよ。ここのまとめだって第一にファンが集まる場所でしょ?
そしていろんな選手のファンがいるんだよ
ある選手のことを書いて、誰かが嫌だなぁと不快に思わないか、言い方一つでも変わるし選手やそのファンに思いやりを持って書いてほしいよ。
99.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 18:08 ID:atMu0sWA0
-
実際に痛い目をみないとわからない人もいるだろうから対策はがんばってほしい。
共通の知人の紹介で知り合った人が
Xで負け試合や選手がミスする度に攻撃的な投稿してたわ
負けた試合の後に選手にバ◯だのクビだの投稿してたから注意したけど、
「打たれた投手が許せなかった、我慢できなかった」だと。
で、その後もあまり変わってない
結局、自分が不快だから選手を叩いたり、自分が優位に立ちたいだけなんじゃないかと。
投稿を見た周りにどう思われるかを考えてない。
罰則とか痛い目みないと直らんと思う。
100.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 18:20 ID:LhW.njvS0
-
誹謗中傷はトコトン取り締まってほしい
匿名性を利用して攻撃するなんてのは一番卑怯なやり方
自分は安全圏にいると思い込んでるヤツ等に相応の制裁を与えるべき
プロなんだから…なんて免罪符にならん。相手は選手である前に1人の人間であることを忘れてはイカン
101.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 20:31 ID:Jonem53N0
-
管理人さん💛ヘンなの消してくれてぇ💛ありがとう💛
>>75さんもぉ💛もう一度ありがとう💛
102.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 20:49 ID:2UR31B080
-
>>90
相手もプロなんだからプロなんだから結果出せよで結果出たら苦労しないんだわ
野次言われたくないならもっと頑張れよも共感できないなあ
昭和じゃないんだから野次で奮起するの?今は令和だよ?
103.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 21:05 ID:SbrphJc30
-
倉本へのはひどかった
104.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 21:15 ID:LhW.njvS0
-
>>103
あれはホント酷かったね
バカみたいに騒いだせいでよく知りもしない人たちまで「倉本なら叩いていいんだ」みたいなの感じたし、個人をバカにするようなエラー集動画まで作られて、倉本なら~が加速。挙句に復調を見せた時には「今の倉本の復調は俺たちがエラー集などで奮起させたからだ。感謝してほしい」とか言い出した時には同じ人間だとは信じられなかった
訴訟とかしないだろうけど、アレを思い返したら、今からでも遅くないんじゃないか?と思ってしまうわ
105.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 21:20 ID:9QNrURcT0
-
請求額〇十万円とか見て、「スラップ訴訟来ました!」とかいうファン出てきそう
106.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 21:25 ID:OJ2c4ZiY0
-
>>43
主観だが実際「昔はよかった」と思うよ
上位を目指して悪戦苦闘してた、2013~2015あたりまでは、ファンも一緒に球団を盛り上げようという機運が実際あったと思う。だが、その後に上位に行くようになってから住人の層も変化していったように見えた
107.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 21:28 ID:uaJY6LqI0
-
○○はまだ一軍早いなとか
××はバント下手やなとか
△△はピンチになるとストライク入らんなとか
そんなのまで誹謗中傷とか言いだす人がたまにいて、
むしろそういう人がいるから論点がぼやける。
わざとやってるんじゃないか?と思うくらい。
NPBもこういうのはセーフ、こういうのはアカンと例示するくらいしても良いと思う。
萎縮して野球について誰もネットで語れなくなったら、球界の衰退につながるから。
108.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 21:48 ID:Ha1zmkqm0
-
現実では到底誰にも言わないであろうことをネットなら平気で書くのが本当にひどい。
自分のイライラで人を傷つけないでほしい、自分だけで内に籠って勝手にイライラしていてほしい。
露骨な誹謗中傷じゃなければ多少は許されると思ってる人にも制裁をしっかり加えたいわね。人の心を他人が攻撃するのは絶対に許されない…。
109.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 22:06 ID:Mtjx0hX.0
-
ワイ叩かれがちな選手のファン
スルーしたり我慢したりでやり過ごしてるけど
選手本人に届くこと考えると本当にゾッとする
110.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 22:06 ID:q0LNOx8q0
-
誹謗中傷してることに自覚がない人って2種類いると思ってる
1つは自分のは批判であって誹謗中傷とは違うという考えの人
もう1つは誹謗中傷のコメントをした記憶がその場で消える人
後者は負けると誹謗中傷のコメントをする一方でこういう記事が出ると誹謗中傷は徹底的に対応してほしいとか本気で言ってたりする
111.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 22:26 ID:Jonem53N0
-
>>109さん
アタシもよぉ💛雄洋さん💛倉本さん💛佐野くぅん💛とかねぇ💛
叩かれやすいぃ💛選手だからぁ💛辛くてぇ💛悲しいわねぇ💛
それでもぉ💛アタシわぁ💛一生懸命ぃ💛応援するだけだけどねぇ💛
それしかぁ💛できないからぁ💛
112.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 22:30 ID:tWyDs79A0
-
>>90
そもそもネガティブな事を人目に付くところに投稿する必要なんて無いんよ。ファンが指摘することなんて、選手自身が百万回考えて悩んでることでしょう。
自分が正しいと思い込む所に常に過ちは潜んでる。
113.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 22:39 ID:l7sArCsn0
-
罰金だけじゃ痛くない人もいるので、世間に名前を公表した方がいいんじゃないでしょうか。
114.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 22:40 ID:tWyDs79A0
-
自分のは苦言だから!
言いたくて言ってるんじゃない、苦言を言うのは好きだから出るんだ!←こういうのがワイは一番嫌い。自分が文句言いたいだけなのに自己正当化の言い訳してて、それでもファン面はやめなくてめちゃくちゃ不愉快。ファン面するなら不満飲み込む努力してろよ、と。
過ちは好む所にあり、って使い方違うかもだけど、肝に銘じてる。
115.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 22:56 ID:3JDvvMUR0
-
>>107
厳密にラインを示すのは不可能やろ。ラインがわからん人はネット常に書かない方がええよ。
116.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 23:07 ID:h9gigi4i0
-
ニコ生も以前は狙って面白くヤジる感じだったのに
今やただただ人格否定とか酷いもんな
117.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月28日 23:12 ID:dFOlcT.W0
-
勝負だしいつも勝つわけじゃない、思い通りに進むことも多いのに
思い通りにいかないと罵声浴びせにいく人もSNSでは見るな
すぐに暴れ始める人は
自分は我慢できない、思い通りにいかないとキレて他人を攻撃せずにいられない残念な人です
って自己紹介してるようなものだと思うけど、大丈夫か?って思う
リアルの友人失くすでしょ
118.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月29日 00:21 ID:i92Hq0TT0
-
トゥモアナの精神を忘れずに生きたい
119.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月29日 02:36 ID:Et.4AxhA0
-
ちょっと違うけど、試合の実況コメ欄でもまだリードしてる、または同点なのに先頭にヒット打たれただけで、はい負けとか言う上に誰かにそれを指摘されたら、
おまえネット向いてないよ。とかここはこういう所だからwとか自治厨wとか言い出して自分を正当化し出すヤツは誹謗中傷やそれまがいの事をその内やるか、既にやってると思えるわ
そのサイトのルール守れないならネット向いてる向いていない以前に使う資格が無いと思う
120.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月29日 08:20 ID:abplqLho0
-
和やかにぃ💛和気あいあいとぉ💛コメしてぇ💛応援したほうがぁ💛楽しいのにねぇ💛
121.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月29日 08:35 ID:abplqLho0
-
アタシわぁ💛D〇速がぁ💛誹謗中傷ぉ💛罵詈雑言がぁ💛あまりにもぉ💛
多くてぇ💛酷いからぁ💛こっちにぃ💛移ってきたのよぉ💛
向こうでぇ💛アタシのことぉ💛残ってくれってぇ💛言ってくれる人もぉ💛
かなりぃ💛いたんだけどねぇ💛1番のぉ💛良心がぁ💛いなくなっちゃうとかねぇ💛
言ってくれる人もぉ💛いたんだけどぉ💛イヤにぃ💛なってぇ💛ねぇ💛
誹謗中傷ぉ💛対策チームおぅ💛立ち上げてくれてぇ💛
これでぇ💛少しわぁ💛酷いコメがぁ💛減ってくれるとぉ💛いいわねぇ💛
122.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月29日 10:19 ID:5aYa5xUy0
-
>>121
ニキにだきつきたい
123.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月29日 10:47 ID:7jZJmxdg0
-
>>121
ワイも佐野ネキだけが癒しだったけど、移るって言ってたからこっちに移って来たなぁ……
124.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年05月29日 11:12 ID:abplqLho0
-
>>122さん>>123さん
ありがとう💛嬉しいわぁ💛
向こうにぃ💛コメしたときぃ💛ここのサイトのことぉ💛知らなくてぇ💛
ここおぅ💛知ってからぁ💛すぐにぃ💛移ってきたのよぉ💛
向こうわぁ💛ホントぉ💛酷いコメが多くてぇ💛悲しかったわぁ💛
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。