bandicam 2024-05-14 20-38-46-234


202: 名無しさん 24/05/14(火) 21:47:44 ID:5G.rg.L63


三浦大輔監督は「形は何回か作ることはできたけど1点だけ。いい当たりもあったけど、あいだに抜けなかったりついてない部分も多かった」と肩を落とした。


203: 名無しさん 24/05/14(火) 21:47:52 ID:OV.fi.L64
今日の失点は別にミスからではないからなあ…

205: 名無しさん 24/05/14(火) 21:48:21 ID:Od.g3.L40
守備の差はすぐには埋められんからねえ

206: 名無しさん 24/05/14(火) 21:49:35 ID:5G.rg.L63
筒香コメント

巨人先発・山崎伊を打ち崩せず、「凄いコントロールもいいですし、コーナーに丁寧に投げてくる投手かなと」と対戦を振り返った。
それでもこの日は2四球。選球眼について問われると、「感覚はちょっとずつ、ちょっとずつ良くなってきているので、これを続けていけたらなと思います」とうなずいた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a45d3bd79cfb480564e81a1640a0ba7a767a9f6a

208: 名無しさん 24/05/14(火) 21:50:02 ID:Od.g3.L40
筒香コメントあるとか監督みたいやな

210: 名無しさん 24/05/14(火) 21:51:18 ID:BB.ca.L46
ツッツやっぱり1~3に置きたいよ

213: 名無しさん 24/05/14(火) 21:53:01 ID:3d.5q.L24
牧4番に固執するなら
宮﨑筒香は上位だよなぁ

212: 名無しさん 24/05/14(火) 21:52:47 ID:Od.g3.L40
長打ある筒香五番もまぁわかるんやけどね

215: 名無しさん 24/05/14(火) 21:54:43 ID:5A.ca.L7
ワイが打順組むなら蝦名宮崎筒香牧佐野かなあ
まあ伊織やしどっちにしろ点取れてないと思うが

217: 名無しさん 24/05/14(火) 21:55:08 ID:Od.g3.L40
とりあえず牧がある程度打たないと打順以前や

220: 名無しさん 24/05/14(火) 21:56:37 ID:LM.rg.L30
牧なあ…いつか上がる上がると待っとるけど何とも言えん状態やし去年と違って守備も落ちてるしで正直しんどみ

221: 名無しさん 24/05/14(火) 21:56:56 ID:BB.ca.L46
高め投げときゃ安牌やんけ
no title

224: 名無しさん 24/05/14(火) 21:57:42 ID:Od.g3.L40
>>221
意識がアウトローにいきすぎてるのかね

229: 名無しさん 24/05/14(火) 21:59:51 ID:Od.g3.L40
以前はどうやったんかね

232: 名無しさん 24/05/14(火) 22:00:40 ID:BB.ca.L46
>>229
去年はインハイストレートが弱点ってくらい
no title

234: 名無しさん 24/05/14(火) 22:01:29 ID:Od.g3.L40
>>232
別人や…

235: 名無しさん 24/05/14(火) 22:02:11 ID:Od.g3.L40
ボールのせいでバッティング崩れちゃったんかなぁ

239: 名無しさん 24/05/14(火) 22:06:31 ID:qu.vb.L51
牧は去年働きすぎた反動やろ
WBCからレギュラーシーズン、CS、秋の侍ジャパンまで参戦してたし

218: 名無しさん 24/05/14(火) 21:55:57 ID:Od.g3.L40
山本も最近冷えっぱなしだしバントもまぁ妥当といえば妥当やし
盗塁阻止はさすがやけど

219: 名無しさん 24/05/14(火) 21:56:10 ID:3d.5q.L24
TA帰ってきたら
蝦名TA宮﨑筒香牧佐野山本(山本佐野)ショート投手でええけどねー

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1715687071/




1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2024年05月15日 00:15:28ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月15日 00:20 ID:rjmaD0nm0
    • いつの間にか牧の打率が佐野と変わらなくなってきたわね
      ふたりともこんなもんじゃないだろ
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月15日 00:20 ID:jfA9dxSk0
    • オースティン帰ってくれば関根使わずにすむしまあマシになる
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月15日 00:22 ID:3gnb3ctq0
    • 今年は采配に疑問が起きないから選手の力量不足が良くわかってしまうわ
      そして全体的な粗さも‥
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月15日 00:24 ID:jfA9dxSk0
    • 牧に限らず佐野プニキも最近しんどい感じだけどね
      オースティン筒香に頑張ってもらうのが現実的だと思うが
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月15日 00:30 ID:jfA9dxSk0
    • >>3
      今永バウアー抜けてるんだからそりゃ力量不足にもなるでしょ
      先発安定しないのにこのゲーム差なのは選手の頑張りのおかげだと思うがね
      去年なら阪神戦の逆転なんて見れなかっただろうしチームとしての強みはあるでしょ
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月15日 00:31 ID:D5M.OjWQ0
    • ついてなかったと言えるの関根の打球で併殺になったところだけだろ
      監督がそれを口にしたら終わりだよ
    • 7.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月15日 00:32 ID:YfkCDi2y0
    • >>5
      力不足なの野手なんだよなぁ
    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月15日 00:34 ID:ZrWeB8A60
    • ファールで粘って球数稼いで早めに降ろすくらいしか手がないのでは
      柴田とかフェアゾーンに打たないでいいから、ファール打ち+四球だけ専念してほしい
      そうすれば使いどころも出てくる、守備はいいんだし
    • 9.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月15日 00:41 ID:A3bZ3IOz0
    • >>7
      今年は確か投手の方が酷いはず
    • 10.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月15日 00:42 ID:x7n1CFJL0
    • 5位とはいえパリーグみたいに絶望的なゲーム差がある訳じゃないのが幸いかな

      打てない、貧打なのは仕方ないとしていやらしさが感じられない打席が多いのよね
      もちろん簡単ではないのは承知な上で、今日の松尾みたいに粘って四球もぎ取るとか出来ないで早いカウントから無理やり打ってアウト、球数も稼げずっていうのは見てても面白みないのよな〜

      球数稼げんと打てないピッチャーが結局試合後半まで投げ続けることにもなるし
    • 11.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月15日 00:44 ID:rF3.av650
    • >>2
      キャンプから1回もライト守ってないのに無理に決まっとるやろ
    • 12.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月15日 00:45 ID:jfA9dxSk0
    • >>7
      指標とか見たほうがいいですよ
      今年の弱みは投手だってはっきりでてますから
    • 13.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月15日 00:45 ID:zSOmOrji0
    • 運が無いから負けたんやな
      ということは次の対戦では運収束して勝てるな、良かった良かった
    • 14.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月15日 00:48 ID:rF3.av650
    • 6試合連続で先制点取られてる先発陣良い加減にしてくれない?その時点で勝率4割切るんよ
    • 15.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月15日 00:48 ID:kSWGlQ1J0
    • 金曜日にオースティン戻ってくるらしいがどういう起用になるだろうか
      まさか筒香や佐野ライトはないだろうし成績的にも佐野が外れることになるんだろうか?
    • 16.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月15日 00:51 ID:jfA9dxSk0
    • 才木山崎みたいに先発粘れないから負けてるんだけどね
      いい投手から点をとるのは難しいんだからエース級相手の時は簡単に失点したらそりゃ勝てないよ
      颯の負けひっくり返したり序盤で大量得点取って決めてる試合もあるのに野手にばっか文句言うのは違うわ
    • 17.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月15日 00:54 ID:egj6xkiK0
    • >>14
      まあ逆に言えば、なかなか先制点を取らない打線のせいでもある。
      初回に得点できた試合も少ないしな
    • 18.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月15日 00:54 ID:N5ehVuGC0
    • 吉川が化け物すぎる
    • 19.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月15日 01:01 ID:rF3.av650
    • >>17
      投高打低だからな野手のせいにはできんよ
      失点数が圧倒的最下位の投手が悪い
    • 20.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月15日 01:14 ID:Yp9jMx2Y0
    • 山崎伊織の時点でほぼ負け試合
      東ぶつけても勝てない相手なんだから無理だっつの
    • 21.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月15日 01:16 ID:c.L2O58l0
    • >>19
      先制点の話じゃないの
    • 22.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月15日 01:37 ID:54su7tyu0
    • >>6
      初回の牧のセンターライナーや2回の蝦名打球とかも含めてじゃないか。もう少しズレてれば展開違ったろうし
    • 23.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月15日 01:43 ID:54su7tyu0
    • 去年からだけど、祐大が巨人戦でシナシナになるのは何なんだろ?
      得手不得手があっても大方の打者はチーム別でも1割~3割後半の振り幅なのに
      打てないだけならまだしも四球も0ってのは相手バッテリーの配給が合わないのか?
    • 24.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月15日 01:52 ID:Qm5tino40
    • >>6
      野球は確率のゲームなんだから理論的な最適解でも裏目をひいたら失敗になる
      もちろん反省や修正すべき点はあるけど、失敗には何らかの原因があると過剰に思いこむのも間違いだし、方針がぶれて迷走するリスクもある
      ついてなかったと割りきる部分をもつのも指揮官として重要だと思うけどね
    • 25.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月15日 01:57 ID:nu6nXA3B0
    • 度会が何とかするだろう多分
    • 26.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月15日 01:57 ID:bbf5pbtW0
    • 大卒2年目なのにベンチ漬けにされてろくに打席も守備機会も与えられない林
      右の代打足りないんだし知野と入れ替えてファームで試合出せばいいのに
    • 27.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月15日 02:39 ID:D5M.OjWQ0
    • >>24
      ついてないというより守備力の差だろ
      その現実を受け入れた方がいい
    • 28.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月15日 03:25 ID:EBZ7GX.U0
    • >>27
      実力と運はどっちもあるんだから片方を偏重すんなって話だぞ
      番長もファンも運のせいだけにはしとらんよ
    • 29.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月15日 05:47 ID:ogCywekE0
    • 借金が5以内ならまだまだ大丈夫
      しかし5以上増えたらシーズン厳しくなる。
      踏ん張りどころ!
    • 30.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月15日 06:28 ID:Lj0lybnp0
    • 今年の代打大和が打てる気がしない…
      伊織は左の方が苦手だし調子のいい京田あたりで見たかった。ほぼ地元凱旋だったし
    • 31.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月15日 06:34 ID:3TiBQG3t0
    • 良くて1勝して2敗する昔のベイに戻ってるな
      劇的な勝利の後にあっさり連敗して波に乗れない辺りも
    • 32.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月15日 07:01 ID:YiYBipZD0
    • 対メッセンジャーみたいに『うちだけが打てない』状態じゃないからまあ
      攻略法が無いから防御率1.51なわけで
    • 33.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月15日 07:12 ID:JqwcTncf0
    • 4点先制されましたなら厳しいけど、直近1失点、2失点だからねえ
      せめて追いつくくらいはやってくれないと
    • 34.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月15日 07:25 ID:g3uLk0Rx0
    • 今日終えて次の巨人戦は6月25日(火)で新潟での試合だから、また山﨑伊織がきそうだな...
    • 35.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月15日 07:35 ID:mFF7vQwa0
    • >>26
      たまに代走守備固めで出るくらいで打席与えられない雑な使い方なら西巻でいいわ
      言い方悪いけど戦力外で加入した選手と自前のドラ3なら後者の方を大事にしてほしい
      西巻も一軍帯同で給料増えて林は2軍で鍛えられてwin-winでしょ
    • 36.
    • 名前: ●▲●
    • 2024年05月15日 07:37 ID:KBexso4L0
    • うちも苦手とする投手ですな…、先発予告に名前があると溜め息がでます。
      いい投手だ
    • 37.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月15日 08:46 ID:e.NVllPG0
    • オースティンは帰ってきてもさすがに週3出場ぐらいやろ
      でないと交流戦期間すらもたんぞ
    • 38.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月15日 09:42 ID:gp.xXFQU0
    • 元ヤク館山「やっぱり何かいろんな作戦を練っていったりとか、あとは打球方向を徹底していかないとなかなか難しいですよね」
      元巨人斎藤「やっぱりランナーを進めるなり、どうやって1点を取るかっていうのが色々あった方がね」
      いい投手が相手ならなおさら自由に打つだけでは崩せないんだよ。
      どう崩すのかが見えてこなくてなんとなくバット振って何となく凡退しているように感じる。
      俺はこれが得意!だけでは対人勝負は勝てないよ。
    • 39.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月15日 09:46 ID:3anV0rz40
    • >>13
      実力がないと目の前に落ちてきた運を拾う事すらできないんよなぁ
    • 40.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月15日 11:35 ID:g3uLk0Rx0
    • >>38
      「なんとなく凡退している」
      それは凡退しているからそう見えるだけでは?

      初回や2回は、追い込まれる前の甘いストライクを仕留めろって作戦がうまくいっていたとおもうよ。結果は、ファインプレー2つに阻まれてしまったけど。
    • 41.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月15日 12:03 ID:l5VbeTVw0
    • >>12
      今年の弱みは投手だろうけど、昨日の負け方は野手だろ

      今年は投手が弱いけど負けた試合の敗因が投手になるのかい?
    • 42.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月15日 12:42 ID:ZwJODvif0
    • なんで山崎うてないんだ?ほかの球団はそうでもないだろ
      首脳陣の問題かね
    • 43.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月15日 14:34 ID:546A3.ee0
    • 大和は好きな選手だが、そもそもデータ的にみて代打1番手では無い
    • 44.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月15日 16:47 ID:rg2PQEwJ0
    • 不運はよくみるが、ラッキーはあまり見ないよな
      三浦はお祓いにでも行ってみては
    • 45.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月15日 16:49 ID:rg2PQEwJ0
    • >>14
      序盤での得点は多いらしいぞ
      涌井さんのアレもあるが
      ただ、9回以降は0点だから8裏ビハインドなら負け
    • 46.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月15日 16:51 ID:rg2PQEwJ0
    • >>34
      新潟の時点で勝ち目薄いからセーフ
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。