bandicam 2024-05-04 19-05-35-713


760: 名無しさん 24/05/04(土) 17:55:25 ID:AT.mo.L62
徳山くん頑張れ!



 徳山はここまで11試合に登板し、これが初失点。「こういう場面で投げさせてもらえていることはありがたいこと。ここで下がるのではなく、次にあの場面に上がった時に気持ちで向かって抑えていけるように準備したい」と前を向いた。
762: 名無しさん 24/05/04(土) 17:57:05 ID:bi.mo.L8
徳さん初失点だったか
これからやね頑張れ

763: 名無しさん 24/05/04(土) 17:57:15 ID:nJ.5u.L21
ん?とくさんの初失点ってヤスアキ炎上の試合やろ?
この記事ガバだらけやん(野間→野村になってる)

765: 名無しさん 24/05/04(土) 17:59:30 ID:AT.mo.L62
>>763
‥‥報知もアカンのか‥‥

766: 名無しさん 24/05/04(土) 18:01:17 ID:AT.mo.L62
まぁ、あれや
その辺ガバくても徳山くんのコメントは本物やろ()

778: 名無しさん 24/05/04(土) 18:19:47 ID:YY.kq.L33
今北けどケイちゃん打たれながらも頑張ってたけど7回途中に捕まってついでに徳さんも被弾しちゃった感じか

強いて言えば回頭から変えてたらもしかして違ったかもってとこかしら 打線は2安打で勝てると思うなってとこでしょうか

292: 名無しさん 24/05/04(土) 16:18:32 ID:9R.g0.L19
とりあえず火消し特産はやめてほしい 回跨ぎだと普通に抑えるし

291: 名無しさん 24/05/04(土) 16:18:16 ID:t6.pm.L14
とくさんは野間を完璧なゲッツーコースで打ち取ったんやがあそこまで足が早いとはね

297: 名無しさん 24/05/04(土) 16:19:10 ID:xy.5u.L8
>>291
追加点絶望的なんだから併殺シフトで抜けたら逆転負けの勝負すべき展開だったね
野間足早いの分かってるんだし

94: 名無しさん 24/05/04(土) 15:47:21 ID:wR.zf.L28
とくさんこないだもヤスアキの満塁で投入されたけどええんかこんな場面でばかりで行かせて…ちと不憫や

769: 名無しさん 24/05/04(土) 18:09:34 ID:bW.xf.L12
徳さんは今日の悔しさを糧に10年連続90登板超のアンタッチャブルレコードを打ち立ててくれればいい

111: 名無しさん 24/05/04(土) 15:49:15 ID:2Q.1t.L15
結果論除けばそんなにおかしい継投ちゃうやろ

121: 名無しさん 24/05/04(土) 15:50:12 ID:5x.xf.L21
>>111
まあワイも結果論だったとは思うわ
替え時が難しかったかな 逆に徳山が信用されてるということでポジろう

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1714804233/




1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2024年05月04日 19:15:25ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月04日 19:27 ID:EznQxWpG0
    • また抑えられなかったけどイップスの影響がまだあるのかな?次こそは頼みます
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月04日 19:31 ID:rnPW2JdU0
    • >>1
      イップスは抑える抑えられないのレベルの話じゃないで
      結果はどうあれしっかり勝負しにいってるからその心配は不要や
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月04日 19:34 ID:4bTtOeon0
    • 打たれたらイップス疑われるのちょっと可哀想
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月04日 19:37 ID:moC56D850
    • 管理人さんの人柄がうかがえる優しいまとめ
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月04日 19:37 ID:luiaGjXM0
    • ベンチに戻ったとくさんが唇をかみしめて心底悔しそうに目に力を込めていたのを見てこれなら大丈夫と思ったわ
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月04日 19:40 ID:n7E0d2HO0
    • 実質今年が1年目みたいな選手に去年のかみちゃポジ期待してんのがやばい
      ヤマヤス炎上の試合とか今日みたいな試合は他の投手にさせてくれたのむ
    • 7.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月04日 19:46 ID:ldG94mzt0
    • 現状伊勢くらいしか回途中、火消しで投入できるリリーフがいないから徳さんがそこにハマって欲しいんだろうけど
      三振取れないしやっぱキツイよなぁ
    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月04日 19:48 ID:1fUWfg.U0
    • イップスを誤魔化しの魔法の言葉だと思ってるバカいるよな
    • 9.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月04日 19:52 ID:tZu7X0t.0
    • 言葉狩りみたいになるが今回は気持ちで向かっていけなかったんかなって
      ヤスアキ炎上の日も成否で言えば失敗だったのに2連続で任すのは期待以前にどうなんやろ
      難しい場面は調子云々よりも先輩たちがしっかり尻拭いできるようになってほしいわ
    • 10.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月04日 19:54 ID:ldG94mzt0
    • 徳山がどぎつい場面やって三嶋がその後ゆるーく敗戦処理してんのは確かにうーんって感じはする
    • 11.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月04日 19:55 ID:zsuSKJkZ0
    • 退っ引きならない状況に駆り出されて勝負した結果
      評価は下がらんしむしろ上がるまである
    • 12.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月04日 19:59 ID:3p8khsmz0
    • これも糧にして成長していけると良いわよね
      とくさんならきっともっとすごい選手になれるはずよ
    • 13.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月04日 20:00 ID:EznQxWpG0
    • 徳山は以前イップスの記事があったから誤解してるのでしょう
    • 14.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月04日 20:03 ID:JXpRBpTN0
    • 結果論じゃなく継投のタイミングは?だったけどなあ
      いくつか選択肢はあったけど、満塁で替えるのは一番ないと思う
      ①回頭で替える②一人出したら替える③二塁一塁で替えるの順で、
      その次はもうどうせなら点取られるまでは投げさせる。
      追いつかれてしまってる方がリリーフは開き直れると思う。
      1点リードの一死満塁はとくさんじゃなくてもしんどいで。
    • 15.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月04日 20:07 ID:vHEOP5f.0
    • 現状勝ちパターンレベルだし、7回だから「ケイが打たれたら行くよ」って言われて準備してたんやろなと思う
      難しい場面ではあるがこれを抑えるポテンシャルはあるし、今後勝ちパターン以上で生きていくならこれくらいの場面は普通に出番になる まあこの経験を今後に活かしてほしいわね
      元イップスで苦労する所もあるだろうけどイップスを乗り越えられたんだから自信もって投げてほしい ブルペンはトゥモアナが信条よ、次見返したれ!
    • 16.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月04日 20:11 ID:5Gv.wsoC0
    • >>14
      ただでさえ被安打が多い状況で投手の森下に3安打目くらった時点でケイはお役御免かな
      我慢するにしても次の秋山で2アウトにできなければ言い訳無用で交代でしょ
      そこから菊池まで待った挙句に満塁にして交代するのは後手に回り過ぎやわ
    • 17.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月04日 20:12 ID:7E7t58qR0
    • >>14
      継投の時に登板させるのが遅いって毎年何度か見るけど、大体は肩を作るのに時間がかかるからって問題じゃないかと
      大体の監督は継投が一人遅れた場合に継投が遅かったという話はしないし、リリーフ投手の疲弊を防ぐためにも必要なリスクだと判断してるんだと思ってるよ
    • 18.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月04日 20:20 ID:x5LoQ44f0
    • まあ奪三振率滅茶苦茶低いから打たれまくるようになるとは思ってた
      強い辺り打たれても正面みたいなのばっかだったし
    • 19.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月04日 20:24 ID:3uWO8.Cc0
    • タフな場面での登板だったし勝負した結果だからドンマイや。
      四球とかで崩れた訳じゃないから切り替えて次頑張ろう!
    • 20.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月04日 20:37 ID:HoMJMmaa0
    • 切り替え大事!
      正直あの場面なら誰が出てもしょうがない場面やろ。
    • 21.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月04日 20:44 ID:uRd.FcIn0
    • >>11
      下がらんってのはまだしも上がるはいくらなんでもないやろw
    • 22.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月04日 20:53 ID:dDdou1qq0
    • 徳山はもうちょっと三振取れるようにならないと厳しいのは間違いない
      昨日時点でBABIP.148は流石に運よすぎだしな
      ただこういう場面を任せてもらえるところまで来たのは本人の努力あってのことだし切り替えてまたやってほしい

    • 23.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月04日 21:08 ID:n3Hi7Eis0
    • 徳山はようやっとると思うし次頑張ってほしい
      今日の登板でこれから火消し的な使われ方は減るかな
      ただそうなると伊勢意外の火消しいない問題が発生するわね
      今日みたいに伊勢が連投になるから別の火消し使いたい時もあるし、せめてもう1人火消し任せられる投手が欲しいな
    • 24.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月04日 21:12 ID:Ers43Smm0
    • あのセカンドゴロがゲッツーになってれば好リリーフだったから本当紙一重だよなあ
      前向きなコメントは頼もしいし応援したくなるね
    • 25.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月04日 21:18 ID:DAgZ.THY0
    • なんでもいつでもうまくはいかないわ
      また次がんばってね
    • 26.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月04日 21:22 ID:CDcsygi.0
    • >>8
      嫌味で書いてる奴もいるんじゃないの
      確かに本当に理解力が低い人も世の中いるけどさ
    • 27.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月04日 21:31 ID:3ZZuMo7W0
    • あの場面を託されるくらいに信用はあるということでもあるんだよね。
    • 28.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月04日 21:47 ID:h4JDJ9de0
    • >>1
      多分無意識なんやろうが、こういう薄っすら馬鹿にしてる姿勢が見える発言は嫌いや
    • 29.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月04日 22:05 ID:zsuSKJkZ0
    • >>21
      うちの首脳陣がそうとは言わんけど古田は方程式でそう言ってたがね
    • 30.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月04日 22:09 ID:Nyur4h0m0
    • せめて一二塁の場面だったらね
      あの場面での満塁は百戦錬磨の好投手でも難しいよ
    • 31.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月04日 22:14 ID:yh.oCqOP0
    • 出力落ちて無かったら火消しは森唯斗に任せたいが落ちて無かったらそもそもソフバンクビになってないよなぁ
      三嶋もトップフォームに戻ってたらその役やらせたいけど
    • 32.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月04日 22:30 ID:Cy7njxh20
    • そもそもいいとこ見せようとしてイップスになったんよな
      三上みたいに淡々と投げてくれればいいで
    • 33.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月04日 22:55 ID:5ZOpAO7R0
    • ベンチで唇噛み締めてた表情に泣けた
      絶対やり返せ!
    • 34.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月04日 22:56 ID:c6itTnNz0
    • 結果論だし、コントロールミスもあったんだろうけど
      ストレート続けずに、変化球投げとくべきだったな~
      最悪4球でもよかった場面だし
    • 35.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月04日 23:17 ID:9FEDOPZJ0
    • >>34
      1点リードの終盤で1アウト満塁だぞ
      四球でいいわけないやろ
    • 36.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月04日 23:28 ID:JEa2rcRe0
    • >>32
      NHKの番組見ての感想だよね?自分はいいとこ見せようとしてのイップスだとは思ってなかったけどそういう感想もあるんだな
    • 37.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月04日 23:39 ID:Cy7njxh20
    • >>36
      そう思うも何も

      【医師の分析】
      「『いいところを見せないといけない』と周囲に意識が行ってしまうことから、そのプレッシャーや失敗への思いが生じて不安感や緊張感が生まれる。そうすることで力が入ってしまっていて、うまく投げられなくなっている」

      ってことだしw

      使ったベンチの責任、いつも通りのことをやるだけの気分でいるのがいいやろ
    • 38.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月04日 23:50 ID:YGO8IVZp0
    • >>35
      松山の場面やろ
    • 39.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月05日 01:42 ID:g032F.Vy0
    • 徳山頑張れ!将来の守護神か先発ローテに入れるポテンシャルあると思うし
    • 40.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月05日 02:30 ID:XsVXpgac0
    • >>22
      現状徳山は奪三振的には微妙だし、言ってみれば打たせて取るタイプやしな。
      ツーアウトを満塁からとらなきゃいけないあの場面で出す投手じゃないよ。回頭、せめてもう一人分交代を早くしなきゃあかんかった。これは明確に遅かったと思う。それに運もいい方なんだからこれから成績自体は下がっていくと思うし、今までの結果に引きずられて何度も手痛い結果を見た後に手を打つようにならんとええけど。
    • 41.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月05日 02:32 ID:mADmAR1d0
    • もっと図太くなってくれたら言うことなしよ
      周囲の期待なんか関係なく自分の満足感のために思いっきり腕振って
      結果なんて後からしか付いてこないんだから今は気にすんな
    • 42.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月05日 03:18 ID:lDhCUnjL0
    • >>32
      頭悪そう
    • 43.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月05日 04:33 ID:67FMC0Ru0
    • >>42
      そんなコメントしかつけれないなんて余程悔しかったんだねwww

      本人が言ってて医師もそう診断してることに対して、そのような文句つけるのは彼らに対しての誹謗中傷だよ
    • 44.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月05日 10:09 ID:5SIAnroH0
    • >>6
      こういう意見って要するに選手を馬鹿にしていると思うの
    • 45.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月05日 10:11 ID:5SIAnroH0
    • >>10
      三嶋と徳さんじゃ徳さんのほうがいい球投げてるっちゅうことだろ
      三嶋が反省こそすれ先にいい投手ぶつけるのは間違ってない
    • 46.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月05日 12:18 ID:3uKB7pfC0
    • リリーフだろうと通して防御率0.00なんて基本的に存在しないし、これからよな
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。