bandicam 2024-05-02 00-33-18-366


57: 名無しさん 2024/05/01(水) 21:04:21.811 ID:5PQaTEZIP
とくさん…



「自分は“イップス”だ。野球人生でこんなことはこれまでなくて、どうしたらいいかわからない」

プロ野球・DeNAの徳山壮磨投手。高校・大学では華々しい輝きを見せてきましたが、これまで当たり前のように投げていたストライクが入らず、ベンチに戻ると腕が震えるまで追い込まれました。

「野球をやめたら楽になる」とまで思い悩んだ3年目の24歳は、それでも周りの支えを受けながら努力と工夫を重ねてはい上がり、今シーズン、プロ入り後、初めてとなる1軍のマウンドにたどり着きました。
若き右腕の苦悩と努力の軌跡を取材しました。

152: 名無しさん 2024/05/01(水) 21:11:18.433 ID:RDwe/4WYO
めっちゃいい記事で草
とくさん頑張って😭

134: 名無しさん 2024/05/01(水) 21:09:43.540 ID:1HLgSNO5G
とくさんイップスだったんやな
これからもっと期待しちゃうわね

298: 名無しさん 2024/05/01(水) 21:24:54.521 ID:PIuNevVzd
いい記事やね

218: 名無しさん 2024/05/01(水) 21:17:10.875 ID:lX74nkMSv
泣けるわ

171: 名無しさん 2024/05/01(水) 21:12:46.554 ID:RXBI9sppH
大家ってやめる時はボロクソ叩かれてたけど有能やんけ!
結局外から何も知らないやつがギャーギャー言ってるだけでコーチはちゃんと指導してるんやな

196: 名無しさん 2024/05/01(水) 21:15:20.555 ID:9vT9yRbmL
>>171
イップス治ってないのに公表なんてしないし2軍コーチは地道にコツコツタイプがええんやろな

309: 名無しさん 2024/05/01(水) 21:25:46.168 ID:5tiRhF/iR
とくさんイップスやったんやな
治すのは難しいのによくここまで来れたわ

208: 名無しさん 2024/05/01(水) 21:16:19.459 ID:qbSUT6PGn
とくさんよかったね
ほんまにエリート街道を突き進んできた人やから初めての挫折やったろ

504: 名無しさん 2024/05/01(水) 21:51:16.815 ID:u7azuY2o9
プロ入ってから発症したんか

505: 名無しさん 2024/05/01(水) 21:51:17.746 ID:pV9xcXofJ
1年目からだったのかよ
bandicam 2024-05-02 00-33-57-420

bandicam 2024-05-02 00-34-01-641

bandicam 2024-05-02 00-34-08-550

bandicam 2024-05-02 00-34-35-689


501: 名無しさん 2024/05/01(水) 21:51:07.156 ID:qbSUT6PGn
こんなところで発症するんやなあ
こわいわ

510: 名無しさん 2024/05/01(水) 21:51:39.259 ID:iaRlxTeG/
こんなに酷かったのか

511: 名無しさん 2024/05/01(水) 21:51:39.923 ID:roeEff188
うわ😨

516: 名無しさん 2024/05/01(水) 21:51:56.421 ID:i.Uig4.Vi
よう戻ってきたなあ
すごいわ

526: 名無しさん 2024/05/01(水) 21:52:36.616 ID:D.taw5ABY
よく復活できたな

525: 名無しさん 2024/05/01(水) 21:52:35.894 ID:R4HIBW9dB
イップス克服は自信つけるしか無いよな

533: 名無しさん 2024/05/01(水) 21:53:10.160 ID:1Jk8OqQJN
クイックええよな
最近も誰かのインタビューでクイックにしたって見た気がする

bandicam 2024-05-02 00-35-08-411
bandicam 2024-05-02 00-35-44-076

bandicam 2024-05-02 00-35-55-304

539: 名無しさん 2024/05/01(水) 21:53:28.658 ID:2cT.5Hd/q
メンタルコーチいけるやん

544: 名無しさん 2024/05/01(水) 21:53:59.414 ID:ztfisuRZg
蝦名もメンタル改善されてるっぽいし、メンタルコーチようやっとる

560: 名無しさん 2024/05/01(水) 21:54:51.215 ID:YspfxZzId
こういうの見るとコーチやるには人柄とかも大事なんやなって

540: 名無しさん 2024/05/01(水) 21:53:35.062 ID:qbSUT6PGn
イップスはれっきとした精神疾患なんやなって
この認識を広めてほしいわ

578: 名無しさん 2024/05/01(水) 21:56:44.073 ID:dmdUZDWro
とくさんファンになったわ😭

bandicam 2024-05-02 00-38-44-301

bandicam 2024-05-02 00-38-53-914

bandicam 2024-05-02 00-38-55-016

bandicam 2024-05-02 00-38-59-090






1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2024年05月03日 08:02:19ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月03日 08:09 ID:iYd40ax10
    • 去年まですごいガタガタだったから急にどうしたんだろうって思ったらイップスだったのはなるほどなぁってなったわ
      技術面から詰めて磨き直したのは今季からの投球にダイレクトに繋がってるだろうし、こういう事もプラスに変えられたのはめちゃくちゃ大きいな
      治って良かった
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月03日 08:13 ID:bXxHgSCx0
    • デッドボールで相手を大怪我させる、大事な一戦でエラーしてしまう、みたいな大きなイベントがきっかけでなるもんやと思ってたけど
      大勢に見られて緊張するくらいの事(と言ったら語弊があるが)でまともにピッチングできない状態にまでなるのホンマ恐ろしいな
      下手したらそのままプロ人生終わってたかも知れんし立ち直れて良かったなぁ
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月03日 08:37 ID:HbEm6bse0
    • とくさんの初登板現地やったけどこんな背景があったんやな
      あのときは「良いデビューやん」くらいにしか思ってなかったけど本人はすごいプレッシャーやったやろうな
      ますます応援したくなったわ!
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月03日 08:41 ID:RMN7yrnL0
    • 普通に社交不安障害とか強迫性障害とおなじような発症機序にみえるし、「がんばって治せ」じゃなくて認知行動療法とかが必要なレベルの気がする
      症例少なくて専門のカウンセラーとかもいないんだろうし、医者は「病」を治すのが専門だから、治療法を探すのは難しかっただろうね
      よくがんばったねぇ
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月03日 09:01 ID:BTOSZ8.o0
    • 脳も体も自分のもののはずなのに、自分の意識の外の部分多すぎて謎が多いよね
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月03日 09:07 ID:2Ggs2KLA0
    • ファンからは真実が見えないから
      今までもこういうのに苦しんで消えていった選手は多いんだろうなぁ
      大家の置き土産やね
    • 7.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月03日 09:11 ID:fDyJ8p980
    • >>6
      ファンからは真実が見えない、ホンマにこれなんよ
      こういう記事見るとファンが見えてる範囲だけでコーチの事全部分かった気になって仕事しろだの辞めろだの言う事の無意味さを感じるよな
    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月03日 09:11 ID:uMj85KG00
    • この記事が今実際に苦しんでる人の光明になればええな
    • 9.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月03日 09:37 ID:6HIsM0j10
    • >>6
      結果が出ない選手に対してあいつは練習嫌いだからとかやる気がない考えが甘い等理由つけて叩く人おるけど、限られた映像やスポーツ紙の記事を根拠に会ったこともない他人の内面や練習内容がわかった気になるのもおかしいよね
    • 10.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月03日 09:38 ID:geytBOHg0
    • 腰痛抱えながらプレーして親の仇のように叩かれた倉本と被るんだよな。
      ファンが悪い意味で自由に発言し過ぎなのもあると思うよ。
    • 11.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月03日 09:41 ID:1bm5YsNa0
    • >>2
      緊張する→上手く投げられない→次こそはと力む→以下ループみたいな形かもね
    • 12.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月03日 09:56 ID:dhHnNkPF0
    • 「自分は克服したんだから克服できない奴は甘え」じゃなくて「今苦しんでる人の光明になれば」と公表する徳さんは立派な人だ
      またハマスタで掲げて応援するためのタオルが増えていく!!

      そして取材した記者さんもすごい
      こうやってわりと繊細なことを選手に寄り添って誠実に知らせてくれるのありがたい
    • 13.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月03日 10:01 ID:.LXdbQy00
    • >>7
      今チーム状態が悪いからって、今季からの一軍コーチ、特に小杉さんとか靍岡さんとか叩かれがちだもんな。なんというかコーチだけじゃなくチームスタッフは大変やなぁ、って。
    • 14.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月03日 10:05 ID:jMVmH3Fw0
    • >>7
      結局ウチらなんてその選手達の上澄みの部分しか知らんのよな、それを分からずその部分だけを見て知った気になって暴言を吐く奴らのなんと浅はかなことよ
    • 15.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月03日 10:14 ID:Lt42eRJs0
    • 今は問題なく投げられてるけどイップスはいつ再発するかも分からんからな(クワの送球がたまに怪しくなるのはイップスの影響やし)だからこそウチらは少しでもそうならないよう全力で声援を送り続けるんや、ファンなんて選手に対して甘いぐらいがちょうどええ
    • 16.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月03日 10:14 ID:h3BRvjRw0
    • >>2
      今まで何気なくやってたことも少し環境が変わると頭の先から爪の先まで意識張り巡らせるから動きがおかしくなるのはあるあるやね
      浮き足立ってるっていうのはまだマシな方でそれが酷くなるとイップスを引き起こしてしまう
    • 17.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月03日 10:14 ID:tAkjuNCB0
    • 今後は雨天以外で頼むわ
    • 18.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月03日 10:31 ID:kEbObLO.0
    • そしてクイック気味のモーションからズドンとミットに収まるあのストレートが生まれたんだね。
      予備動作が少なく出力を上げられるってすごい能力だと思う。
    • 19.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月03日 10:53 ID:W2qoQF8W0
    • ピッチャーじゃないけどキャッチャーの阿部や相川も引退してから現役時代イップス抱えてたこと告白してたな。この2人は返球イップスだったらしいけど、阿部は克服しようと練習増やしたせいで肩痛めたらしい。それ聞いてから送球怪しい選手に関しては部外者がごちゃごちゃ言っちゃいけないなと思った。
      そう見えない選手の中にも意外といるんだろうな。
    • 20.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月03日 11:36 ID:EJpOg.Hv0
    • 今浪さんのYouTubeでイップスを取り上げた回も興味深かったのでぜひ
      小さい頃から才能があってなんとなく感覚で無意識にできてしまってたことができなくなるとそれ故に取り戻せなくなるっていう話
      人間の深層心理と身体との関係って面白いけど、
      ちょっとのことですぐガタついてしまうと思うと怖いな…
      https://youtu.be/7rXoIB_cV_o
    • 21.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月03日 12:41 ID:0NLSbLLk0
    • >>7
      本当にね
      起用や采配にしたって、我々素人が考えつく事を考えてないわけないんだよね
      理由あっての現状なんだから、素直に出てきた選手を信じて応援しておくだけでいいのに
    • 22.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月03日 14:43 ID:r3K39e.Q0
    • ハズレ烙印で罵倒してたみんな、とくさんとスカウトさんに土下座しようm(_ _)m とくさん、全ベイで応援するでっ!!ローテ目指してくれっ!!
    • 23.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月03日 17:34 ID:mH.eXB8e0
    • イップスが一番ひどかったときの投球見たら泣けてくる 
      体硬直してるし
    • 24.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月03日 17:36 ID:mH.eXB8e0
    • 「自分も小さいころ、こういうプロ野球選手を見て、こうなりたいと思ってずっと野球を続けてきた。これから自分がいいピッチングをして活躍していけばイップスで苦しむ人たちに『頑張ってみよう』と思ってもらえるかもしれない。そういうふうな選手になれるよう頑張りたい」

      泣いた 応援します
    • 25.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月03日 17:56 ID:60Avx87f0
    • >>2
      徳山の場合ドラフト直後から厳しい意見が割と多くて、それが嫌でも目に入ったんじゃないか
    • 26.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月03日 18:10 ID:V6w.vUib0
    • 5 新人を5年以内で批判するヤツは、知性と忍耐力と自制心が足りん。
      そんなんで、給料もらえるんか?
    • 27.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月03日 20:30 ID:O0k1YKUG0
    • ブルペンでもいろんな人からガン見されるのはそらプレッシャー感じるよな
    • 28.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年05月04日 09:41 ID:CDcsygi.0
    • >>22
      土下座じゃすまねえんだよ
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。