bandicam 2024-02-21 00-21-44-658


1: 名無しさん 2024/02/20(火) 10:33:14.16 ID:CVV6WYrd0


 中学2年生の子どもがいる神奈川県内世帯の貧困率が10・1%に上ることが19日、県が初めて実施した調査で明らかになった。子どもの貧困は学力や進学率と相関関係があるとされ、黒岩祐治知事は「約10人に1人が厳しい経済環境の中で暮らしている。年齢に応じた生活状況や支援ニーズを幅広く把握したい」と述べ、分析結果を施策などに反映させる考えを示した。  
中略

 貧困率は、2022年の世帯所得の中央値の半分(187万5千円)以下で暮らす世帯の割合。
9: 名無しさん 2024/02/20(火) 10:38:04.76 ID:RfkNgwE60
世帯所得の中央値半分が180万
中央値360万かよ

12: 名無しさん 2024/02/20(火) 10:39:56.39 ID:aYCmyjv/0
神奈川でってのが驚き

10: 名無しさん 2024/02/20(火) 10:38:54.28 ID:RfkNgwE60
まあ母子手当や子供手当出るやろ

16: 名無しさん 2024/02/20(火) 10:41:57.85 ID:VT6d+vsu0
これから中間層の中の下層が滑り落ちるからどんどん増える模様

17: 名無しさん 2024/02/20(火) 10:42:39.76 ID:RGZtf91Od
ワイ農家は子ども食堂に毎月農産物寄付してるわ

20: 名無しさん 2024/02/20(火) 10:47:01.58 ID:kvgMDCl90
>>17
えらい!
なんでここおるんや…

25: 名無しさん 2024/02/20(火) 10:53:37.84 ID:Ea+F63WPF
所得って子ども手当含むの?

26: 名無しさん 2024/02/20(火) 10:54:11.89 ID:XIiApK0P0
シンママでもそんな稼げんものなのか?
うちも母子家庭だったけどさ

27: 名無しさん 2024/02/20(火) 10:55:53.83 ID:aIHWCDI50
>>26
それこそママ次第やろうけど全体的には稼げない稼ぎにくい環境のが多いんやろな

32: 名無しさん 2024/02/20(火) 11:04:32.12 ID:XgR8Vv4f0
>>26
女性の場合は出産、子育て期に一度キャリアが分断されることが多いので
再就職に有利な資格等ないと大した仕事出来んのとちゃうか

33: 名無しさん 2024/02/20(火) 11:05:02.20 ID:XgR8Vv4f0
まぁ貧困層=シングルかどうかは知らん

36: 名無しさん 2024/02/20(火) 11:10:32.98 ID:cavL+odN0
今って昔よりシングル多いんでしょ

34: 名無しさん 2024/02/20(火) 11:07:07.47 ID:HU80GaO60
1人でも生きていける気がしない

48: 名無しさん 2024/02/20(火) 11:48:10.13 ID:wzsj8A3e0
貯蓄はあるんか

38: 名無しさん 2024/02/20(火) 11:18:32.48 ID:vWCUkeAer
田舎ならまだしも神奈川でそれって生活できてんの?

39: 名無しさん 2024/02/20(火) 11:22:03.56 ID:W/jbEWOP0
ワイの家がそうやったで

43: 名無しさん 2024/02/20(火) 11:39:39.82 ID:ELWQjWZWM
めちゃ少ないだろ

47: 名無しさん 2024/02/20(火) 11:44:14.95 ID:jHbvKkVsd
>>43
中学生が300万人いるとしたら30万人いるんやぞ
ヤバすぎやろ

35: 名無しさん 2024/02/20(火) 11:08:02.25 ID:HU80GaO60
クラスに3人もそんなのが居るんだな

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1708392794/




1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2024年02月21日 00:30:30ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月21日 01:10 ID:Pwux6qT.0
    • 円換算の名目GDPは続伸!
      日本人貯蓄高記録更新!
      貧困世帯は爆増!
      世界中が二極化したそういう世の中になったんだろう…
      アメリカでもニューヨークの小学生の5~7人に1人はホームレスだって報じられてたし。
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月21日 01:13 ID:XO9idGLA0
    • 格差社会やめる気もない層が貧困政策騒いだところでな
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月21日 01:15 ID:XO9idGLA0
    • >>1
      結局人類は奴隷社会をやめられないんだな
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月21日 01:19 ID:56yqXwV40
    • 株価がバブル期以上と騒いでも株買わない人には無縁だしな
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月21日 01:47 ID:h12ppYtO0
    • ワイは神奈川県内の公立中出身で、どのクラスも若干名だけど塾や習い事は様々な事情で通わないし通えない
      部活も最低限の活動費が払えないから入れないって感じの子はいたなぁ・・・
      本人がそんな環境でも幸せであるなら…って見方もあるかもだけど
      物価インフレが進む中で世帯収入187万以下は生きるだけで精一杯なのではと考えしまう
      この事態を重く考えている政治家さんがいるならその辺うまく基盤つくってほしいわ
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月21日 03:18 ID:Ao5jDHq30
    • >>5
      収入187万って独身でもキツいよなあ
      子育て支援があるといったってせいぜい支払い免除ってだけで金貰えるわけじゃないし
    • 7.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月21日 04:26 ID:HCKUTAIu0
    • 生活保護ですらうまく機能してないのに他の支援策が行き届くんですかねぇ…
    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月21日 05:18 ID:.tl1VO4H0
    • 全員強制的に横浜ドーム建設の労働力として駆り出せ ファンも増やせる貧困もなくなる雨の日も野球見れる 一石三鳥
    • 9.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月21日 08:07 ID:r8xhPFK20
    • まず中央値360万がヤバいよね
      平均値はいかに上の層(1割くらいか?)が押し上げているかがわかる
    • 10.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月21日 08:18 ID:nDOY6Owd0
    • 政治家は裏金作るのに忙しいからしゃーない
      統一の集会にも顔出さなあかんし大変やで
    • 11.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月21日 10:21 ID:.x.alVG20
    • >>5
      プロ野球選手になってハングリー精神で稼ぐように手助けしてくれ。
      ヤマヤスはどう見ても貰いすぎなんだから、大谷みたいに日本全国は無理でも神奈川全部の公立中小に何かしてくれ。大谷がグラブなら軟球でも良いじゃないか。
    • 12.
    • 名前: (*^◯^*)自民党は脱税してもいいんだ!
    • 2024年02月21日 12:20 ID:kiH1RdCW0
    • 神奈川で10人に1人って事は田舎とかもっと酷いんじゃないか
    • 13.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月21日 12:48 ID:tglDV85p0
    • >>2
      レーニン「じゃけん革命起こしましょうね」
      マルクス「みんなが平等なパラダイスみてえな国が作りてえ‼︎」
      尚、更に格差が開いた模様…
    • 14.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月21日 12:57 ID:3du9foVN0
    • >>12
      逆じゃね。
      都市部ほど高収入層の値は上振れするが、低収入層の賃金下限っての地域差は時給換算で数百円程度がせいぜいだろうから、田舎ほど中央値と平均値の乖離がなくなると思うぞ。
    • 15.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月21日 13:33 ID:ZVDPNu2j0
    • サラ金苦で一家心中てニュースが毎日流れてた昭和は輝いていた
    • 16.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月21日 14:24 ID:sMsC1bEr0
    • >>11
      貧困層ならオースティンがケーキ配った方が喜ばれそう

    • 17.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月21日 15:37 ID:S7hUdz2I0
    • >>7
      川崎は生活保護が多すぎて予算取られてる、当然子育て支援まで回しにくいし内容も薄いので隣の大田区に引っ越す子育て世代が増えている
    • 18.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月21日 15:56 ID:AByCm2Ae0
    • >>11
      貰いすぎとかなんとか余計なお世話やしヤマヤスはずっとキッズファンへのグローブプレゼント続けてるの知らんのか
      人にああだこうだ言ってないで自分ができることをしろよ
    • 19.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月21日 15:58 ID:.XLVhigu0
    • >>4
      買わないじゃなくて買えないんだと思うわ。種銭は必要だし。だから格差は余計に開く。
    • 20.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月21日 16:49 ID:8L0.seRM0
    • そもそも年収ある程度あってもきっちり税金取ってくるから全然楽になれない模様
      一部の特権階級を除き労働者層は苦しいか超苦しいという層しか居ないんじゃないのかな…
    • 21.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月21日 19:00 ID:6bd8KAgg0
    • >>11
      ヤスアキのこの実績で貰い過ぎは絶対ない。
      今までの球団への貢献度高すぎて妥当of妥当よ。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。