1


1: 名無しさん 2023/11/17(金) 00:21:39.566 ID:5dmZpO74X

3: 名無しさん 2023/11/17(金) 00:22:18.870 ID:epMdeIJBe
言うほど1人か?🤔

ちな鯉

4: 名無しさん 2023/11/17(金) 00:23:04.134 ID:S24/mapkE
状況判断の評価できるほど試合に出ないやろ

14: 名無しさん 2023/11/17(金) 00:28:51.066 ID:XgUury4oe
身体能力が売りでそれしかないやつ

16: 名無しさん 2023/11/17(金) 00:29:29.054 ID:XUMemN/zV
身体能力はあるけど走攻守で絶妙なやらかしを定期的にするヤツ

11: 名無しさん 2023/11/17(金) 00:27:23.011 ID:g33QuE1FC
ワイ贔屓以外はそれほど詳しくないんやけど贔屓以外にもこんな選手おるんやな

17: 名無しさん 2023/11/17(金) 00:29:46.075 ID:SSYn/9IYi
少し前までのハムとかこればっかやろ

19: 名無しさん 2023/11/17(金) 00:30:36.188 ID:ca.QODxB5
野球脳ないタイプが大聖したの見たことないけどスカウトも永久に夢見続けてるよな

20: 名無しさん 2023/11/17(金) 00:30:52.751 ID:5h4pnQ7n0
実はそんなに足速くない奴しかおらん

21: 名無しさん 2023/11/17(金) 00:31:06.912 ID:.ebnMLYEl
ホークスの牧原は成長していい選手になったよ

26: 名無しさん 2023/11/17(金) 00:33:02.294 ID:wjsy9Blt1
足は練習しても早くならんからな
打撃や守備や走塁は鍛えたらなんとかなる可能性有るけど

33: 名無しさん 2023/11/17(金) 00:40:53.172 ID:fxc1BBBFa
引退しちゃったけど西武木村はまさにコレやったわ

45: 名無しさん 2023/11/17(金) 00:45:58.895 ID:OSHbzipvy
こういうタイプって大抵外野だよな

44: 名無しさん 2023/11/17(金) 00:45:50.661 ID:CTFUIn4ZU
打率はそこそこだけど出塁率×です←こっちの方が多い気がする

46: 名無しさん 2023/11/17(金) 00:45:59.478 ID:uLXRD1Zr5
無駄にスイッチヒッター挑戦にしがち

48: 名無しさん 2023/11/17(金) 00:46:19.714 ID:AKkF.7mZ/
そういうのの頂点がブリンソン?

50: 名無しさん 2023/11/17(金) 00:48:13.726 ID:1BtJiVJcw
正しい走塁をできるやつってそもそもちゃんと野球できるよな

51: 名無しさん 2023/11/17(金) 00:48:13.731 ID:LPin0enTn
弱いチームはこいつらでベンチの4枠くらい埋めてる

54: 名無しさん 2023/11/17(金) 00:50:09.628 ID:0Y3Y5GCa9
「の割には試合に出てくる」までスレタイに入れなあかんよ

55: 名無しさん 2023/11/17(金) 00:50:30.506 ID:wJmgOVoCj
そういう枠定期

59: 名無しさん 2023/11/17(金) 00:53:26.788 ID:A6Xeq.7mH
仮にも野球10何年もやってきて状況判断悪いってなんだよって思うけど本当に悪い奴いるんよなあ

61: 名無しさん 2023/11/17(金) 00:54:28.633 ID:fxc1BBBFa
身体能力を買われて下位で指名された高卒がこうなりがち
才能なくて伸びないんだけど若いからってなんとなく生き延びた結果
新監督が就任すると目をかけられて開幕開幕一軍とかになるけどやっぱり使えない

63: 名無しさん 2023/11/17(金) 00:57:28.136 ID:ca.QODxB5
スカウトは背高いやつと足速いやつと左投げの選手を過大評価しがちよな
不足するのは分かるけど

64: 名無しさん 2023/11/17(金) 00:57:58.429 ID:mWO/8Rgs5
こういう選手って肩も無駄に強いんだよな

67: 名無しさん 2023/11/17(金) 00:59:58.185 ID:dZN7iCYin
無駄に肩が強いから外野からカットマンに返せばいいところでもランナー刺しにいっちゃう

65: 名無しさん 2023/11/17(金) 00:59:03.236 ID:uLXRD1Zr5
パワプロだとなぜか日本代表に選ばれたりする

72: 名無しさん 2023/11/17(金) 01:01:57.244 ID:88T9BOxy8
謎のパンチ力はあるイメージ

83: 名無しさん 2023/11/17(金) 01:07:06.772 ID:JOa7kr4b0
いつも怪我していますも追加して🤮

86: 名無しさん 2023/11/17(金) 01:09:35.677 ID:uerHgr/Qk
守備固めでレフトに出てきてやらかすイメージ

92: 名無しさん 2023/11/17(金) 01:11:26.710 ID:1K894eL56
よく知らない他ファンからは.270くらい打ってるイメージを持たれる

101: 名無しさん 2023/11/17(金) 01:16:03.414 ID:2PlvKBD4m
全部トップクラスならイチローになれるからスカウトが夢見てしまうんやろな

112: 名無しさん 2023/11/17(金) 01:23:51.630 ID:1K894eL56
他ファンから「なんで○○使わないの?」と聞かれる

117: 名無しさん 2023/11/17(金) 01:26:52.025 ID:r760ZkB4F
選手名鑑には
・シュアなバッティングを磨いていくだろう
・攻守ともに思い切りの良いダッシュを見せてくれる
みたいな感じでいい感じに書いてあるしセーフ

121: 名無しさん 2023/11/17(金) 01:29:42.449 ID:b3ZdqLSPJ
足の速さはプロに入ってからどうにもならんけどプロになってまで絶望的な走塁センスなんかはそれはそれでどうにもならん

153: 名無しさん 2023/11/17(金) 02:14:29.063 ID:LSgXEIgrK
野球って頭の良さ大事よな

176: 名無しさん 2023/11/17(金) 02:54:39.943 ID:00HHr75pO
盗塁は気合と度胸やと世界の盗塁王が言ってた気がする

194: 名無しさん 2023/11/17(金) 04:07:45.282 ID:wj8ZeOdjW
現場の要望なんやろがNPB球団が異様なほど俊足巧打タイプが好きだからこの手の選手が量産されんのやろ
大概巧打じゃないけどな

179: 名無しさん 2023/11/17(金) 03:02:07.353 ID:35L43/et8
育成指名ならええけどこれを上位や中位で指名するとチームが低迷する確率が上がるよな

123: 名無しさん 2023/11/17(金) 01:30:12.147 ID:itRqLv2HH
チーム1足が早いのに盗塁下手くそな奴結構おるよな

152: 名無しさん 2023/11/17(金) 02:13:38.877 ID:dWhaRs3t3
守備上手ければ便利なんだけどな


週刊ベースボール 2024年 03/04号 [雑誌]
週刊ベースボール編集部
ベースボール・マガジン社
2024-02-21





1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2024年02月29日 13:28:46ID:baysoku
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月29日 13:35 ID:YebGakt00
    • 真っ先に神里思い浮かんだ
    • 2.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月29日 13:36 ID:KJfR7GKi0
    • パッと思いついたのが宮本秀明だったわ。
      足の速さやパンチ力って後付けで改善できないからスカウトも優先したくなるのは分かる。
      そこから伸びてレギュラー入りするか伸び悩んで解雇されるかの違い。
    • 3.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月29日 13:39 ID:LzoCzHbQ0
    • 島田海吏定期
    • 4.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月29日 13:40 ID:ddpsCGtf0
    • 虎やが島田が即浮かんだわ
      マジで各球団絶対一人はおるやろ、こういう能力が全く生かせてないやつ
    • 5.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月29日 13:41 ID:JvrI3ljE0
    • スタートラインがそこなだけで突き抜ければ周東みたいに本当の切り札に化けるのもいるしな
      そういう選手を育てようとする意図は理解できる、成果が上がるかはともかく
    • 6.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月29日 13:43 ID:yQmBPpiK0
    • >>1
      神里はやらかしはあれど守備上手いし打撃も他に名前が上がってる奴らとは比べ物にならない実績あるからちょっと違う気はする
      下に上がってる宮本の方がしっくりきた。
    • 7.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月29日 13:44 ID:grh4wdjO0
    • 逆張りで目立ちたい解説者や現体制崩れた後の入閣狙ってるOB、首脳陣や選手叩きしたいファン()辺りが過剰に評価上げてるイメージあるわ
    • 8.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月29日 13:45 ID:jpFpYhTX0
    • コメ見る前に島田が浮かんだ
      熊谷植田とはやらかし確率が違う
    • 9.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月29日 13:47 ID:jpFpYhTX0
    • 上田 比屋根 飯原
      並木は去年は抜け出せてた
    • 10.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月29日 13:48 ID:4NQ2ggkl0
    • 自分は野間が浮かんだ
    • 11.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月29日 13:48 ID:vnJA59Pv0
    • うまいのに定期的に歴史的ポカやらかす選手いるなぁ
    • 12.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月29日 13:49 ID:yAAFcoEC0
    • 中日から西武に行った高松がまさにこのタイプだったな
      せめて守備が普通だったらなと思う選手。
    • 13.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月29日 13:50 ID:muvzk0WE0
    • 球技センス壊滅的で陸上やってたらメダル狙えたやろ…って奴そこそこおるよな
    • 14.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月29日 14:02 ID:.eHyZQJw0
    • このタイプは20代でクビになったりするけどそれはそれでもったいなく感じる不思議
    • 15.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月29日 14:03 ID:kxc9tEYo0
    • 阪神は現状この枠にいるの嶋田海吏やねんけど
      どうもどんでんの言動見てるとこの枠の人を中南米トライアウト出身の若手外国人を一軍最低年俸で賄って外国人枠運用のアリバイにして
      残りの外人枠ぜんぶピッチャーで運用しようとしてるんじゃないかって気がしてる
    • 16.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月29日 14:03 ID:5c4NOCUt0
    • まあ関根とか楠本とか林だよね
    • 17.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月29日 14:05 ID:R8DrvehU0
    • 盗塁は読み合いとか度胸とかのジャンルな気はするから下手でも仕方ない気はするが
      守備走塁の判断はプロってところを見せてほしいね
    • 18.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月29日 14:06 ID:5lQlNPim0
    • 五十幡の悪口はそこまでだ
    • 19.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月29日 14:07 ID:u5En8YSV0
    • 内野ならユーティリティにすればいいけど、外野だとどうしようもないやつ
    • 20.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月29日 14:08 ID:puuMhtOo0
    • それで足も遅いですがいくらでもいるんだから謎でもないでしょw
    • 21.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月29日 14:08 ID:RTeP6W9F0
    • 足遅いのに左バッターで併殺ばっかりなのよりはまぁ
    • 22.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月29日 14:10 ID:yaY7tnEM0
    • 状況判断こそ天性のものって気がするな
      判断がよくても打てない選手は野球続けられないけど、悪くても打てればプロにはなれる
      でもそこで伸び悩んだとき判断力は鍛えることができない…みたいな
      自分の感覚でも状況判断って瞬時に下してるものだしなぁ
    • 23.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月29日 14:12 ID:..RBDVmm0
    • 蝦名がこれになりそうで怖い、開花してくれ
    • 24.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月29日 14:12 ID:zHVBWuJt0
    • 今より痩せてて盗塁王取った時の丸も成功率自体は酷いもんだったなぁ
      ノムケン時代に成功率度外視でチーム全体で走らせててその結果盗塁死増えまくって叩かれてた気がする
    • 25.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月29日 14:19 ID:K79bI2em0
    • センス☓が付いてる感じ 
      身体能力は高いのに勿体ない
    • 26.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月29日 14:22 ID:A11ABb8g0
    • >>22
      判断力は経験と予習、観察力で補えるのよ
    • 27.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月29日 14:42 ID:.sFM7zKd0
    • まさにこのイメージだった梶谷が2013年に覚醒したときはすごかったなー
      他球団だと丸もそう
      開花する可能性もあるのよねこういう選手
    • 28.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月29日 14:47 ID:50BxUkXA0
    • >>16
      守備下手では無いでしょ
    • 29.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月29日 14:51 ID:J8T13zpc0
    • 同じぃ💛加速装置付きでもぉ総合能力でぇ 009よりぃ劣るぅ 002みたいだわねぇ💛
      まぁ💛002わぁ空ぁ飛べるんだけどぉ改造時期のぉ違いでぇ ギルモア博士がぁ💛
      009にぃ 002とかぁわぁキミよりぃ能力がぁ劣るぅってぇ💛言ってたわぁ💛
    • 30.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月29日 14:57 ID:.6WFR0c60
    • 横浜よりヤクルトに多そうなイメージ
    • 31.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月29日 15:08 ID:OCI7fAqI0
    • 島田が思い浮かんでるちな虎多くて草
      まあワイも真っ先に島田が思い浮かんだけどね
    • 32.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月29日 15:13 ID:QXCpZtEX0
    • 言ってる人いるけど宮本だな
      村川大橋とかは盗塁は出来るし
      村川は守備向上したはず
    • 33.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月29日 15:14 ID:XsbczP4k0
    • 本日の頭上武大スレ
    • 34.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月29日 15:26 ID:JOdRn9bE0
    • 全部揃ってるのはなかなかおらんな。
      まだ横浜にいる面子だと去年の蝦名かなぁ。
    • 35.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月29日 15:32 ID:iL6Yd5fm0
    • これは京田かな
    • 36.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月29日 15:37 ID:.sFM7zKd0
    • >>30
      そういや塩見もこういうイメージだったか??
      今はもう万能選手やが
    • 37.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月29日 15:48 ID:ufJgLoBs0
    • ちな他ワラワラ共感スレッドやな
      どのチームにもおるんだね
      惜しい!っておもっちゃうのよねぇ
    • 38.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月29日 15:49 ID:t.bPjeA60
    • 脚あって守備も良い大和タイプなら重宝するんだがな
      中途出場で守備緩めになる奴は使い道に困る
    • 39.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月29日 15:51 ID:o.UiIm3g0
    • 知野はここから一歩半抜け出したけどもう一歩欲しい
      まずは怪我を治してね
    • 40.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月29日 16:05 ID:Cuz1VIBF0
    • >>4
      島田てうちからしたら羨ましい選手だけどな
    • 41.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月29日 16:08 ID:Cuz1VIBF0
    • >>36
      塩見、山崎がそのイメージやったな
    • 42.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月29日 16:13 ID:ALeV9cpU0
    • >>40
      こうやって他球団のファンはたまたま活躍した時だけニュースで見たりするからうらやましいっていうのも共通点やな
    • 43.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月29日 16:21 ID:Cqah5p0m0
    • 宮本は今何やってんのかなと思ってググったら、
      ガールズバーの店員継続してたわ。
    • 44.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月29日 16:25 ID:LT8AL2X90
    • センスだけで野球は出来ないしセンス以上に伸ばせないのが身体能力
      社会人とか基礎ができててとにかく上手い選手が山ほどいるのに何故プロになれてないのかって話
    • 45.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月29日 16:36 ID:SvjULNL10
    • 島田は盗塁まあまあ出来るけど、他は当てはまる
    • 46.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月29日 16:39 ID:JV3ycv3h0
    • >>35
      バトルブロックを除けば守備上手い人じゃん
    • 47.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月29日 17:10 ID:VIukf33P0
    • >>44
      そういう人たちが箸にも棒にもかからないレベルの選手が集まってるってだけ。
      いくら泣かず飛ばずのプロ選手でもその辺にいたら化け物なんやろ。
    • 48.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月29日 17:17 ID:.9Z5aO.v0
    • >>1
      神里は顔で一軍にいれるし、ガルフェス要因だから・・・
      当てはまるのはシュウメイ
    • 49.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月29日 17:23 ID:.9Z5aO.v0
    • >>23
      恐れることはない。弊社では打てれば他は許されます笑笑
      バックホームの状況なのにチャージをしなかったとか・・の痛いミスは除いてね。
    • 50.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月29日 17:57 ID:3VnnmRBx0
    • >>32
      村川もどうだろファームでの盗塁成功率そこまで高くないし ファームで盗塁できても1軍じゃまるでダメって選手も多いし
    • 51.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月29日 18:48 ID:E1BMb3Hb0
    • 西武の木村はこのタイプではないわ
      むしろ走塁の状況判断はいいほう
      西武なら山野辺っていうのがまさにこれだからよろしくな
    • 52.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月29日 19:06 ID:ngdkHv.20
    • >>29
      あ、流れ星
    • 53.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月29日 19:38 ID:u53OYsOC0
    • >>52
      セ界中の人がなかよく平和にくらせますように
    • 54.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月29日 19:39 ID:sYuDcKCh0
    • >>43
      ちゃんと働いて生きているのはいいことだ
    • 55.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月29日 20:48 ID:J8T13zpc0
    • >>52さん
      ジョウ!きみはどこにおちたい?💛
      秋田書店SUNDAY COMICSのぉ💛第6巻のぉ💛地上(ここ)より永遠(とわ)に💛だわねぇ💛
      最初の頃わぁ💛呼称がぁ💛ジョーでわぁなくぅジョウなのよねぇ💛
      何巻からわぁ💛わかんないけどぉ途中から ジョーにぃ なるのよねぇ💛
    • 56.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月29日 21:06 ID:OIWHXDI40
    • >>50
      イースタンの盗塁王にはなったが西巻の方が盗塁成功率高いし走塁指標も森の方が上だったんだよな
    • 57.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月29日 21:06 ID:OIWHXDI40
    • >>43
      さっきストーリー見てたら今日がラスト出勤って書いてあった
    • 58.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月29日 21:09 ID:J8T13zpc0
    • >>52さん
      サイボーグ009わぁ💛単行本とぉ少年キングにぃ掲載したのでわぁ💛
      内容がぁ💛少しぃ違うのよねぇ💛第1巻とぉ第6巻がぁ違うってぇ💛
      石ノ森章太郎先生わぁ💛言っているのよねぇ💛少しぃ省いたりとかぁ💛
      書き足したりしてぇ💛しているてねぇ💛
    • 59.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月29日 21:13 ID:J8T13zpc0
    • >>52さん
      009のぉ💛「あとは勇気だけだ!」もぉ💛好きなぁ セリフのぉ 1つだわねぇ💛
      第4巻でぇ💛009がぁ アポロンにぃ言うのよねぇ💛
    • 60.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月29日 21:29 ID:UtUXTON40
    • >>40
      シュウメイとそんな変わらんだろ
    • 61.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月29日 21:35 ID:8gqCAdXJ0
    • >>32
      たけるんはメキシコで活躍したら逆輸入できんじゃろか
      いいキャラクターだった
    • 62.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月29日 21:38 ID:8gqCAdXJ0
    • >>39
      確かに一軍デビューした年の知野ちゃんはまさにこんな感じだったね
      逆に言うとここで言われてるような選手も知野ちゃんレベルにはなれるってことよな
      知野ちゃんにはもちろんもっと上を目指してほしいけど
      マリカー見てると結構本気で天然臭いけど!
    • 63.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月29日 21:40 ID:2c0HKNlO0
    • ロッテがどっかでなんか代走の為だけに陸上選手?スカウトしてきました!
      みたいな選手いなかったっけ?
      盗塁成功率4割程度だったのを見て、足の速さも必要だけどそれよりも経験と技術だなぁ…って思った記憶がある
    • 64.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月29日 21:52 ID:sw5TtI5U0
    • >>57
      ほんとだ。話題にした途端タイムリーすぎてびっくりや。
    • 65.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年02月29日 22:13 ID:Id7oGosK0
    • 「足遅いです、盗塁上手です、状況判断良いです、守備上手です、打撃上手です」
      逆にするとプニキやんけ
    • 66.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年03月01日 00:17 ID:SnWoHxVG0
    • F1セブン
    • 67.
    • 名前: ●▲●
    • 2024年03月01日 05:25 ID:Z8tjkX7T0
    • 何故か一昔前の野間さぁん思い出しました。
      でも結構打てていたし守備も言うほど下手じゃないから当てはまらないかな?相変わらずたまに目を疑うミスをするのはご愛嬌ですがw
    • 68.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年03月01日 10:51 ID:ub.AetNV0
    • サイボーグ戦士たちわぁ💛度々ぃ飛行機でぇ来日したりとかぁしているけどぉ💛
      どうやってぇ💛金属探知機おぅ パスするのかしらあねぇ💛
      特にぃ💛004……(微笑)
    • 69.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年03月01日 14:05 ID:gEhTly.c0
    • 横浜だと桑原ですか?打撃は意味のない初球打ち。塁に出ても盗塁できない。センターが他の選手より出来るから1軍にいる。でも守備力は重要だけどね。
    • 70.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年03月01日 15:13 ID:WsIS10xz0
    • >>69
      桑原はGG賞取れるレベルで守備が上手いから条件に当てはまらんやろ。肩弱いのも個人的にマイナスポイントやな。
      スレタイに合う選手は強肩であって欲しい。
    • 71.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年03月01日 15:17 ID:Eo34fMMw0
    • 圧倒的HIYANE
    • 72.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年03月01日 17:57 ID:lmeyJGpL0
    • >>16
      楠本も関根も林もは身体能力頼りではないでしょ
      スレで言ってるようなとは違う
    • 73.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年03月01日 20:03 ID:LNCKU74L0
    • ハートの絵文字たくさん書いてる奴はもちろんオッサンだよな?
    • 74.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年03月02日 00:52 ID:qVBMSlG.0
    • >>27
      広島はこうゆう選手多いよな。
      その中から練習熱心な奴が試合経験積んで打撃や守備が少しずつ改善されてって最終的に走攻守レベル高い選手に成長するイメージ。
      丸や鈴木誠とかもそんな感じ
    • 75.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年03月03日 05:20 ID:cYIAUzFU0
    • >>68
      やかますい!ワイのメガトンパンチを喰らえ!(o゚ロ゚)=○)'ν゚)・;'
    • 76.
    • 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
    • 2024年03月24日 06:21 ID:grJjXnT00
    • >>63
      飯島
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。

※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。