963: 名無しさん 24/02/13(火) 19:11:43 ID:kG.ha.L25
DeNAのドラフト2位新人、松本凌人投手(名城大)が、15日の日本ハムとの練習試合に中継ぎでプロ初登板する見込みだ。「力まず、今までやってきたことをしっかりとやりたい」と実戦形式の打撃練習での好感触を生かす。
スライダーの変化量が大きいため、小杉投手コーチは「スイーパーといってもいい」と高く評価する。松本凌は「変化量は40センチ。ゾーンで勝負できるようなスライダーにしていくことが課題です」と武器を磨くつもりだ。
970: 名無しさん 24/02/13(火) 19:12:58 ID:gm.6c.L13
まつりょ楽しみやのう
207: 名無しさん 24/02/12(月) 19:04:30 ID:Ji.sx.L16
松本は中継か
815: 名無しさん 24/02/13(火) 18:21:09 ID:2R.sf.L28
ドラ2は真っ直ぐ速い奴とれば中継ぎにはなりそうやし先発タイプのまとまったやつはやめた方がいいのかも
そう言う意味では松本は賛成
そう言う意味では松本は賛成
819: 名無しさん 24/02/13(火) 18:23:21 ID:ri.k6.L16
>>815
横浜の場合先発が育ちきらんのは正直素材より育成面の問題な気がするしな
やから投手コーチ入れ替えてくれたのはすごくありがたい
横浜の場合先発が育ちきらんのは正直素材より育成面の問題な気がするしな
やから投手コーチ入れ替えてくれたのはすごくありがたい
965: 名無しさん 24/02/13(火) 19:12:02 ID:UP.sf.L62
入来頼むでソフトバンクとオリックスのいいとこ取りをよぉ
978: 名無しさん 24/02/13(火) 19:15:07 ID:DX.ha.L1
森唯斗先発でリリーフR松本か
めっちゃ見どころあるな
めっちゃ見どころあるな
969: 名無しさん 24/02/13(火) 19:12:57 ID:vH.bz.L26
R松本が好投したら何も文句ない
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1707728688/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2024年02月14日 09:46:11ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年02月14日 09:55 ID:SYM.J4I.0
-
ええぞ、頑張れ(*^◯^*)
...新人くんたちのグッズはまだだっけ?
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年02月14日 10:10 ID:s.n6gOQX0
-
変則スライダーPとしては三上のような活躍してくれると嬉しい
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年02月14日 10:26 ID:BOTWpuLQ0
-
多少荒れてても球が速くて、一つで良いから決め球があるピッチャーがやっぱ良いわな
最近のコントロールとかステータスのバランス重視のドラフト路線イマイチだと思ってたから、今年から戻してくれて良かったわ
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年02月14日 10:36 ID:nV1ZBqkn0
-
>>3
ドラ5でそっち系の石田指名してるし、戻してないのでは?
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年02月14日 10:36 ID:jjDOTQL00
-
路線が悪いのか電車が悪いのか?まあどっちもガタガタボロボロちょっとしたアトラクション それも面白いでしょ
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年02月14日 10:38 ID:Q6ERlv280
-
松本くん💛ガンバレぇ すっごくぅ期待しているのぉ💛応援しているわぁ💛
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年02月14日 10:42 ID:W66Y0p1n0
-
先ずは中継ぎでスタートして、今後の先発転向も視野に入れてほしいわね
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年02月14日 10:53 ID:ZGWw2gTy0
-
近年流行り始めたスイーパーが武器、って聞くと肩肘に負担かかりそうでちょっと心配
ただ、松本凌はサイド気味だから大丈夫かな?
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年02月14日 11:06 ID:Q6ERlv280
-
松本くん💛ニュータイプにぃ覚醒してくれてもぉ いいのよぉ💛
それかぁスーパーコーディネーターでぇSEEDおぅ発動ぉ覚醒とかぁ💛
イノベイターぁ でもぉ💛いいわぁ💛ガンバッテねぇ💛応援しているわぁ💛
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年02月14日 11:54 ID:170Qgvh30
-
>>4
上位の話やろ
大貫の成功体験かここ2年小園徳山吉野とバランス型右腕多かったし
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年02月14日 12:28 ID:.gxZ40b40
-
>>3
熊原は球速出て制球もそこそこ、スライダーとフォークもあったが、独特のフォームのプロ対応が上手く行かなかったな
水野は変則スリークォーターで、肘故障から復帰できず
徳山は球速制球変化球ハイレベルに揃った本格派だったが3回生から球威低下してそこから復活しきらず
吉野も本格派だが社会人時代から故障しがち
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年02月14日 13:09 ID:eJVmRIT60
-
徳山とか三浦みたいな完成度高いタイプを集める路線自体は間違いじゃないと思うんだけどなぁ…
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年02月14日 15:08 ID:xWvZ5iNG0
-
>>12
上で挙げられてるように怪我で終わるパターン多いしね
そもそも1位で入江取ったこともあるし逆に松本の同年で石田ゆ取ってるし言うほど編成は路線とか気にしてないのでは
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年02月14日 15:09 ID:xWvZ5iNG0
-
>>12
言葉足りんかった
横浜の取った投手怪我やらフォーム変更やらでアカンくなったケース多いしね
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。