有能だよな
2: 名無しさん 2024/01/07(日) 23:32:22.47 ID:MNrWF8oR0
分かる。赤木を勉強できるキャラにしたのも有能
4: 名無しさん 2024/01/07(日) 23:33:40.94 ID:ivhSGE010
潮崎や角田は勉強できたんやな
8: 名無しさん 2024/01/07(日) 23:35:49.89 ID:7O7//xNb0
>>4
普通なんやろ
赤点補修なんて余程のことやん
普通なんやろ
赤点補修なんて余程のことやん
5: 名無しさん 2024/01/07(日) 23:34:10.71 ID:cB73Wcipd
寝てるかバスケしてるかどっちかの奴が勉強出来たらおかしい
7: 名無しさん 2024/01/07(日) 23:35:20.16 ID:U7aXrlGb0
>>5
無能な作者は「それでも勉強できる!すごい!」ってやると思うんや
無能な作者は「それでも勉強できる!すごい!」ってやると思うんや
9: 名無しさん 2024/01/07(日) 23:36:26.79 ID:EgvMuuFIa
青田が出来ないのが一番有能
11: 名無しさん 2024/01/07(日) 23:38:49.39 ID:pV+WCu6k0
>>9
青田って勉強なんかしなくても大学側から無料で通わせるから来てくれって請われるレベルだよな
青田って勉強なんかしなくても大学側から無料で通わせるから来てくれって請われるレベルだよな
120: 名無しさん 2024/01/08(月) 00:00:09.58 ID:01a/M1So0
>>11
神奈川の公立高校から全国行ってるからな
神奈川の公立高校から全国行ってるからな
251: 名無しさん 2024/01/08(月) 00:19:57.66 ID:WtLv4sqQM
>>9
おれ1人だ…
おれ1人だ…
10: 名無しさん 2024/01/07(日) 23:36:58.15 ID:lm6UqvQG0
男の目から見ても結婚相手に一番優良物件なのはメガネくんだけど湘北のメンバーになれるんなら三井か流川か桜木なんだよなぁ
13: 名無しさん 2024/01/07(日) 23:39:55.96 ID:XoY4zsgn0
こういう系のキャラって普通に勉強できないやつばっかじゃね?
ナルトのサスケだってそうだし
ナルトのサスケだってそうだし
14: 名無しさん 2024/01/07(日) 23:40:04.93 ID:SGJ8WUD30
流川は女作者やったら絶対完璧超人にされてたわ
20: 名無しさん 2024/01/07(日) 23:41:06.21 ID:7O7//xNb0
>>14
ママレードボーイの遊が浮かんだわ
ママレードボーイの遊が浮かんだわ
16: 名無しさん 2024/01/07(日) 23:40:14.88 ID:Jta4Tgyj0
彩子有能もなかなか
17: 名無しさん 2024/01/07(日) 23:40:17.90 ID:G3IbLNdG0
やっぱ彩ちゃんなんだよなぁ
あと松井さん
あと松井さん
27: 名無しさん 2024/01/07(日) 23:43:06.03 ID:C+w8lFvY0
流川って学生のうちはモテても落ちぶれそうな気がする
34: 名無しさん 2024/01/07(日) 23:44:17.40 ID:pV+WCu6k0
>>27
バスケ選手になるやろ
バスケ選手になるやろ
43: 名無しさん 2024/01/07(日) 23:47:29.31 ID:Ospn/QUK0
>>27
安西先生のコネで公務員になって定時と同時に帰ってそう
安西先生のコネで公務員になって定時と同時に帰ってそう
38: 名無しさん 2024/01/07(日) 23:45:53.55 ID:XoY4zsgn0
三井ってバスケのプレイスタイル的に絶対賢いはずなんやけどな
46: 名無しさん 2024/01/07(日) 23:48:46.11 ID:cB73Wcipd
>>38
ヤンキーしてたからな
しゃーない
ヤンキーしてたからな
しゃーない
50: 名無しさん 2024/01/07(日) 23:49:23.34 ID:ROJXO/J00
450: 名無しさん 2024/01/08(月) 01:14:19.11 ID:BWV6ZiTo0
>>50
今見ても絵も服装も古臭く無いのがすごい
今見ても絵も服装も古臭く無いのがすごい
452: 名無しさん 2024/01/08(月) 01:15:07.82 ID:psncaDAc0
>>450
なんならあのツーブロは一周回って最先端や
なんならあのツーブロは一周回って最先端や
51: 名無しさん 2024/01/07(日) 23:49:34.81 ID:WFpe2k/J0
賢いのと勉強できるのは別やしなぁ
流川は勉強やらないしやる気もないやろ
流川は勉強やらないしやる気もないやろ
64: 名無しさん 2024/01/07(日) 23:51:52.00 ID:XoY4zsgn0
>>51
それにしても桜木と流川は頭は馬鹿でフィジカルごり押しタイプやと思うけどな
三井宮城は勉強できないだけで賢そうではあるけど
それにしても桜木と流川は頭は馬鹿でフィジカルごり押しタイプやと思うけどな
三井宮城は勉強できないだけで賢そうではあるけど
21: 名無しさん 2024/01/07(日) 23:41:06.89 ID:KpLRTBTf0
花道でも入れる高校やしゴリ頭いいと言われてもな
60: 名無しさん 2024/01/07(日) 23:51:27.24 ID:5vghN77g0
安西目当てで底辺高入学した三井宮城はともかく
ゴリと眼鏡は花道レベルのアホだったのかと思うと悲しくなる
ゴリと眼鏡は花道レベルのアホだったのかと思うと悲しくなる
73: 名無しさん 2024/01/07(日) 23:53:27.80 ID:AeovjUix0
>>60
時代設定的にど田舎の公立なら成績差がギリあり得たかもしれんが
神奈川やしなあ
時代設定的にど田舎の公立なら成績差がギリあり得たかもしれんが
神奈川やしなあ
70: 名無しさん 2024/01/07(日) 23:53:14.47 ID:ETAm3/t7r
このくらいの角度はクソ笑った
76: 名無しさん 2024/01/07(日) 23:53:55.36 ID:GpmWB6xL0
イケメンで頭良くてスポーツも出来たら完璧超人過ぎる
63: 名無しさん 2024/01/07(日) 23:51:51.16 ID:SKPyqCa60
ライバルポジが勉強できたらバスケで花道が圧倒しないとなんか悲しいからな
84: 名無しさん 2024/01/07(日) 23:54:43.91 ID:uMJfUI+P0
人気なスポーツ漫画で勉強というか試験要素あるのが珍しい?
タッチ→ない
一歩→ない
キャプテン翼→ない
テニス→記憶にない
ろくブル→バカ
ハイキュー→ある
H2→ない
メジャー→記憶にない
シュート→ない
ドカベン→ない
孫六→ない
タッチ→ない
一歩→ない
キャプテン翼→ない
テニス→記憶にない
ろくブル→バカ
ハイキュー→ある
H2→ない
メジャー→記憶にない
シュート→ない
ドカベン→ない
孫六→ない
91: 名無しさん 2024/01/07(日) 23:55:49.15 ID:Jyl/RFWnd
>>84
メジャーは一応ある
高校受験のときかな
メジャーは一応ある
高校受験のときかな
96: 名無しさん 2024/01/07(日) 23:56:38.31 ID:sh0A/2x70
>>84
H2はあったやろ?
H2はあったやろ?
126: 名無しさん 2024/01/08(月) 00:00:49.59 ID:eizK4yPD0
>>84
ドカベンの北が東大に行ってる
ドカベンの北が東大に行ってる
346: 名無しさん 2024/01/08(月) 00:38:39.41 ID:lyb9TVFn0
>>84
翼はスペイン語覚える勉強シーンはあった
翼はスペイン語覚える勉強シーンはあった
103: 名無しさん 2024/01/07(日) 23:58:16.06 ID:YS3uDCQJ0
翔北ってレベルどれくらいなのかわからんな
赤木やメガネは勉強できるし大学行けるレベルで
桜木や流川は全く勉強してないレベルが入れる高校でもあるし
赤木やメガネは勉強できるし大学行けるレベルで
桜木や流川は全く勉強してないレベルが入れる高校でもあるし
360: 名無しさん 2024/01/08(月) 00:44:01.66 ID:GQqKVN0P0
>>103
特徴のない普通の学生の集まる公立高校みたいなセリフが赤木の回想であったな
特徴のない普通の学生の集まる公立高校みたいなセリフが赤木の回想であったな
117: 名無しさん 2024/01/07(日) 23:59:56.23 ID:oY5qP89r0
前に教えて貰ったけど当時の神奈川は成績良くても進学校に行けなくてヤンキーと秀才がごちゃ混ぜにされる制度だったらしいで
127: 名無しさん 2024/01/08(月) 00:00:52.32 ID:aTvqajGh0
>>117
私立選ぶか学区で公立行くかの二択って感じかな
私立選ぶか学区で公立行くかの二択って感じかな
154: 名無しさん 2024/01/08(月) 00:04:11.17 ID:UETB3L/S0
確か8巻?くらいで安西先生が部活に現れて一年坊の赤木三井が「(安西先生!)」ってなるシーンあったから
赤木も湘北選んだのは安西先生の存在が大きいのかも
赤木も湘北選んだのは安西先生の存在が大きいのかも
163: 名無しさん 2024/01/08(月) 00:05:32.52 ID:aTvqajGh0
>>154
安西がまともに面倒見てたら三井はぐれないし他の部員もゴリラと対立してやめなかったよな
安西がまともに面倒見てたら三井はぐれないし他の部員もゴリラと対立してやめなかったよな
182: 名無しさん 2024/01/08(月) 00:08:46.56 ID:UETB3L/S0
>>163
花道とルカワにずいぶんご執心やったけど
仮に二人が道外れそうになったら必死で引き戻そうとしたんかなあ
まあルカワのアメリカ行きは引き止めてたけど
花道とルカワにずいぶんご執心やったけど
仮に二人が道外れそうになったら必死で引き戻そうとしたんかなあ
まあルカワのアメリカ行きは引き止めてたけど
272: 名無しさん 2024/01/08(月) 00:23:50.42 ID:SxuuX9nR0
GTOの作者「鬼塚は本気出せば満点取れる設定にしよ!」
119: 名無しさん 2024/01/08(月) 00:00:07.79 ID:UsFrThGm0
ショウホクはアホ高だけど大学進学コースはがあるなら別におかしくもない
285: 名無しさん 2024/01/08(月) 00:26:59.41 ID:8bmijzve0
スラダンてずっと試合か練習ばっかで唯一の日常回がみんなで勉強する回なんよな
あの回好きやわ
あの回好きやわ
115: 名無しさん 2024/01/07(日) 23:59:37.71 ID:VzMrDLzm0
湘北で一番謎なのは
偏差値じゃなくて学食の豊富さ定期
偏差値じゃなくて学食の豊富さ定期

1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2024年01月25日 20:59:03ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月25日 21:52 ID:h4G94Ph40
-
学校のお勉強なんてやる意味が分からんものより優先すべきことがあるのは幸せだと思う
実は学校教師もやる意味があまり分かってないと思う
ただの群集心理
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月25日 21:55 ID:xQv5tJhJ0
-
三井宮城流川の素質を高く評価してたのにお断りされた田岡監督
三井宮城「安西先生の下でやりたい」
流川「家から近いから」
可哀想...
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月25日 22:10 ID:pwIVk.Hu0
-
名前の元ネタ湘南高校は神奈川トップレベルの進学校の模様
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月25日 22:13 ID:.r1lxdH30
-
〇〇なのはどちらか、みたいな問題で、「こっち」って図に矢印書いて答えたことがあるワイは、このくらいの角度にものすごい親近感を覚えた
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月25日 22:13 ID:nW0NFC2V0
-
学校の勉強、とりわけ滅多に使うことの無い数学の問題とかってその問題を解くために何を見てどう考えるか...
って頭の使い方を養ってたのかなーってふと思う
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月25日 22:19 ID:3qGadCOF0
-
キャプテン翼は石崎たちが高校受験で苦労してる描写はあったな
翼自身は中卒でブラジルにサッカー留学だから試験要素は全く無かったけど
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月25日 22:22 ID:NPTXXPJA0
-
花道が意外と頭を使ったプレースタイルなのに対して流川は山王戦まで基本ゴリ押しスタイルなのも良い
ナルトとか花道とかスタイルは意外と頭脳派なんだよな
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月25日 22:32 ID:tpoVmuwq0
-
日常回いいよな
バッシュ買いに行く話とかもすき
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月25日 22:50 ID:PK9FCLXb0
-
>>1
学校の教師は勉強したおかげで教師の職に就けてお金を稼いでるんだからわかってるでしょ。
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月25日 23:14 ID:.qQwuKRl0
-
>>1
数学は金利、国語は契約書
この二つは最低限必要になるぞ
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月25日 23:15 ID:.qQwuKRl0
-
>>3
位置的には鎌倉高校がモデル
ここもまあまあレベル高い
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月25日 23:23 ID:SDZpXsgg0
-
スラムダンクは試合回やら練習回はもちろんだけど日常回もくっそおもろいからもう少しあって欲しかった。もしかしたら日常回が霞むくらい試合回がおもろすぎてるだけかもやけど
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月26日 00:00 ID:nYHLaz9y0
-
青田「オレ一人だ」
はメチャ笑った
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月26日 00:29 ID:oOlRkOmw0
-
>>11
当時は学区内の1,2なんだよな湘南と鎌倉で湘南は県内でも1位だった。学区制で内申も相対評価だったから、受験対策で湘南のある学区に転校する人もいたからあり得る展開ではある
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月26日 00:42 ID:eSsV.T0a0
-
>>1
何を学ぶべきかは学校教師より、社会に出てる大人に聞いた方が良い
これだけは子供のうちに学んでおけば良かったって大抵の大人は思ってるから
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月26日 00:45 ID:eSsV.T0a0
-
>>5
わかる、実際に役に立たない数学みたいな勉強の方がクイズみたいで楽しかった
社会と理科は覚えることばっかで面白く無かった
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月26日 00:51 ID:blZ0OW7s0
-
>>5
いわば思考力の養成だね
数学だけでなく学校卒業後も色んな場面で役に立つ能力
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月26日 05:58 ID:HGff4A9m0
-
>>3
名前のモデルは湘南高校、場所は県鎌、学校の荒れ具合は◯◯崎高校かって当時は友達と話題になった思い出
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月26日 06:37 ID:sh9YWOb90
-
当時の神奈川の中学は相対評価で高校は地区制で選択肢が少なかった
なのですごく荒れた馬鹿中学で無遅刻無欠席で点数はともかく定期試験受ければ、教師ウケのいい可愛げのある陽キャか部活で結果出せた奴は内申爆上げされてバカでも地区内のそこそこの高校潜り込めた
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月26日 06:45 ID:R0hqTyup0
-
スポ根で勉強できるやついる方が冷める
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月26日 06:58 ID:hR.MnzaU0
-
マンガの設定現実に寄せすぎてても成り立たんやろ・・
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月26日 08:46 ID:.pCN7oe60
-
普通科と進学科でコースが違うとかにすればなにも問題ない
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月26日 09:56 ID:srZXPc..0
-
>>7
経験やテクニックなど積んできたモノで他者と明らかな差があったとき、
手持ちの札で何とかやりくりして差を埋めよう、追いつけ追い越せ、とがんばる姿がいいわね
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月26日 10:14 ID:LSgG4cgf0
-
>>1
学力的に上位にいる人間は、勉強を蔑ろにしてきた人間の頭の悪さを見て学校の勉強の大切さがよくわかってる
底辺側の人間は日本に居座って底辺でい続ける限り義務教育の大切さはわからん
俺も元底辺側の人間だったから中学の頃くらいまでは同じように考えていた時期もあるよ
でも高校からスイス、大学はアメリカに行かされて考えが変わった
お前もアメリカあたりに留学すりゃ教育の質の大切さがわかるよ、あの国にはガチで教育を一切受けてない層も居れば、一応義務教育までは受けてるけど日本の義務教育より遥かに低質でろくに足し算も割り算もできないレベルの奴らがゴロゴロいる
例えば冷凍炒飯をレンチンする時、袋に200gなら4分、400gなら7分50秒と書いてあったら日本人なら「グラム数が倍になってもレンチン時間は倍じゃないんだな、じゃあ300g食べたい時は5分55秒くらいか?」とアタリを付けられるだろ?アメリカ人の殆どはこういう計算すらできずに袋に書いてあるグラム数の区切りでしかレンチンできない
そしてそういう奴らは算数が苦手なだけじゃなく論理的思考が壊滅的にできなくて、難しい話題になると会話にならなくなる上に、本人達は自分達の誤りや自論の矛盾点に気付けない
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月26日 10:18 ID:LSgG4cgf0
-
>>1
補足 日本史や世界史なんかは学校で学ぶ事は単なる暗記にとどまるからいくらやりこんでもただの歴史ものしりさんにしかならん
教養としてはあった方がいいけど日常では一切使えない知識だから勉強嫌いなら国語と数学、可能であれば物理化学くらいはやっとけ
化学をまともに学ばなかった奴らは日本で言う反・味の素やオーガニック教になり易くなる
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月26日 10:23 ID:v.2L.4dO0
-
ゴリって実はモテるのでは?
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月26日 10:42 ID:zp3uzMbR0
-
>>19
ア・テストで篩にかけられるから
限界はあるぞ。
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月26日 10:50 ID:LSgG4cgf0
-
>>19
悪名高きアテスト制度だね、うちの塾の先生の世代がそれだったらしい
そのせいで公立トップ校行けなかった成績優秀者は泣く泣く私立進学を選んだとか
でもそのお陰で神奈川の私立は人数を絞る事なくマンモス校なのに県内トップの超進学校みたいな事にもなって私立高校の充実にも貢献したらしいけど一時期でも湘南や翠嵐が振るわない時期があったなんて今の世代からしたら不思議な話
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月26日 10:56 ID:U633UsrW0
-
三井宮城の勉強やってないだけ感はわかるというか
宮城なんか試験官(彩)によるからな
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月26日 11:02 ID:zKYuJ.p50
-
むしろア・テストと2年の内申で既に大体公立受験校決まってたから、3年は思いっきり遊んでるやつとか引退延ばして部活力入れてるやつもいっぱいいたもんなあ
ワイも神奈川方式で得したおっさんや
彼らも中2だけ頑張ってたのかもしれんな
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月26日 11:13 ID:LSgG4cgf0
-
>>22
昔はアテスト制度でヤンキー中学と超真面目中学の生徒が同じ高校に行くのが当たり前だったから当時はそんなに疑問もなかったって塾の先生が言ってたけど、今だとそういう設定が必要だね
野球で有名な大阪桐蔭や智弁和歌山も一番上の進学コースは偏差値70の超進学校なのにスポーツコースは偏差値40台かギリ50とかだし
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月26日 11:15 ID:oOlRkOmw0
-
>>20
湘南のサッカー部そこそこ強かったし野球部は東大入ってプロになったのいるからなぁスポーツ出来て勉強も出来るタイプはいることはいる
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月26日 12:19 ID:NSoLgIco0
-
>>1
だからこんな所に書込みしてるんやな!
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月26日 12:21 ID:LHsNxXzG0
-
>>20
全国レベルだと勉強できない生徒の方が多いけど県大会や関東大会レベルまでならどちらかと言うと進学校の方が部活も強いんだぞ
全国レベルでもバスケで言えばインハイやウインターカップ常連の京都の洛南や福岡の大濠は県内トップクラスの進学校
しかも勉強そっちのけで練習させてくれる自称文武両道・実質は文武別道の野球の名門校とは違って、ちゃんと勉強しないと留年や退学になる
俺の世代のトップと言われてた関東の有名選手(確かU15代表)が大濠に進学して留年後に退学になったから
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月26日 12:51 ID:G7hD9cRi0
-
バスケネタでコケたらヤンキー漫画にシフトチェンジする保険の設定がね
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月26日 14:30 ID:87kScpmN0
-
>>1
教養とか人格形成に学校は必要だし
大多数の人には無駄になっても一部の人には学校で学んだ知識が活かされると思う
だから幅広く学ぶことには意味はあるし、SNSとか見ててもみんな最低限の偏った知識しかない社会とかどう考えてもヤバいんだよなあ
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月26日 14:54 ID:HJ69uCY80
-
宮城は劇場版の激重設定考えると勉学に集中できる環境ちゃうよなぁ
38.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月26日 15:42 ID:enJDgxYe0
-
アヤちゃんに教わりたい(*^◯^*)
39.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月26日 16:27 ID:q343vkIO0
-
>>5
実際数学は計算能力の向上とかもあるけど、一番は論理的思考力を向上させることが目的だし
大学によっては現代国語と数学の優先順位を高く設定してる。アメリカも確かそう
40.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月26日 16:42 ID:oOlRkOmw0
-
>>28
柏陽も入れったって
41.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月27日 02:19 ID:5Y6bB0Kt0
-
あ
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。