東京よりコイツで良くね?
3: 名無しさん 2024/01/12(金) 18:05:04.77 ID:jxiXxyPxM
水道代日本一安いのは知らんかった
5: 名無しさん 2024/01/12(金) 18:05:31.89 ID:U3nhCtAT0
>>3
めちゃ安い
水道代1000円ちょいだもん
めちゃ安い
水道代1000円ちょいだもん
2: 名無しさん 2024/01/12(金) 18:04:37.67 ID:jxiXxyPxM
歴史はないかな
4: 名無しさん 2024/01/12(金) 18:05:06.07 ID:U3nhCtAT0
>>2
鎌倉幕府
鎌倉幕府
7: 名無しさん 2024/01/12(金) 18:05:58.24 ID:ePKKhJa+H
日本の名水1位も何気に神奈川県
6: 名無しさん 2024/01/12(金) 18:05:37.57 ID:WaQE+PeT0
みどり税ってなんだよ…
8: 名無しさん 2024/01/12(金) 18:06:19.91 ID:RoHoY4hK0
水道って地域差あるんちゃうの?
10: 名無しさん 2024/01/12(金) 18:07:15.27 ID:U3nhCtAT0
>>8
高いとこは月6000円超えるんやと
神奈川は1000円
高いとこは月6000円超えるんやと
神奈川は1000円
11: 名無しさん 2024/01/12(金) 18:07:49.31 ID:fU9IWQXJ0
いや、1800円くらいだけど
14: 名無しさん 2024/01/12(金) 18:07:56.93 ID:Pm+pYVRW0
水道代なんか大してかわらん
16: 名無しさん 2024/01/12(金) 18:08:48.25 ID:XcQyxeUGd
神奈川県警やし
17: 名無しさん 2024/01/12(金) 18:08:56.59 ID:ePKKhJa+H
なお横浜市で最強の駅はセンター北や思うわ
デパート10個あるんやで
デパート10個あるんやで
23: 名無しさん 2024/01/12(金) 18:09:49.98 ID:SME9qY/K0
>>17
デパートがもう時代遅れでね
デパートがもう時代遅れでね
27: 名無しさん 2024/01/12(金) 18:10:44.36 ID:ePKKhJa+H
>>23
センター北は野菜も横浜一安い
センター北は野菜も横浜一安い
36: 名無しさん 2024/01/12(金) 18:12:25.98 ID:V/XWCCxVd
>>23
セン北はJK全国一番かわいい
セン北はJK全国一番かわいい
39: 名無しさん 2024/01/12(金) 18:13:02.57 ID:yZjrlEut0
>>17
交通インフラが微妙に不便じゃない?
ええ街とは思う
交通インフラが微妙に不便じゃない?
ええ街とは思う
20: 名無しさん 2024/01/12(金) 18:09:13.00 ID:qLyjXI/EM
海沿いだし災害に強くはないだろ
33: 名無しさん 2024/01/12(金) 18:11:46.79 ID:+YZIcVS90
冬温かい
35: 名無しさん 2024/01/12(金) 18:12:25.08 ID:QQfiBoDo0
ワイ横浜はトップクラスに住みやすい地だと思ってるけどこういうスレが立つと逆張りしたくなる
38: 名無しさん 2024/01/12(金) 18:12:29.93 ID:nBu2FAXb0
都市部でもあり観光地も海もあり野球もある
親戚の兄貴は子供の為に北関東の地元に家作ろうとしたけど子供の為にってワイも金出して横浜に家建てて住んでるわ
親戚の兄貴は子供の為に北関東の地元に家作ろうとしたけど子供の為にってワイも金出して横浜に家建てて住んでるわ
40: 名無しさん 2024/01/12(金) 18:13:34.85 ID:goJWaMuD0
水道代って市によるんじゃないのか
横須賀に住んでたけど基本料金だけで2000円ちょい普通に使ってたら5000円くらい取られてたぞ
横須賀に住んでたけど基本料金だけで2000円ちょい普通に使ってたら5000円くらい取られてたぞ
46: 名無しさん 2024/01/12(金) 18:16:06.94 ID:ePKKhJa+H
>>40
二ヶ月分を請求されるから月2500円やん
二ヶ月分を請求されるから月2500円やん
42: 名無しさん 2024/01/12(金) 18:14:50.30 ID:jOYibJO70
金沢区が最強だと気付いた
49: 名無しさん 2024/01/12(金) 18:16:56.54 ID:0XA3r5ZB0
横浜JKだけで世界と戦えるからな
52: 名無しさん 2024/01/12(金) 18:17:00.88 ID:FWZiquKf0
(*^◯^*)
54: 名無しさん 2024/01/12(金) 18:17:14.34 ID:fU9IWQXJ0
たまに水道代払ってくれるマンションあるよな
59: 名無しさん 2024/01/12(金) 18:17:57.07 ID:SmB63Tfo0
君が好きだと叫びたい
60: 名無しさん 2024/01/12(金) 18:18:13.24 ID:2T7qgplk0
鶴見住んでるけどまぁまぁ住みやすい
意外と店あるし無くても川崎行けば大体なんとかなる
意外と店あるし無くても川崎行けば大体なんとかなる
64: 名無しさん 2024/01/12(金) 18:19:01.18 ID:Z/7uLG/R0
正直ええと思う
65: 名無しさん 2024/01/12(金) 18:19:26.67 ID:zaivGceF0
山です
坂あります
坂あります
72: 名無しさん 2024/01/12(金) 18:22:25.65 ID:ePKKhJa+H
>>65
関東平野
関東平野
73: 名無しさん 2024/01/12(金) 18:23:02.70 ID:nuw/1z310
お前らもうん小杉来いよ
74: 名無しさん 2024/01/12(金) 18:24:02.04 ID:ePKKhJa+H
>>73
あそこも大都会よ
センター北と南、武蔵小杉は一度遊びに行くべきや
あそこも大都会よ
センター北と南、武蔵小杉は一度遊びに行くべきや
76: 名無しさん 2024/01/12(金) 18:24:50.47 ID:fU9IWQXJ0
街として魅力的なとこはみなとみらいしかない
77: 名無しさん 2024/01/12(金) 18:25:27.76 ID:ePKKhJa+H
>>76
でも神奈川県は住みやすいから人口2位やで
でも神奈川県は住みやすいから人口2位やで
79: 名無しさん 2024/01/12(金) 18:26:32.42 ID:EjJTyklz0
相模原住んでたけどかなりちょうどいい感あったわ
84: 名無しさん 2024/01/12(金) 18:27:14.20 ID:WO1o73hv0
ワイは元住吉とか好き、職場近かったら住みたかった
85: 名無しさん 2024/01/12(金) 18:27:47.82 ID:jMbG9fsO0
川崎のゴミ収集車のメロディー怖ない?
87: 名無しさん 2024/01/12(金) 18:28:04.95 ID:Sy68sYKs0
職場東京やけど家は神奈川って奴かなりおるよな
90: 名無しさん 2024/01/12(金) 18:28:55.33 ID:wlsLRDpy0
秦野盆地最強やぞ
横浜東京大雪でも秦野だけ平気とかザラ
横浜東京大雪でも秦野だけ平気とかザラ
92: 名無しさん 2024/01/12(金) 18:29:14.64 ID:zOp79ZsX0
同じ神奈川県民の奴でもどこそこ?って言われる寒川町民のワイ参上
96: 名無しさん 2024/01/12(金) 18:31:08.24 ID:+YZIcVS90
>>92
神奈川民で寒川知らんとか完全にヨソからの移民やん
神奈川民で寒川知らんとか完全にヨソからの移民やん
100: 名無しさん 2024/01/12(金) 18:34:45.37 ID:ztHpzcWK0
藤沢が攻守最強すぎる
103: 名無しさん 2024/01/12(金) 18:35:56.57 ID:+YZIcVS90
>>100
東京が遠いわ
東京が遠いわ
106: 名無しさん 2024/01/12(金) 18:37:51.24 ID:TcnvS9qi0
ワイ地元綱島
特徴無さすぎる
特徴無さすぎる
130: 名無しさん 2024/01/12(金) 18:52:31.75 ID:r1dBbUk3r
横浜住みやけど実際便利や
大体の事はすぐ近くにあるららぽで済ましとる
大体の事はすぐ近くにあるららぽで済ましとる
122: 名無しさん 2024/01/12(金) 18:47:02.26 ID:3nmaAGNid
何をやるにも80点くらいの県
強いて言うなら空港がないので飛行機乗るのに一々東京行かなアカン
強いて言うなら空港がないので飛行機乗るのに一々東京行かなアカン
126: 名無しさん 2024/01/12(金) 18:50:16.59 ID:U3nhCtAT0
>>122
空港なんか川崎の隣やん
うるさいしそこでええねん
空港なんか川崎の隣やん
うるさいしそこでええねん
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1705050245/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2024年01月17日 15:49:40ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月17日 15:55 ID:utX0.3LW0
-
実は神奈川県は住居としてよりも観光地としてのポテンシャルの方が高いとワイは思っとるが
郷土料理やご当地名物の類いが乏しいという観光地としては致命的な弱点もある
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月17日 15:57 ID:JVmEnWr70
-
でも神奈川県警と暴走族が定期的にチェイスしてる怖い地域だし…
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月17日 15:58 ID:HoZyR9TR0
-
水道代ってこんな違うんやな
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月17日 16:03 ID:ZJiU.0An0
-
実際生活するにはかなりバランスの取れた場所だと思ってるわ
都市部、田舎、ベッドタウン、観光資源、交通の便、他地域へのアクセスしやすさ等が絶妙に揃ってる
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月17日 16:07 ID:dUrx6zTN0
-
言ってることキモイのは自覚してるが神奈川の高校生ってほんとに可愛いよな
TikTok有名校(とかいう半分蔑称)が多いからか身なりに気遣ってる子多すぎる
特に今みたいに寒い季節はさ…、吐いた息が可視化されてるから最高だよね…、常に風下探してる
ちな陽気な名無し
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月17日 16:16 ID:T0r.dymw0
-
まあ、神奈川県警はあまりいい話聞かないよね・・・
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月17日 16:17 ID:ry8gvMys0
-
神奈川の人は横浜、西谷でどの電車乗ればいいか瞬時に分かるの?
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月17日 16:20 ID:6HWZTbSS0
-
>>1
そんなに乏しいかな?
郷土料理ならぱっと思いついたものだけでも生しらす丼、海軍カレー、けんちん汁、サンマーメン、シュウマイあたりは特に有名だと思うけど
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月17日 16:22 ID:OWptTheD0
-
突出したものは無いけど無難に何でも有る、無いのは空港とスキー場ぐらい。住みやすく、いい県だと思ってるし、神奈川大好き県民よ
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月17日 16:37 ID:fIjz4LoH0
-
>>7
ワイ、45年間京急ユーザーなので西谷は知らず
横浜駅迷子にならないで移動ならまあ
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月17日 16:39 ID:utX0.3LW0
-
地味に雪がほぼ降らないし積もらないのも大きい
雪掻きとかめちゃくちゃ大変そうだしなぁ
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月17日 16:40 ID:xdDr35Mb0
-
歴史に関して言えば横浜~西東京あたりのエリアってかなり血なまぐさい歴史だった気が
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月17日 16:41 ID:.jRrRYwW0
-
リニアの影響で橋本相模原の土地クッソ高騰しとるの草
あそこに土地持ってたやつが勝ち組やわ
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月17日 16:41 ID:ReL7q76O0
-
県の東側なら奥多摩なんかより都内中心に近いからなぁ。
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月17日 16:41 ID:XNZyOQdF0
-
似たような千葉はなんであかんのやろな
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月17日 16:43 ID:B3UUta6F0
-
キャベツが安いのはほんまに助かる しかもちゃんと美味しい
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月17日 16:44 ID:buB8pWHn0
-
>>5
最後の行でヒエッってなってもうた。
ごめんなさい。
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月17日 16:45 ID:ReL7q76O0
-
>>15
平野が少なすぎてなぁ
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月17日 16:47 ID:eBUWAYmT0
-
>>15
都心に近い面積が狭い
千葉の先は海だから中継点にもならない
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月17日 16:48 ID:eBUWAYmT0
-
>>12
そもそも横浜川崎あたりは東京埼玉と一体の武蔵、神奈川単位で歴史というと違和感しかない
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月17日 16:49 ID:buB8pWHn0
-
お台場あたりまで1時間以内、
かつハマスタまで1時間以内で家賃抑えめなとこにいつか引っ越したい他県民ワイ、こういうスレ見るの好き。
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月17日 16:51 ID:NoxtDo.H0
-
>>2
むしろチェイスくらいしてくれ野放しやぞ
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月17日 16:51 ID:fIjz4LoH0
-
東京に出て気づいた神奈川(横浜)の良さ
・滅多な事じゃ水不足にならない
・ハマスタに行きやすい
・ごみ収集車が歌う
東京に出て気づいた神奈川(横浜)のヤバさ
・ごみの分別にうるさい
・住民税が高い
・坂が多い
(個人の感想も含みます)
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月17日 17:00 ID:ah9GVZbw0
-
住みやすいかもしれないけど金無くて道路改良工事とか橋補強とか追い付いてない感じはある
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月17日 17:08 ID:rhTfxfGG0
-
>>5
化粧が高校生にして完成してる娘が多いのは都会だなぁと、思う
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月17日 17:08 ID:LW8hBN6R0
-
鎌倉の大仏が屋外にあるのは大昔あそこまで津波が来たせいなんだぜ
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月17日 17:15 ID:B3UUta6F0
-
>>1
横浜を除いたとして海も山も温泉も寺社仏閣もあって外国の空気感を味わえる土地もある 最近ではスラダンの聖地巡礼の場所として賑わってるスポットもある
それら全てアクセス面が優れている
逆に何が足りないのか
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月17日 17:28 ID:P.41GN6L0
-
下水料金無視はどうかと思うんだ
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月17日 17:38 ID:8LeY3Za60
-
神奈川が本籍地だけど、今は結婚して東京(23区南部)に住んでる。
車や電車で出かけるのは川崎・横浜ばっか。
東京は仕事するところだけど、気軽に遊び行けるのはやはり神奈川だね。
将来定年になったらまた戻りたいわ。
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月17日 17:52 ID:b4pvqXZj0
-
オレも単身赴任してた時、神奈川に帰りたくて仕方なかった
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月17日 18:02 ID:wp1.X.WG0
-
災害に強い訳ではないで。三浦半島の断層がいつ地震起こしてもおかしくないし、関東大震災は東京より神奈川の方が震度大きかった
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月17日 18:05 ID:8UIdJfev0
-
>>9
空港も羽田なんてほぼ県内くらいの近さだし
スキー場も山梨で良ければ2時間以内で行ける
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月17日 18:13 ID:.1clq9Hz0
-
横須賀は過疎化限界集落活断層でディストピア不可避やぞ(地元大好きすかっこ)
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月17日 18:24 ID:SdoDNzVm0
-
神奈川から引っ越してオーケーとロピアのありがみを実感したわ
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月17日 18:32 ID:yTPR3Mhj0
-
県営水道に関しては今年10月に16%の大幅値上げが控えてるんだよなぁ…
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月17日 18:32 ID:tzl48b2q0
-
>>8
けんちん汁神奈川のなんや...
知らんかった
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月17日 18:36 ID:sVUxTVUB0
-
>>36
諸説あったはずだが建長寺のけんちん汁や
わいは味噌味の豚汁のほうが好きですまん
38.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月17日 18:37 ID:H6pJBrTc0
-
さいたまから横浜来たけど、水道料金は全然違うなー
39.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月17日 18:38 ID:sVUxTVUB0
-
>>2
昔からしたら大分減ったで
絶滅危惧種や
今のヤンキーバイク乗るほど金ないでな
40.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月17日 18:41 ID:sVUxTVUB0
-
>>9
飛行場は京急沿線に住めば大体賄えるのでは
言うて羽田だったら高速バスで大体の神奈川主要地点賄えてるしな
41.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月17日 18:44 ID:A2Ng9X8P0
-
>>23
川崎はごみの分別めっちゃゆるいで
処理場が高性能だからとかなんとか
42.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月17日 18:44 ID:sVUxTVUB0
-
>>11
雪が降った日のニュースとか八王子駅前の中継見ながら「えー気候違いすぎやん…」毎回思ってる
江ノ電沿線とかアロエ地植えでわっさーってなってて栃木出身の母が驚いてたわ
43.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月17日 18:46 ID:sVUxTVUB0
-
>>16
確か新横浜駅からキャベツ畑見えるよな?
44.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月17日 18:57 ID:sVUxTVUB0
-
>>26
長谷観音は建物の梁に引っかかってさらわれずに済んだらしいな
45.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月17日 18:57 ID:r4XBYQp60
-
>>21
鶴見になるがええか?
46.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月17日 19:07 ID:sVUxTVUB0
-
>>4
車持ってなくても大体用が足りるの好き
47.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月17日 19:28 ID:p5tUlLx90
-
札幌から横浜に引っ越したら近所の道がめっさ狭かったw
いい機会なんでハイラックスをジムニーに乗り換えたわ
48.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月17日 19:28 ID:AZf0rOzF0
-
>>8
サンマーメンは神奈川に引っ越してきて初めて知ったわ
49.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月17日 19:36 ID:NUZkhG1C0
-
通勤次第かな。場所によっては横浜市内でも苦行の毎日になる
50.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月17日 19:36 ID:hGFgQxl90
-
>>19
東海道があるのは大きいよなー
51.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月17日 19:44 ID:aOypaTds0
-
神奈川県は単独水系だから安いんだっけ?
52.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月17日 19:58 ID:Pry3Wlgy0
-
東京への通勤経路は幾つもあるが全路線地獄
更にラッシュ時の天候や地震や事故でエクストリーム化して地獄を味わう機会も多い
人で揉みくちゃになり駅から出るだけで30分かかったりする
東京への通勤が無ければ便利だし大きな街へのアクセスも容易だし住みやすいだろう
53.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月17日 20:05 ID:ZJiU.0An0
-
>>32
これ見て思ったけど、神奈川県内に空港がないだけで空港へのアクセスは下手な地方よりかも全然近いかもな
しかもその空港もバチクソ便利なハブ空港だし
54.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月17日 20:07 ID:PrrlfkhU0
-
強いのは相模台地上の県央エリア、相模原市であって横浜県は神奈川最弱。水道も山梨から県北依存やしな
55.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月17日 20:10 ID:PrrlfkhU0
-
>>31
三浦半島は弱いな。
対して神奈川県北は強い、相模台地がかなり頑丈だからな。
広大な大日本帝国軍の基地があったのはそれなりに根拠がある。
56.- 名前:
鷹今 みこ
- 2024年01月17日 20:12 ID:ExkazVxY0
-
・ニッパツ三ツ沢→屋根がない
・保土ケ谷サッカー場→外壁に亀裂
・レモンガススタジアム→時代遅れのゴール裏立見席が放置状態
・大和なでしこスタジアム→壊れてて座れない座席が放ったらかし
・相模原ギオン→今だにゴール裏が時代遅れの芝生席
・三増陸上競技場→屋根ありだけが取り柄で全体的にボロい
こんなふうに日産と等々力以外の試合会場は問題だらけ。
埼玉や静岡に匹敵するサッカー王国がこれじゃなあ
57.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月17日 20:14 ID:AbmNcm460
-
神奈川県警は色々悪く言われるけど実は不祥事率(人員数と不祥事数の割合)は全国でもド真ん中程度だしその不祥事の質も目立つ程悪いわけではないんだよ…
単純に規模が大きくて人員が多いからやらかしの絶対数はどうしても嵩むだけで極端に悪いわけじゃないんだ…
あとまぁ昔になるけど盛大にやらかしたのは間違いないからそのイメージの悪さが残ってるのとそれが先行して少しなにかあると「また神奈川県警か!」ってなるから印象に残りやすいだけで…
それはそうと近く(東京)に警視庁があるし有能な人はそっちを優先して受験しがちってのは確かにあるんだけどね
58.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月17日 20:29 ID:KF5pIyu30
-
神奈川というか横浜は人が多すぎるから
個人的には埼玉とかの方が落ち着くかな
59.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月17日 21:06 ID:LW8hBN6R0
-
関東大震災以来大きな地震来てないからこそそろそろ怖いよな
60.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月17日 21:12 ID:DEmbaMOe0
-
バイク乗り始めてからこんなツーリング楽しいんだと気づいた神奈川県
ただし小田原はいつ行っても道中が混みすぎ
61.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月17日 21:25 ID:mV.Dwi2V0
-
>>1
人も文化も歴史も多いから一つ一つが目立たないだけで、色々あるよ
食い物くらいしか売りが無い田舎とは違うのよね
62.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月17日 21:27 ID:mV.Dwi2V0
-
>>2
どこ住まい?
134の近所に住んでるけど、チェイスなんてしない
ほぼ野放し
知ったかぶりは良くない
63.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月17日 21:28 ID:w08ZDD300
-
ハマスタに通ってるから横浜線のとある駅に家買ったわ
なお根岸線への直通運転の少なさ
64.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月17日 21:58 ID:B3UUta6F0
-
>>43
新横浜にもあるし割とどこにでもある
65.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月17日 22:05 ID:B3UUta6F0
-
>>55
ランドマークとかかなり頑丈な岩盤らしいからね
66.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月18日 01:04 ID:p63iyLjJ0
-
横浜市は市民税が8%だから住民税が高いと誤解されるけど
その分県民税が2%と少なくて他の自治体と同じ住民税10%だよ
そこに横浜みどり税や水源環境保全税がプラスされて年2000円くらい高くなるだけ
家庭ごみの回収が無料ってのだけでこの差額は十分元が取れるよ
67.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月18日 07:43 ID:UJUwfjce0
-
地元の友だち、東京で就職して実家出ても神奈川県内から出ないケースが多いわ
勤務地直通路線の駅付近で家賃が釣り合う場所に引っ越すケースが多い
68.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月18日 10:29 ID:q81y..RV0
-
ア・テストとかハマ弁とか、神奈川の公立学校に良い印象が全く無い
69.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月18日 10:56 ID:wklqQjFY0
-
全国にあるからあんまり特別感ないかもだけど、横浜家系ラーメンってもっと誇ってもいいと思うわ
70.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月18日 16:43 ID:D2fiIyHb0
-
>>68
ア・テストぐらい高得点取っとけて話や
71.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月18日 17:22 ID:q81y..RV0
-
>>70
他県からの転校やと0点扱いやし
72.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月18日 18:02 ID:yU.OYQi20
-
>>10
ダイヤが乱れたり振り替え輸送のとき、京急ユーザーっぽい人の「ホームそっち側に並ぶの?」って行動に倣ったときの、都内から横浜駅まで最速で着く正確性は異常
73.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月18日 21:47 ID:i0Vnyzbq0
-
>>68
内申とア・テストで7割決まるから公立受けるなら滑り止め
74.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月19日 19:53 ID:reLmM76I0
-
むしろ羽田てほぼ神奈川やん
75.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月21日 17:56 ID:2N.Uy0VF0
-
ネットで真実クンほど警察がどうだの治安がどうだの喚く
実際に来た人にどう?と聞いたら放置自転車が多い!歩きたばこしてる!キャッチっぽいおじさんがいる!だからねさすがに笑ってもうた
二言目には間違った知識による割れ窓理論を展開するまでテンプレよ
76.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2024年01月23日 20:20 ID:okCf1nLq0
-
>>9
スキー場…す、スノーヴァ
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。