
1: 名無しさん 2023/11/06(月) 07:36:07.70 ID:6H4/Lmzj0
今オフFA市場の目玉の1人とされている山崎福は「今年一年、リーグ3連覇できたというのもありますし、最後にもう一回、日本一にしたかった気持ちはあったので、少し悔しくは終わってしまったんですけど、でも本当に良い1年でした」と今季を総括。FA権の行使については「とりあえずオリックスには感謝してますし、いろんな線を含めて、自分自身ちょっと一回、 ゆっくりと考えたいなっていう風には思ってます」と、気持ちの整理をした上で結論を出すという。また他球団からオファーを聞くことにも「なくはないです」と否定をせず、権利行使に含みをもたせている。
山崎福に関しては、投手陣に人材を求めるヤクルトをはじめ、今永昇太のメジャー挑戦が有力なDeNA、こちらも左腕の加藤貴之がFA権行使で揺れている日本ハムが興味を示していると言われている。山崎福はバッティングも好きなことから、行使すればセ・リーグ球団への移籍が濃厚と見ていいだろう。
全文はこちらから
2: 名無しさん 2023/11/06(月) 07:36:42.55 ID:XHCgllKR0
争奪戦の始まりだーーーーーーーー!
3: 名無しさん 2023/11/06(月) 07:37:33.89 ID:htwMOTeR0
ハムも参戦かよ
38: 名無しさん 2023/11/06(月) 07:55:55.41 ID:zf+7E/hU0
>>1
昨日の今日でインタビューなんて出てくるもんなんやな
昨日の今日でインタビューなんて出てくるもんなんやな
8: 名無しさん 2023/11/06(月) 07:41:28.67 ID:rfGk44wu0
山崎福也の希望は金?環境?
11: 名無しさん 2023/11/06(月) 07:42:29.89 ID:1XREb51M0
横浜やな🤔
ヤクルトもありそうやが神宮球場がなあ
ヤクルトもありそうやが神宮球場がなあ
12: 名無しさん 2023/11/06(月) 07:43:01.36 ID:9wo2boWE0
>最後にもう一回、日本一にしたかった
出る気やな
出る気やな
23: 名無しさん 2023/11/06(月) 07:47:31.35 ID:PmmWJHQJ0
>>12
ほんまやわ
普通に読み流してたわ
ほんまやわ
普通に読み流してたわ
15: 名無しさん 2023/11/06(月) 07:43:48.33 ID:dQ9JOwnj0
言うて釣り上げられれば宣言残留でもええんやろ?
シンプルにオリが他より出すんちゃうか
シンプルにオリが他より出すんちゃうか
25: 名無しさん 2023/11/06(月) 07:48:03.74 ID:4zRcLIqh0
>>15
オリは先発候補渋滞してるから、このクラスのローテ投手は手放しそう
山崎福を引き止めるぐらいならマエケン全力で取りに行きそう
オリは先発候補渋滞してるから、このクラスのローテ投手は手放しそう
山崎福を引き止めるぐらいならマエケン全力で取りに行きそう
16: 名無しさん 2023/11/06(月) 07:44:33.05 ID:pa4kGLND0
まあ横浜やろ
ソースは度会を指名したから
ソースは度会を指名したから
18: 名無しさん 2023/11/06(月) 07:45:03.87 ID:eAnFk7FV0
福也の在京志望はガチなのですか
20: 名無しさん 2023/11/06(月) 07:46:39.37 ID:y64X8rC20
ペイペイ
神宮
ハマスタ
エスコン
どこに行こうが今より狭くなるのは確実やしな
神宮
ハマスタ
エスコン
どこに行こうが今より狭くなるのは確実やしな
21: 名無しさん 2023/11/06(月) 07:46:52.95 ID:aXrKYhxT0
福也は所沢出身やぞ金しか積めん奴は失せろ😤
27: 名無しさん 2023/11/06(月) 07:49:37.90 ID:4zRcLIqh0
ヤクルトは先発左腕が欲しいだろうし
DeNAは今永メジャーだから、このクラスの先発左腕は欲しいよね
DeNAは今永メジャーだから、このクラスの先発左腕は欲しいよね
29: 名無しさん 2023/11/06(月) 07:50:32.25 ID:TsHTIdRJ0
山崎福也、実績以上にムラがある投手だから移籍先で背信投球繰り返して叩かれる未来しか見えない
ある程度キャッチャーがしっかりしてる球団の方がいい
ある程度キャッチャーがしっかりしてる球団の方がいい
60: 名無しさん 2023/11/06(月) 08:26:14.90 ID:YXSkW0WSd
>>29
昨日一昨日と解説者におったなそんなヤツ…
昨日一昨日と解説者におったなそんなヤツ…
34: 名無しさん 2023/11/06(月) 07:52:56.68 ID:E4V/uLh0d
バッティングが好きだからセリーグでやりたいって投手も珍しいな
35: 名無しさん 2023/11/06(月) 07:53:13.88 ID:ZPLrI0H+0
ハムが覆せるとしたら山崎福也がハムファンだったって点だけかな
今いるコーチ陣にも子供の頃に球場で遊んでもらってたり
今いるコーチ陣にも子供の頃に球場で遊んでもらってたり
37: 名無しさん 2023/11/06(月) 07:55:52.07 ID:Qcj/siIV0
>>35
そういや親父が元ハムか
そういや親父が元ハムか
49: 名無しさん 2023/11/06(月) 08:06:13.96 ID:IXxvjyiYM
打撃って言っても高校の時やろ?
63: 名無しさん 2023/11/06(月) 08:33:54.06 ID:sZ2c1P4I0
>>49
大学通算 .264 33安打 1本塁打
プロ通算 .273 06安打 0本塁打
プロ通算 .273 06安打 0本塁打
62: 名無しさん 2023/11/06(月) 08:33:51.20 ID:xfO4wutJ0
巨人とソフトバンクは動かんのか?
絶対来ると思ったのに
絶対来ると思ったのに
64: 名無しさん 2023/11/06(月) 08:36:12.56 ID:+C2gIPi/a
>>62
報知やと日ハムやなくてソフトバンクが調査報道
報知やと日ハムやなくてソフトバンクが調査報道
57: 名無しさん 2023/11/06(月) 08:14:02.10 ID:+JCDe13kd
なんとなくだけど確かにセリーグに行きそう
つーかパリーグにオリックス以上に魅力的な球団今ないしな
つーかパリーグにオリックス以上に魅力的な球団今ないしな
68: 名無しさん 2023/11/06(月) 08:48:21.83 ID:UHcnlFlR0
打てる投手といえば伝統的に横浜
代打山崎福也もあるぞ
代打山崎福也もあるぞ
41: 名無しさん 2023/11/06(月) 07:58:44.94 ID:fT3hSjZKd
この中だと金持ってそうなのは横浜か
44: 名無しさん 2023/11/06(月) 08:01:07.11 ID:p0erWPceH
ヤクルトやろ
42: 名無しさん 2023/11/06(月) 07:59:17.27 ID:JI8o1Cu50
山崎福也を1億で取れるなら欲しいけど2億以上出すのはさすがにキツいな
26: 名無しさん 2023/11/06(月) 07:48:08.61 ID:avPFRjnV0
神宮を苦にするタイプじゃないからヤクDeどちらもあるな
在京志向があるなら他はよっぽど金積むか他の待遇で差をつけないと厳しそう
在京志向があるなら他はよっぽど金積むか他の待遇で差をつけないと厳しそう
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1699223767/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2023年11月06日 09:20:29ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年11月06日 09:26 ID:0RSSRl740
-
うーん、バッティング好きだからセ濃厚!
ってなるか?バウアーの打席立ちたくないからパみたいなノリを感じる
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年11月06日 09:27 ID:IQhtNbk40
-
「最後にもう一回」
これは出ていくだろうなぁ。リーグ3連覇と2年連続日本一は果たしたし、あとは自分の年俸が上がれば問題ないわけだし。
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年11月06日 09:28 ID:UXbQu7bX0
-
タイプ的にはQS率低いから石田みたいな感じらしい
裏ローテにはいいけど表ローテには向いてないやつ
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年11月06日 09:35 ID:G26G7sWO0
-
FA参戦は当たり前だな。誰に行くかは別にして山崎を取ってもあと1人取れる。落ち穂拾いは悪いことじゃないが(使えるけど落ちてる穂を拾うだけだ。間違えないでもらいたいね)なるほどこれは参戦してしかるべしという選手には惜しみなく資金を注ぎ込んでほしい。25年も優勝していないんだからなあ。
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年11月06日 09:38 ID:rf7Gc7zs0
-
>>1
なんgでそればっか連呼されてたからなぁ
こじるりのあれみたいなもんやろ
現実はオリックス含めて金額面が全てやと思う
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年11月06日 09:38 ID:KWsXu3sG0
-
石田や大貫のように5~6回を総合的にまとめるタイプで完投タイプではないんだよな。
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年11月06日 09:40 ID:uM2i5ZfP0
-
性能上がった石田って感じかな?
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年11月06日 09:42 ID:u06LViul0
-
いいねぇ争奪戦
まさにストーブリーグの醍醐味
セに行きたそうな福也はなんとしても取ってほしい
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年11月06日 09:46 ID:4CzHU..y0
-
>>5
そうだとしてもセ球団の方が福也を高く評価する可能性はありそう
オリとしても何億積んでも引き止めたい選手ではないし
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年11月06日 09:47 ID:PlM3dpVH0
-
基本的に投手でわざわざハマスタ本拠地選んで来るやつなんていないだろうし、個人的には投手FAの獲得は諦めてるんだが、調査だしてる球団見てるとワンチャン可能性はありそうだな
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年11月06日 09:48 ID:vcPWdJcq0
-
金あるんか?
伊藤と柴田に金使うんだから動けなくね
バウアー資金は新助っ人補強に使うだろうしシーズン3位だから年俸更改も暖冬にしなきゃならんし
今永ポス石田戸柱FAが決まってて使える金増えたのかな
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年11月06日 09:48 ID:CAqOA.vO0
-
出るか否かに関わらずFAってそれだけで盛り上がるしな
若月は反省せーや
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年11月06日 09:51 ID:5TKpJaZ20
-
今永バウアーがいなくなるとしたらポスティングマネー含めて金は相当な額出せるはず
石田は起用方法に不満ありそうだけど来年のうち以上に先発必要としてる球団もないからどうなるかな
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年11月06日 09:53 ID:CFwfQwB50
-
>>10
久保康友さんという例もあるしね
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年11月06日 09:53 ID:4CzHU..y0
-
>>6
石田や大貫はどうか知らんけど、福也はスタミナはかなりある方だから点差に余裕ある時は8〜9回投げるぞ。中5も対応してるし
ただ確かに3点くらい取られて5〜6回で交代ってことが多いな
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年11月06日 09:54 ID:CFwfQwB50
-
ベイスターズは球団自体は儲かってるから貧乏球団ではないよ、ただマネーゲームはしないで適性価格を出すだけで
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年11月06日 09:56 ID:sgvWlr660
-
>>3
低いといっても39.1%だからな
「いやめちゃくちゃ低いやんけ」
と言いたいところだが石田は圧巻の26.1%や
ちなみにセで20先発以上で40%未満は石田だけ。
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年11月06日 09:58 ID:uuxUxdm20
-
>>13
いくら先発志望でも今年の横浜並に我慢してくれる球団なんてほぼないだろうな
まあFAしたなら絶対年俸はそれなりに上がるからそれ目当てでもいいだろうし、イニング数を評価する査定の横浜じゃ石田は上がらんわ
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年11月06日 10:00 ID:dQv5bnTA0
-
めっちゃ個人的な意見やが、ファンだから来てくれたら嬉しい
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年11月06日 10:01 ID:5TKpJaZ20
-
>>11
伊藤柴田はFA権加味しても減額だろうし金額的に何の影響もないやろ
Aクラスっていっても大幅な増額が必要なのは東と牧くらいだし
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年11月06日 10:03 ID:sgvWlr660
-
>>11
2023 8月10日時点のパークファクター
神宮 1.94
東京ドーム 1.12
ズムスタ 1.01
甲子園 0.75
横浜スタジアム 0.69
バンテリン 0.65
ウイングできてから圧倒的に長打出づらいぞ
住環境や子供の教育、遠征の負担とか考えても横浜は魅力的だと思う
山崎福は日大三高(町田)だから神奈川出身みたいなもんだし(強引)
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年11月06日 10:03 ID:sgvWlr660
-
>>21
レス番間違えた
>>10やった
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年11月06日 10:05 ID:TvmQnjh.0
-
伊藤光って確かサチヤとバッテリー組んでたよな入団から数年は
それって結構なアドバンテージになる気がする
リーグ変わる移籍だし
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年11月06日 10:09 ID:KWsXu3sG0
-
>>15
今年の完投0で通算完投も1回なんだが。基本100球前後で交代しているのよ。
爆発炎上はしないけど文句ない投球もしない優等生って評価。
計算しやすいという点では首脳陣に評価されやすいタイプだと思う。
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年11月06日 10:11 ID:PlM3dpVH0
-
>>22
狭いって印象はどうしてもついて回るから、PFが低くなっても投手FA獲得が不利っていうのは変わらんと思う
どちらかといえば本拠地条件が似ていて、引退後のことや金払い、落ちたとはいえ名声がある巨人が本気じゃなさそうなのがデカイと思ってる
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年11月06日 10:13 ID:b3aHwTvI0
-
力でゴリ押しできるタイプではなく石田に近いと思ったが
やっぱりそういうイメージの人は他にもいたか
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年11月06日 10:20 ID:hhQds6wJ0
-
仮に石田クラスだとしても先発出来てCクラスなら取りに行かない理由はないな
加藤とか取れるわけないだろうし
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年11月06日 10:27 ID:7..7EmgZ0
-
もうFAで横浜が獲得したのって大和の時まで遡りますねぇ
あの時は横浜かオリックスか阪神残留かという選択でしたね
29.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年11月06日 10:31 ID:jgepBTQk0
-
>>16
とはいえソフバン巨人みたいに「強くあるために金に糸目はつけない」ってタイプじゃないし、さすがにそんな余裕はないからな。
データ活用含めレイズみたいにシステマチックに勝ってほしいんだが、現状上はともかく現場の野球観が昭和から平成初期なんよな…編成も一部方向性が怪しいし。
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年11月06日 10:44 ID:qR6RhOLl0
-
ウチに来てくれるかは置いといて、福也がセ・リーグで通年戦ったらどんな(打撃)成績残せるのかってワクワク感はある。
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年11月06日 10:44 ID:4CzHU..y0
-
>>24
うーんちょい違う気がするな
今期先発が23試合あるんやけど10試合は5回未満かちょうどで交代してる
接戦を任せられるほど信頼されてないから球数よりも展開の都合で交代させることが多い
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年11月06日 10:48 ID:fIrefd7q0
-
今の円安の時代、エースクラスはメジャー行くか、大型契約で残るのが基本だから今後は石田や福也といった完投能力は高くないけど、安定して5,6回まとめられる投手の需要は高くなりそう
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年11月06日 10:56 ID:ImhkHUAW0
-
今永バウアーが抜けるとしてその穴を簡単に埋めれるとはあんま思わないけど、だとしても3年連続パ・リーグ制覇チームのローテ投手が来てくれるなら戦力的にもノウハウ的にも助かるから来て欲しい。ウィーランドの後釜にならないか?
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年11月06日 11:10 ID:lkKQDv0c0
-
ハムでも打席立たせてもらえるだろ
35.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年11月06日 11:44 ID:06xk4OME0
-
長い回投げるポテンシャルはありそうなんだけど通算成績見るとだいぶ石田なんよな。むしろ奪三振能力は石田のほうがかなり高いし石田引き止めのほうが優先度高いのでは
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年11月06日 12:06 ID:G26G7sWO0
-
山福はドラフト1位で明大
石田は同じ年の2位で法政
六大学時代から好敵手
ベイスターズとしては明治閥の強化になるw
37.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年11月06日 12:13 ID:nm30POC80
-
そんなde優勢な流れなのかと驚いた
FA獲得はワクワクするわね
38.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年11月06日 12:20 ID:3Iav..XJ0
-
打撃が良いって言ってもビハインドの中盤以降でチャンスで打席回ってきたら代打出されるでしょ
そういう場面で続投させるメリットも打席に立たせるメリットもないやん
39.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年11月06日 12:24 ID:GpdwvSw70
-
ヤクさん田口に3年総額5億の提示みたいだしもしかして金ない感じ?
巨人が札束ビンタしてこなければワンチャン勝てるんじゃ
40.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年11月06日 12:37 ID:G26G7sWO0
-
石田は環境変えたいと感じてるんじゃないかねえ。去年複数年蹴ったんでしょ?横浜じゃ能力、実績の割に勝ち運がないところがあるから無理もない気もする。
41.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年11月06日 12:53 ID:Z5tdODOw0
-
関東に戻る目的ならハムはないな
42.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年11月06日 13:00 ID:G26G7sWO0
-
日大三高だしね
43.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年11月06日 13:45 ID:4Hs0ItwD0
-
来てくれる可能性あるならフロント頑張ってほしいわ
QS率は低くて長いイニング無理でも
先発投手の数が足りないのでありがたい
44.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年11月06日 14:23 ID:dgf2x9e40
-
>>37
いやココ以外はヤクルト優勢だよ
高校、大学と神宮だった理由だけだけど笑
45.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年11月06日 15:33 ID:PYwi1zKl0
-
>>4
同じ
46.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年11月06日 16:33 ID:dgf2x9e40
-
>>5
最後にもう一度日本一にさせたかったみたいなコメントしてるから残留はないな
47.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年11月06日 18:11 ID:g5qVtRzu0
-
常識で考えて打席に立つというのがピッチャーの移籍優先事項とは思えないな。少なくとも年俸や環境・サポート体制など基本的な優先事項が甲乙つけがたい場合の差別化ポイントとかに限られるんじゃないかな。
移籍した時の言い訳に利用することはあるかもしれないけど。
48.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年11月06日 19:59 ID:SVb0t.3N0
-
先発投手が足りないのでマネーゲームしてでも勝ち取って欲しい
ただ、先発・石田に不満盛ってる人が山崎福也に期待してるのがイマイチ理解できなかったりする
長いイニング期待出来ないって点では同じだぞ
49.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年11月06日 20:31 ID:g5qVtRzu0
-
>>48
隣芝でしょ
50.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年11月06日 20:58 ID:j3Wybia30
-
中継として考えるなら石田の方が良い
先発として考えるなら山崎の方が良い
QS率26%を先発で使い続けるのはリリーフの負担が大きすぎる。ぶっ壊して何十点取られても完投してもらうくらいじゃないと、数字以上に勝敗へのマイナスが大きい。
ピッチクロックの導入を見越して考えたり、
そうでなくてもテンポ悪いのが攻撃に悪影響だと思うなら山崎のが良い
別に両方いて困るものでもないけど、逆にどっちも最優先に考える選手ではない。
どっちにも妥当な提示して、どっちもダメならしゃあない。
先発は加藤か新外国人にコスト掛けた方が良いと思う。
51.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年11月06日 22:14 ID:1bE.34oU0
-
投手がいいオリの中で先発ローテ入っていた時点で石田より上やと思う。イニングも石田よりは食えているし、来るかどうかはともかく、獲得に動いて欲しい。
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。