465: 名無し▼副 23/10/05(木) 12:38:08 ID:3k.ha.L31
10月5日(木)横浜市内の病院にて佐野恵太選手が右有鉤骨摘出術を行い、無事終了したことをご報告いたします。
今後はリハビリに励んでまいりますので、引き続きご声援をよろしくお願いいたします。
佐野恵太選手
「このような形でチームを離れることになり悔しい気持ちです。ファンのみなさまにはシーズンを通して応援していただき力になりました。大変感謝しています。これからクライマックスシリーズを戦っていくにあたり、ファンのみなさまのご声援は必要不可欠です。引き続きチームに力を与えてください!」
466: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 12:39:40 ID:NY.be.L13
サノスゥー!!
467: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 12:39:44 ID:1B.6j.L14
ひとまず安心やね
471: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 12:42:55 ID:JR.6j.L4
来年の開幕には間に合うんよね?
リハビリ頑張って欲しいわね
リハビリ頑張って欲しいわね
473: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 12:43:04 ID:gw.6j.L16
オースティンと佐野とバウアーと神里が復活する2024年
475: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 12:44:11 ID:iE.lz.L6
>>473
全員揃って試合出れるのは何日までやろか…
全員揃って試合出れるのは何日までやろか…
493: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 12:55:44 ID:Gw.on.L12
キャプテン良かった~(*^◯^*)
リハビリ頑張って!
リハビリ頑張って!
495: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 12:56:52 ID:62.gr.L57
サノスは日本シリーズ間に合うの?
499: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 12:57:49 ID:Gw.on.L12
>>495
今季は無理よ
今季は無理よ
501: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 12:58:03 ID:62.gr.L57
>>499
そんな…(手術の時点でわかってたけど)
そんな…(手術の時点でわかってたけど)
505: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 12:59:04 ID:KH.mv.L46
リハビリと調整考えたら開幕ギリギリになることはない?
514: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 13:04:24 ID:7d.mv.L10
>>505
右投げ左打ち打者の右有鉤骨の骨片除去だと
清宮が2019年3月頭に手術して5月末には一軍出場してる
2月のキャンプ開始には充分間に合う
右投げ左打ち打者の右有鉤骨の骨片除去だと
清宮が2019年3月頭に手術して5月末には一軍出場してる
2月のキャンプ開始には充分間に合う
504: 名無しさん@おーぷん 23/10/05(木) 12:58:59 ID:NY.be.L13
熊並みの回復力をもってしても日シリには間に合わんか
506: 名無し▼副 23/10/05(木) 13:00:28 ID:NR.3u.L12
利き手だしゆっくり直した方がええやろ
キャンプ間に合ったらええねくらいちゃうか
キャンプ間に合ったらええねくらいちゃうか
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1696462238/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2023年10月05日 13:09:59ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年10月05日 13:13 ID:lgV7V.EB0
-
正直佐野が本調子だったところで阪神とのゲーム差は埋まらんかったと思うわ
ある意味今年のことは忘れて来年からも頑張ってほしい
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年10月05日 13:15 ID:vLWWcvLg0
-
2ヶ月前に手術した森もまだ実戦復帰してないし、じっくり治すのがベストなんだろうな。
来年元気に戻ってきてくれ。
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年10月05日 13:15 ID:mJ5zQQnp0
-
手術が無事に終わって何より
リハビリ頑張って来季のキャンプには元気な姿を見せてほしい
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年10月05日 13:17 ID:3cLruiUO0
-
チームのことを鼓舞して終わる 辛いシーズンだったな
だからこそ、しっかり完治させて進化して戻ってきてくれよな
利き手だし相当道のりは険しいのは分かっとるけど、佐野も十分打撃の天才やと思っとるから、来季期待しとるよ
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年10月05日 13:20 ID:6ITN1SV30
-
サノス…(;´༎ຶ ༎ຶ)どんどんサイボーグみたいになってくやん
勝ち負けより選手が大事な人はたくさんおるで
あせらずゆっくり治してな
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年10月05日 13:21 ID:gd8b0gCR0
-
佐野くぅん💛良かったわぁ💛すっごくぅ💛心配していたのよぉ💛
もぉ💛佐野くぅん💛がぁ💛いないとぉ💛寂しいのぉ💛
順調にぃ💛回復してぇ💛またぁ💛活躍してくれるのぉ💛楽しみにぃ💛しているわぁ💛
リハビリぃ💛ガンバッテねぇ💛
ああ佐野くん佐野くん佐野くん佐野くん佐野くん佐野くん佐野くん💛チュッ
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年10月05日 13:22 ID:DovQxg.r0
-
去年手術し、今年前半調子を取り戻せなかった。来年も同じような流れになるおそれもある。復活はしてくれるはずだが、球団としてはきちんと「プランB」を用意すべく編成作業を勧めてほしい。TAとか伊勢とか山﨑とか、計算違いは必ず発生するんだからその前提で早急に動いてほしい。
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年10月05日 13:23 ID:lgV7V.EB0
-
自他ともに認める絶不調のシーズンで.264 13本 65点と見れる成績にまとめてくるのは、逆に佐野の打撃技術の高さを証明してるんじゃないかな
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年10月05日 13:23 ID:4IM0GjHL0
-
無事に 兀突骨を摘出できたか
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年10月05日 13:24 ID:dnH3.rYE0
-
傷がふさがるまで左腕鍛え捲って、左で打つプニキになればまた首位打者とれるで
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年10月05日 13:24 ID:3cLruiUO0
-
>>9
孔明かな?
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年10月05日 13:26 ID:WnPMXfJL0
-
無理して出ても悪化したら取り返しがつかなくなるから、時間かかっても完治させるのが一番だよね
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年10月05日 13:33 ID:5gLz.O3Y0
-
>>1
佐野が去年位の活躍だったら優勝は厳しかったと思うが2位固めはかなり盤石だったとは思う
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年10月05日 13:34 ID:lgV7V.EB0
-
>>13
それがまんま2022やね
去年の佐野が今年の佐野みたいな調子だったら普通にBクラスあり得た
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年10月05日 13:40 ID:mJ5zQQnp0
-
佐野が不調でもそれをカバーできる選手が出てきて欲しいというのが本音
今年の飛躍に期待していた、大田・楠本・蝦名らへんが去年より大分成績落ちっちゃてるしね
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年10月05日 13:41 ID:E5lwcdPK0
-
おっこれならCS間に合うな
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年10月05日 13:46 ID:3wIV8Utt0
-
蘇れ佐野...
(有鉤骨骨折… スイングした際に発症することが多く、今年はエンゼルス・トラウトも左有鉤骨を骨折。 一般的には全治4~8週間とされる)
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年10月05日 13:46 ID:y5zlqOJf0
-
なんだ清宮と同じ左打で右の骨なのか
選手生命にかかわるとか不安あおられてたけど問題なさそうじゃん
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年10月05日 14:19 ID:pXKivYGC0
-
まだ時間はある。
まずは手術成功でよかった。
復帰については個々の症状、ペースがあるでしょうから無理のない範囲でお願いします。
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年10月05日 14:22 ID:ugloaj3q0
-
改めて1ヶ月で戻ってきて打ってた宮崎が凄すぎる
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年10月05日 14:29 ID:dnH3.rYE0
-
左手左腕の筋力鍛え捲って押し込むor流す打撃スタイルにするか、能登の握力と感覚取り戻すためにオフのリハビリで右手鍛えなおすかやな。
センスはあるはずなので頑張って欲しいところ。
あとは送球に影響がどれだけ残るかだなぁ。
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年10月05日 14:57 ID:kzMESfWh0
-
ワイの右手と交換したげるからはよ戻ってきて…
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年10月05日 16:03 ID:BVth.b9w0
-
骨折だからくっつけば元に戻りそうなものだけど摘出するんだな
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年10月05日 17:10 ID:BawVHLU50
-
佐野「あれ?左手主導にしてもバッティングできるやん!!」
こうして来年二度目の首位打者を獲る可能性が・・!
25.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年10月05日 17:33 ID:WFsLOoFh0
-
>>9
あかん佐野の肘が焼けてまう
26.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年10月05日 17:49 ID:3cFxqgCF0
-
去年森が急に月間3割以上打ち出したとき、佐野のアドバイスが効いて調子上げてたんだが、今度は同じところ怪我して、実は佐野と森は似たタイプなんだろうか。
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年10月06日 09:20 ID:bwIL9SsP0
-
守備(送球)への影響は大丈夫なのかな?
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。