1: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 02:19:00.71 ID:cQoblpM60
山本祐大 49試合 21勝13敗 防2.91
伊藤光 47試合 18勝15敗 防3.12
戸柱恭孝 42試合 12勝13敗 防3.51
伊藤光 47試合 18勝15敗 防3.12
戸柱恭孝 42試合 12勝13敗 防3.51

https://nf3.sakura.ne.jp/Central/DB/t/pc_all_data_etc.htm
3: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 02:22:36.99 ID:VE+ySNRN0
全員防御率悪くないんやな
4: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 02:24:33.32 ID:4DkaiEs30
捕手別防御率は良い投手とば組んでるやつが有利だから意味ない定期
8: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 02:31:52.99 ID:cCrop4Q+0
>>4
今永はいい投手ではなかった?
今永はいい投手ではなかった?
5: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 02:26:02.55 ID:ulopye830
思ったほど差がなかったわ
東、バウアー、今永の3本柱がそれぞれ山本、光、戸柱と組んでるからか
東、バウアー、今永の3本柱がそれぞれ山本、光、戸柱と組んでるからか
12: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 02:40:50.15 ID:FRqX5Luh0
バウアーの伊藤光
今永の戸柱
東の山本
か…
今永の戸柱
東の山本
か…
9: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 02:37:27.25 ID:mR9s9dSg0
結局打つやつがいいんじゃね
10: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 02:39:14.25 ID:cCrop4Q+0
>>9
打つやつがいいならなおさら山本でいいな
打つやつがいいならなおさら山本でいいな
7: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 02:28:01.85 ID:zG4G4EiK0
山本は野手としても普通に戦力やからな そりゃレギュラーとるよ
11: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 02:39:55.54 ID:UVEhd3J+0
山本て高校では正捕手ですらなかったのにプロで正捕手になるとはな
15: それでも動く名無し 2023/09/27(水) 02:42:40.21 ID:QJkH4tPP0
ここまで叩き上げで成長したキャッチャーもそうおらんやろ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695748740/
1002: (*^◯^*)記事紹介なんだ 2023年09月27日 10:35:49ID:baysoku
コメント
コメント一覧
1.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月27日 10:39 ID:4irB2DbE0
-
山本がマスクを被る試合増えて来たけど、まだまだ経験は浅いから、スタメンじゃない試合もベンチから吸収できることいっぱいありそうだな。
スタメン争いというよりも、今のうちに上の2人からいろいろ学んでおかないといけない事も多そうだし、相川もかつては谷繁や中村武志から見て学んでたから、ベンチはその辺のバランスも考えてそう。
2.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月27日 10:40 ID:.JLBzQT10
-
今永が一時期成績悪化したのは怪我でも起用され続けていたのが原因の可能性が高いのに、それで捕手の方が干されるんだからまあ異常なんだよな
3.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月27日 10:41 ID:vMa5drkd0
-
ヤマモッちゃん💛わぁ💛1番勝ってるぅ💛東くん💛とぉ💛組んでいるしねぇ💛
4.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月27日 10:42 ID:hX.Y6p.60
-
思った以上に差は無かったわね、別に捕手別防御率で何かを語れる訳じゃないからそこはどうでも良いけど
まあでも今は山本が攻守ともに調子良いからスタメン固定は文句無いわ、光と戸柱はその分代打中心で使ってもらえればよろしい
5.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月27日 10:47 ID:9mNxolCT0
-
山本中心の起用には何の疑問もないが、戸柱より光が優先されるのは意味分からん
光は守備にしても打撃にしてもマイナスでしかないのに
6.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月27日 10:49 ID:l7bqEjDr0
-
未だに佐野がキャッチャーをやる世界線に未練タラタラのワイが通ります
7.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月27日 10:49 ID:Ns73nF9j0
-
伊藤戸柱の高齢化&松尾獲得のタイミングで覚醒してくれたのは大きいわ。下で高卒ルーキーとしては滅茶苦茶打ってくれる大型ルーキーをじっくり育てられるし、山本もまだ十分若いから数年後には2人で捕手黄金期作るぐらいになって欲しい。
とはいえ山本に全部背負わせるのも厳しいし、今年だけとかだったら困るの出るベテラン2人も上手く併用してもらえれば良し。
8.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月27日 10:49 ID:YbCoI8aq0
-
祐大がスタメンになることは何の文句もなく寧ろ賛成なんだが、光や戸柱がイチャモン付けられてるのは至極不満
9.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月27日 10:54 ID:G6LRLbBL0
-
(*^◯^*)ゆーだいのおかげ
(*^◯^*)ひかるのおかげ
(*^◯^*)やすたかのおかげ
お立ち台で先発全員が捕手を讃えればみんな評価される説
10.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月27日 10:54 ID:8bItB0Cj0
-
>>5
私見でスマンが一昨日見て思ったのは、光は細かい気配りが上手いなと。間を取るタイミングとか。打撃は悲しくなるが、、、。
11.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月27日 10:54 ID:Ej09Ht980
-
石田-戸柱コンビは見たくないとずっと思ってたんだが、良くなったのは今年だけか、??
12.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月27日 11:00 ID:MeSAD7fe0
-
>>6
よっしゃ捕手佐野・一塁TA・二塁ソト・三塁宮崎・遊撃牧・左翼関根・中堅桑原・右翼楠本の攻撃的布陣や!!
13.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月27日 11:01 ID:Vhjl1Teb0
-
捕手別防御率とか糞どうでもいい指標
若さと打力と肩で山本をメインに戸柱伊藤併用がベスト
14.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月27日 11:06 ID:aEIO4S1G0
-
トバは代打でもほぼ出てこないから、どこか痛めてる説を推すわ
それかFAに関して球団と揉めてるか
15.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月27日 11:09 ID:qkOCa60i0
-
今の使われ方見る限りは戸柱出ていくんだろうなあ。パリーグに行ってくれ
16.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月27日 11:11 ID:7Od86f820
-
打てる松尾。早く上がってこい!
17.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月27日 11:14 ID:JLwrT.HF0
-
これだけ戸柱が出てこないのはどっか痛めてるからだと思うが
18.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月27日 11:22 ID:lxpqIYiI0
-
>>14>>17
コロナ明けやからなぁ…そのちょっと前から山本に奪われてはいたが(調子の底は抜けてはいた印象だった)
19.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月27日 11:23 ID:b7Eq.1ak0
-
トバとハマちゃんは去年あんなに相性良かったのにわからんもんやな
まあハマちゃんの今年の調子が原因なんだとは思うが
20.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月27日 11:27 ID:pXbsJqZC0
-
>>10
バウアーやガゼルマン、助っ人と組むのは英語でコミュニケーション取れるからとか
変化球で空振り取りたいマンなので変化球主体の投手と組むことが多いとか
それなりにあるんじゃないの?
21.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月27日 11:31 ID:ivWQKVYR0
-
>>19
今はかなりマシになったが開幕時にはコントロール上げるためにフォーム小さく変えてチェンジアップが死んでしまったことと股関節痛かばってるのか投球時の体重移動の乗りが浅くて速球の威力も落ちてたからだと思う
ちなみにエスコバーも同じような感じだった
ピッチャーはフォームが重要
22.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月27日 11:35 ID:ivWQKVYR0
-
>>5
一応全試合見てきてるけど配球の意図が一番納得いくのが伊藤光だわ
ベテランだからだろうけどこれだけはダメってことを選択ほぼしないし一番データ通りのチョイスする
だから投手の力信じて勝負かける配球する山本と併用する意味がある
23.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月27日 11:36 ID:tuTIbZkX0
-
これだけ見ると三本柱以外も防御率はそこまで悪くないのかな?
24.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月27日 11:53 ID:EkN3vHUc0
-
祐大の昨日のブロッキング見てこんなに頼れるキャッチャーになるとは……とじーんとしたわ
スタメン譲りたくないっていう闘争心も見えるし、これからもどんどん成長して欲しい
27.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月27日 12:20 ID:rxHEaX280
-
>>8
結局これに尽きる
28.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月27日 12:20 ID:rxHEaX280
-
>>16
松尾君は流石に捕手としてやることがまだまだあるやろ
30.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月27日 12:24 ID:8bItB0Cj0
-
>>20
どうだろうね〜。ただ今年の大貫さんって割と投げてみるまでわからない感じじゃん?だから一昨日のバッテリーが単純に凄かったなぁって。特に前日に今永が沈められたから余計にそう感じたのかも。
31.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月27日 12:36 ID:FQ4kQTup0
-
濱ちゃんとか石田なんか捕手全く関係なく燃えるときは燃えて抑えるときは抑えてるから捕手別防御率ってなんだかなぁって感じや。
正直3本柱も仮に捕手組み合わせが別だったとしても同じような成績は残せてたと思うし。
32.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月27日 12:39 ID:CiHj8bTl0
-
このスレではまだ話題に挙がってないけど
ゆーだいは肩の強さが魅力の一つだと思う。
33.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月27日 12:39 ID:2rBWDWNz0
-
>>12
ライト側の守備怖すぎて震える
34.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月27日 12:41 ID:CiHj8bTl0
-
>>32
13さんがそれっぽいこと言ってたわ。自己レス
36.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月27日 13:06 ID:hnqe38U80
-
>>2
捕手代わったら今永復活したし、そこから完全に干されたしベンチもそう判断したんやろうね
39.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月27日 13:10 ID:hnqe38U80
-
>>14
この前代打で出て、三球三振したのが全て物語ってるやろw
41.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月27日 13:50 ID:het3j..Z0
-
>>36
今永復活した?
42.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月27日 13:51 ID:het3j..Z0
-
>>11
昨年の石田戸柱は防御率1点台よ
43.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月27日 13:59 ID:.JLBzQT10
-
>>36
休養を挟むとか対応は色々合ったのに不調の今永をずるずる引っ張って、たまたま捕手を交代したタイミングで上向いたのを完全復活と認識してしまうなんて最悪もいいところなんだよな。
これからずっと、不調なら捕手替えてみよみたいな "おまじない" が続くことになる。
44.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月27日 14:44 ID:N3lb9vWv0
-
>>16
山本が成長したおかげで
最低でも2~3年は松尾は2軍漬けでじっくり育成できるわな
無理やり1軍呼ぶ意味ないだろ
45.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月27日 15:33 ID:Ru6U1xFA0
-
谷繁相川以来の自前の打てる捕手ができそうやな
46.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月27日 16:18 ID:QTFWv8Lz0
-
>>43
サッカーでもよくあるよ
何が悪いのかわからないけど勝てない時にとりあえずキーパーだけ替えてみて、無失点だったらそのままレギュラー交代になるパターン
プロで長くやっていくにはそういう運も味方につけるみたいな才能が要るんやと思うわ
47.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月27日 16:27 ID:QTFWv8Lz0
-
ワイは嶺井の意表をつくリードも好きやった
石田が『時々え?と思うような球を要求するけど、信じて投げてみようと思える』って言っとった
今年の石田の不調は嶺井の移籍も影響しとるんちゃうかな〜って
48.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月27日 16:39 ID:bJ4VFxMu0
-
打つ奴がいい→山本
肩が良い奴がいい→山本
若い奴がいい→山本
50.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月27日 17:43 ID:RTe8.GCw0
-
>>33
この布陣なら二遊間が一番怖い。
51.- 名前:
(*^◯^*)コメントを残してもいいんだ!
- 2023年09月27日 19:13 ID:HA1bIqN00
-
>>15
?????「特別に白米付けます」
「※数字」or「米数字」でコメント欄へのポップアップ付きアンカーが表示できます。
※不適切と判断したコメントは予告なく訂正、削除させて頂きます。予めご了承下さい。